波乗りニーノの楽しい新築不動産投資日記

PR

2021/07/05
XML
カテゴリ: 投資
蒸し暑い滋賀県からこんにちは!

今日も雨が降らずムシムシしています。

執筆強化ウィークのため

原稿と向き合っています。

正式に出版が決まったら報告しますね。


さて、FIREするために不動産投資をしている方が

ブログの読者では圧倒的に多いとは思いますが

FIREするために不動産投資を選ぶ人は

まだまだ少数です。

つきあっている人間で、その人の思考はつくられるので

不動産投資家は不動産投資家だけと付き合い

FXの投資家はFXの投資家だけと付き合い

株のトレーダーは株のトレーダーだけと付き合っています。


正解はありませんし、不正解もありません。

ただ、事実として述べさせていただくと

不動産投資家は世の中の投資家の中では

非常にレアな存在という事です。

twitter村やブログ村やstandFM村でも

不動産投資家の周りにいると

まるで、世の中が殆どが不動産投資家なんじゃないか???と

錯覚されるかもしれませんが

それは錯覚です。


話は変わりますが

今日から北海道の友人で尊敬するべき投資家友達のやっさんが

健美家のコラムをスタートさせました。

僕と同じ堅実に亀さんのように

リスクとリターンを天秤にかけながら

丁寧に不動産と付き合っている彼のコラムは

これからも楽しみにしています。

よかったら、皆さんも要チェックしてくださいね。 こちら


そんなせまーい不動産投資家界隈でも

色々な投資家がいます。

だまそうとする人や不動産投資家の本は出していても

不動産投資家ではない人もいます。

ただ気がついてほしいのは、不動産投資をしようと思えば

お金をかけなくても有益な情報は

健美家さんのコラムを読んだだけで

誰しもがFIREできるだけのノウハウは出尽くしています。


そして、重要なのはFIREするために

だれの言う事を信じて

だれのやり方を学ぶべきか?ということと

モチベーションを保ち続けることができるか?の2つだと思います。

それぞれの成功の概念も違えば

それぞれの住んでいる環境や持っているカードも違います。

今持っているカードからフルハウスを狙うより

フラッシュを狙った方が良い人もいるでしょう。


自分がいる位置から自分が思う成功の道筋を

自分で作戦をたてるしかありません。

そして、FIREするための作戦立てる時に

一番初めにやることは

貯蓄率の把握です。
FIRE】早期リタイアは貯蓄率で必要年数が決まります。 - 経済的自由への道blog
収入が多いとか?収入が少ないとか?

一切関係ありません。

自分の貯蓄率から何年でFIREしたいのか?の戦略がいります。

自分の貯蓄率が横軸で

FIREにまで掛けたい時間が縦軸です。

交わったところが目指す利回りです。

金融投資で

インデックス投資なら平均で5%くらいでしょう。

個別株なら年利10%以上も狙えるでしょう。

ウォーレンバフェットの年利が20%くらいです。

もし、株で20%以上狙っている作戦だったら

将棋で藤井聡太プロに挑むようなものなので

リスクが高いことも分かって挑みましょうね。

不動産賃貸業なら年利100%以上も狙えます。

ただ、リスクも高くなります。

自分の共用できるリスクを考えながら投資することです。


よく5年でFIREしたい人がいますが

その時は利回りが10%だと80%以上の貯蓄率が必要です。

その時の作戦は、

貯蓄率を上げるために収入を増やすことと

利回りを10%以上に上げることです。

利回りは上げれば上げるほどリスクが上がることも忘れずに!



全ては自己責任の世界なので・・・




今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。


今日もぽちっとお願いします。




最新の健美家コラム


7月11日
第20回ニーノの部屋ゲストは「渡辺よしゆきさん」


WEVE RIDE NIINOのnoteは こちら

シェアハウスNINOは
こちら

Twitterフォローは こちら

スタンドFMはこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/05 01:53:43 PM
コメント(2) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

滞納元大家との戦い… 白石ラブスノさん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

不動産 夢の実現の… やっさんブログさん
マッツン MATSUBLOG… マッツンBLOGさん
濡れ手にアワー ツナ2.0さん

Comments

niino@ Re[1]:マネーツリーの弊害(07/19) 富山の公務員大家さんへ コメントありがと…
富山の公務員大家@ Re:マネーツリーの弊害(07/19) マネーツリー、マネーフォワード、ザイム…
niino @ Re[1]:自主管理物件の繁忙期到来(02/23) あっぱれ大家さんへ コメントありがとうご…
あっぱれ大家@ Re:自主管理物件の繁忙期到来(02/23) 学生向け食堂付きマンションの情報ありが…
niino@ Re[1]:富山に来ています。(02/20) songwaveさんへ 楽しい時間です。ぜひ遊び…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: