あのネバネバ大好き~!!

脇芽を摘み取っていけば長持ちできるお野菜なのね!!
種が危険!!ってスーパーでは種ついてないものね。
嬉しいような詰まらないような。
ほんと、ここは理科の授業みたいでためになりま~~す。 (2010年08月16日 10時50分27秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1266)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年08月16日
XML
カテゴリ: 健康野菜

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


モロヘイヤ
<シナノキ科>

中近東原産で夏の暑さに強い健康野菜。

生葉を刻むと粘液が出て、独特の粘りがあります。

茹でると・・なめらかなネバネバ~楽しめるモロヘイヤ。

夏バテ防止のスタミナ野菜です


モロヘイヤ
モロヘイヤ1.jpg

多くの野菜が、この猛暑の中・・

弱ってヘタっていくのに~このモロヘイヤは~

暑くなれば~なるほど、緑色の葉っぱがピカピカ光るほどに

つややかで~ぐんぐん成長をしています

高さ30~50センチ以上になったら、摘心して側枝を育てます。


モロヘイヤ2.jpg


わき芽が、育ってきました

枝先10~20センチくらいの節の上で、切り取ります

(手でポキンと折れるところまでは、柔らかく美味しく頂ける証拠)



わき芽
モロヘイヤ3.jpg

収穫後に、節からまた、わき芽が伸びてくるので

さらに枝数を増やすことができます。


モロヘイヤ1.jpg

わき芽が伸びたら~また収穫。

繰り返し、収穫を楽しめます



収穫
モロヘイヤ2.jpg

*モロヘイヤの は有毒物質を含んでいますので、
     収穫するときに実がないことを確認してくださいね~





モロヘイヤとイカ
モロヘイヤ3.jpg


摘み取りながら~秋まで収穫が可能です。

夏に葉もの野菜が少ないから~ありがたいですね







「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!







ブロッコリー スティックセニョール 9cmポット苗 
お買い得5本セット【8月下旬発送分予約】





芽キャベツ 9cmポット苗 お買い得5本セット
【8月下旬発送分予約】






京野菜「ほしねぎ(九条ねぎ)」芽出し苗 
2本セット 【8月下旬頃より出荷】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月16日 08時41分18秒
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!  
いもようかん♪ さん
種に有毒物質とは知らなかった!
葉ものがないからモロヘイヤかつるむらさきが定番よね(^_-)-☆ (2010年08月16日 08時48分05秒)

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
おはようございます!

モロヘイヤって、夏にぴったりの野菜なんですね。
たたけばたたくほど、ネバネバアップ!

でも種がこわいですね。 (2010年08月16日 09時54分22秒)

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
オグ2224  さん

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
種に毒があるなんて知らなかったわ!
おいしいモロヘイヤとばかり思ってました。。。^^ (2010年08月16日 14時24分51秒)

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
モヨヘイヤのネバネバ大好き~*^^*
でも種に毒があったなんてびっくりデス。

今日も猛烈な暑さでしたね><
夏バテにご注意下さいね^^ノ (2010年08月16日 16時40分39秒)

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
ジュラ2591  さん
モロヘイヤのお花って見たこと無いのですが、お花が咲かなきゃ種は出来ないですよね。

モロヘイヤのスープ、美味しいですね♪

(2010年08月16日 17時19分53秒)

こんにちは  
pippiano  さん


葉っぱの先っちょがおもしろいカタチいてますよね
種に毒があることは 知りませんでした
いつも何も考えずに そのままお料理に使ってるけれど
いまだに家族揃って無事・・ってことは 
種は上手く避けてるようですね(爆)
(2010年08月16日 18時21分30秒)

こんにちは  
うちち さん
モロヘイヤ食べたこと無いんです。。
青汁の原料になるほどの栄養価の高い植物ですよね~
秋まで収穫が続くなんてありがたいですね!
モロヘイヤいいかも☆ (2010年08月16日 18時34分19秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>種に有毒物質とは知らなかった!
>葉ものがないからモロヘイヤかつるむらさきが定番よね(^_-)-☆
-----
そうなのよ~今日も暑かったし~日々野菜たちがカラカラ~
でもその中で元気な葉っぱ野菜たちには、
助けられています♪
エアコン代絶対すごいことになってるから、節約しなくっちゃd( ̄◇ ̄)b グッ♪ (2010年08月16日 19時06分47秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>おはようございます!

>モロヘイヤって、夏にぴったりの野菜なんですね。
>たたけばたたくほど、ネバネバアップ!

>でも種がこわいですね。
-----
怖いですよね~。。素人には絶対に危険なので、
お花咲いたら取っちゃっています♪
何かあって新聞を賑やかにさせてもいけないしね・・
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
(2010年08月16日 19時08分41秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
オグ2224さん
>あのネバネバ大好き~!!

>脇芽を摘み取っていけば長持ちできるお野菜なのね!!
>種が危険!!ってスーパーでは種ついてないものね。
>嬉しいような詰まらないような。
>ほんと、ここは理科の授業みたいでためになりま~~す。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ 理科好き~??
私生物大嫌いだったんだけど~不思議だよね~♪
モロヘイヤの調理法・・いっぱい教えてね♪

(2010年08月16日 19時10分25秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>種に毒があるなんて知らなかったわ!
>おいしいモロヘイヤとばかり思ってました。。。^^
-----
おおおお~Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
絶対知ってると思っていました~♪
なんか~嬉しい~( ̄m ̄*) (2010年08月16日 19時11分46秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>モヨヘイヤのネバネバ大好き~*^^*
>でも種に毒があったなんてびっくりデス。

>今日も猛烈な暑さでしたね><
>夏バテにご注意下さいね^^ノ
-----
そんない暑いなんて感じず、夕方から外に出てたら・・
少し頭が痛いの~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
猛暑~いつまで続くんだろう~??
(2010年08月16日 19時13分31秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>モロヘイヤのお花って見たこと無いのですが、お花が咲かなきゃ種は出来ないですよね。

>モロヘイヤのスープ、美味しいですね♪
-----
モロヘイヤのお花は小さな黄色なんですが~
意外に気づかないことが多いんですよね~
あぶない~あぶない~!! (2010年08月16日 19時15分57秒)

Re:こんにちは(08/16)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>モロヘイヤ 大好きなお野菜です
>葉っぱの先っちょがおもしろいカタチいてますよね
>種に毒があることは 知りませんでした
>いつも何も考えずに そのままお料理に使ってるけれど
>いまだに家族揃って無事・・ってことは 
>種は上手く避けてるようですね(爆)
-----
??自宅にモロヘイヤあるの~??
種になる前にお花摘んでるのかしら??
我が家も無事ですd( ̄◇ ̄)b グッ♪(笑)
(2010年08月16日 19時18分53秒)

Re:こんにちは(08/16)  
根岸農園  さん
うちちさん
>モロヘイヤ食べたこと無いんです。。
>青汁の原料になるほどの栄養価の高い植物ですよね~
>秋まで収穫が続くなんてありがたいですね!
>モロヘイヤいいかも☆
-----
こんにちは(*≧∀≦)/
コメありがとうございます~♪
全然手間いらないので~
是非~モロヘイヤ育ててみてくださいな~(゚∇^*) テヘ♪
(2010年08月16日 19時20分49秒)

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
(●^-^●)こんばんわぁ
いつもアリ(●´・ω・)(●´_ _)ガト♪

くもり 最高気温32度

今日は雨が降ったりやんだりに時折陽が射したり
ムシムシと暑く  ベタベタした感じで気持ちが悪かったです

今日はお参りに来て下さる方が
どうも私のPCタイムと重なってしまうようで
PCを開けると来て下さるって感じで。。。

高校のクラス会に行く長男を駅まで送ったりと
なんかバタバタと1日が過ぎていてしまって今ころの更新に

素敵な1日でありますように◎^∇^◎
=========================
たねに有毒があるなんて知らなかったw
φ(..)メモメモ( ..)φメモメモ

叩いてねばねばにしてご飯にかけて食べるのが大好き^^
(2010年08月16日 22時16分09秒)

Re:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
ブームの頃にモロヘイヤ よく使ってたのにすっかり忘れてました。

これは家で栽培してこそ意義があるのよね。 (2010年08月16日 22時32分45秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
雲母☆きららさん
>=========================
>たねに有毒があるなんて知らなかったw
>φ(..)メモメモ( ..)φメモメモ

>叩いてねばねばにしてご飯にかけて食べるのが大好き^^
-----
毎日暑いですね~♪
やっぱまだまだ~ネバネバ野菜にお世話になりそうです!
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
(2010年08月16日 23時02分24秒)

Re[1]:モロヘイヤ収穫~種は危険!(08/16)  
根岸農園  さん
赤いバラ1960さん
>ブームの頃にモロヘイヤ よく使ってたのにすっかり忘れてました。

>これは家で栽培してこそ意義があるのよね。
-----
そういえば~最近スーパーでも見なくなったでしょうか?
食べたいときに~そこにある♪の家庭菜園ならではの、
楽しみ方ですね(゚∇^*) テヘ♪ (2010年08月16日 23時03分45秒)

こんばんは  
ミモザ1166  さん
こんばんは
種に有毒な成分含まれていると知りませんでした。
家でも良く作ります、一度作ると長く収穫出来て重宝しますね。それにしても沢山のお野菜ですね~♪ (2010年08月16日 23時56分26秒)

Re:こんばんは(08/16)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんばんは
>種に有毒な成分含まれていると知りませんでした。
>家でも良く作ります、一度作ると長く収穫出来て重宝しますね。それにしても沢山のお野菜ですね~♪
-----
夏は葉っぱのお野菜がないので~
すごく助かりますよね♪しかも猛暑に強い!!
モロヘイヤって・・感心しちゃいます( ≧▽≦)b
(2010年08月17日 00時01分28秒)

モロヘイヤ収穫~種は危険!   
ミー さん
ドヒャ~ 私も種が毒なんて知りませんでした。
ネバネバ系はなんか元気の元みたいですよね。
暑い夏もネバネバ料理、納豆、長いもなどで乗り切りたいですね。 (2010年08月17日 07時59分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: