2023年03月31日
XML
テーマ: 生しらす(5)

念願だった用宗漁港で生シラスを食べる事。
だいたいのお店が午後二時までしか営業してないので、お昼まで仕事をして新幹線に飛び乗っても間に合わない。
もう、おじさん、今年69だし、たまにはイイだろうと、木曜日、午後からの休みを午前11時半で仕事を切り上げて新幹線に乗りました。
静岡駅でタクシーを捕まえて、用宗港へ。
午後一時半、無事到着。



まさに漁港の見える真ん前に目的のお店があります。



ここ、用宗漁協直営の、絶対旨いヤツを食わしてくれるお店です。



ところが!!
昨日も、今日も良い天気だから絶対船は出ているだろうと安心していたのに・・・
あまりの仕打ちでございます。



津波の避難所のてっぺんで「ばかやろ~~!」って叫びたい。



ぷらんBです。
港が見える居酒屋さん、「次郎丸」、ケイさんが事前に情報をくれました。
ケイさん、ありがとう!!
ピチピチ生シラスが食べられれば、用宗産でも、大井川産でもいいです。
そんな細かい違いは、おじさんには判らんから。



ご飯小盛で頼んだけど、大きな丼です。



銀色ピッカピカの目が、みんな、おじさんを見つめているようで、ちょっとおそがい。
艶っ艶の透明度。
きれいだな~



ごめんね、おじさんが食べちゃって。
旨~い!!
生臭さは、ひとかけらもありません。
なんだろう?ねっとりもしてるけど、フカヒレの歯切れの良さ?みたいな感触もあります。
爽やかな甘さも。
有るか無いか、微かな苦み?
回転寿司屋さんの生シラス、苦みを感じるけど、そんなはっきりした苦みはありません。
いや、美味しいです、来て良かったです。




釜揚げシラスもふわふわでいいわ~
どんぶりに噛り付いて、うんぐうんぐと呑み込んで、腹いっぱい飯を食いました。
小さなシラスと大きなシラス、二種類?のイワシが混じっているんですね。
ご馳走様でした。




帰りは海沿いを、東海道線の用宗駅までぶらぶら歩きます。



なかなかお洒落な建物が並んでました。
ラ パレットというジェラート屋さんがあるから、食後のデザートはソコだなって計画してましたが、お店の前は、若い子たちが10名以上並んでて、おじさんの入る余地なし。



日向ぼっこしてる猫が遊んでくれました。



古い洋館みたいな用宗駅。
さっ、静岡駅まで帰りましょう。



スタッフのお土産に山葵漬けを買いに歩く。



しぞぉ~かおでんで一杯もイイナ~



良さげなお店発見。
次回はココを探検してみたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月31日 11時32分36秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

トラにおむつ New! 一人親方杣夫さん

初めての朝ラー‥か? New! 禁玉減酒さん

6月8日(土)… New! ドクターケイさん

🐟➕🐟 セレクト 金… New! スローライフmamaさん

魚介ぶしCURRY@カッ… ヘイカケさん

コメント新着

一人親方杣夫 @ Re:沖縄2日目も雨から始まり(06/07) おはようございます。 そのホテル、リゾ…
禁玉減酒 @ Re:沖縄2日目も雨から始まり(06/07) そうです、酒さえあれば、人生は晴れ! …
禁玉減酒 @ Re:沖縄、南城市 涼しいです😅(06/06) こんばんは~。 暑さでいったら、わが多…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: