愛しのにゃんころりんプラスわん

愛しのにゃんころりんプラスわん

PR

カレンダー

2022年01月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちのるみこちゃんが、きのう天国に行ってしまいました。

るみこちゃんは、ここ数年、ずっと病院に通いながら、それでも元気でいてくれました。

おととい、最後に病院で体重を測った時には1.6kg。

今は悲しい。

只々悲しい。

どうしても悲しい。




病院でも無意識に「うちのるみこちゃん」と言っていた

「うちの」るみこちゃん

私のるみこちゃん


るみこちゃんが居ない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月26日 19時02分54秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
トーティ さん
るみこちゃん、亡くなったのですね。
きれいな猫ちゃんでしたね。
ご冥福をお祈りします。
今は泣くしかないですね。 (2022年01月27日 18時32分54秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
wasako さん
1.6kg!びっくりしました。
るみこちゃん、本当によく頑張ったんですね。
出来る限りのケアをしてもらって幸せな猫生で本当に大往生だったと思います。

今るみこちゃんはきっと笑顔でぷくぷくさんの側にピッタリくっついていると思うな。
(2022年01月27日 23時03分17秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
たまチョビ さん
12月から、膝の痛みはどうかなと時折見ていました。するとるみこちゃんが亡くなったと知りました。亡くなった翌日の投稿で、何か書こうとしましたが、書けませんでした。るみこちゃんの歴史を読みました。歳は16歳以上位かな。3年前に亡くなったうちのたまを思い出します。最期は老衰だったのですが、やはり同じくらいの体重でした。本当に軽く、骨だらけでした。るみこちゃん最期までよくがんばりましたね。 (2022年01月28日 10時28分40秒)

らぶ※でちゅ  
らぶ※でちゅ。
るみこちゃん、もうはっぴぃ♪ねーにゃんと会ったでちゅか?

お悔やみが遅くにゃって、ごめんにゃちゃいでちゅ。
ママちゃん、年明けからずっと気にしていたのに、先週ちっと忙しくて見ていにゃくて・・・。

白くて小さくて可愛いるみこちゃん、がんばっているかにゃ?って、がんばって欲しいにゃ・・・って、応援してたでちゅ。

とっても悲しいでちゅ。
でも、ねーにゃんと仲良くしてあげてくだちゃい。
にゃんこ嫌いのねーにゃんも、きっとるみこちゃんとにゃら仲良くできるようにゃ気がしまちゅ。

どうかどうか、安らかに虹の橋でのんびりしてくだちゃい。
るみこちゃんのご冥福をお祈りしていまちゅ。

ぷくぷくちゃん、体調はどうでちゅか?
膝の痛みは少しは良くにゃったでちゅか?
無理しすぎにゃいように、るみこちゃんが心配するでちゅよ・・・。

ママちゃん、ちっとだけ元気ににゃったでちゅ。
でも、るみこちゃんのことで、また涙が止まらにゃくにゃったみたいでちゅ。 (2022年02月01日 00時29分52秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
hiko さん
ぷくちゃんちのるみこちゃん、

いつ見てもかわいいるみこちゃん、


(2022年02月03日 01時57分39秒)

Re[1]:うちのるみこちゃん(01/26)  
トーティさんへ 

お返事が遅くなってすみませんでした。

うちのるみこちゃんは本当に美しい子でした。
亡くなる少し前まで必死で生きようと踏ん張りましたし「身体を拭いて」とせがんできました。

まだ少し泣いてますが、立ち直れるよう頑張ります。

コメントありがとうございました。
(2022年02月26日 16時16分39秒)

Re[1]:うちのるみこちゃん(01/26)  
wasakoさんへ

お返事遅くなりました、、
うちのるみこちゃんは、元気なときはスリムだけど、マラソン選手みたいに立派な子でした。

病院に行くたびに体重が減って、為す術もないと理解しながら、まだ一緒に居たいと思い、の繰り返しでした。

今もまだ仕事から帰ると尻尾をピーンと立てたるみこちゃんが玄関先まで迎えにきてくれるような気がします。
(2022年02月26日 16時23分55秒)

Re[1]:うちのるみこちゃん(01/26)  
たまチョビさんへ

お返事遅くなりました、すみません

たまちゃんも一所懸命頑張ったのですね

るみこちゃんもたまちゃんと同い年くらいです

愛する子の体重がどんどん減るのは現実として悲しいですよね、、、

うちのるみこちゃんのためにコメントをありがとうございました

私の膝の膨らみは大分良くなりました。

コメントありがとうございました!



(2022年02月26日 16時30分50秒)

Re[1]:うちのるみこちゃん(01/26)  
hikoさんへ

そう

うちのるみこちゃん

私のるみこちゃん

るみこちゃんは、うちのるみこちゃん。 (2022年02月26日 16時42分57秒)

Re:らぶ※でちゅ(01/26)  
らぶ※ちゃんへ

コメントありがとうにゃ

るみこちゃんは、きっとはっぴぃちゃんと仲良く出来るにゃ

るみこちゃんは唯一犬のくぅにも優しかったにゃ

るみこちゃんにぴったりな可愛いお花、猫たちへのプレゼントも本当にありがとうにゃ☆

ママちゃんもまだまだ悲しいと思うにゃ、、、
でも、あたしと一緒に頑張ろうにゃ!

あたしもひとりになるといつも泣いてるけど、生きてる猫たちを守らなきゃいけないから頑張るにゃ!

ママちゃんのチョコ、毎朝食べて、嫌な仕事も頑張ってるにゃ(^^)

膝とぎっくり腰も湿布のおかげで大分復活にゃ!

いつも一緒に居た子が目の前に居ないのは辛いね、、、 (2022年02月26日 16時55分58秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
Lucy さん
地震大丈夫でしたか?

お悔やみ申し上げます。
寂しくなりましたね、、

うちのリオもあんなに太ってたのに、よる年並みに勝てないのか一年でかなり痩せてしまいました。といっても6キロありますが。今ではチャロのほうが丸々太っています。

スマホの待受は亡くなったマオの写真にしてます。どの子も可愛い、、最後まで慈しんであげたいと思います。 (2022年03月19日 00時37分54秒)

Re[1]:うちのるみこちゃん(01/26)  
ぷくぷく7123 さん
Lucyさんへ

こんばんは
ご無沙汰しております
久しぶりのコメント、嬉しかったです

地震、怖かったですね、、、

我が家にはまだ猫たちがたくさん居ますが、るみこちゃんが居なくなって、初代の猫はメイだけになりました

そのメイもすっかりシニアで、一緒に過ごせる時間を大切にしなければと痛感します

マオちゃん、リオちゃん、チャロちゃん、みんなの温もりが懐かしいです

みんな、Lucyさんに出会えて良かったです

ありがとうございます

感謝 (2022年03月21日 20時25分36秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
wasako さん
ぷくぷくさん、こんばんは。
その後いかがお過ごしですか?
少しでも悲しみが癒えていたらいいな。

実は昨日うちのももちゃんも永眠しました。

真夜中に運転中、交通事故に遭って路肩に倒れた猫の目がライトで光って、でも亡くなってるだろうと思いつつ引き返して近づいたら顔を上げて私を見上げたのがももちゃんです。
あの時引き返してなかったらと思うとゾッとします。

るみこちゃんは真っ白のとても美しい子でしたが、うちのももちゃんは真っ黒の美しい子でした。
昨夏から週に3回病院通いの日々でしたがとうとう力尽きてしまいました。

最期は本当に本当に細くなってしまって、でもそれでも2.2kg。
るみこちゃんの1.6kgには本当に驚かされてしまいます。
るみこちゃんものすごく頑張り屋さんだったんだろうなぁ。

ももちゃん17歳でしたが先代が23歳で亡くなったので、ももちゃんも20歳以上はいてくれるんだろうなと漠然と思っていました。

今はぷくぷくさんの悲しみが手に取るようにわかります。
本当に本当に物凄く悲しくて寂しいですね。

長々と吐き出してしまい申し訳ありません。 (2022年03月27日 21時27分53秒)

Re[1]:うちのるみこちゃん(01/26)  
ぷくぷく7123 さん
wasakoさんへ

お返事遅くなりました

まずはももちゃんのご冥福をお祈り申し上げます
ももちゃん、頑張りましたね
wasakoさんも、ももちゃんのために一所懸命だったこと、お気持ち、すごく分かります

wasakoさんのコメントを拝読して、胸がドキドキして悲しくなって涙が止まりませんでした。
実は私も同じような経験があって、私のときは助ける事が出来なくて今でも大きなトラウマになっています。
なので、wasakoさんが引き返してももちゃんを救った事、本当に尊敬だし、ももちゃんも「ありがとう」とたくさん思ったと思います

うちも一番最初に暮らした猫が20年以上一緒に居てくれたので、猫は長生きしてくれると勝手に思っていて、その後たくさんの猫を保護するうちに、短命で天国にいってしまう子を目の当たりにし、どんなに頑張ってもその子の天命とか寿命があるんだと、自分自身に言い聞かせたり、なるべくそう思うようにしています

でも、なんだかんだ言ってやっぱり悲しいです
今でもるみこちゃんの声、身体を拭いてあげて喜ぶゴロゴロ、何もかもがそのまま私の耳に私の中に残っています

この悲しみを乗り越えることはきっといつまでたっても出来ないかもしれないけど、いつかももちゃんに会える日まで、私もるみこちゃんや見送った子たちに会える日まで、お互いに頑張って生きましょう

お辛い中、コメントありがとうございました (2022年04月02日 11時45分52秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
ぷくぷくです! さん
みなさまへ!!!

このブログを見てくださっている皆様へお知らせです。
楽天ブログの管理画面が開けなくなり、ブログの更新が出来なくなってしまいました。
なので違う場所で新たにブログページを開設したいと思います。
新しいブログの場所はこのコメント欄からお知らせいたします。
更新も無いままこのブログを見に来てくださっている皆様、ありがとうございました。
新しいブログまで、今しばらくおまちください。

それからコメント欄はこのように通信出来る様なので、コメントは引き続き可能です。
私からも新しいブログが開設出来たらすぐにこのコメント欄からご報告いたします。

いつも応援してくださっている皆様、ご無沙汰してしまってすみませんでした。

それでは、またこのコメント欄にて、、、

ぷくぷく (2022年06月19日 21時41分20秒)

新しいブログはこちらから  
いつも楽しみにブログを見て下さったり応援して下さる皆様へ!

まだテスト段階だけど、下記のURLから新しいブログにアクセス出来ると思います💦

https://plaza.rakuten.co.jp/nekoneko7123/

新しいタイトルは「愛しのにゃんころりんプラスわん!」でございます。

今までのタイトルにビックリマークがついただけです😅

それでは、無事に更新出来るまでお待ちくださいませ、、、 (2022年08月28日 10時55分55秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
ぷくぷく7123 さん
猫たちを助けたくて、猫をたくさん保護してる人を助けたくて、信頼してた人に恥をしのんで支援を一生懸命お願いしたんだけど、「は?」みたいな返事をされた。
困ってる動物を助けようと思う気持ちがある人だと思ってたから連絡してみたんだけど、「なんで私が助けなければいけないの?」と。

自分でお世話出来ないなら手を出すべきじゃないと言われた。

犬や猫を保護するときは、そんな事言ってる場合じゃない。
目の前で命を落としかけているのに見殺しにしろと?

某保護犬団体に理解を示している方だったからダメ元で連絡したんだけど、頭から否定された。

連絡するんじゃなかった。

もう二度とその人には連絡しない。


私は我が家の猫達を守るし、もし外で困っている子が居たら保護するし、僅かながら支援する。 (2022年11月22日 23時49分08秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
ぷくぷく7123 さん
新しいブログ、開設できないなー

やろうとしても「このアドレス(パスワード)は登録済です」とか、

もう、めげそう

我が家の猫たちのことはもちろん、今までみたいに交流したいのに、、、 (2022年11月23日 00時52分33秒)

Re[18]:うちのるみこちゃん(01/26)  
たまチョビ さん
ぷくぷく7123さんへ
りんちゃんあい なかなか更新されなく、閲覧できなくなっていたので、心配でした。もとのブログの書き込み欄にぷくぷくさんの11月の書き込みを見つけて、書いています。りんちゃんあい から更新できなくなったのかしら?
連絡を取った人に、あまり良い返事でなく、残念だったのですね。
また、うまく更新できますよう、ブログをまっています。
がんばってください。 (2022年12月30日 19時56分57秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
ぷくぷく7123 さん
たまチョビさんへ

あけましておめでとうございます
そしてコメントありがとうございます!
ブログへのログインが出来ず、更新も出来ないままになっていますが、こうしてコメントくださって嬉しいです✨
ブログが更新出来れば色々詳しく書けるのですが、、、

短い文章ではなかなか難しいですね💦

今年こそ我が家の猫たちの様子など、何かの形で発信出来るよう頑張ってみます! (2023年01月02日 17時59分11秒)

Re:うちのるみこちゃん(01/26)  
aki さん
この様な書込大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事を願い書込ませて頂きます。

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と利益誘導に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。 (2024年01月26日 05時25分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: