I am reading Today's news in English.

I am reading Today's news in English.

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

恵子421

恵子421

コメント新着

恵子421 @ Re[1]:What Trump really wants from Canada(04/15) GKenさんへ きょうも読んでくださって素晴…
GKen @ Re:What Trump really wants from Canada(04/15) マキアスシール島という島があるのですね…
恵子421 @ Re[1]:Pope wanted to work until the end, archbishop tells BBC(04/26) GKenさんへ きょうも読んでくださって素晴…
GKen @ Re:Pope wanted to work until the end, archbishop tells BBC(04/26) フランシスコ教皇のご冥福を祈ります。復…
恵子421 @ Re[1]:Scientists discover new part of the immune system(03/07) GKenさんへ きょうも読んでくださって素晴…

フリーページ

2018年07月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Scientists haven't given too much attention to the significance of horse snorting before now. The expulsion of air through the equine nose has normally been connected with "clearing phlegm, flies or other irritants". But now researchers in France say that these blow-outs are a key indicator of what's going on in the equine mind. They found horses living in relaxed environments produced far more snorts than those in stressful conditions. (BBC News)

*****
equine(馬の、馬のような)
snort(鼻を鳴らす、鼻息を荒立てる)

*****
「ゆる健康大全」(石原新菜著)を読みました。表紙に一日一個のリンゴを食べる。トマトジュースでストレス軽減、バンザイのポーズをする。エレベーターの待ち時間でスクワットとあり、本には138ものことが、その中に、玉ねぎはケルセチンという抗酸化作用の高いポリフェノールがあって疲労効果、血液サラサラ効果がある。梅干しはピロリ菌の活動を抑制する。鯖缶は免疫力を向上させ脳を活性化し記憶力を高め認知症の予防、カカオ70%以上のチョコレートは抗酸化作用と抗炎症作用、記憶力向上認知症うつ病を改善。長寿の秘訣はコーヒーと緑茶、コーヒーにシナモンパウダーをプラスなどあり食べないといけないものが多いから大変いや嬉しいと思っていると、あえて空腹の時間を作る、空腹時にサーチェン遺伝子というアンチエイジング機能が活性化、モチリンというホルモンが分泌され便秘解消、内臓を休める事で腸の働きを正常にするとあり食べない時間を作らないといけない。え、出来るかなと不安。でも食べないでいればいいが、それが一番難しいと思った。正座を30秒して眠くなくてもわざとあくびを連発すれば脳に酸素が届けられリラックス効果、集中したいときは歯茎をなめる。まばたきで老眼予防などもありやらないといけないことも増えたと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月15日 11時56分45秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Horse sense: Happiest equines love to snort, says study(07/15)  
GKen  さん
ウマが鼻息を鳴らすときは、気分がいい時ということでしょうか?ウマはいななきますが、この記事は、いななきとは違うのでしょうね。昔ウマがしゃべるテレビ番組がありましたが、いまは見ないですね。
鯖缶がいいのですね。鯖缶は学生のころ食べすぎて、それ以来苦手ですが、そろそろ食べられるかもしれませんので、チャレンジしてみようかと思いました。
たくさんの健康の秘訣参考になりました。ありがとうございます。 (2018年07月18日 19時55分49秒)

Re[1]:Horse sense: Happiest equines love to snort, says study(07/15)  
恵子421 さん
GKenさんへ
きょうも素晴らしい訳とコメントありがとうございます。
馬が鼻息を鳴らしてストレス解消をしているのではと思いました。
馬がしゃべるのは見たことないですがすばらしいことですね。
鯖缶はいいみたいなので食べたりしています。
でも忘れて最近たべてなかったです。先日は海苔もいいと聞きました。テレビですが色々いい物ばかりでつい食べ過ぎが気になります。
今日も読んでくださってありがとうございます。 (2018年07月18日 21時50分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: