星とカワセミ好きのブログ

2022.01.17
XML
カテゴリ: 鉄道 / Trains
JRの駅で、「JR SKI SKI 30TH ANNIVERSARY COLLECTION SINCE 1981 (JR SKI SKI 30周年記念コレクション:1981年から)」のポスターが貼ってあります。

JR東日本で1991年から、毎冬に「JR SKI SKI」としてCMキャンペーンがあり、歌と俳優の演技が印象的でした。

【CMの歌と歌手】
1991-1992  Choo Choo TRAIN / ZOO
1992-1993  YA-YA-YA / ZOO
1993-1994  Ding Dong Express / ZOO
1994-1995  DEPARTURES / globe
1996-1997  Can't  Stop Fallin' in Love / globe
1997-1998  春はまだか/ 浜田雅功
1998-1999 Winger, again / GLAY
2006-2007  Snowdome / 木村カエラ
2012-2013 雪の音/GReeeeN
2013-2014  スノーマジックファンタジー/  SEKAI NO OWARI
2014-2015  ヒロイン/back number
2015-2016  Memories / MAN WITH A MISSION
2016-2017  SNOW SOWND/ [Alexandros]
2018-2019  ホワイトマーチ/ sumika
2019-2020  白銀/ Eve
2020-2021  メレンゲ/ マカロニえんぴつ


「『冬の風物詩』として親しまれてきた『JR SKI SKI』キャンペーン、はこの冬30周年を迎える。
CM映像・広告グラフィック・CMソングを一つのパッケージに収録!
誰もが胸を熱くする、ゲレンデが恋しくなる、『JR SKI SKI 30th anniversary COLLECTION』。
『スタンダードエディション』と『デラックスエディション』の2形態でリリース!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 あの冬が、呼んでいる。「JR SKI SKI 30TH ANNIVERSARY COLLECTION] 】  

























































ーーーーーーーーーーーーーーーーーー









ーーーーーーーーーー
【1991年 雪男。雪女】


ーーーーーーーーーー
【1982年 僕たちは、寒くない。】


ーーーーーーーーーー
【1983年 冬眠しない動物たちへ。】


ーーーーーーーーーー
【1984年 いい冬にしよう】


ーーーーーーーーーー
【1985年 ラクに行こう。】


ーーーーーーーーーー
【1986年 ラクに行こう。】



ーーーーーーーーーー
【1987年 じぶんの雪を見つけよう。】



ーーーーーーーーーー
【1988年 愛に雪、恋を白。】



ーーーーーーーーーー
【2006年 なんでもありで、SNOW♡ 】



ーーーーーーーーーー
【2012年 青春は、純白だ。】



ーーーーーーーーーー
【2013年 ぜんぶ雪のせいだ。】



ーーーーーーーーーー
【2014年 答えは雪に聞け。】



ーーーーーーーーーー
【2015年 そこに雪はあるか。】



ーーーーーーーーーー
【2016年 冬が胸にきた。】



ーーーーーーーーーー
【2017年 私を新幹線で スキーに連れてって】



ーーーーーーーーーー
【2018年 この雪には熱がある。】



ーーーーーーーーーー
【2019年 この雪は消えない。】



ーーーーーーーーーー
【2020年 冬の空気を変えろ。】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.23 19:08:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: