全1442件 (1442件中 1-50件目)
楽天ブログさんから 平成27年4月28日を最後に ブログ更新用メールが届かなくなりました。 配信停止依頼もしていないのにこの事態はいったい? このままの状況が続くと ブログ更新はできなくなります。 今まで気にかけてくださっていた皆様、 ありがとうございましたm(__)m 今のうちにお礼申し上げておきます。
2015.04.28
帰省について思う。 なぜ、 旦那は嫁の実家へ 嫁は旦那の実家へ 帰省するのだろう? お互いに自分の実家へ帰省するのが 楽しいし、気を使わなくて済むし良いのでないかしら? 親も気楽で良いと思う。 子どもは交互に 各々の実家へ連れて帰れば良いのだ。 ゴールデンウィーク中 嫁の実家、旦那の実家へ帰省する方々、 お疲れ様ですm(__)m
2015.04.28
朱雀のボリュームに圧倒( ̄□ ̄;)!! 味はピカ一。 栗のねっとり感といちごスカッシュの爽やかさが合う。
2015.04.12
栗が甘くておいしい(m'□'m)
2015.04.12
満開ヾ(=^▽^=)ノ
2015.04.12
投票したかった(>_<)
2015.04.12
須坂動物園に連れて行ってもらった。 写真奥がプールから脱走したトット。
2015.04.12
今日の3本目はこの作品。 一番集中して見ることができた。 ベネディクトカンバーバッヂが名優なの? それともアラン(エニグマの暗号を解読できるマシンを作った人)が魅力的なの? 2013年に恩赦、ってつい最近じゃん! もっと早く恩赦つーか、間違い(アランを含むほかの人たちを処分したこと)に気付けよ!!Σ( ̄□ ̄;) アランの最期が悲しい( TДT)
2015.03.28
中だるみするけどまぁ合格点。 ジョニデ死亡するの早い(笑) シンデレラの王子とラプンツェルの王子(兄弟)の デュエットシーンは笑える。
2015.03.28
オープニングシーン、大迫力(m'□'m) こんな博物館があったら、 ニューヨーク移住を検討する。 今までナイトミュージアムを見たことのない私が かなり楽しく観賞できたので 今までシリーズを見てきた人たちは もっと楽しめるんだろな。 楽しい作品でした(m'□'m)
2015.03.28
今日は映画を3本見る。 ここんとこ映画館行けてない。 気になってる映画が終わってしまうー(??????@;) 急がねば。
2015.03.28
つちのこ丸焼きと つちのこホットドッグ。 美味しくてボリュームありヾ(=^▽^=)ノ
2015.03.21
昨日は夕方6時に寝てしまった。 乗り疲れ?(-_-;) 今日は朝市と高知城へ行くため 朝7時30分にホテルを出た。 雨のせいか朝市の店はあまり出ていなかった。 それでもきよみみかんと文旦を購入。 その後高知城へ。 時間が余ったので、尾長鶏センターにも。 尾長鶏ってタンスのなかで飼育されてるのね(*_*) 写真は尾長鶏とそこのセンターにいた猫。
2015.03.15
大杉のあと高知に入る。 写真は 龍馬記念館前にいた猫と ごめん駅。 なぜ高知まで足をのばしたか。 龍馬像の後ろ姿と記念撮影するためですよ。 水曜どうでしょう好きなら 外せないスポットでしょヾ(=^▽^=)ノ 桂浜へも後れ馳せながら集いましたよ。
2015.03.14
大杉、という駅名にもなっている大杉。 樹齢3000年以上だそうな。 ここから徒歩1分くらいのところに 美空ひばりさんの碑がある。
2015.03.14
昼御飯は蕎麦。 それに鮎の塩焼きと でこまわし。 でこまわしは田楽。 串の先頭の里芋(?)が あまくてトロっとしていて美味しい(m'□'m) もちろんそのほかも美味しい。 蕎麦はつゆにつけず わさびだけでいただいた。 蕎麦はこの食べ方が好き。
2015.03.14
怖くて2、3歩で引き返した(-_-;)
2015.03.14
この像の下、岩がえぐれている(>_<) なんでこんな山奥の渓谷に小便小僧?
2015.03.14
大歩危駅到着。 降車したのは私だけ。 有名な観光地なのにね。
2015.03.14
7時27分、高松駅到着。 一度改札を出て、駅ビル内のUCCでコーヒーを飲んだ。 8時25分、高松駅発の特急しまんとに乗った。 写真は南風となっているが、反対側の車両にはしまんとと表記されている。 2両編成の特急ってあるんだ?(*_*) 指定席は1号車の前半分。
2015.03.14
岡山でサンライズ出雲と分かれ、 サンライズ瀬戸は瀬戸大橋へ。 雨のためサンライズとはならず(>_<) 写真は瀬戸大橋を渡っているところ。
2015.03.14
先週末、 「寝台に乗ってどこかへ行きたい!」 と急に思い、仕事帰りのみどりの窓口で 「13日夜に都内出発する寝台に空きはある?」 と問い合わせ、 サンライズ瀬戸の切符が取れた。(残り2席だった) そんなわけで久しぶりに一人旅ヾ(=^▽^=)ノ 写真はサンライズ瀬戸のシングル。 22時東京駅出発。
2015.03.13
ジョニデ好きなので見に行った。 はぁー( -。-) =3 ガッカリ。 下品で汚くて、 さらにジョニデがチャーミングではない! クネクネした可愛くないオッサンだった。 ミステリー要素は少ないしさ。 全体的に残念な作品でした。
2015.03.02
期待はずれだった。 歌唱力もダンス(?)も中途半端。 ワンコは可愛かった。 なんで毎年舞台でやるんだろ? 身内と舞台に出たい子たちが見るからか?
2015.02.14
モーゼが主役なんだけど、 ラムセスが可愛かったんだよなー(m'□'m) なんでだ? 映画館で観てほしい迫力でしたわ。
2015.02.14
滑稽でおもしろかった。 展開はオーソドックス。 「結婚はお互いを支配しあい疲弊する。 そういうものでしょ。」 子どももホントに出来たのかどうか その子どもも自分の子かどうかもわからないけど、 夫は嫌々結婚生活を続けていく…のだろう。 殺人者である妻を怒らせないようびくびくしながら。 結婚は恐ろしいねぇ(笑)
2015.01.21
今年最初の映画は 「ベイマックス」。 予告編を良い意味で裏切り、 盛りだくさんな作品。 結構アクティブ。 タダシ、素敵だわー(m'□'m) エンドロールのあとにも映像があるので 最後まで見てね。
2015.01.16
1話目を先週見て、おもしろく 2話目からは予約録画にして見た。 展開早くて、 戦国ものではないからわけわからん武将も出てこず、 私にはすこぶるおもしろい(m'□'m) 2話目にして、萩へ行きたくなったよ。 大沢みきおが吉田松陰の親友役(2話目で家族になったが)であり、 1話目2話目で2人の友情が強く結合(お互いに探していた運命の相手のよう)する。 「アテルイ」を彷彿とさせる。 ああ!はやく続きが見たい(m'□'m) 普段大河は見ないのに 花燃ゆにはハマったなー。
2015.01.12
2014.12.24
フィンランド在住の友人が送ってくれた クリスマスツリー型のクリスマスカード。 テレビ横に飾り、視界によく入るように飾った。 気に入っておりますヾ(=^▽^=)ノ 忘年会らしきものを 自宅で20日、21日と 2回行なった。 このツリーがあったおかげでクリパっぽくなった。 ローストビーフとカブのホットサラダが 映えました\(^o^)/ Oさん、ありがとう(*^ー^)ノ♪
2014.12.24
11月は2本しか見ることができなかった。 「美女と野獣」と「ドラキュラ0」。 感想を書いてみたのだけど どちらも好みの話ではなかったのよねー( ̄ロ ̄;) 11月1日にこの2本を見て 映画熱が失速。 目標、年内にあと7本! 見ることができるかなー?(^_^;)
2014.12.04
ユニクロ好きなので 本格的な冬が来る前に 「極暖」のレギンスを購入。 今日一日履いてみたのだけど、 トイレに行くたびに トイレに毛玉が散らばるΣ( ̄□ ̄;) 帰宅して脱いだときは 脱衣場が毛玉だらけ… 私が手にしたものがたまたま不良品? と思い、ネット検索してみたら ほかにも似たような事例が。 ユニクロさん、このような商品をなぜ売り出した? ユニクロさん信用してたから レシート捨てちゃってるし、 水遠しもしちゃったから 返品できん(ToT)
2014.12.03
11月29日(土) 浅草駅8時40分発のりょうもう号に乗る。 目的地は足利。 10時ごろ足利市駅に到着。 あいにくの雨。 渡瀬橋を渡り、ばんな寺近くの「うさぎ屋」にて 抹茶セットをいただく。 その後、なかがわで昼食。 渡瀬橋の歌碑を探しウロウロしながら 足利市駅に戻る。 13時からは 足利市役所のバスツアーに参加。 市役所の観光部署の方が案内してくれた。 1.ココファームワイナリー ワイナリーの見学。 なっている葡萄を試食。 渋味もなく甘くて美味しい。 ここのレーズンサンド、 ウマイ(m'□'m) O川軒のよりアルコールがきいておらず 子どもやアルコール苦手な人でも食べられる。 常温保存もできて良い。 2.足利フラワーパークのイルミネーション 一見の価値大あり! 夕暮れから夜になっていくグラデーションのなか イルミネーションの変化を楽しんだ。 3.織姫神社からの夜景 足利の夜景を高いところから見下ろす爽快感。 ライトアップされた朱塗りと白壁の コントラストが美しい。 その上の古墳からの夜景も良い。 桐生へ移動して宿泊。 30日(日) わたらせ渓谷鉄道に乗車。 1日フリー切符を使用。 通洞駅で降り、足尾銅山へ。 先週金山で今週銅山?来週は銀山へ行くの? と言われた。 イヤ、もー絶対に鉱山は行かない!! 怖いんだもの((((;゜Д゜))) 鍾乳洞もダメだけど、 鉱山もダメだー。 次に神戸(こうど)駅の列車レストランで昼食。 舞茸定食、美味しかった。 でもボリュームあって苦しい( ̄ロ ̄;) 神戸のホームで ゆずと山椒の煮付け を購入。 わたらせ渓谷鉄道車内では タブレットクッキー わ鐵てぬぐい わっしーマスコット を購入。 頑張ってる鉄道は良いねヾ(=^▽^=)ノ 相生に戻り、りょうもう号で帰路につく。 NとA、一緒に旅してくれて ありがとうございました。 良い旅でした。 写真は ワイナリーのゴンタくん うさぎ屋の抹茶セット フラワーパークのイルミネーション 舞茸定食
2014.11.30
10月は松島へ行ってきた。 田代島と石ノ森漫画館にも。 11月22日23日で佐渡へ行ってきた。 金山、トキ、瓢湖に寄った。 どちらもKさんと。 写真はサドッキー。
2014.11.25
「小野寺の弟、小野寺の姉」。 ニンフォはまだ全部を見ていないから除外。 片桐はいりの一人勝ちでしたわ、今月は(m'□'m)
2014.10.31
全体的にコミカル。 聞き手のおじさんが 釣り、音楽、宗教などを持ち出して 彼女の話を理解しようと聞いているのだけど そのシーンがコミカル。 まだvol.1なので vol.2を見てからあらためて作品の感想を書く。 今回は観客の感想だけ。 男性客多かったわー。 女1人で見に来ていたのは私だけだった。 だからと言って、席を移動して近くに来るのは勘弁して。 なんか怖い( ̄ロ ̄;) ダンサーインザダークの監督だったのね。
2014.10.27
友人Nと8年ぶりに 一緒に映画を見に行った。 お互い映画は一人で見ちゃうから。 ニコール・キッドマンは美しいねー(m'□'m) グレース・ケリー世代ではないので ニコール・キッドマンが演じることに違和感無し。 モナコの風景と宝石と衣装を見るだけでも楽しめる。 ストーリーとしては 「へー」とか「ふうん」 って印象。 舞踏会のグレースの演説で モナコの危機は回避されるのだけど その演説がそれほど素晴らしいとも思えない。 「こんな演説でシャルル・ド・ゴール(仏大統領)が納得しちゃうの? なんで?( ・◇・)?」 と不思議。
2014.10.26
良い話だったー(^_^) こういう姉弟、良いね。 お互いがお互いを思う。 すれ違いはあるけれど。 向井理はモサっとしていて 「姉がいる弟ってこんな感じだなー」 とザ・弟だった。好感触。 片桐はいりはやっぱうまいわ。 とてもチャーミングな姉。 このチャーミングは 片桐はいりだからこそ出てくるプラスαだろう。 ムロツヨシ目当てで観に行ったけど 作品自体がおもしろくて 得した気分ヾ(=^▽^=)ノ 〈終〉
2014.10.25
グザヴィエ・ドラン監督・主演。 うひゃー\(゜o゜;)/ 綺麗な顔ー。 それが第一印象。 一瞬綺麗に見える顔は 割りと出会えるのだけど グザヴィエ・ドランは ずーーーっと見ていても綺麗なままだ。 ストーリーはサスペンス。 セクシャルマイノリティであるがゆえの苦悩。 恋人ギョームが事故で亡くなり、 その葬儀に参列するため ギョームの実家(農場)へ向かうトム。 実家で初めて、ギョームに兄フランシスがいることを知る。 たぶん兄もギョームと同じバイセクシャルなんだろう。 トムにギョームが兄のことを何も話していないところをみると 兄フランシスはギョームにも暴力を奮っていたのかも。 一時は農場にずっと居ようと思うトム。 (ストックホルム症候群? ギョームの代わりにフランシスと人生を共に生きようとした?) フランシスの裏切り(サラとの情事)に傷付き… というかそれをきっかけに目が覚めたのか? トムは農場を去る。 見終わってすぐ 「なんかよくわからん」 と思った。 でもあとからじわじわ染み入る。 トムとフランシスのタンゴシーン、 もっと見ていたかったなー。 グザヴィエ自身もセクシャルマイノリティなのかなー。 タンゴシーン、色っぽかったー(m'□'m)
2014.10.25
おもしろかった。 サイコパスミステリー。 でもわりと最初のシーン 「娘はIQが高くて…」 このセリフで先が見えた。落ちもね。 予想していた落ちよりは アッサリだったけど。 アナ(少女)はあまり可愛くなかったなー(´Д`) まぁ、「IQ高い娘」という役であって 「美しい娘」という役ではないからいいのか。 「少女の狂喜」という部分に着目すれば 「17歳」に似ている作品だった。 好みの作品。
2014.10.24
今年40本目となる映画鑑賞。 腹立たしいほどにつまらなかった(-_-;) 大好きな大泉洋ちゃんが出ているにも関わらず。 いや、大好きな大泉洋ちゃんが出ているからこそ つまらない作品であることが腹立たしいのだ。 こういうぼんやりした作品を好きな人は もちろんいるだろう。 でも私には主だった役3人が 浅ーく描かれていて なんとも中途半端に思えた。 景色は良かった。
2014.10.18
「ガーディアンズオブギャラクシー」。 爽快感が抜群!(^O^)/ 「ルーシー」と「ケープタウン」も おもしろかったけど、 ラストがせつないのでね。
2014.09.30
スカッとする! シンプルに楽しい!!(m'□'m) 「フットルース」や「フラッシュダンス」、 70年代、80年代のイカす音楽。 良い! この映画のおもしろさは 40代、50代には共感してもらえるんじゃないかな。 続編あるみたいなのでそれも楽しみヾ(=^▽^=)ノ
2014.09.27
「スペインでは雨は主に広野に降る」(マイ・フェア・レディ) 「京都の雨はたいがい盆地に降るんやろか」(舞妓はレディ) 鹿児島弁と津軽弁を話す(それしか話せない)春子の成長物語。 おもしろかったけど ちょっと長い(-_-;) 映画館で見なくてもいっかな。
2014.09.27
黄金町のジャック&ベティにて観賞。 ドキュメンタリーフィルム。 ナレーション無し 照明無し 音楽、効果音無し。 「退屈だろうなー」と思っていたら、 予想どおり退屈(^_^;) でも何故かどーしても見たかった。 照明が無いため、薄暗いシーンが続く。 目を凝らして見ていたら 疲れてしまい、 音も無いので眠りに落ちた。 素養が無いので この作品の意味するものは漠然としか掴めていないが 夏バテの身体と精神がリセットされた気がする。 3時間、自分の内に深く入っていく。 座禅するのと似ている感覚かもしれない。 オススメはしないけど 珍しいもの好きにはツボ。 この映画でしか グランド・シャルトルーズ修道院のなかを見ることできないから。 「…地震のあとに火が起こった。 しかし火の中にも主はおられなかった。 火のあとに 静かなささやく声が聞こえた。」
2014.09.26
ランプの宿、とも言われている 渡合温泉旅館(岐阜県) へ父と2人でやってきた。 国有林のなかにあるというめずらしい旅館。 電気がきていない。 ガスはプロパン。 トイレは汲み取り式。 (洋式と和式。自分でホースで水を流すから、手動水洗と言えなくもないか?) 電話もない。 周囲に街灯もない。(電気がきてないからね) 発電機で夜10時まで灯りはつくが 基本的に電化製品の使用はできない。 ドライヤー使用禁止。 普通の携帯電話も圏外。 衛星携帯なら使えそうだけど、 自分が使ってないので ようわからん(^_^;) 都会の便利な生活に慣れきった私は これらの不自由さを覚悟して(準備もして)いたのだが、 かなり快適だった。 食事は種類が豊富で美味。 お腹いっぱい。 どれも地元の食材で、 山菜は先代の奥様(80歳代)が山で採ってきたものだそう。 この時期、 部屋にはこたつ(当然、電気こたつではない。豆炭こたつ。)があり、 朝までぬくい。 温泉は薪で沸かしてあるせいか、 まろりとした湯ざわり。 そして夜10時以降は ランプの灯りのみになる。 川のせせらぎと 聞き逃してしまいそうな 葉を揺らす風の音のみ。 良い宿でした。
2014.09.20
なげぇ(-_-) ドラマパートがかったるい。 十本刀をあんだけ省略するのなら 師匠パートとお庭番パートを省略してよ。 あと斬首へ至る下りもね。 伊藤博文もなんで出てきた? 砂浜の殺陣シーンは満足。 江口洋介が一番かっこ良かったなー。 牙突の構えのときが かっこ良いのよーーヾ(=^▽^=)ノ 福山雅治は好きだけど この作品では光らないね。 お尻がモコモコしちゃって不恰好(-_-) ラストシーンも 「なんだ?このとってつけたよな敬礼は。 志々雄と剣心が邪魔だから もろとも殺るつもりだったのに 生きて戻ってきちゃったから 敬礼でごまかそうと思ってんの?」 と見ていて不愉快。 殺陣シーンをメインに据えて欲しかったなー。 半端なドラマパートと 女優さんたちは 要らないなぁ。 清里と巴も出しちゃって どーすんのさ? 人誅編もやるつもりか? 殺陣シーンは満点。 ドラマパートは0点。 ガッカリ(〇>_<)
2014.09.14
骨太なサスペンスアクション。 下地にアパルトヘイトがあって、 1990年代に父親を殺され、 同時に自分も重傷を負った少年。 その少年が刑事になり、 殺人事件の捜査をする。 良い作品だった。 たくさん人が死んでしまうけどね。 グロいシーンが極端に苦手な方にはオススメできません。
2014.09.11
見てきた。 「アルジャーノンに花束を」を思い出した。 90分ほどの短い作品のなかで 急速に脳の稼働率が上昇していくルーシーの 生き急ぐしかできない切迫感に引き込まれていく。 「私は至るところに居る」 という最後のルーシーのメッセージが切ない。
2014.09.03
は無し。 どの作品も「まあまあ」だったから。
2014.08.31
全1442件 (1442件中 1-50件目)