星とカワセミ好きのブログ

2019.12.20
XML
カテゴリ: 鳥類 / Birds
2019年10月13日朝、2019年台風19号が関東を通過した後の、江戸川の様子です。
増水した江戸川で、アオサギ、カワウ、ハト、スズメ、ハクセキレイの写真を撮りました。


↑ JA02KF(川崎市消防航空隊:そよかぜ2号)が、江戸川上空を飛行していた。



↑ 2019年10月13日、増水した江戸川の様子。木々が水に浸かっており、上部しか見えない。











↑ 河川敷の低部は冠水しており、木々も上部しか見えない。



↑ 江戸川を飛ぶアオサギ。美しい羽の色。


↑ アオサギ。首を曲げて飛ぶので、喉が垂れているように見える。


↑ アオサギ。


↑ アオサギ。


↑ アオサギ。


↑ アオサギ。


↑ アオサギ。


↑ アオサギ。水に浸かる木に留まり、羽を休めようとしている。


↑ 富士山が見えた。


↑ カワウが飛ぶ。


↑ カワウ。 黒い体に嘴の黄色いラインが特徴。





↑ 集団のハトが飛んできた。


↑ ハト。


↑ ハト。



↑ スズメ。


↑ スズメ。



↑ 流れてくる草の塊に留まり、羽を休めるハクセキレイ。


↑ ハクセキレイ。


↑ ハクセキレイ。


↑ ハクセキレイ。


↑ ハクセキレイ。


↑ ハクセキレイ。


↑ 富士山。


↑ 東京スカイツリー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.03 08:25:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: