のほほーん日記♪

のほほーん日記♪

PR

Profile

norichan4174

norichan4174

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
norichan4174 @ Re:やまさん 俺もまだまだ怒られる側の立場なんだけど…
やまさんvv @ Re:涙。(02/24) まだまだ怒られる立場だから 逆から見た…

Favorite Blog

おとんの部屋   … おとん1107さん
Step Step Step!! maku21さん
Key's My Room  ひでぴ3362さん
のほほんブログ お… やまさんvvさん
『黒AGEHAの道… 黒AGEHAさん
行政書士を目指すフ… PhotoCaptorさん

Calendar

2007年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1年目の新人さん、遅いかもしれないけど、動き出してる。

やっと自分の頭で考え始めている。

でも、やっとひとつひとつゆっくりと考えながらやっているのに、

周りは徐々に早さを求めている。

その意味のない要求が、せっかく始めた「考える」という

成長への道筋を妨げている。

この際だから、早さなんてものは放棄して落ち着いて、

ゆっくりひとつひとつ考えながら、理解しながらやったらいい。

そんな周りからの要求に応えるなんてのは、まだ先でいい。

俺だったらそんな風に考えて、自分の道をいってしまう。

去年はそんな風にしてきた。

それによる犠牲もたくさんあったけど、しょうがない。

遅れてしまってたわけだから。

ここで我慢できずに、周りの人間が早さを求めてしまうことは、

結果的に良い方向にはつながらない。

周りの人間が我慢できなかったがために、その人の成長を

止めてしまったなんてことは許されない。

近道はどれだ、その人にとってホントに有益なこととはいったい何ぞや。

周りにいる人間はその人を育てたいと思う心が

いつの間にか自分中心の考えになってやしないだろうか。

ホントにそれはその人のためだろうか。

とにかく落ち着いて考えさせてあげたい。

こんな考え方は甘いことなのかな。

あの人の厳しさは、実はあの人のためになってる。

だから、あれは良い。


一昨日の俺の行動は正しかったのかな。

あの人は俺のこんな行動を期待してたのかな。

自分が正しいと思うこと、その通りに行動したら良い。

そろそろそんな風にしよう。

周りなんて気にしないで、遮二無二、自分が思うがままにやってみよう。


とうとう2007年も明日で終わり。

明日は今年1年を振り返らないとな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月31日 23時50分23秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: