全714件 (714件中 1-50件目)
じつに一年と三ヶ月ぶりに「楽天ブログ」に戻ってきました!しばらく見ない間に、マイメニューのパーツが増えてるような・・・素晴らしい~! ここ最近、カレーばっかり食ってます!食ってばっかりだと太ってしまうので運動も併用して始めました! 縄跳び20分 これで体の燃焼を始めさせ、腹筋、背筋、たまに腕立てを30回×3セットやってます! 基本 私は何かをやるときに公言はしません。公言をせず黙々と(こそこそ?)やるタイプです(笑) もちろん公言する時もあります!そんな時いつも自分に言い聞かせることは「できないことは言わない!」です。逆をいえば「言ったからには何が何でも実行する!」 人と話してるときツイツイ言っちゃうときがありますよね~!たしかに・・・言ったからには「あ、あれ嘘でした~」なんて言えませんものね~! 「災いは口より出でて身を破り 幸せは心より出でて我を飾る」 これは、お得意様からご依頼を受けたお線香のパッケージに使わせてもらった言葉です。 じつに的を射た言葉 シミジミ実感です
2011年09月09日
コメント(1)
いよいよご報告いたします! アメブロに引っ越しました~! アドレスはこちらnodaichiの「葉港メールブログ版」遊びに来てくださいな なかなか慣れませんが(当然か!)画像データのストレスからも開放されました(笑)
2010年06月26日
コメント(1)
使い慣れたこの楽天ブログから引越しをしようと思ってます 画像データもマックス状態で以前取り込んだ画像データを削除しなければ新しいデータが入らず 只今、引越し先のブログ準備中です 落ち着いたら報告しますね~ では
2010年06月26日
コメント(0)
二日酔いの昨日奈良漬状態になりながらなんとか仕事もこなしました 随分とお待たせしたのですがご注文いただいてた「名前のポエム」やっとこ昨日2作品お届けいたしました 今日は、1作品お届けの予定です ありがとう感謝してます
2010年06月25日
コメント(0)
昨日はYEGの総会でしたのみすぎて二日酔い 嫁 ちょっとコワい・・・ なぜか知らぬが 朝からあやまる・・・ コワい 昨日創り上げたお線香のパッケージ このお線香は茨城県へ 茨城のお客様との一期一会 昨日あったYEGの仲間たちとの一期一会 いろんな場面でいろんな人たちとの一期一会 出会いに感謝 のみすぎに 反省・・・
2010年06月24日
コメント(0)
どんな一日が待ってるのでしょうねぇ~ 何が起こっても今日もいい一日になることは間違いないことです ありがとう
2010年06月23日
コメント(0)
まさにこれ 「たくさんの仲間たちにささえられて今がありますありがとう」 そんな感謝の気持ちを作品にしました やっぱり一人では何もできない自分がいます ありがとう
2010年06月22日
コメント(0)
ただいまぁ~昨日の夜出張から戻りました 家に戻ったら長男、次男から感謝の手紙そしてプレゼントをいただきました~ やっぱり家族そろってその日(父の日)を迎えられると言うことが何よりもうれしいです それから昨日 お邪魔させていただいた熊本のお客様のところでいただいた焼酎「nodaichiさんはコメ、イモどっちが好き?」とたずねられ・・・・コメ、イモ、ムギなどという言葉を訊けば条件反射的に大好きな焼酎であると私の脳はパブロフの犬のごとく反応してしまい・・・ ・・・で、迷わずイモです! ありがたいことに焼酎をいただきました 昨日は呑めなかったので今晩お湯割りでいただこうと思います いつもいつもお客様たちからのありがたいお気遣いお心遣い感謝いたします 本当にしあわせものです ありがとうございます
2010年06月21日
コメント(4)
あすから出張今日は日中中体会で審判 只今 会社に戻り明日からの出張の準備に取り掛かろうと思い重いオモイ腰を・・・あげようかと思ったが もうちょっと・・・ コーヒー飲んでクールダウン 先月の出張日報読み返して取りこぼしがないようにないように ぼちぼち準備に取り掛かりたいと思います~ これは あるお客様の「葬儀相談センター」に月替わりで飾ってもらってるイラスト&文字です 「ちゃんと請求してくださいね」といっていただき 感謝しながら毎月描かせてもらっています 本当にありがたいです~
2010年06月14日
コメント(0)
nodaichiの車 ETCついてますでも極力使わないようにしていますだから営業出発の時間は早いですまず5時過ぎに会社に着き 神棚の掃除 昨日までの売り上げ利益入金支払いのチェック(あぁ~今月もお金の足りぃ~ん) そして事務所の掃除車の掃除 で、配達の商品があれば積み込みだいたい8時前には出発 早く出ることでETCを使わずに余裕を持って営業に出かけられます~ 祖父、野田武一とは彼が他界してから私生まれたので会った事はないのですが口伝えで こんな話を訊いたことがあります。 「人と一緒のことやってたらそれは普通のこと人より上を行きたかったら人が寝てるときに働け!」 どんな口調で言ったのかよくはわかりませんが彼(祖父)は、彼の親の借金を返すために商売を始めたそうです。人がまだ寝ている早朝に田んぼを済ませ日中は人力車に箒やタワシを積んで行商をしてたようです。 そして、その借金を返し、それなりの財を築いたひとでしたそんな彼の口癖が上記の言葉だそうです 時代は変わりますがその精神は今も昔も変わることありません そんな祖父のスピリッツを心にもって頑張って行きたいと思いますしかし・・人が寝てるときは・・・まだ寝てるワタシ
2010年06月11日
コメント(0)
今日も絶好調 今日は長崎営業でしたそれからnodaichiのよきパートナー(私が勝手に思ってるだけ)長崎県庁の村井氏と昼食をした その中で、これからの野田武一商店がどういう方向に向かうのかを語らせてもらい彼もまたともに考えてくれるホントにありがたい しかし、この県庁の村井氏随分と長い付き合いだったかのように思えるのだが、よくよく考えてみると出逢ったのは昨年だったのだ・・・ それ以後、こまめにコンタクトを取り合うようになったせいなのか随分前から知り合いだったかのように思えてしょうがないこれまた私だけだろうが・・・ 昨日話したYEGの仲間たちやnodaichiに興味を示してくれる方々と今現在行っている野田武一商店の営業スタイルそしてこれから向かっていくスタイルをお話しすると みなさん異口同音に「はぁ~そんな仕事もあるんですね~」とおっしゃる いえいえ! そんな仕事はありません!とお答えする 確かにそんな仕事は今のところ日本(大げさだなぁ~)ではみたこと、きいたことない だからどうなるかもわからないわからないが愉しいああなればこうなってこうなるから ああやって考え考えもう3年くらいは経つね~経ってカタチになってきたね~ ようやくくら~いトンネルのず~~~っと先に針で突いたくらいの小さな小さな光が見え隠れ(隠れるなよ!オイ) 石の上にも3年とはよく言ったものです
2010年06月10日
コメント(0)
今日も絶好調でした! 本日もYEGの仲間がご来店~ ここのところ連日 nodaichiオリジナルアイテムには欠かせない部材を提供いただいている仲間です(先輩) このように野田武一商店を取り巻く環境はYEGなくしては語れないほど様々な業種の仲間たちの力をお借りして成り立っているほんと過言ではないよ~ ずぅ~っと前YEGに入ってなかなか出席していなかった頃は「YEG行く暇あるなら仕事仕事!」と思っていた。 それが今YEGの仲間たちのあれこれ様々なものアイデアが今の野田武一商店の商いに通じてる ありがたい それもこれも数年前・・・ 久しぶりにYEGの会議に参加したとき私より若い委員長がアツくアツく頑張ってた姿をみてからやんねぇ~ 宝物は遠くにあるのではなく身近なところにあるのだなぁ 自分の足元を掘っていったときいろんな宝がザックザク(お金じゃないよ) 掘るか掘らぬか自分次第気づくか気づかぬか自分次第 掘らずに嘆くな!気づかずに愚痴るな! オレ・・・自戒のブログでした
2010年06月09日
コメント(2)
今日もよか一日でした 今日は、朝から月イチのミーティングいよいよ迫り来る「お盆」に向けての話し合いをしました それからXデーに向けての話・・・今のとこ秘密事項そのために今、何をしなければいけないか ほらこうやればさここがこうなってねこがんなるやろ~だけんこがんせんばっておもうとさぁ~ 意味わからないでしょう(笑)先日、お世話になった大橋ひさおくん(税理事務所)からのアドバイスを みんなに話した風景 みんな一同に「なるほどね~」 10円を侮るなかれこの10円は重いねぇ~ 意味わからないでしょうが10円を笑うものは10円になく・・・お伝えしたいのはそんなことだったのかも(笑)
2010年06月08日
コメント(0)
めずらしく本日二回目の書き込み・・・ヒマではないのだが・・・やらんといかんこと山ほどあるのだが・・・あしたはミーティングのなのだが・・・ 基本、朝会社に到着したら今日やるべきことをポストイットに書き記して一個一個つぶしていくのがパターンそれをやらないとこんな感じ 集中してPCの前に座りカタカタ数時間が経過すると集中力も低下しネットサーフィン・・・気がつくと平気で一時間くらい過ぎる勢い・・いかんいかんと思いまたカタカタ・・・ 途中、作業のやりかけを思い出し作業作業・・そしてまたPCの前へ・・ なんともふわふわとした一日である やっぱり朝型人間は夕方の今くらいの時間はダメです集中力激減です
2010年06月07日
コメント(0)
その昔いろんな事を考えてた今も変わらず考えているが・・ たとえば、これは今も昔も変わらないのだがなりたい将来の夢なりたい自分、なりたい会社、なりたい環境などなどこれを人に話すと「世の中そんなにあまくない!」などと突っぱねられ「やっぱり現実ってそうなのか・・・?」と思っていた。それでも、往生際のわるい私諦めることなくいろんな事を考えてた 時は流れてたくさんの人たちとの出会いのおかげであのころ描いていた夢に少しづつ近づいているような気がする今日この頃です ときに往生際が悪いのもいいみたいですね(笑)
2010年06月07日
コメント(0)
やっぱり私は朝型人間である今日の目覚めは3:30俺の仕事は新聞配達かっておもわず突っ込みを入れたくなります いくら朝型人間といってもちょっと前まではそんな時間にフラフラ酔っ払って帰ってきていた時間だ 「あぁ~あのころは今頃帰ってきよったね~」(毎晩ではないよ!月一くらい)なんて思いながら身支度をし会社へ ゆっくり来たつもりが午前5:00出社 いやぁ~朝は本当に気持ちがいいそれに何よりも空気が澄んでいる仕事をするにも周囲が静かだから物事にもじっくり集中できる 平均 午前6時前後の出社が多いすっかりオッサンと化したnodaichiでした
2010年06月03日
コメント(4)
先日5/30は空手の審判でした長崎県大会(高校生から一般まで) 私の所属する道場から日本代表で活躍した選手が2名団体戦のメンバーとして入ってくれました。 もちろん彼らは、メイドイン佐世保佐世保の中学校を卒業し岡山の高校へ進学その後、大学へ進学し・・・高校・大学と岡山県の代表として活躍し、日本代表選手としても活躍しました 今は、二人とも岡山で就職し実業団で頑張っています! そんな彼らが、長崎県大会に帰ってきた!空手界では知らない人がいないほどの有名人当然 勝って当たり前なのですが・・・正直、次元の違いを見せ付けてくれました いえいえ!けっして長崎県のレベルも低くはないのですよ!しかし・・・長崎:ベスト16(よくてベスト8)と岡山:トップ3の違いは歴然でした 空手のレベルもさることながらですが、彼らはそんな次元の違いを見せ付けに長崎に来たわけではないのです! 彼らは前日、道場で行われた練習に顔を出し小中学生に愉しく空手の指導をしたということ 彼らと触れ合うことで子どもたちは大きな自信をもちます そして、同じ道場で育ったものとして子どもたちは「僕も私も、あんな選手になりたい!」と思わせる姿を見せてくれた 彼ら2人に出来る彼らなりのメンターへの恩返しの姿をみてうれしくなった一日でした。子どもたちに夢と自信を与えてくれてありがとう! ・・・しかし、うちの長男は その練習に行っていないはぁ~ため息です・・・
2010年06月01日
コメント(2)
我がnodaichi家の家紋はこれ「丸に掛け受け目結」と言うそうです。 じつは、紋帖に載ってません 目結(めゆい)という紋はあるのですが掛け受けがつくと・・・ないのです その昔、父親に「家の先祖って何しよったと?」と、たずねたことがありました。「海賊たい!」そう笑いながら答えてた父の顔は冗談を言ってるような笑顔だった・・・ 考えてみればnodaichi家は佐賀県佐賀も北川副という土地南に南下すると川副という地名になる この川副は漁師町だ・・・ということは本当に海賊だったのか? そして、この家紋日本のどの地域のものなのか?謎は深まるばかりである 余談だがこの「目結」という紋の意味の中に「『目』は目ではなく『間』の意味『結』は読んで字のごとく結び合うことで人と人との団結を意味する」と書いてあった。 おぉ~!団結!いい響きだ~~~!
2010年05月29日
コメント(0)
先日の某会の例会で・・・とあるOBから「おいnodaichiどがんしたとや」といわれた どがんしたとや・・・といわれても・・・何がと思い「何がですか」とたずねると 「痩せたやっかどっか体の悪かとや」との事 いえいえ先輩それは自ら摂生に努めている結果だということをお伝えした そうなのです最近痩せてます 当然 家での晩酌もほとんどせず(たまに呑む程度)食事の量も調整 出張に出ない時に必ず行うことは家族みんなで晩御飯を食べる この晩御飯はきっちり食べます 睡眠も十分取ります 基本的にnodaichi 朝型人間なので早起き朝思いっきり早く会社へ向かい仕事を始めます そんな毎日です しかし年齢も年齢40を越え痩せると冒頭で言われたような変な心配をまわりにかけ始めますねしかも無精ヒゲを生やしたりするのできっと、やつれた、枯れた男に見えるのでしょうね でもメタボはいやだし・・・ いつまでも健康でいたいものです (出張中船の上より)
2010年05月28日
コメント(0)
今日も絶好調です!ちょっと昨日のお酒残ってますけど・・・ 昨日は佐世保商工会議所青年部の例会でした私の所属する委員会が担当と言うことで大村・・いやイタリアYEGからガルシアさまを講師に招いて講師例会を行いました~ 当然 担当委員会だったためガルシアさんの講話をゆっくりお聞きする事ができませんでしたがひとつだけこころに残った言葉があります それは、質疑応答での出来事「ガルシアさんの商売発展の秘訣は」と言うようなニュアンスの質問があった この質問はきっとみんな訊きたかったことだったと思う 「感謝をする」 じつにシンプルだが削りに削るとそのようなことをおっしゃったと思う スンゴイ秘訣を聞けると思った人たちは鳩が豆鉄砲を食らったかのような顔をしてたのでは 「人と人の営みを大切にする」 これはすべてにおいて精通することだ事、商いにおいてもいくらモノ作りをしている製造業お客さんを目の前にする接客業でもその先にあるのは人だから・・・ 人に喜んでもらえる仕事を行うことたとえば、製造業は作ったものが直接お客様の顔が見えにくい・・・しかし、その仕事を発注したのは 人なんですよね~ まずはその発注をしてくれたその人に喜んでもらう事が大事 商いをやる以上人との営みは 切っても切れないものだからね それはテクニックうんぬんではなく泥臭っさ~いモノであるように思う 「誠実な生き方をする」 その人の思いを裏切らぬよう自分にできる精一杯のことをやる 大きなことや遠い先のことではなく 目の前の仕事に注力して今日も一日絶好調でがんばりまっしょう そんなことを言われた・・・と思うココロに響きました 今回ゆっくりガルシアさんと話しはできなかったがまた今度大村でカタバミカフェでロンズバーで語ってもらいたい
2010年05月27日
コメント(0)
そうでした・・・私常日頃からちゃんと肝に銘じて行動していたはずなのに・・・ 思考は実現するってとこ・・・ 思ったとおりになるのが人生だと考えて行動していますワタシ よくそんな人生うまく行くはずないよって言う人がいますそれって「うまく行くはずない!」って自分で言ってる(思っている)からうまくいくはずがないのだと考えます あまい言葉のように思えますがやればできるといつも考えてます大事なことはやり続ければできると言うことでもあります! そんなことを考えながら日々を過ごしているわけですがふと自分の口癖を思い出しました・・・ よくお客さんとかとお話をするとき「忙しかね」とたずねられますそのとき「はいおかげさまで・・・」とココまではいいのです問題はその次「バタ貧ですから~」 いかんいかんバタ貧と自ら言ってしまってたこれって無意識的に「俺ってバタバタ貧乏なんだ」と言い聞かせていたのだ・・・ ではなんと言えばいいのだろうか・・・ はい 絶好調です! このくらいにしとくか
2010年05月26日
コメント(0)
これは私が「うわ!この人すげぇ~!」と思った人物斉藤一人さんの弟子永松茂久さんのブログを見て感動したのでシェアしたいと思います これは永松さんが斉藤一人さんに教えてもらったことだそうです============================才能とは実力でなく、天からいただいた役割である一人:「しげ、才能って何のためにあると思う?」しげ:「そりゃ自分の人生を豊かにするためです」一人:「いや、そう思ってると失敗するぞ」しげ:「え?失敗ですか?」一人:「あのな、才能ってのはな『その才能を通して人の役に立ちなさい』って天がくれるんだよ。それをうまくいくと人間はすぐそれまで支えてくれた人のこと忘れて『どうだ!これがオレの力だ』っていばっちゃうんだよ。勘違いしちゃうの。そしたら天が『はい、あなたはその才能を活かしませんでしたね。失格』って言われて最初からやり直しになるんだよ。 いいかい、自分が何かの才能を持ったら、それを活かして人を幸せにしていくんだぞ」=========================== いやぁ~心にしみましたよでね、この才能って特殊な人にしか身につかないとお思いでしょうがじつは全員にちゃんと備わってるそうです!それに気づく気づかぬは自分しだい!(だとnodaichiは思う) それに気づいた人間は人の役に立てるように愉しんで才能を活かしていくんだね~(行かなきゃなんねぇ~んだね~) そんでまた この永松さん大分県は中津市にいらっしゃる私の尊敬する空手のもう一人の師(他界されたが)がいらっしゃった(る)中津市だ! そこで「陽なた家」「夢・天」というお店をされている超人気店です!その永松さんナント私より5~6歳年下・・・ でもねぇ~思うんです~尊敬する人に年の上下は関係ないと みんな尊敬してしまう・・・我以外皆師なり
2010年05月25日
コメント(0)
おとうさんタイムマシーンって本当に机の引き出しの中にあると?そんな質問に小学生のころ自分の机の引き出しにそぉ~っと右足を入れてみた記憶がよみがえったnodaichiです いやいやけっして子どものころのあの純粋な気持ちを忘れずにいたい・・ですよね~ 昨日は運動会だったという地域の方が多かったのではかく言う我が家もそうでした順延になってしまいしかも火曜日の平日・・・ その日は宇久小値賀出張が入っていたので応援には行けません ところがです出張の手配をしているといつもお世話になっている宿が満室でNG スケジュールを見てみると次に変更できる日は金曜日しかも金曜日・・小値賀・宇久早朝4時のフェリーで福江最終のジェットフォイルで長崎へそこからJRで佐世保コースになってしまう・・・ 話はもどってそうすると火曜日に嫁さんがまわってる配達を私がかわれば嫁さんは休んでゆっくり息子たちの運動会を観ることができる これはいい このアイデアくれたのは私の姉ちゃんでした「喜代ちゃん休ませて応援に行かせてやり~」 あぁ~ありがたいあぁ~うれしい~ 本人(姉ちゃん)をまえにしてそんなことは言えませんが 感謝してます じつに私は幸せものですありがとう
2010年05月24日
コメント(4)
昨日、日帰り営業本日、またまた日帰り営業 ともにあまり土地勘のない場所 道・・・まよう まようが感で乗り切れている・・ しかし 曇りや雨の日は不安であるなぜなら太陽が出ないから 方向がわからなくなる(大げさですが) こんなとき よく思う ナビあればなぁ~ そうなのですnodaichiはナビなしで知らない町を走っているのです 昔ならば当然のことでしたがいまではほとんどの車にナビはついている 新規開拓営業マンのnodaichiナビなしで知らない町をさまよってます~ 今日の営業先へは昔使ってた地図持っていこう~!っと だれか安いナビ紹介してぇ~ 欲を言えばきりないのでポータブルで3万円前後いただけるならなおよし(笑) さてさて行くとしますかね~!
2010年05月19日
コメント(0)
昨日出張から戻ってまいりました先週の11日から出張に出てましてねその前日のことなんですが長男が宿題をやっていなかったらしいんです お母ちゃんはプリプリ長男はイライラ 結局 長男の宿題を私が付き添い・・・何とか終わったのが夜の11時でした 翌日から出張で約一週間あえなくなるので翌朝 長男に置手紙をしていきました 最後まで諦めず頑張ったことに対してのねぎらいと何事においても絶対に諦めずにやりぬけば何よりも自分自身の自信につながるということを小さなメモ用紙に残し家を出たのでした 出張最終日の日曜日嫁さんにメールを送るすると今晩のご飯はお父さんの大好きなハンバーグだとしかも、お父さんのために二人の息子たちもお手伝いをしているとのこと・・・ 涙が出そうでした 訊けば あれから(置手紙をおいていってから)宿題をやり残すことなく一生懸命頑張っているとのこと(ほかの家では当然のことでしょうけど)お父さんが書いた手紙を読んでお父さんに返事の手紙を書いて彼は、彼なりに諦めず頑張っていたらしい これまた涙がでそうでした(出たかも) 大切な家族のために創りました この文は、出張の移動中頭に浮かんだ言葉を書きなぐり・・・できた作品です ==========================しあわせは 求めるものでなくあたえるものだと知りましたしあわせは まず自分自身がかわらないと その道がひらけないことを知りました 目の前のあの人は自分の鏡だという事に気づいたときこのままの自分ではいけないと心の底から思いましたみんなと一緒に幸せになりたいと本当に思いました ========================= この文を、作品の下の部分に書き込んでね創ったんです 初めて家に飾ります
2010年05月17日
コメント(4)
若いときの苦労は買ってでもしろといいますでも実際・・・しなくて済むならしないほうが随分マシですそりゃ人によって苦労の度合いって違うのかもしれませんが・・・しないで済むならしたくない・・・ しかし襲いかかるようにやってくるものに関しては決して逃げずに超えなければならないと思うし、超えてみれば「あぁ~アレが苦労だったんだ」と思うのでしょうね コレを超えて振り返ってみたときに随分と風景も変わるのだろうか そんなときにまさに そんな境遇が降りかかりそうな仲間に説得力のあるアドバイスができるのだろうか いずれにしても経験が人を育て人を大きくするのだと痛感します そんなときだからこそ人の温かさが身にしみます ちょっとした一言にでも心が動かされ涙が出そうになります しなくていいのならしたくありませんでもその先にある光の出口に向かってただひたすらに歩いていかなければいけないとこころの底から思うのです 以前 私の先輩から送ってもらったメールを思い出します==========================つらいときほど自分の道がみえます苦しいときほど人のやさしさがこころをうちます人生がとざされているときほど今日を精一杯生きることに力をそそぎます 今日わたし自分の運命とたたかっています絶対負けない========================= 今日はちょっといつものnodaichiとちがうねぇ~まっこんなときもあるさ~人生いろいろオトコもいろいろオンナだっていろいろ咲き乱れるのぉ~ってか
2010年05月08日
コメント(2)
いつもブログ書いた後あ・・・あのネタも入れとけばよかった・・・などと後悔の多いnodaichiです おそらく今回も「送信」ボタンを押した瞬間にあぁ~あのネタぁ~と叫ぶのでしょうね~ 巷で言うところのゴールデンウイークも終わりましたこのゴールデンの中であれとこれとそれとなどと やることてんこ盛りのなかできた確率は80パーセントといったところでしょうか 巷で言うところのゴールデンウイークが明けた本日も東京でお会いしたお客様からうちもオリジナルパッケージ創りたいというありがたいご依頼 はたまた「葉港メール4月号」に掲載させてもらった「名刺香」を何と新規でお邪魔している大分の葬儀社さまから注文いただいた 決して一回の売り上げが大きな商売ではない私たちの商い一軒一軒みなさまがnodaichi!おもろそうやん~と思っていただきつながってくれている・・・本当にうれしい限りですしそれが命ですありがとう そういえば私の所属する某会のメンバーの中にはnodaichiの商売って何やと思っている奴らが多いそうだ・・・ このやろうっと思う反面自分でも何屋なのか不思議に思う時がある ある意味何屋だという垣根を取り除いているのが野田武一商店なのかもしれない・・・あ・・・いやnodaichiなのかもしれない
2010年05月06日
コメント(0)
みなさ~んいかがおすごしわたし 激動の毎日です 来年あたり去年はね~ なんてお話できると思います今日は巷で言うゴールデンウイークバタ貧のnodaichiは一人仕事です さて 先日、東京で行われた展示会での出来事をチョコっと紹介させてもらいますね 尚、先方の社長さんには了解をいただいております 展示会のとき 私は、現場でもくもくとイラスト&文字描きに勤(いそ)しんでおりましたそこへ、興味深げに私の商品をご覧になる感じのいいお方・・・ お話をさせていたくなかで彼もオリジナルの商品を作ってみたいとのことだった ではではどのようなイメージですかとお尋ねをすると彼はさらさらとペンを走らせたこれ、私の息子なんですよこの息子を使ってイメージキャラクターを創ってほしいんですけど・・・とのことだった ずしりとのしかかるプレッシャーを感じながらわかりましたまだ、この会場にいらっしゃいますかと私の問いにええ、まだしばらくいますと彼の返答でゴングがなった(ような気がした) それから、彼との会話を思い出しながら鉛筆を走らせる「虚無僧のスタイル」「丸坊主頭に点々」「太目の眉毛」 そして 着色完了がこれ nodaichiをご存知の方はんいつものイラストに似てるぞと思われるかもしれませんね~しかし違いますよ~作風ってのは どんな作家さんにもあるものですから これをごらんいただいた社長にも喜んでいただきました「失礼かもしれませんが・・・上手ですね」とおっしゃっていただき・・ しかし じつは これから勝負なわけ 佐世保に戻り今度はこのイラストをデータ化させなければならないここで「じつは私の息子の名前の頭文字をとってJの文字を衣の柄にしてもらえませんか」と再度依頼が・・・そんな手法・・以前PC遊びでやった経験がおぼろげにあるだけ・・・ 忘れかけてた記憶の糸を手繰り寄せ なんとか柄も完成出来るもんだね~ 最後は、その社長の会社のキャッチコピー「人と人との結びつきを大切に・・・」の文字を描きパッケージへ・・・ が、これ オリジナルのパッケージその場で描いて先方さんにイメージつけてもらって制作制作 すべて一人でやる仕事・・・今はね クイック・レスポンス を勝手にテーマ化し 仕上げています そのほかにも数社の皆様からご依頼をいただきクイックレスポンス なかなかレスポンスできませんが頑張っておりますよぉ~ この展示会で私の説明を聞いていたこの展示会の主催側の営業マンが私にこういった 「私、中身を売ろう売ろうとしてましたでもnodaichiさんの説明訊いて思いました売るのは〇〇〇ではなく〇〇〇なんだと」(不特定多数の方々がお読みになるブログなので、詳しくは書けません) その言葉を訊いたときにあ彼は感じてくれたなと思いましたとてもうれしかった だって、それに気づくことで「よその〇〇より安くできますよ」なんていう いわゆる価格競争の泥沼から抜け出すことができるんだから これからが大変面白くなっているそんな毎日です
2010年05月03日
コメント(0)
すっかりあんた変わってるね~って言われそうな人との友好関係が深いと感じているnodaichiです 類は友を呼ぶといいます・・・と、すると私はいや誓ってノーマルな人間だと信じております いやいや 全くもって さばけません 仕事がさばけません 東京で注文いただいた商品(あと一歩) 某会で注文いただいた商品出来上がって喜んでいただいているのですがその報告をブログにアップする暇がないそんな事例が数点・・・ 全くもってさばけんのです だからなかなかブログも更新できんとです ご迷惑おかけしています 今年はゴールデンウイークもなし ひたすら工房で作業ですそれから出張も(息子二人連れて行きます) それからあれもしてこれもしてじつにさばけん毎日です もうひとりnodaichiがほしい・・・キモイが
2010年04月28日
コメント(0)
なぜか最近よく聴く曲です松山千春さんの唄「回り道でも旅の終りに君にもう一度会えたらいいね」というフレーズに懐かしさと・・・なんともいえない心にジ~ンと染みわたるものを感じます 齢40歳年回り(厄)のせいにしたくはありませんが本当に激動の一年のようです様々なことが身に降りかかってます 奥歯を噛み締めて一歩一歩 歩くしかない歩かないと道は開けないのだからね~ ちょっと今日はダークっぽいネタでした お伝えしたいネタはたくさんあるのだがそれはまた今度ね!
2010年04月22日
コメント(4)
出張中です朝飯ホテルでいただきました 以前書きましたがコーヒー大好きな私出張先にもマイ水筒持参です 先月は某大手ハンバーガー店のコーヒーを「すみません~これに入れてくださ~い!」とマイ水筒を差し出した私ちょっと焦った店員さんだったがコーヒーMサイズちょうど2つ分入りましたもちろん料金も2つ分美味しかったが最後のほうは苦味というか渋みというか・・・ 今回は、朝食会場に据え置きしてある美味しそうなコーヒーのでる機械が(何ていうのか知らん) あったので、そこのおばちゃんに「すみませ~ん、実は水筒持ってきてるんですけど入れさせてもらっていいですか?」(すんごくあつかましい)とたずねた なにやらいい反応じゃなかったので「あ!それならいいです」といい食事をとった その後、二人いたおばちゃんが一人になったすると その一人のおばちゃんが私の席にやってきて「今、ここの奥さんが出て行ったからコーヒー入れてもらっていいよ!」といってくれた ひょっとしたらこれっていいことじゃないのかもしれないが少なくとも私はそのおばちゃんの気持ちがうれしかった 次の出張のとき覚えていれば そのおばちゃんにお土産でもあげたいと思ってる 単純です さて 木曜日に佐世保に戻れば金曜から日曜まで大阪 そう 年に一度の空手の全国審判のランク付けAランク受験に行ってきます 最近現場から遠ざかっているしルールは変更なってるし不安ですが何とか頑張ってきますわ!
2010年04月13日
コメント(0)
鶏口となるも牛後となるなかれ(蘇秦) これは、そうねぇ~12,3年前だろうか~ランチェスター戦略の竹田陽一先生の教材のカセットテープでよく耳にしてました まさに、今この言葉が身にしみます~ 実際に行動させてもらっている私たちの取り組み自体 鶏口の戦略のような気がします それから「点と線」という言葉も何故だかよく耳にします W系のNL(ニューズレター)でも目に付いたし某会の先輩ガルシアさんと先日お話したときも この「点と線」出てきた nodaichiの点ラクガキ線香パッケージ葬儀社感動世界にひとつイラストレーターエコ障害者その他いろいろ こういった点が今、線でつながれ何かじわりじわりとだが静かに動き始めているような気がしてならない 構想からかなりの年月が経ち途中 頓挫してしまうのかという事象もあったりイケイケゴーゴーかと思いきや落とし穴が待ってたり・・・ そんな中にあって今、線でつながり始めているのは諦めなかったから・・・も、あるがやはりたくさんの仲間たちに支えられた面が大半を占めてますけっして自分だけの思い付きだけでは点が線につながらなかっただろうと思う たくさんの仲間たちに感謝しきりである 今日、営業中に車の中で思ったのですが私の大好きな言葉で 「出逢いとは自らが赴き、いろんな人たちに逢いに行くから出逢いというのである」 という言葉があるが(作者不明)その続きをひらめいた 「その出逢いは無限の可能性を秘めているその無限の可能性を活かすのも殺すのも自分次第である よき出逢いを」だ 初めて逢う時って緊張するし何かと気を使ったりしてネガティブになったりするときがありますでもえいやーと、飛び込んでいったときそのレスポンスに大きな気づきがあったりします 今月も出逢いを求めてさまよいま~す
2010年04月09日
コメント(0)
4月のミーティング以来すっかり尻に火がついた状態の私です おかげさまで充実した毎日です何よりも先日の展示会以来注文が・・・ 宮城県や北海道(こりゃ驚いた)東京に静岡 じつにありがたいです 今日は、朝からお隣の佐賀県までオリジナルポケットティッシュ(あ!Hさん!今しばらくお待ちを!)納品に行きすぐにUターン 昨日描いたラフスケッチを今度は筆を使って文字描きイラスト描いてPCで処理作品も8パターンあるものだから4時間はかかったかなぁ その後、担当の税理士さんととある件で打ち合わせそして、ミーティング時に各担当に渡してた資料を回収しまとめてデータ化 気がつけば・・・日付は変わってた 今日も22時頃長男から電話あり「おと~さん!何しよっと?」から始まりしばらくくだらない話題で会話そして電話を切る前に彼から一言「お父さん!お仕事がんばってね」 この一言でどれだけバカオヤジがハッスル(うえぇ~死語)するか でもね~やっぱりうれしいのよこういうさりげなく相手に対して思いやりの一言がいえる長男が へたすりゃ大人である私ですら自分のことしか考えてない言葉を言ったりするからね 教えられます・・・ あすは(あ!今日だわ)上五島日帰り出張です! あぁ~次男入学式だわ!
2010年04月07日
コメント(2)
ワタシ恋はいつもしていたい・・・願望です ところで最近、よく耳にする曲「また君に恋してる」坂本冬美さんが歌ってる元の曲はビリーバンバン どっちのバージョンも大好きですこれは是非カラオケのレパートリーに入れよう~なかなか唄う機会もないけど・・・ あと、 「夢をつむぐ季節」もビリーバンバンだったのねぇ~これはよく聴いてたなぁ~ ビリーバンバンの歌って大分麦焼酎 いいちこのCMで流れてた聴き覚えのある曲ばかりです~ いい歌ですね この歌聴きながら東京の展示会で商談した商品のデザインや今日 商談したお客様のとこのオリジナルメモ帳のデザインのラフスケッチを描いてますいい感じ
2010年04月06日
コメント(2)
豆腐ばっかり喰ってる某ドン・〇ホーテにて一丁29円の豆腐を喰ってる 29円の豆腐なんていかがなものかと思っていたがうまい喰えるものだ(笑) 正確に言えば豆腐にちりめんジャコをパラパラまぶして一味をふりかけ醤油をかけるそれから 納豆お〇め納豆を2パック器にうつしてコネコネ そして芋焼酎家では呑んでる(笑)もちろんお湯割りやっぱり芋くっさ~い島美人がダントツですね~ ・・・なんてことを言いながらまだ仕事が終わらず家で豆腐、納豆、焼酎を呑んでる姿を妄想してるワタシです 明日はミーティング話さなければならないことてんこ盛りで資料作りにてんやわんや 基本ワタシは朝型人間なのでそろそろこの辺で切り上げて明日に備えましょうかねぇ かえろっと
2010年04月05日
コメント(2)
東京2日目終了 昨日は搬入~ブース作り今日はお客様を迎えての展示会1日目終了会場へ向かう途中正面の建物そうです話題の日本一高いスカイツリー(・・・でしたっけ)長男から東京行ったらスカイツリーば写メしてお母さんの携帯に送ってと言われていたので朝っぱらから送りました そして会場へこんな感じにディスプレー思いっきりnodaichiワールドです じつは2年前にこの展示会に見学に来たことがあってそこに、こういった感じのブースがなかったのでいつか出展したいな~と思ってましたそれが2年後の今回念願叶ったわけです ありがたいことに他にない商品(作品)なためけっこう皆さま足を止めてくださる こういう展示会はどういった方がお見えになるのかはっきり解かるのでいろんな意味で動きやすい 来てくださる方々に「はじめましてレター」をお配りしお話に入る 前半はひたすら作品を創り続け人影がしたら「はじめましてレター」をお配りするそんな繰り返しでした・・・いや、最初のほうだけではなく終始そんな感じでした ふと時計を見ると16時をまわっていた・・・結局 昼飯を食べることも忘れてました 反応はというとやはり圧倒的に多いのは女性でした そしてありがたいことに屏風絵もスンゴク好評でした 話を訊けば斎場の待合室に飾りたいとのこと じつに数多くの「はじめましてレター」をお配りさせてもらい名刺交換もさせてもらいました よくよく考えるとさ~私が普段やっている新規開拓と比べるとその労力、商談の早さどれをとっても こういった展示会がいいのだねぇ~ こちらの提案を100%訊いて下さる態勢でお見えになるから話の展開が圧倒的にハヤイ 北は北海道から・・・・お見えになってたねぇ~話を訊いてくださる商品を手にとって見てくださる 本当にありがたいことだと思ったよ そして九州のお客さん定期的にお邪魔しているお客さんがお見えになられてお話をさせてもらう何とも 癒されるひとときでした~おもわず そのお客さんに言ったもん「安らぎのひと時をありがとうございました~」って 今回初めての試み展示会出展じつに学びの多いじつに身になる展示会である 展示会はあさって4日まで私は所用の為 あすの最終便で佐世保に戻らなければならない このような展示会に出展させてくださった業者の方こんな商品を見て話を訊いてくださるお客様みなさまに感謝いたします
2010年04月02日
コメント(0)
あわただしい東京出張前の準備もひと区切りついたとこです 手配り用チラシも出来上がりました今回は猫の手も借りたいほどの状況下長男、姪っ子春休みで野田武一商店にご出勤随分と頼れる年齢になってきました~ そういえば某会の先輩から「お前は切羽詰まらんば動かん」と言われたことがあるムカッと来たが正解である わたしは切羽詰まらないと力が発揮できないのだ いやいや自分の名誉のために言っとくけど決して何も考えていないわけではないよ逆にいろいろと考えているほうだと思うある程度の構想は出来上がっているのだが・・・あとは動くだけ・・・なのだが・・・切羽詰らないと、その構想を実現できない・・ A型なのだがじつに大雑把な性格だ 逆に他界した父はO型一般的には大雑把なO型といいますがワタシの父はすんごく几帳面でした たとえば、靴いつもピカピカに磨いていなければアタッシュケースの中もきちっと整理整頓されていたすべてにおいて先に先にやっとかないと気がすまない性格・・ その血を継いでいるのが姉、妹である じつに助かる存在である さてさて明日からの東京nodaichiのワールドにどれだけの人たちが興味を示してくれるのだろうか 今回は、興味を示してくれる人たちを探す出張である 手配り用のチラシにもそんな文句を入れているのです(笑) 「WARNING もし、あなたが・・・・・」・・・・・・・・・・・ダメ~これ以上はNGです~ 自らが出て行きいろんな人たちに逢いに行くそれが出逢いなのだ その文句ワタシのお気に入り自己紹介レターにも書いてるんですよ たくさんの素晴らしい出逢いを求めて行ってまいります
2010年03月31日
コメント(0)
昨日は某会の3月総会でしたH21年度役員として一年間無事終えることができました 自身のことよりも担当させてもらった2委員会の委員長をはじめ、委員のメンバーの成長を見させてもらいしみじみと思った・・・「担当副会長がこうも不甲斐ないとみんな立派に育っていくもんなんだなぁ~」と さて、いよいよひとつ役割が終えやるべきこと、やらなければならないこと絞られてきた 一夜明け今日も一日こそこそと4月2~4日に行われる「葬祭春フェアin東京」の出展に向けて準備をやってるところです2年前に視察にお邪魔し2年後の今年いよいよ出展の運びとなりました やっぱり普通の出展はイヤなので脳みそに汗かいてなんかオモロイブースに仕上げたいと考えてます 話は戻るがここ最近いろんな飲み会に参加してもウーロン茶&コーラで凌いでいる(ノンアルコールね)それでも十分お付き合いできている自分に気づいたただ、12時過ぎると睡眠モードに入るため辛くなってしまいますが・・・ ただ、周囲からは「なんで飲まないんですか」「今日も飲まないんですか」とよく尋ねられます ズバリ飲まなくても過ごせるから飲まないのです あ それから決してお酒をやめたわけではありませんよ飲みたいときは飲みますし実際飲んでますからね~
2010年03月25日
コメント(2)
nodaichiの取引先の中には窯業の施設さんもあるじつは取り扱い商品の数点をこの施設さんにお世話になっている。 4月に葬祭取引先の展示会が行われるnodaichiもその展示会に出展させてもらうのだがもうひとつパンチがほしいと考えてた矢先ふと思いついたのが窯業の施設さんだった 展示するものは陶器の人形そうあの地蔵あの地蔵をつくりに先日二人の息子を従えてお邪魔させてもらった手前の方が野田武一商店担当のY田さん彼が作る陶器の人形をみてすっげぇ~~~と思いながらつくりてぇ~~~と思ったのですんで、製作風景です(奥は次男) 卒園式では「郵便やさんになる」といっていた次男いざ、陶土を前にねりねりすると彼の本能を呼び覚まさせてしまった右がお地蔵さん左はウルトラマン・・・らしい 長男は・・・絵を描くのは好きらしいがこのような製作は・・・苦手らしい 一応人形のようなものは創った長男だが途中、人形を切り刻み手術になった 作業もおわり帰路につく車中次男は「また創りたい」と意欲満々 ちょっと喜ぶオヤジであった
2010年03月24日
コメント(0)
次男真之介の卒園式でした 長男貫太朗もでしたが じつに 6年6ヶ月という長きにわたる期間お世話になりました 当然、証書渡しも一番に・・・ きちんと挨拶、大きな声で返事そして「ボクは大きくなったら郵便やさんになりたいです!」と将来の夢を大きな声で発表しました そうか・・・イラストレーターではないのか・・・ちょっと残念なオヤジの感想 あぁ~6年も通っていたのか~と今更ながら感慨にひたってしまいます とにもかくにも長男次男と6年間づつお世話になった保育園関係各位に対し深く感謝申し上げます いよいよ小学生です
2010年03月20日
コメント(0)
前回のネタから10日ほど経ちましたご無沙汰です あれからバタバタとし出張に出かけ昨晩無事に佐世保に帰りつきました 高速道路を使わないので大分佐世保を約5時間かけて走りぬきます(笑) 最近ではスッカリ九州圏内が近く感じられるようになりましたたとえば大分から(九州の東の果てから西の果てまで)帰ってくるとき、以前だったら長崎県に入って自宅付近になって「あぁ~帰ってきたぁ~」なんて思ってましたが最近では佐賀県に入ると「あぁ~帰ってきたぁ~」って思うようになりました~佐世保佐賀 超チカイ 出張に行く前のこと某会の後輩から依頼があった彼は美容室経営者彼のところは年始にスタッフさんたちと書初めをするらしい(いいことだね~) その書初めで書いた書を使って各スタッフの誕生日にプレゼントを考えているとのことだった さっそく、その書初めをお借りしてワインにして創りました私のところは酒屋さんではないので中身のワインの販売はしておりませんんがご指示いただければご希望のお酒を買ってお創りいたしますこのようにラベルは書初め書いた文字加工してこのように創りましたんでご依頼いただいた某会の後輩君なんかいい感じに写真写ってるのでいやぁ~な感じです(笑) はたまた某会の先輩から例のあいうえお作文(名前のポエム)の依頼が出張中 電話でいただきました締め切りは明日・・・ 大丈夫かnodaichi・・・
2010年03月18日
コメント(0)
楽しい時間はあという間に過ぎ去ってしまう・・・ 先週5,6日とお邪魔した某会の全国大会(愛媛県)じつに充実した二日間でした 行きのフェリーの中では何やら聞き覚えのあるイントネーションで話をされる方がいる・・・ お話してみようと声をかけるとやはり熊本は人吉のY〇Gの方でした 仕事の関係上 熊本はすごく親しみのあるところそれに増して人吉のY〇Gならば私の大学時代の友人も所属している その友人の名前をお伝えすると早速 友人に電話をはじめられた 愛媛の会場に着き大懇親会が行われ(写真は大懇親会 パパイヤ鈴木と親父ダンサーズ)露店をのぞくと「高知県須崎市」の文字が見えた鍋焼きラーメンなるものを作られていた 高知県須崎市と言えば大学時代の後輩がいるところちょうど彼も商工会議所の職員だおそるおそる露店の方に「あの~須崎商工会議所に〇本ってご存知ですか?」とたずねるすると「あぁ~〇っちゃん!しっとるしっとる!」と笑顔「私の大学時代の後輩なんですよ」と一気に和やかムード その後、二次会へとくりだし熊本でお世話になっているお客さんとこの専務さん(22年度熊本Y〇G会長)もお見えだったので合流させてもらう いち佐世保だけのY〇Gとしてだけだったら絶対に味わえない たくさんの仲間たちとのご縁 ひょっとしたら学生時代の友人たちに会えるかもしれないY〇G 求めればいろんな答えを持った仲間たちが集まるY〇G んん~~突き詰めるとこ自ら求めていくところに道は開ける・・はず(笑) それが今回のようなY〇Gであるように(結局のところ何でもそうだと思うが・・・)きっかけはみんなの足元に転がっている 使うか使わないかは自分しだい 短い人生後悔だけはしない毎日を送りたい
2010年03月08日
コメント(0)
愛媛に来ています!某会の全国大会で!今朝5時に起きて6時に仲間が迎えに来てくれて一路 愛媛へ! 佐世保から大分まで車で走り別府からフェリーに乗って八幡浜へ ここで・・・驚いたことその1 八幡浜って「やわたはま」って呼ぶってこと・・・わたしてっきり「やはたはま」かと思ってた・・・ その2 あのジョニーこいずみさんのお店を発見!そして挨拶!ジョニーさん困ってたお昼時だったし突然だったし初対面だったし(正確には初対面ではないのだが・・・) ・・・じつは、船を下りて某会の案内板に「八幡浜ちゃんぽん」の案内が出てたので計8名のおっさんどもと八幡浜の町を歩き回ってたところに発見してしまったのだ! 一緒に同行したまっちゃんも「そりゃびっくりするよね~、しかも知らない人から息子さんの名前を言われるとなおさら・・・」といわれ確かになぁ~まさか、ジョニーさんのお店が八幡浜にあるなんて知らなかったもんで知ってたら「九十九島せんぺい」でも持っていってたのに てな訳で某会全国大会珍道中は始まったのである!さて今から大懇親会です行ってきます~
2010年03月05日
コメント(8)
ほぼ毎日コーヒーを飲む私・・・以前はジョー〇アのブラックを飲んでいた ちょっと前は〇ックのプレミアムローストコーヒーおかわり無料なので(どうやら店内のみらしい)よく飲んだ しかしスター〇ックスのコーヒーも捨てがたい・・二杯目はレシート持参で100円という価格 佐世保の〇タバでコーヒー買って大村のスタ〇で(ここはドライブスルー)レシート渡して100円でおかわり てなことをよくやった が、しかし nodaichi考えた 近くにホームセンターがあるここでこれ買って自分で入れたコーヒーを飲むほうがはるかに美味いことに気づいた 先日も上五島へ持参した夕方まで温かいまま美味いコーヒーを味わえた すっかりはまっているマイコーヒー 夏は冷コーで決まりだ
2010年03月03日
コメント(0)
ありがたいことにnodaichiイラスト&ポエム既存の得意先からのご依頼が多い 今回も上五島の得意先のN様からご依頼を受け似顔絵&ポエムを持参いたしました そして 出張に来たときにとご依頼を受けてたイラスト&文字その場で描きあげました 今回すんごく助かったのはあらかじめ依頼主様がお送り先のかたへのポエムを考えてくださっていたこと そのおかげでその場でイラストと文字を描く作業だけでよかったのです N様いつもありがとうございます
2010年03月03日
コメント(2)
卒業シーズンです! 我がnodaichi商店にもnodaichiワールドをご存知の方々からご注文をいただいております イラストつきポエム最近では少しバージョンアップを図っております!こんな感じです~ ちょっと文字にアクセントをつけてみました~ よろこんでくれるといいなぁ~
2010年03月01日
コメント(0)
昨日から作ってた葉港メール3月号無事出来上がりました~ 月末請求書に同封するのでどうしても今日までに作らないと同封できなくなってしまう・・・ 先月はアタフタと作った今月は若干アタフタしたが余裕をもって書き上げることができた nodaichi商店の葉港メールは線香ローソクのなかでえこんなこと知らんのと思わず言ってしまうこと・・・ 裏を返せば業界人として常識としていたことがほかの人には常識でなかったりするそんなことをnodaichi目線で書き上げています そして、トップページは先日のネタ「ブスの25箇条」をのっけて さて来週はいよいよ3月さらにスロットルをまわし始めますよ~ nodaichiワールド展開中(笑)
2010年02月27日
コメント(0)
先日、私がよくお邪魔する方のブログに書かれていたネタです!これは、あの宝塚歌劇団に貼ってあるものだそうです!『ブスの25箇条』 1. 笑顔がない 2. お礼を言わない 3. おいしいと言わない 4. 精気がない 5. 自信がない 6. グチをこぼす 7. 希望や信念がない 8. いつも周囲が悪いと思っている 9. 自分がブスであることを知らない 10. 声が小さくいじけている 11. 何でもないことにキズつく 12. 他人にシットする 13. 目が輝いていない 14. いつも口がへの字の形をしている 15. 責任転嫁がうまい 16. 他人をうらむ 17. 悲観的に物事を考える 18. 問題意識を持っていない 19. 他人につくさない 20. 他人を信じない 21. 人生においても仕事においても意欲がない 22. 謙虚さがなくゴウマンである 23. 人のアドバイスや忠告を受け入れない 24. 自分が最も正しいと信じている 25. 存在自体が周囲を暗くする これって、ブスだけの25箇条ではないよね~ブオトコ会社その他・・・・ いろんなものに当てはまる nodaichi幸せについて考えたりします! 幸せって ほかの人たちを幸せにしてあげるほかの人たちをイヤ~な思いにさせないそれが結局 自分の幸せにつながっていく・・・とっても大切なことだと感じます。きれいごとじゃなく本質だと思います~ ブスの25箇条なかなか本質をついた25箇条だ! ビバ宝塚!
2010年02月26日
コメント(2)
今週月曜~火曜日と定期出張の宇久→小値賀島へ行ってまいりました宇久へ向かう船に乗り込むちょっと前なんか鼻がムズムズ 気がつくと鼻水たらぁ~~~~~~~~~~~~~~慌ててティッシュでプ~~~~~~~ンなんかおかしい 島に着くと鼻水にプラスされて目がかゆい おかしい・・・ そんな話をお客さんとしていると「確かに今日は花粉多いらしいよ」とのことつづけて「花粉症は突然くるらしいからね~」と言われる nodaichi鼻は小学生のころから悪いいわゆるアレルギー性鼻炎だったあわせて気管支も非常に弱いレントゲンでみるといかにも気管支が弱い肺をしていると医者に言われたことがある よくもこんな体で空手ができたものだと今更ながらに感心する 話を戻すと・・・出張の晩までは鼻水、涙がとまらなかったがが!である翌朝起きてみると鼻水でない涙でない目のかゆみ・・・ない そうなのです何もなかったかのように翌日はすっきりしていたのです別に薬を飲んだわけでもなく いったいあれは何だったのだろうか まぁ~何がともあれ花粉症ではなかったことにひとまず安心したわけである~ あまた、髪きった中途半端な髪型だったのでまた切った(昨日) すっきりベリーショートですそれにヒゲ生えてます(笑) これは日曜日空手の審判として参加するため熊本に向かっている途中数字が並んだのでパチリ愛車キューブ号よく走ってくれてます土曜日から車検です(5年目)
2010年02月25日
コメント(0)
先週から出張中のnodaichiです 出張に出る前に10数年ぶりに姪っ子が東京からやってきました。結婚報告を兼ねて旦那さんと一緒に来佐 そこでnodaichi家、nodaichiのいとこ家集まりました。(これまた久しぶり) nodaichiのいとこにあたる方々みなかなりの年上です(上は63歳) そんな いとこに祖父である野田武一について聞いてみた ・・・やはり、想像どおりおっかなかったらしいです(笑) 食事は必ず祖父が座らないと食べられない祖父の食事だけは別メニュー風呂は祖父から入るもの・・・などなどこんな話を訊く限り「じ~ちゃ~~~ん!!」とか言ってハグ!!なんてことは絶対になかったでしょう! 時代は変わり当時としては当然だった家族における序列のようなものは薄れてきている・・・ 話は変わるが先日ブログにもアップしたのだが空手の審判講習会が行われたので勉強させてもらいに行った。平成22年度から審判のルールが変更になるための事前講習会だった。そこで講師の先生が一つ一つ丁寧に変更箇所をご指導くださった。 講師は「私はよくくどい!といわれるんです(笑)」そういいながら丁寧に教えられていた。 空手の試合のコートは何メーター選手間の間隔は何メーター選手、審判が立つラインは何メーターと決まっている。しかし試合会場の都合でどうしても試合のコートを狭くしなくちゃいけない場合があるそんなときは???講師はおっしゃった「そんな場合、コートのサイズを変更してもいいんですよ!ただ、選手間の間隔、選手、審判が立つラインはルールブックのとおりにやってください!」そして「今、私は変更してもいいと言いました。大切なことは、本来ルールでは何メーターなのですが、今回会場の都合上何メーターにします!と、きちんと伝えてくださいね!そうしないとあの時〇〇メーターだったから、今回も〇〇メーターでいいか!なんてことになっちゃっておかしくなってしまいます。」 本来はこうなのだけれどという本来の道筋をきちんと説明した上で変更を伝える・・・ この話を訊いて気づいたことは 本来大切な本筋がわからないまま伝えられていき伝統などが薄らいでいく今の日本いや大きく言い過ぎた(笑)今の時代が物語ってるんじゃないかと思った 学生時代の部活でも私が1回生のときと4回生になったときではそうとう変わったと思う。しかし、何故そのように変えたのかをしっかり伝えていなかったツケが今の後輩たちにまわっているような気がした。 家庭においても家長となる人の存在感が薄らいでいるやはり、しっかりと伝えていなかったからなのか?そんななか 出張に出ている私の膳にご飯を食べるときは影膳をしてくれている きちんと伝えてくれているばあちゃん(私の母)に感謝
2010年02月16日
コメント(0)
全714件 (714件中 1-50件目)