のっちのブログ

のっちのブログ

PR

Profile

B.Bジョン

B.Bジョン

Calendar

Favorite Blog

ぽかぽか日和 レモン22さん
ももの小さな楽しみ 100ももさん
♪komao成長日記♪ *mamao*さん
クチビルおばけの独… クチビルおばけさん
れもっぷ日記 れもっぷさん
小粒なしあわせ **もか**さん
*たんぽぽさんのARO… **dandelion**さん

Comments

のっち草 @ 輝藤夏希さん へ 応援ありがとう~♪ とっても嬉しいよ*^…
輝藤夏希@ 感謝できることが素敵! 夫婦仲がいいのは、とても穏やかでいいこ…
のっち草@ マユゴンママさんへ お久しぶり~! ほんとに月日の流れが年々…
2008年11月15日
XML
カテゴリ: 1歳と5・6ヶ月



今週末はパパがずっと仕事です


日中はいつもと変わらない

母子二人の生活です



本日の夕食


息子には鮭のクリームシチューを作りました

息子ごはん☆



お昼に食べた野菜と鶏肉の煮物に

ブロッコリーと鮭を入れて変身させました

2008-11-15 18:59:47



まだ数値が高くて卵や牛乳

チーズなどの乳製品が食べれません



アレルギー用ミルクはお料理にも大活躍です






そして

卵と牛乳を使っていないマーガリン






これらがあれば乳製品を含んだ

たいていの料理に代用出来ちゃいます



除去や代用で料理するには

時間も手間もかかることもあります



こうして作った食事をひとつ残さずぜ~んぶ

食べてくれる息子を見てると


作ってよかったな~って


それだけで幸せな気持ちになります





ちょっぴり小柄ではありますが

心も体も元気いっぱいに成長してくれているようです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月15日 21時57分52秒
コメント(14) | コメントを書く
[1歳と5・6ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子ごはん☆(11/15)  
美味しそうなシチューですね!
これは子供用というより大人でも美味しいと思うのですが?
そうですよね!全部食べてくれた時って、作ってよかったってそう思いますね!
(2008年11月16日 01時34分35秒)

Re:息子ごはん☆  
携帯aoisora さん
美味しそう(*⌒▽⌒*)
なるほどねー!うちもこの前煮物の残りを入れて茶碗蒸しにしたらすごい食べてくれたわ!
うちもちびっこだけどモリモリ食べてくれるから作りがいがあるわ(≧∀≦)
いっぱい食べてゆっくり大きくなろうね! (2008年11月16日 16時25分22秒)

Re:息子ごはん☆(11/15)  
我が家も旦那が休日返上で仕事なので日中は2人で過ごしてるよ^^
寒くなってきたからシチューいいね。
残り物を変身させて全く別物の料理にしてしまうのは見習いたいわ^^
うちも食欲旺盛で残さず食べてくれるよ、全部食べてくれると嬉しいよね♪ (2008年11月16日 23時36分08秒)

Re:息子ごはん☆(11/15)  
100もも  さん
ママの愛情たっぷりごはんはたーくんの元気の源だね☆愛情そそいでそれにこたえてくれて…幸せだね♪
のっち草さんはいろいろ工夫してよくやってるね(*^_^*)エライぞ!
最近すっかり手抜きの私…見習わなきゃなぁ…(~_~;) (2008年11月17日 12時59分13秒)

Re:息子ごはん☆(11/15)  
*mamao*  さん
すっごく美味しそう~!!!!!
バランスもばっちりだね(^_-)-☆
うちの子、最近野菜嫌いになってしまいました・・・
口の中から器用に探し出して「べぇ~」って(/_;)
どうしたらいいの~!!!!!教えて~!!!!
(2008年11月17日 16時11分18秒)

Re:息子ごはん☆(11/15)  
まあむ。  さん
お野菜たっぷりのお手本のようなご飯ですね^^見習わねば・・。たーくん、全部食べるなんてエライなあ。きっとお母さんの愛情たっぷりのごはんは最高においしいんでしょうね★子供のためのご飯は大人用より手間もかかるし、アレルギーがあったら尚更大変ですよね・・それでも、いっぱい食べてくれると、それだけで苦労もふっとびますね。
うちのちびっこは、最近野菜を口から出しちゃうんです・・なので、野菜類は全部みじん切りにしてご飯に混ぜ混ぜ・・・。たーくんのように普通の状態でも食べてくれないかなあ~と頭を悩ませてます>< (2008年11月17日 21時26分00秒)

アレンジメニュー  
輝藤夏希  さん
素敵ですね。
手間かけて作ったものほど、ちゃんと食べてくれると嬉しいですね。
あたたかい心を一緒に食べて、大きくなってほしいです。 (2008年11月18日 11時52分01秒)

りゅうどんどんさん  
のっち草  さん
毎日の事なのでなかなか手の込んだものは出来ないけど
野菜の煮物ばかりじゃ飽きるかな~なんてね(^-^)
アレルギー用ミルクで薄味だけど味見してみたら美味しかったわ!
あっという間に完食してくれたよ~♪ (2008年11月19日 11時44分18秒)

aoisoraさん  
のっち草  さん
愛ちゃんももりもりなのね~♪
小さい体でどこに入っていくんだろうって思うよね~(^-^)
茶碗蒸しかぁ~!いいな~!
うちも卵が平気なら作ってやりたいな~。 (2008年11月19日 11時54分35秒)

ヨーコ718さん  
のっち草  さん
一日3食ってほんと大変だよね~。
味や中身を少し変化させて新しいメニューにして出すのが一番簡単だよ~(^-^)
でも今日何にしよう・・・・って悩む日もある。
これだけはお休みしたくても出来ない仕事だものね~。
美味しそうに全部食べてくれることが一番の励みだわ!
(2008年11月19日 11時59分29秒)

100ももさん  
のっち草  さん
わ~い!
お料理上手のももちゃんに頑張ってるね!って言われるとそれだけで嬉しいわぁ~~(*^0^*)
何でもおんなじものが食べられる日が早く来るといいな~。
何かおすすめレシピがあったら教えてね~☆
(2008年11月19日 12時05分16秒)

*mamao*さん  
のっち草  さん
うちもお皿から大根や人参出して並べたりしてるけど気がつくとなくなってるわ~(^0^)
ちゃんと食べてるからおもしろいよ~!
野菜嫌いか・・・野菜に飽きちゃったとか??
それなら家も危険だわ~(^-^;)
出来るだけサツマイモやかぼちゃとか甘みのある野菜を一緒に入れるようにはしてるよ!
あとね。奥歯がしっかり生えていないうちに大きな葉物野菜を与えると噛み切れなくて歯ざわりや違和感を覚えて葉物嫌いになるって聞いたことある~!! (2008年11月19日 12時39分57秒)

まあむ。さん  
のっち草  さん
大人の料理でもお野菜を使ったメニューのほうが手が込んでたりしない?
卵や乳製品食べれると楽でいいのにな~んんて思うときある(^-^;)
基本は完食だけれど時々木綿豆腐や大根とかおんなじ物が床に落ちてる=捨てられてることあるよ!
野菜嫌いになる時期なんてあるのかな~。
作るほうとしては全部食べてほしいよね。みじん切りでご飯にまぜまぜも大変だぁ~~(^-^) (2008年11月19日 15時03分56秒)

輝藤夏希さん  
のっち草  さん
どんな料理でもお母さんの作るご飯が一番なんだよね~(*^-^*)
>あたたかい心を一緒に食べて、大きくなってほしいです。
そうなんだよね~!まさに『食育』だね。
ご飯と一緒に心も届ける☆お母さんにしか出来ない大事なお仕事のひとつだね(*^-^*)
そう考えるとお母さん業って素敵よね~♪
-----
(2008年11月19日 15時11分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: