虹色のパレット

虹色のパレット

2023.08.24
XML
カテゴリ: 自然・風景



夏一番に咲きだすデイリリーは、
今では黄金に輝いて夏を惜しんでいる。






大きなアメリカふようは豪華な装いで舞踏会







もう絶対に秋ですよと、
たわわに実った洋種ヤマゴボウ。
美味しそうな姿に美しい色・・・。
しかし要注意!!
果実と根には毒を含む有毒植物だそうだ。





大きな猫じゃらしも太い尻尾には実が一杯。
秋だ秋だと秋風にじゃれている。






庭に植えてあるトラジャラシ??(嘘、カズ姫命名)も
秋に軍配を上げながら・・・、

私たちは同じ仲間。
花壇の草だ雑草だと何でも優劣をつけたがる人間には困ったものだ。
と迷惑顔。





これも夏の初めから咲いて今では花はドライフラワーだけど・・・
それでも堂々としてひと夏をた楽しむ
柏のはっぱに似ている柏葉紫陽花。

葉も花も威厳に満ちている。





私まだ元気ですが・・・
寝坊した子供が囁いている。

そうこんな花だったね。





植物と会話しながら歩いていると・・・
ああ、風の音だけでなくやっぱり風景も秋だ。
日の光も、空気も風もそして影も・・・

植物はそんな自然の移ろいを遠に察知している。

右側の大木の所で曲がると



素敵なチューダースタイルの家。
ここから急な坂道。

下り
転ばないように気を付けて下りりていくと・・・



あの可愛い小鳥の巣箱がスポットライトを浴びて主役をやっている。






坂を下り切ると、向こう側にはまた急な上り坂。
右側の真ん中は島のようになっていて二軒の豪邸がある。




振り返ると、今下りて来た急坂。
昔は、この急坂のループを何周もしたものだが・・・。
今は一周が精一杯。
時には疲れて半周でそのまま下に下りていくこともある。




💪💪


そう、行動するには体力が必要不可欠。

でもそれだけではない。

行動力 体力 観察力 思考力
そして、何より重要なのが+ 勇気 だ。

勇気がなければ、あと一押しと言うところで行動は出来ない。

老化すると、体力が劣化するからどうしても行動の範囲は限られる。
でも、
行動してきた老人には、
老化したために得られるものもある。

それは 経験値 だ。
まあ、いてみればワインのようなものか。

古くなると醗酵が進んで得難い香りと味を得る。

この自然の恵みを忘れると、
本人も周りも、
年寄りは役立たずと大事な宝をゴミ箱に捨ててしまう。

捨てられた老人はこんな筈ではとはた迷惑な老人いなり下がり、
捨てた周りにとっては、折角培われてきた老人の経験値をなくし、
行く先を見誤る。
社会の進歩を阻止する。

便利のため楽しみのために自然を破壊しているのとのと同じだ。

何が価値あることなのか。

一人一人が確り 観察し 考える 時が来ている。

勇気 をもって行動し、

行動してきた老人の 経験値 の価値を発掘し評価するとき。

自然の綻びも、社会の綻びも
繕えるのは私たち一人ひとり。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.25 07:32:09
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

春の羽村散歩(その12… New! MoMo太郎009さん

オーバーフロー(一一… New! ナイト1960さん

変わりはにゃいよ~ New! 猫のおばはんさん

お天気が不安定でした New! masatosdjさん

日本語のお勉強 今… New! 為谷 邦男さん

コメント新着

歩世亜 @ Re:2305. 5月の読書 & DVD そして、心休まるひと時(06/01) お早うございます。 美しい夕暮れ、明日…
カズ姫1 @ Re[1]:1380.世界からの声と祈り(03/14) 人間辛抱さんへ 13年経っても、基本的…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II(05/30) 歩世亜さんへ ブルーマーブル、水と命の…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II(05/30) エンスト新さんへ エンスト新さんにそん…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: