Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2008.08.04
XML
カテゴリ:   彩の国さいたま



  やめとけー』


と、家人の声にも 耳を貸さずに
買った デジカメ

案の定 手に負えない


だが、何も写さずに
『できないー』と

ぼやくのは 家人のおもうツボ


 とーちゃんは 
 私には ぜったいに 無理!と
 はなっから 教えてくれる気はない


意地っ張りの ネピネピ

悔しいから 
『今に見ていろよー』と(笑)


何でもいいから 写して覚えること!


そう、ここへおいでの方も
言ってるではないか(^^;


花火を撮る チャンスだと
ここ1週間 マニュアルとにらめっこ



■早めに場所へ 行くこと
■明るいうちに
 花火の上がる方向へと カメラをセット


三脚の使い方も
出かけしなに
家人に 聞く


そんな ド素人が
河川敷へ





ズームなし

埼京線を はさんで
こんな遠い距離で 花火見物






花火の下を 走る埼京線






いまだ 
ISO って な~に~?

こんな 状態なのに
偶然にも 上手く撮れた~☆



絞りって どこで設定するの?
と、基本そのものが 理解できてない


結局は 花火シーンで 撮影

シャッター時間が 長く
どのタイミングで
撮影できているのかも わからず


やみくも シャッターボタンを 押した
お陰で 昨日は 人差し指が関節炎のように
痛かった~ (^^;










た~まや~ ヽ(^o^)ノ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.03 00:12:14
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: