波乗りニーノの楽しい新築不動産投資日記

PR

2022/08/30
XML
カテゴリ: 投資
昨日は、6月末の決算法人の最終確認

そして、顧問税理士さんと来期の相談です。


今年は、節税がうまくできずに

利益が800万円を超えてしまいました。

法人税率とは、利益800万円以下の部分は、約23%で

利益800万円を超える部分は約35%です。

ただ、これは個人の累進課税と同じで

800万円超えたところのみに

税率が約35%になるので注意が必要



僕の場合は、ならして利益が1000万円以下なら25%くらいで

利益が1000万円超えたら税率は35%くらいって思っています。

ただ、5%って計算が難しいし

消費税も払ってるので


もっとザックリと

利益が1000万円以下なら、税率は約30%

利益が1000万円超えたら税率は約40%くらいの感覚

ちょっと、多めに数字が出てきますが

そのほうが、実際収めるときに

少しだけ得をした気分になるので良いのではないでしょうか???


国家のために汗水たらして納税します。

ちなみに

諸外国の法人税は

ドイツやフランスは30%

韓国27%

中国25%

イギリス19%

ハンガリー9%

だそうです。


サラリーマンは、税金納めている感覚が希薄ですが

零細企業は重く感じますね。



結構、ランキング落ちましたね。

ぽちっとお願いします。




最新の健美家コラム
​​​​​​​​​​​


​​

​​ ​​
​​


​​

9月18日 出版記念セミナーin滋賀県

11月19日 出版記念セミナー千秋楽in宮崎


​​




​​
​​


​​​​​​​​​​​ WAVE RIDE NIINOのnoteは こちら

twitterフォローは​ こちら

シェアハウスNINOは
こちら

スタンドFMはこちら

​年収300万円からのFIRE入門 [ 西野 浩樹 ]​ ​​​ ​​ ​​


​​ ​​




​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/30 09:51:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

滞納元大家との戦い… 白石ラブスノさん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

不動産 夢の実現の… やっさんブログさん
マッツン MATSUBLOG… マッツンBLOGさん
濡れ手にアワー ツナ2.0さん

Comments

niino@ Re[1]:マネーツリーの弊害(07/19) 富山の公務員大家さんへ コメントありがと…
富山の公務員大家@ Re:マネーツリーの弊害(07/19) マネーツリー、マネーフォワード、ザイム…
niino @ Re[1]:自主管理物件の繁忙期到来(02/23) あっぱれ大家さんへ コメントありがとうご…
あっぱれ大家@ Re:自主管理物件の繁忙期到来(02/23) 学生向け食堂付きマンションの情報ありが…
niino@ Re[1]:富山に来ています。(02/20) songwaveさんへ 楽しい時間です。ぜひ遊び…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: