ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

天楽007 @ Re:さようか・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/27) New! こんにちは 体調少し良くなられた様で良…
mamatam @ Re:さようか・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/27) New! アハハ、珍しいこと書いていらっしゃると…
エンスト新 @ Re:さようか・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/27) New! こんにちは 腹が減っは戦はできぬですね。
Saltyfish @ Re:さようか・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/27) New! dexter、sinister・・・仕事でたまに見る…
どっすん0903 @ Re:さようか・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/27) New! 体調が回復傾向にあるようでよかったです…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 2, 2015
XML
カテゴリ: バイク、車
ようやくGWらしく(苦笑)お出かけです(*^^)v・・・準備万端?
j

そう言えば昨日なのですが、危うくぶつけられそうに!\(◎o◎)/!
交差点の信号が完全に赤になり、他の車はストップ!よし、出ましょ~としたその時。

なんと・・・白昼堂々完全に無視して通過してキマシタ。。
こちらは慌ててストップ。。なんだぁ~この黒塗りは!!

その先の信号待ちの車の前では流石にストップしたのでヨクヨク見ると
r

ちょいと調べてみるとこんなQAがありました!
Q・・・『外交官ナンバーの車は基本的に何をしても許されますか?』
A・・・法的には取り締まりは出来ません。現状では、警察は普通に逮捕できていますが法的には何も手出しできません。しかし外務省経由の引渡しの場合は大使館は応じます。

外交官車両(外務省)
外交官などの車両は外交特権で日本国法の適用対象外となり、自動車税の納付義務もない。また、ナンバープレートも青地に白抜きの特殊なもの(「外・0901」のような形)になる(別名 ブルーナンバー または 外ナンバー )。なお、「外」の字が丸囲みになっており、○外車輌は各国の特命全権大使の車輌である(「○外・0901」)。また、領事館員のものは白地に青文字で「領・0901」、利益代表部のものは「代・0901」のような形となる。

。( 外務省は2005年頃から所有者が任意保険に加入しなければ外交官ナンバーは認めない方針にしている)

どうやら天下御免のナンバー(-_-;)。。。君子危うきにデス。。。
sk
まさかねぇ~クール

さてと~何処行きましょ??・・・気の向くままですウィンク
kt
では!・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2015 05:29:49 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: