星とカワセミ好きのブログ

2022.05.11
XML
カテゴリ: 美術 / Art
2022年5月5日、東京都豊島区南長崎3-9-22、南長崎花咲公園内にある「トキワ荘マンガミュージアム」を見学した後、周辺を散策しました。

公園横にある「ふるいちトキワ荘通り店」や、外の壁に紹介されている「トキワ荘へようこそ」の写真を見ました。

トキワ荘通りを進むと、「日本加除出版株式会社別館」の建物の路地に入ります。その突き当りには「日本加除出版株式会社本店」があります。ここがトキワ荘跡地です。敷地の一角に、トキワ荘のモニュメントがありました。

近くには紫雲荘があります。赤塚不二夫さんはトキワ荘の部屋が手狭になったので、紫雲荘の202号も仕事部屋として借りました。202号室の郵便受けには「赤塚」とあります。
紫雲荘は漫画家を志望する方が住んでおり、豊島区は家賃の半分を補助しているそうです。

トキワ荘の漫画家がよくラーメンを食べた中華料理店「松葉」があります。漫画に描かれた「松葉」の部分が、入り口に紹介されています。

子育地蔵尊があります。手塚治虫さんの「トキワ荘物語」には、「すぐ近くには子育て地蔵さまもおいででしたし」と地蔵尊の絵が描かれています。

そして、「トキワ荘マンガステーション」でトキワ荘ゆかりの漫画家の本を読み、米屋を改造した「トキワ荘通りお休み処」では2階の寺田ヒロオさんの部屋を再現した展示を見ました。

西武池袋線の椎名町駅・南口に行くと、漫画家によるイラストが描かれた案内板と壁画を見ました。

ーーーーーーーーーーーーー
【トキワ荘へようこそ!】

































ーーーーーーーーーーーーー
↓ 南長崎花咲公園(トキワ荘公園)



↓ 記念碑「トキワ荘のヒーローたち」


ーーーーーーーーーーー

↓ ふるいちトキワ荘通り店。 トキワ荘関連グッズが置いてある。















ーーーーーーーーーーーーーー
【トキワ荘通りの紹介】













↓ 味楽百貨店 トキワ荘通り昭和レトロ館。


ーーーーーーーーー
【中華料理店 松葉】



↓ 藤子不二雄Ⓐさんのマンガ「まんが道」に描かれた「松葉」の部分が店のドアに貼ってある。







ーーーーーーーーーーーーー
【解体される前のトキワ荘があった場所】

日本加除出版株式会社別館を曲がると、路地の奥に日本加除出版株式会社本館がある。
そこがトキワ荘があった場所。トキワ荘は老朽化のため、1982年に解体された。


↑ 日本加除出版株式会社別館。



↑ トキワ荘跡地入口。





↑ 路地の突き当りが、トキワ荘があった場所。


↑ 日本加除出版株式会社本館。
入口の壁にある石柱は、トキワ荘の門だったらしい。



↑ 建物の角に、トキワ荘の記念碑がある。


↑ トキワ荘。


↑ トキワ荘跡地。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【紫雲荘】
赤塚不二夫さんはトキワ荘の部屋が手狭になったので、近くの紫雲荘の部屋も借りた。
202号室は「赤塚」となっている。漫画家志望者がこの紫雲荘に入っている。








↑ 202号室 「赤塚」。

ーーーーーーーーーーーーー
【子育て地蔵尊】
手塚治虫さんの「トキワ荘物語」に子育て地蔵尊が描かれている。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【トキワ荘マンガステーション】





↑ トキワ荘にゆかりのある漫画家の作品を読む事が出来る。



↑ 寺田ヒロオさんの記事。

ーーーーーーーーーー
【豊島区トキワ荘通りお休み処】



↑ 築94年の米屋を改築した建物。


↑ 2階には、寺田ヒロオさんの仕事部屋が再現されている。

ーーーーーーーーーーーー
【南長崎交番】
トキワ荘通りと目白通りに分かれる場所にある交番。
トキワ荘があった頃、編集者はこの交番を目印にしたとの事。



ーーーーーーーーーーーーーーー
【西武池袋線 椎名町駅南口】
↓ 案内板。











































↑ 椎名町陸橋。






ーーーーーーーーーーーー

【壁画】











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.15 23:51:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: