ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

ムーさん1954 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! こんばんは!(^^)/ 今日は、ここも13度…
俵のねずみ @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! なんだなんだ。このキラキラギターは。 ラ…
タヌキの子 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! こんばんは~ セコマ、最後に使ったのはい…
シャク返せでごんす01 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! 睡眠... 自分は今日完全に一瞬で未来にワ…
かずまる@ @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! ナイトさんお疲れ様です! メメ嬢のヴォー…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 27, 2020
XML
テーマ: 徒然日記(22911)
カテゴリ: バイク、車



そんな朝・・・なんとご飯です(パン派なんですけどね)(@ ̄□ ̄@;)!!


ん~気合かなぁ💦


ランチはカップ麺
そして・・・

夕飯・・・へるすぃ~だぁ~(。◕ˇдˇ​◕。)/

ん~することも無し(´;ω;`)ウッ…なのでスゴモリ恒例?!
ちょっとタイムスリップ(笑)・・・・バイク暦なんすけど。。
乗れない時期だと余計に懐かしくなったりして

1993年ころ

奥入瀬ですねぇ~・・・一人旅。。

30をとっくにすぎたあたり。。
当時パリダカ(テレビ)にハマッてまして、毎夜みてましたが当然パジェロですよ
ところが、何故かバイクにも目が行っちゃいまして・・・
カウル付バイクがいつの間にかOKになっていることを知り興味です!
たしかそれ以前カウルはNGだったんですよね?

で、その年の5月の連休に一週間で中型免許を買いまして大笑い
あまりに早くて・・・💧 こんなんで良いの?って感じたものです。
なにしろ毎日変わるコースを覚えるのがやっとでしたね!の割りに高い
ってか、チャンと教えてよ!って感じ。・・・・あっと言う間過ぎ。。怒ってる
よく免許は荷物にならないから取れるものはとっておいた方が・・
なんて言いますが、そゆ事です(苦笑)で、早速バイクを購入

バイク屋さんなんて、それまで行く訳も無く・・・・
とりあえず大きなショップへ~パリダカイメージですから、当然オフ系!
で、そこにあったホンダのトランザルプを即決!

最初なので中古でもと思いましたが、故障したりするとなんて言い訳したりして


この頃って、ただ乗ってるだけで楽しいものです。なんか自転車の延長線。

写真は、フラリと東北へ・・・気分でフェリーに乗っちゃって・・・のもの。
その後高速走行するにつれ、400程度じゃどうしようもない事に気づかされ・・・


即、限定解除!大型だぁ~

この頃には、通りすがりのバイクの名前も言い当てるほどに猛勉強済(笑)
解除・・・即、下取り。で中古の CBR1000F に。

コレは一人旅で岡山の友人のところから東京、盛岡と友人巡り旅?!(笑)

当時まだ大型バイクって乗ってる方も少なかったので、バイク自体は中型より安かったのですね~需要と供給の関係っヤツです。

1995年8月・・・甲子園球場前です

阪神淡路大震災の半年後・・・アチコチ通過致しました💧


その後・・・やっぱり目に付くのは”ハーレー”や”ドガッティ”の個性派!
へそ曲がりとしては、CBRの延長戦上?にあるこいつをゲット!

カウル付・・たまたま目に留まった” ​BMW-K1​
この色に完全にノックアウト。。即決でした。が・・・😱
何故かバイクらしからぬ、このフィールには少々困惑!
まるで乗用車?ABSまで付いてたりして。。
この頃から徐々に乗らない日々が続きました・・・・

が、、ある日突然!

コレは青森?復活して東北ツーリーング中ですね

友人たちが乗り始めまして\(◎o◎)/!復活 即、、フェリーにONちゃん!

(ひげダンス?じゃございません・・・グローブをくわえちゃっただけです💧)

そして・・・
もっと気軽に・・・軽くて、安くて、壊れる心配の無いものを追加でした

って事で、もう一台!・・・ ・ホーネット250(ネイキッド)

コレは98年の夏? 九州ですね(苦笑)


ほとんど毎週、連れられて(笑)乗るようになりましたわ・・・(´∀`*)ウフフ

コレは翌年のGWかなぁ~? 志賀高原あたりかと・・・雪だぁ~\(^o^)/
250って疲れるけど、高速をガンガンいけるものです。(国産は壊れない!)
取り回しは楽ですし、言うことなし!


翌年には、軽さとパワーを兼ね備えたこいつ。 カワサキ・9R を!

この黒は、たまたま仕事の帰りに立ち寄ったいつものバイク屋さんに勧められ。。
またがってしまったのが運のつき。これまた、即決でした。
ホーネットの下取りも人気車なのか結構な価格でした

結局・・・大型2台を所有ってことにびっくり

この9Rは5月末に新車購入で10月までの正味4カ月間・・・土日しかのってませんがメーターは10,000キロを越えてました

コレは夏の四国ですね(-"-;A ...アセアセ



思えばたぶん一番乗ってた頃なんです。

泥まみれ?(笑) 泥も砂利もお構いなし 900ccとは思えない軽さも

当然キャンプもね

そして145psは必要十分。ツーリングもこなせるスポーツバイクでした。


この頃・・・・巷では、”最強の〇〇〇”なんて言葉がとびチッテまして。
まもなく、2000年を迎える頃のこと。
長年乗ったK-1と半年乗った9R!・・・大型2台はいかがなものかと思案。
てか、最強の・・・に興味シンシンでして。
結局冬季に2台を売却して、カワサキの1200R?を予約注文しました。
来年春日本上陸!当然フルパワー仕様。190ps?

が・・・・4月には入るとの連絡を、まに受けGWフェリー予約をしたのに、なんと遅れるとの連絡。で、ぎりぎりまで待ったのにNG。。
これじゃバイクがありません怒ってるで、たまたまあったこいつを買いです。
ま、いっか。。です!

2本だしマフラーが嫌だったので、その場でヨシムラのチタンカーボンに交換を!
1999年式の新車で当然思い切り特価です

納車・・・即フェリーに。。
ココから 3年間のGWツーリング記はCLASSICにて アップでしたね

初代ハヤブー・・・350キロのフルメーターはしびれますね
このバイクとは、何度も九州・四国をともに旅しましたよ~。。

それから・・・5年後

乗り味を求めて。。?ついついこいつを追加で購入


一度は乗ってみないとねぇ~って単純な動機?スポスタ1200R!
どちらかと言うと、アメリカンよりは、ブリティッシュに振りたかった感じ。
こいつはハレーの中でもかなりのジャジャ馬。

2006年GW 東北ですね!

奥入瀬あたりかな?

そして・・・太平洋側・・・

この後・・・津波にあうとは想像もできません💧

コレは2008年GW・・・遠くに江の島が見えます!

房総半島から湘南~伊豆、富士、山梨コースのツーリング


コレはキャンプしてます(笑)

2009年GW・・・群馬~長野、新潟あたりかなぁ~?

とにかくシビレマシタ。なにもかもです。(笑)そして、ちょっぴりカスタムも

そんな中・・・体調不良もあり・・無理は禁物と?
てか、スポスタは痺れ過ぎ(苦笑)
たまたま見つけたファットボーイに乗り換え決定でした(´∀`*)ウフフ

なんせジェントルマン(笑)・・・1600ccですもの

この太っちょ君(ファットボーイ)の登場以降はブログの通りね


これは伊豆のあたりかなぁ~?

秋田に行ったりも(笑)
偶然な出会いの繰り返しですが、思えばどんなタイプも乗ってますわ!

最近は機会もメッキリ減りましたが、ゆったりゆっくりね~。。
そして・・・

ご存知ピンクのベスッパちゃん ETC付を追加でした!

150ちぃちぃ(中型バイク)ですが、ナニシロ・・・すくぅ~たですもん


軽いし、燃費良いし、、荷物積めるしぃ~ らくらくのほホ~ン

右手が言う事をきかなくなってしまったのも原因ですね

やはり歳ってヤツでしょうかね(;^ω^)。。。
若い時じゃナイト出来そうでできない事ってあるモノ?!
あちこちキテマスからねぇ そんな愚痴だったりして
と、振り返りでしたとさ

シンコロのストレスかなぁ💦 なんてね

やっぱ豚汁だな!😋

太っちまうぜぇ~_( _´ω`)_ペショ

イカン・・・節約生活しナイトね٩( ''ω'' )و
​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 27, 2020 07:13:29 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
meron1104  さん
いろんなバイクに乗っていたのね。
そうね〜
若いからできるということもあるよね。
でもたくさん乗って遊んだから、後悔はないよね?
年齢に応じた遊び方ってあるよね。
コロナが収束したら、またたくさん遊んでね^^ (Apr 27, 2020 07:05:02 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
saltyfish  さん
BMW-K1、今でも通用するようなデザイン、斬新なカラーリングですね。 (Apr 27, 2020 07:19:36 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
エンスト新  さん
おはようございます
カウル付きがOKになったのは仮面ライダーの影響が高かったのかな?と当時思いました^^ (Apr 27, 2020 08:45:30 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
いろんなジャンル、てか一通り乗られたんですね?(^^;
あたしゃ中免は持ってますが、20代前半で事故って脚の骨折って以来乗らず、ついに限定解除に至りませんでした(^^;;; (Apr 27, 2020 09:02:28 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
俵のねずみ  さん
朝からしっかり栄養をですね😳😃✌️
奥さまのお陰ですね~😉✨
バイクをずーっと見ていると
なんだか女王蟻に見えてきました💦
バイクは爽快~風を切る~✨ですね🎵 (Apr 27, 2020 09:09:55 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
天楽007  さん
おはようございます。

何台ものバイクに乗られていたんですね。
お好きなのが良く分かります。
色々なん所に出かけられて
楽しい思い出ですね(*^-^*)

しばらく辛抱の日が続きますが
頑張りましょう。 (Apr 27, 2020 09:11:33 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
nik-o  さん
へ~~~~~、すごいですね、色々と乗り継いで。驚きです。 (Apr 27, 2020 10:09:11 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
元お蝶夫人  さん
ナイト1960さん
おはようございます(*^。^*)

沢山乗り換えてますね~!
バイクはよくわかりませんが・・・結構なお値段がするのではと思います( *´艸`)
稼いでらしたんですね(今もでしょうか)。
それはいいとして、思い出がいっぱいあるってやっぱりいいことですよ~!
こうやって振り返れるのは楽しいです(^_-)-☆

(Apr 27, 2020 10:25:02 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
fujiwara26  さん
おはようございます!

思い出の「桃色仮面」全国行脚行。
まあ~よく行ったものです。

支笏湖美笛キャンプ場も、連休は「自粛」でキャンプできませんね。
北海道のキャンプ場全部がそうなんでしょうね。参りました。

ナイトさんは、どうされるのかな?
キャンピングカーは予定通りに納入されるのかな?
そうでナイト。 (Apr 27, 2020 10:45:19 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
PANDA♪  さん
こんにちは

いろんなバイクにのってらしたのですね
キッチンのライト簡単にとりつけ👏流石です
シルバー好きです グッドチョイス 素敵なキッチンですね

手ぬぐいは私も好きなのですが、入院中思い出すの
発作で噛み締めてたww
😅弱っちいでしょ? すぐに乾いていいですよね。

ゴミ出しくらい出れる勇気が去年みたいに出てくると
いいのですが、又ボーダー柄シマシマを見ると、めまいを覚え
自分の意思と体とバランスがとれず難儀しています。

パチンコやキャンプ 何故今 自粛は禁止とおなじなのに
おもむくのか、わけのわからない人を見ると、震えが来ます。

歯磨きを良くするようになりました。うがいもするし
ルーティンにくみこまないと、🐼はできないので(笑)
買っておくといいよ~っていうものがありましたら
教えてくださいましっ

コメント励みにしております (Apr 27, 2020 11:51:08 AM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
タヌキの子  さん
こんちは~
バイク歴、時代を感じました。
良いね~。
おいらは16で限定解除してGSXR750買って、それ以来ずっと大型ばかり。
小さいのはお遊びで買ってたよ。
それぞれに思いではあるもので。
コロナ収まったら旅したいですね。 (Apr 27, 2020 12:20:42 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
青翠4883  さん
すごいですね。
いろんな種類を乗ったのですね。
バイクのことはわかりませんが、楽しかったでしょうね。
これから年代に合った楽しみ方がまだまだありますね。 (Apr 27, 2020 12:39:55 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
かずまる@  さん
ナイトさんお疲れ様です!
スゴイ車歴ですね~~( ̄ー ̄)
原付以外の全ジャンルを網羅されてる印象・・・バイカーとしての歴史だけでも素晴らしいですね?・・・デw、盛岡ICにも見えられてたんですね?(^_^)これほどの歴史の中でも今年は史上初な?外出自粛?やってられませんねw (Apr 27, 2020 01:00:17 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
mamatam  さん
ほとんど意味わからずでしたが、お写真は楽しく拝見。
たくさん乗り換えてこられたのですねえ。
そしてたくさんあちこちいかれてたのですね。
一体何万キロ走られたことか。
それも若さゆえ、でしたか?

でも、これ書きながら、またふつふつと何かが燃えてきてしまったのでは?
収束したら、お空の下に飛び出すのでしょうか?
きっと今度は、スピードや距離ではない、何か別のものを求めて。。。かな? (Apr 27, 2020 01:45:04 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
こんにちは(^^)

多くの大型バイクに 乗られましたね。カッコいい~~
私もパリダカのパジェロに憧れて スキーをやっていたから 購入。
重くて走りませんでした(笑)

ベスッパちゃんは名前通り ピンクで可愛いですね。
コロナが 終息して ライブもお出掛けも 自由になって欲しいですね。 (Apr 27, 2020 05:18:56 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
免許、なんかわかりますわww 自分も高校生の頃はそもそも鉄道マニアだし、クルマなんて一生縁が無い、というかローカル線を廃止に追い込む敵くらいに思っていたので、免許なんて絶対取らんと思っていたのに、大学生になって周囲の友人が次々と免許を取るようになって、なんとなーく教習所につきあったりして、その場の流れでとっただけだったのが、今やこれまでとった様々な資格の中で一番大活躍している有様だし、まさかマイカー持って毎日仕事で乗り回すことになっていようとは... です(苦笑) バイクも今でこそ荷物も積めないし冬は寒いし雨風吹きっ晒しだし乗ること無いな.. って思っていますが、もし実際に乗り出すことになれば全てが変わってくるのでしょうね~ww 機種選びも最初はステータスや見栄っ張る最優先だったのが、だんだん燃費や機能優先になってくるとオッサン化が進行している証と(笑) (Apr 27, 2020 10:14:13 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
おぉ~かなりの数のバイクを乗り継いでいたんですねぇ~
このブログが音楽系なのを忘れそうな勢いです(^-^)♪
(Apr 27, 2020 11:09:27 PM)

Re:食べて食べて・・走って走って~🏍。。。(04/27)  
こんばんは!(^^)/

まずは、あのピンクのギターの演奏に大喝采であります!\(^o^)/

超かっこいいであります!(*^^)v☆☆☆☆☆

そして、ギターだけでなく、バイクについてもあんなにいろいろなバイクと巡り会い、一緒に旅をしてらしたんですねぇ!\(◎o◎)/!

本当に何に関してもとことんと言う感じで凄いであります!

しかし、もっと驚いたのは、奥様を置いての旅も相当数やられてたと言うこと、そりゃ、これからはお二人でいっぱい楽しまなくっちゃですよね!(^^)v☆☆☆☆☆

しかし、台所の照明までめっちゃかっこいいですねぇ!

何に関しても、本当に選び抜かれたハイセンスなものに囲まれた生活、憧れです!\(^o^)/ (Apr 28, 2020 12:51:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: