二輪学舎

PR

プロフィール

舎学松二 (しゃがく しょうじ)

舎学松二 (しゃがく しょうじ)

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

Ninja250

(85)

PCX160ツーリング

(62)

PCX160カスタム

(27)

pcx160

(132)

雑記

(112)

Nikon D780

(12)

(32)

小説

(28)

刃物

(13)

(7)

TOEIC

(4)

怪談

(11)

戦闘機

(3)

出会い

(2)

読書感想文

(3)

30MSシスターズ

(140)

キネマ

(5)

コストコ

(21)

(5)

コメント新着

通りすがり@ Re:舎学松二のオルテガはキングヒドラに勝った(10/01) 調べればわかりますけど、まずオルテガは…
ロート効くよ@ Re:コストコのアルガードは効かないみたい。(02/23) 人によるのかな? 私には効きます。 な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.23
XML
カテゴリ: PCX160カスタム
私のロイヤルマフラーのバッフル(マフラーの後ろにつける消音パーツ)は
ぐらぐらしてて、低速で走ると共鳴しているような音が聞こえてきます。
気のせいでしょうか?


ホームセンターでマフラー耐熱テープを買ってきました。1,000円しないくらい。

これをバッフルに巻いて様子を見てみようと思います。
ということで、早速巻いてきます。

でも今日は雨なので、走れせん。
バイクに乗れないので、朝からブログばかり書いています。

※追記
いま、自転車の空気を入れるついでにバッフルに巻き付けてきました。

用意するもの
10mmのレンチ2本 バッフルのネジを外すため
アルミテープ
ふつうの文房具のハサミ

この99工房のアルミ耐熱テープは幅があったので、約3分の1の幅に
細くして、バッフルのネジ穴を避けるように1周巻きました。
あら、ジャストフィットでお茶の缶みたいにピッタリでした。
雨で走りはしなかったけど、アイドリング時は特に異音もなく。
走るのが楽しみです。

※更に追記
翌日、少し雨が上ったので走りました。
マシンの下からシャーみたいな振動は相変わらず。
簡潔に言うと、全く対策にならなかったということでございます。
無念。


PCX160(8BK-KF47) ロイヤルマフラー スポーツタイプ ステンレス ウイルズウィン(WirusWin)

​​
【マイカー割】エントリーでポイント最大5倍[3/21(木)20:00~3/27(水)1:59]09019 SOFT99 ソフト99 99工房 マフラー耐熱テープ 150℃ 1本(幅5cm×長さ100cm) アルミテープ 補強テープ マフラー用 補修材 (沖縄・離島 配送不可)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.25 06:47:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: