星とカワセミ好きのブログ

2024.01.14
XML
カテゴリ: 河合奈保子さん
田舎の母が部屋を断捨離中、行方不明となっていた私の高校時代の写真を見つけました。
写真をチェックしていると、私が撮影した河合奈保子さんの写真以外に、知り合いの方から頂いた河合奈保子さんの写真がでてきたので、紹介します。

広島市内の中心地である基町に、広島そごうがあります。1974年(昭和49年)10月10日に開店しました。私が小学生の時、家から広島そごうまで片道4キロ以上ありましたが、自転車で遊びに行っていました。広島そごうの本屋で本を買ったり、「めがねの田中」で顕微鏡や天体望遠鏡を見ては、パンフレットを持って帰っていました。

今回紹介する写真ですが、知り合いから頂いたもので、「広島そごう開店8周年」として、広島そごうで河合奈保子さんが歌っている写真です。広島そごう開店8周年というパネルがあるので、この写真は1982年10月10日に撮られたことが分かります。
「奈保子しんぶん Vol.10 昭和57年(1982年)9月発行/芸映プロダクション・芸映友の会河合奈保子FC編集部」を見ると、河合奈保子さんのスケジュール表が掲載されており、1982年10月10日(日)は「広島サイン会」とあります。
奈保子さんは「けんかをやめて」を歌われていたのかなと想像します。

ーーーーーーーーー
↓ 知り合いの方から頂いた河合奈保子さんの写真。
1982年10月10日(日)、広島そごう開店8周年開場にて。






↓「祝 広島そごう開店8周年」のパネルが見える。









↓ 田舎で母親が見つけた、私の高校時代の写真。



ーーーーーーーーーーー
↓「奈保子しんぶん Vol.10 昭和57年(1982年)9月発行/芸映プロダクション・芸映友の会河合奈保子FC編集部」を見ると、河合奈保子さんのスケジュール表が掲載されており、1982年10月10日(日)は「広島サイン会」とある。。







↓ 「夜のヒットスタジオ」で大尊敬の岩崎宏美さんと。
「今度の新曲(けんかをやめて)いいわねー」と言われて大感激していました。

↓ ちょっと目が疲れてきちゃった。近視の奈保子は人一倍目に気を使っているのです。リハーサルの合間に、ちょっとマッサージ。



↓ 小道具のにんじんをさわって、「なーんだ発泡スチロールかー」と奈保子。「でもにんじんの色と同じですねー。うまいなー」と感心することしきり。



↓ 19才だけど、まだまだあどけない奈保子はセーラー服がとってもお似合い。これは奈保子にせがまれてスナップしました。青春のいい記念にしたいのかも・・・!?








↓ 『けんかをやめて』大ヒット!
発売前の前評判どうり今ヒットチャート上昇中。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 06:28:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: