Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2024.10.11
XML
カテゴリ: *ベランダで







ベランダの修繕で鉢たちの養生を
始めることができたのは9月の終わり

バラたちはこの酷暑のなか
弱ってしまいましたが
今は蕾があがってきて一安心です




修繕中、思うように水遣りができず
シークワーサーの幼果が落ちないかと
心配でしたがなんとかここまで育ってくれました

収穫して絞ったらジューシーで
いい感じな炭酸割ができました




葉はアゲハの幼虫の餌食になり
まぁ貧相な姿になってしまいましたが

シークワーサも枯れることなく
収穫ができたから満足です



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.11 07:36:06
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
chiroaka  さん
おはようございます
シークワーサーの実が大きくなりましたね!
重さで折れない茎は強いですね(*^▽^*) (2024.10.11 08:19:58)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
我ママ2329  さん
薔薇がとても綺麗に復活してますねぇ
蕾も葉も綺麗で勢いが有りますね
また秋の綺麗な薔薇見せて下さいね。

シ-クワサー収穫出来て良かったです。(o^―^o) (2024.10.11 08:42:27)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
dekotan1  さん
シークワーサーは買ったことがありますが、

育てたことがないのです。

頂くとさっぱりして、美味しいですね。☆ (2024.10.11 09:19:51)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
luumama  さん
新しいベランダの柵
蔓状の植物が植えられますね♪

シークワーサー!
思わず口が すっぱ〜い!!笑
ドレッシングに使えて
嬉しいですね
すごくいいアイデアと
思います 
やつと肌寒くなりましたね
いよいよ薔薇のお手入れ
スタートですか?




(2024.10.11 09:27:56)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
Tabitotetsukiti  さん
こんにちは😃
やはりシンプルに炭酸割りで楽しみたいですね? (2024.10.11 12:21:22)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
あおい121526  さん
酷暑を耐えてきたバラの葉っぱが、とても綺麗ですね。 蕾もたくさんあるから、秋バラが楽しめそうですね。😄

シークワーサーもたくさんなりましたね。 柑橘はこちらでは育たないので、とても羨ましいです。😅 (2024.10.11 13:02:14)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
エンスト新  さん
こんにちは
シークワーサーを育てているのですね。 (2024.10.11 14:16:12)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
萌芽月  さん
こんにちは
暑い買った夏
秋になったら長雨
実物は実ができて
花は咲いてくれれば
大満足です。
今年は今までと
違う感じがします。
応援☆ (2024.10.11 14:39:15)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
きらら ♪  さん
シークワーサー、収穫出来て召し上がったのですね。
格別においしかったと思います。

アゲハも、きっとビタミン補給出来て嬉しかったと思います、ヨ (^▽^)/ (2024.10.11 20:21:27)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
自宅でシークワーサーができると、酎ハイに入れてしまうかも。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024.10.11 21:15:33)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
吉祥天1093  さん
沢山のシークワーサーが生っていますね

我が家の晩柑も青虫君に食べ尽くされ
丸坊主になっていますよ (2024.10.12 19:39:04)

Re:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
miko2226  さん
こんにちは

シークワーサーの実がたくさん着いてますね。
シークワーサーって青い時に収穫するんですか?
香りがいいですよね!
酢の物に入れると美味しそう😋 (2024.10.13 16:55:50)

Re[1]:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
我ママ2329さんへ

汚くなったところをバサバサと切って
結果、夏剪定と同じことになりました
剪定後は施肥、これはブログで知ったことです。
(2024.10.13 22:34:50)

Re[1]:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
luumamaさんへ

柵を新しく設置しました。
よくわかりましたね。さすがです。
本当は内側にラティスフェンスを建てて
オシャレにしたかったのですが^^

シークワーサー、とても便利です
サラダに絞って毎日1個、いただいてます
とても便利です


(2024.10.13 22:41:32)

Re[1]:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
あおい121526さんへ

しょぼくなったバラをバシバシ切ったのが良かったかもです
ちょうど夏剪定の時期と重なったのですね
この時期の生長が早くて助かりました

柑橘系は暖かい地域の果実なのですね。

(2024.10.13 22:44:58)

Re[1]:修繕後のベランダでシークワーサーの収穫(10/11)  
miko2226さんへ

そなのですよ、青いうちに収穫です。
黄色になってからの収穫はミカンのように甘いです
皮を剥いて普通のミカンのように食せますが
せっかくの酸っぱさがあるうちに収穫です

(2024.10.13 22:48:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: