のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2022年04月08日
XML
カテゴリ: 力&小町 
​​ シャルシャル 通信

​春本番前​


お待たせいたしました!

山盛りにゃんこの 素敵な日常
はじまり、はじまりぃ~♪


ついこの前まで冬季オリンピックをやっていて

リキと一緒にテレビ観戦してた気がしますが、もう4月。早いですね。

花粉症がなければ良い季節なんですが(涙)


最近のリキは、こんな風に食卓の椅子に腕を置いてTVを眺める姿が定番です。

意味が分かるとは思えないので、お付き合いしてくれているんでしょうね。

更には、テレワークのお付き合いも自分の役目だと思っているらしい。

コロナがひと段落した後もテレワークを続けられるようになり、

週3日はテレワークにしているんですが、パソコンの蓋の上に陣取って

監視員のように仕事を見てる時間があります。


でも、ちょっと退屈になっちゃうと電卓のボタンを押して遊んでる時もあります。

「猫の手も借りたい!」と思う時はありますが、

やはり猫の手では仕事の役には立たないですね(笑)


午後のお昼寝タイムは好きな場所で寝て、夕方になるとまたここに戻ってきますが

夕方以降は午前中とは全く異なり、基本的に業務妨害をします(笑)

仕事で使ってるノートが何故かお好きで、枕にして寝込んだり、


マウスパッドの上に足が来るようにして寝たり、

これはもう「嫌がらせ確信犯」です

そんな我が家ですが、少し前までちょっとした小競り合いが頻発していました。

 「ニャー!(ガブリ)」(小町、そこはボクの特等席だから、どいてよ!)」

 「フギャ!ニャニャ~!」(嫌よ!私の方が先に来たんだもん!あなたこそ、どっか行ってよ!)

ホントにそんな声が聞こえてきそうで・・・

原因は前回に少し紹介した、バリバリボウルタワーXLの取り合いです。

普段、喧嘩なんてしない猫達ですが、ここの場所取りだけは両者引きません。

結果・・・ちょっと高かったけど、もう1台買いました・・・

直ぐに平和が戻ってきました・・・


ホントにこの場所、特に上の段が好きなんですよ。

下の段の人気がイマイチなのは、多分、寒さのせいだと思います。

猫と一緒に床に寝転がってみて分かった事ですが

床の近くって、冷たい冷気がヒュ~と流れて来るんですよね。猫の目線は大変だ。

上の段は人が座った時の目線の高さだから、気持ち良い筈ですね。

争いのない至福のお昼寝タイムが毎日繰り広げられています。


女子チームに至っては抱き合って寝たり、寛いだりと

こちらもタワー2階はお気に入り。

こんなに気に入ってくれるなら、もっと早く2台目を買って上げれば良かったね。



去年、お手入れに時間がかけられないからと、
思いっきりショートに冬剪定したバラに蕾がつき掛けています。

遅咲きのクリスマスローズを摘み取りしたり
いちごの受粉をしながらカップコーヒーを飲んだり
春って素敵 
花粉症で瞼パンパン~鼻ズルズル~だけど
庭に出たくなっちゃう。

シャルママで一番の甘えっ子の月は
机の上に載って、キーボードを枕にするのが大好き。
おばさんがパソコン前に座ると、コピー機の上に陣取ります。

最近おばさんフリークしているコマ犬こまちゃんが
机の上に載って「お邪魔虫」すると、
右手を唸らせて「子猫躾」の一撃 パシーン!!
「おばさんの邪魔してダメ!」っていうより
「私だって我慢してるんだからね!」に見える・・・が?

お部屋に居場所はたくさんあるけれど、特等席はただひとつ。
パパの英断で平和が早くやってきて良かったね。

平和な日々の大切さが身にしみるこの頃です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月08日 00時00分05秒
[力&小町 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: