Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2021.08.24
XML
カテゴリ: ★野菜作り


脇芽を摘めば摘むほど
モロヘイヤは育ちますね

水分大好きのミョウガ
秋ミョウガみたく
大きく育ちました

収穫はもう終わりになってきました
また来年〜




食器戸棚を整理していて

あは、こんなの持っていたと
モロヘイヤを盛り付けしました

今日の出演は深川製磁の
青磁の小鉢でした




たまねぎ 種 【 サラダ玉葱 】 小袋 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )


去年、9月20日ごろに
タマネギの種播きして

収穫はペコロス程度にしかならず
今年は早々に種播きしました

場所が狭いので
小さい玉のサラダタマネギです

去年の残り種なので
発芽しなかったら

今季はタマネギ、諦めます^^;


先日の未熟の冬瓜
解体したら十分に食べられます

早速、調理して
残りは冷凍しました




にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.24 07:46:17
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: