PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
アスパラガス
<ユリ科/ヒガンバナ科>
一度植え付ければ~10年は収穫が可能!
と言われるほど~長く栽培ができるというアスパラガス?!
アスパラガス属の多年草なので~
毎年株を大きくしながら~収穫量も年々増えていきます。
O(≧▽≦)O ワーイ♪なんて魅力的なんでしょう~!!
☆~アスパラガスを育ててみよう~☆
アスパラガス栽培には、3つの方法があります。
<1.種から育てる>
<2.ポット苗からの栽培>
<3.根株からの栽培>
☆~栽培方法を比べてみよう~☆
ヾ(・_・;)チョット‥ しかし・・これらには栽培から収穫まで
数々の条件がありまして・・
<1.種から栽培>
1番格安な栽培方法ですが、発芽まで数か月かかり~
そのまま株を太らせるために1年冬越しさせ、さらに~もう一年かけて親株を育て
やっと3年目にして1株で数本収穫することが出来ます
。
<2.ポット苗からの栽培>
苗の状態(1年物・2年物)によっても変わりますが・・
苗を植え付けてから1年目は収穫せず株を生育させて、 収穫は2年目以降から~
<3.根株から育てる>
親株の状態にもよりますが 、(小株・中株)の大きさなら
、苗と同じく
1年目は芽が細いので収穫せず、株を充実させて、 2年目以降から収穫します
。
また親株が(大株以上)の場合は、植え付けたその年の夏から収穫が楽しめます
。
しかし・・お値段が数倍お高いのが難です。
お好みの栽培スタイルを選んで楽しく育ててみましょう!!
うふ♪(* ̄ー ̄)v
☆~根株を植え付けてみよう~☆
1年も2年も待てないわ~!すぐ収穫してみたい!って方に
おススメなのが根株(大株以上)からの栽培♪
一般的な大きさの根株に比べ、多少お値段は高いですが、
植え付けた年の夏から収穫が可能なのが嬉しい~!!
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
日当たりのよい肥沃な用土で栽培します。
深く耕して肥料を入れて植え付けます。
プランターなどで栽培する場合は、
菜園用のものを使用し、根が深くまで伸ばせるようなものが必要です。
畑の場合は、根株を寝かせて植え付けてもOKですが~
プランター栽培の場合は、ちょっと違います。
鉢の上に根株をのせて、株をくるりと回しながら植え付けるのがポイント!
(上の図を参照)
<見本>
植え付けは新芽を凍害から保護するために
5cm以上は土に埋まるように植えつけましょう。
追肥は、植え付けの1か月後から1か月に1回の割合でスタートさせます。
春温かくなると芽が出てきますが、
あまり小さいうちは収穫せず、株を大きく生育させます。
(収穫したくなっちゃうけど・・ココは我慢です!)
芽を収穫せずに栽培するとやがて葉が長く伸びてきます。
草丈が伸びてきたら、周囲に支柱(150センチ以上)を立てて、
ヒモで覆ってあげましょう。
次々出てくる芽を大きく育てることで、株が充実し、
草丈1m以上に育てて、よく茂らせるほど養分を蓄えられるので
太いアスパラガスが出るようにになります。
種もしくは苗、親株(小株・中株)の場合は、1年目は収穫をせず、
ただただ。。芽がでては~株の充実を図るため、
葉っぱだけの観賞で終わってしまいますが・・
大株から育てれば~
夏から秋にかけて、アスパラガスを収穫することも可能です。
茎の長さが25~30センチほどで、
芽の先端がキュッと締まった状態の頃が収穫適期!!
地際をハサミで切り取って収穫しましょう♪
アスパラガスには、「雄株」と「雌株」がある雄雌異株です。
「雄株」は「雌株」よりも約1.2~1.3倍ほど収穫量が多く、
中程度のアスパラガスがたくさん収穫することができます。
一方、「雌株」は、収穫量はやや落ちるものの
太いアスパラガスを収穫することができます。
初秋の頃、大きく育った葉に赤い実をつける株があれば~
それは、「雌株」になります。
本来なら~進んで「雄株」を入手したいところですが・・
根株の段階では、判断できないのが現状です。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 残念!
☆~冬の管理~☆
冬になると葉は枯れて休眠します。
地際で枯れた枝を刈り取り、
お礼肥えとして、牛ふん堆肥などを株の周りにまいておきます。
そして~根は養分を貯めて大きくなっていますから・・
翌春からは太い芽が出るようになるんです♪
ポット苗、または根株(小株・中株)などの小さな苗を植えた場合は~
2年目以降の4月~5月まで収穫が可能です。
大株の根株を植えた場合は、4月~6月まで収穫が長く楽しめます。
根株は年々大きくなり、10年くらいは収穫し続けることができ、大変経済的。
更には~そのまま収穫するとグリーンアスパラに、
わらなどで覆って日光をさえぎっておくとホワイトアスパラになります
ちなみに~紫色のアスパラガスってのもあるんです!!
(*□*)ビックリ!!
栽培期間中は追肥は切らさないように与え、常に元気にしておきましょう。
また乾燥にも注意し、水やりも忘れずに行いましょう♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
アスパラガスの育て方☆根株(種・苗)の植… 2017年03月01日 コメント(26)
アスパラガス栽培☆プランター植え付け育て… 2012年03月27日 コメント(51)
アスパラガス発芽☆プランター栽培 2011年04月12日 コメント(30)