Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2016.10.22
XML
カテゴリ: ★花のある暮らし


私が病院へ行くということは
どうしようもないときでして
自分から積極的に行くことは
しない

何されるかわからない不安と
重大な病気を宣告されたら
どうしましょうと
まったくもって意気地がない

めったに行かない病院だから
新鮮に映る場所でもある

待ち時間にちょっと観察
いわゆる地域医でして医師は3人体制
看護師さんによる事前問診
慢性疾患の予約患者ではないので
時間をかけてじっくりとお話を
聞いてくださいます

今はどこでも電子カルテになって
話を聞きながら要約してPCに打ち込む
医師の診察も
患者さんの顔見て、話を聴いて
お話をして、PCに打ち込んで
こちらは落ち着かない

打ち込まれたモニターをチラ見して
なんだか人間相手でなく
モニターとの診察のようで

それでも
呼ばれてから診察が終わるまで25分
一人の患者さんに対してこれだけの
時間をかけた診察は丁寧

処置室ではインフルエンザの
予防接種が始まり忙しそう
医療事故を未然に防ぐために
本人確認が徹底していました

診察後、薬の処方と会計で
待時間は約30分
受付、会計、薬局
この部門、患者さん数のわりには
スタッフ数が少なく感じ
体調不良には待ち時間が辛い

けれど今日はスムーズ
病院の駐車場もすんなり
今日はラッキーとしましょう

以上、現場から。
おもしろくないお話に
お付き合いいただきまして
ありがとうございました!




実家の隣地駐車場で
和薄荷が咲いていました
触ると爽やかな香り

もう何十年も此処で咲いているのに
この花がハッカと気付いたのつい先日
ダンギクに似たお花の咲き方
初めてみた薄荷のお花です

鳥取の大きな地震
お見舞い申し上げます



にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.29 12:47:25
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
青翠4883  さん
私もこわがりです。だからすぐに受診します。

先日はドクターがあまりにも早くPC入力するので、先生お上手ですね」と言ってしまいました。「 (2016.10.22 08:17:41)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
紙のカルテから電子カルテに切り替えるよう厚生労働省からお達しが出ているので、診てもらう側にしてみればきちんと診てと言いたくなる気持ちになりますね。 (2016.10.22 08:30:19)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
おはようございます。
今の診察は手書きなどと言うのはなくなりましたね。
私はがん検診を受けなければと思いながら、怖くて受けられません。もうこれまで長生きできたからいいや・・・なんて!

ハッカの花が見られたのですね。私は植物園でしか見られません。 (2016.10.22 08:46:51)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
shikoha  さん
おはようございます。
ま。病院通いが好きな人はあまりいない(笑)
スムーズでよかったですね・・
下手すると。
一日が終わっちゃう^^;
ハッカの花。初めて見たかもしれない・・
(2016.10.22 09:29:52)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
夢穂  さん
子供が小さいときは総合病院とかも
いきましたが、最近は町の小さな病院
ばかりですね。それぞれ通う病院が
違います (2016.10.22 11:44:46)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
ハッカ飴のハッカでしょうか。
初めて見ました。

病院私の通院してる病院も同じです。
予約は、スマホで出来ます。


☆P. (2016.10.22 13:43:20)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
ばあこ5577  さん



ハッカの花なのですね。

私も始めて見たような気がします。

(2016.10.22 17:32:22)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
萌芽月  さん
こんばんは
ずいぶんスムーズで
しかも診察時間が長い
理想的な病院ですね。
ハッカの花初めて見ました。
応援☆ (2016.10.22 18:27:56)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
マコ5447  さん
今晩は私もすぐに受診しますね。

薄荷の花見たことあるよなーー香りはあるのかしらーー (2016.10.22 18:43:23)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

ハッカのお花初めて見ました。
愛らしいですね。

どこに行ってもPCでカルテを作っていますね。
スムーズに済んでよかったですね。

今日もお元気で~♪ ☆~ (2016.10.22 20:53:23)

Re:初めてみたハッカの花(10/22)  
結柄yue  さん
おはようございます(#^.^#) 
和薄荷の花もとても可愛らしいのですね♪♪
我が家のミントの花とは少し違いますが……今年はまだ咲かないので、どんな花だったか思い出せません。忘れっぽいです(^_^;) (2016.10.23 06:41:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: