暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1215)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2019年11月02日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​おはようございます。
とうとう~ ​11月​ に入っちゃいましたね~♪
10月は台風や大雨に泣かされましたが・・
11月は秋晴れで穏やかな日々が楽しめたら嬉しいなぁ~!!



「週末菜園」​​は、週イチまたは月2~3回程度を目安​​​として
年間を通して~​​多種少量栽培を目標​にしています。


​☆~小さな菜園~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
<湘南国際村>

ラッカセイ ×ブロッコリー&レタス × ピーマンお片付け × ダイコン&シュンギク



サツマイモお片付け × サトイモ × お片付け地 ×ケール&カリフラワー


​☆~本日の作業風景~☆​​​

前回、訪問したのは~ 10月下旬頃 ​​​​​​
台風19号が去り・・その後、再び大雨になり慌てましたが、
コチラの畑では大きな被害がない!って思ったら~
​Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!​


​水溜りを発見!!​
早速、畑の見回りをしてみましょう~。


​<ラッカセイ>​


(*ノω<*) アチャー ・・出来れば、落花生を収穫したかったのですが、
今回も土が湿っているので、落花生の収穫は延期が決定ですね!?

ラッカセイの直まきをしたのは、 5月上旬頃
​一般的な収穫時期は、9月下旬~10月中旬頃!!​ なのですが~
台風&雨続きでなかなか収穫のタイミングがあいません。。


​<ブロッコリー×サニーレタス>​


ブロッコリーの苗を植え付けたのは、 10月上旬頃 ​​​​​​​
ブロッコリー(アブラナ科)×サニーレタス(キク科)の
コンパニオンプランツ栽培にチャレンジ中~。
大きな被害はないようなので、ホッと一安心です。


​<マリーゴールド>​


ピーマン×ナスのコンパニオンプランツとして一緒に植えたマリーゴルドは
まだまだ元気に育っていて「お花畑化」しています。(o'艸')クスッ
マリーゴールドは、センチュウを抑制し、害虫を忌避する効果を持っているため、
次回は~すきこんで、センチュウ対策ができたらいいな~♪

<センチュウ被害の特徴>
*ネコブセンチュウ・・・根にこぶができる
*ネグサレセンチュウ・・・根腐れを起こす
*シストセンチュウ・・・根に卵が詰まった袋を形成


​<ダイコン>​


ダイコンの直まきをしたのは、 10月上旬頃
ダイコン(アブラナ科)×シュンギク(キク科)のコンパニオンプランツ栽培中。
前回は間引きをしましたが、あともう1回間引きして
3本立てから・・1~2本立てにしようと思います。


​<カリフラワー×パクチー×サニーレタス>​


前回、 屋上野菜苗工場 で育てた苗を植え付けましたが、
どうやら、しっかりと根付いたようです。(= ̄▽ ̄=)V やったね☆​​​​​​​​


​<サトイモ>​


サトイモの種芋を植え付けたのは、 5月中旬 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​
今年の夏場の酷暑で、ちっとも大きく成長していません。(ノω・、)ウゥ
さすがに~このままにしておいても、ダメでしょうから・・
撤収収穫しちゃお~かな☆


​<ニンジン種まき>​

ニンジンの種まきをしたのは、 10月下旬頃。 ​​​​​​​​
もう~無事に発芽していましたよ(*□*)ビックリ!!


​<ケールなど・・>​


ケールの苗を植え付けたのは、 9月中旬頃 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​
さすがに~防虫ネットの中でギュ~ギュ~で苦しそう。(*ノω<*) アチャー
そろそろ~ネットを解放してあげようかな。。


​<サトイモを収穫しちゃお~>​


<収穫時の注意事項>
・収穫作業は、なるべく数日間天候が安定する期間に行います。
・降雨後の収穫は、イモの内部の圧力が高い状態のため、
少しの衝撃でも傷みやすなってしまいます。
・気温は10℃以上が望ましく、10℃以下では、イモに障害を受けやすくなります。
*一般的に霜にあうとイモが傷みやすくなります。


株から約30センチほど離れた箇所に、スコップを垂直に差し込み・・
イモを傷つけないよう~注意しながら、
株の周りをほぐしながらイモを掘り上げます。



収穫後は、風通しの良い場所で
1時間~半日程度天日に当て表面を乾かし、土を落とします。



土や根を取り除き、親芋と子イモを切り離します。





​☆~本日の収穫野菜~☆​



サツマイモは収穫後、約2週間は保存した方が美味しくなりますが~
サトイモは収穫後すぐ、
食べるのことができるのが嬉しいですね☆
ぺろり
週末にお天気って何か月ぶりだろう~?
なんだか・・ドキドキわくわくしちゃいます♪



クリック頂けると毎日のブログ更新の励みになります♪


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年11月02日 10時00分06秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: