2023年06月19日
XML
テーマ: とんかつ(300)
カテゴリ: かつ丼大好き
岐阜の焼き鳥屋さんのしげるが監修したとんかつ屋さんが日曜日にオープン。
ケイさんと偵察。



南口を出て数分で到着。
ロケーションは抜群。
岐阜の花屋さんは独特の感性の持ち主だね。
よく見かける開店祝いの花じゃない。
店は、お洒落な顔立ち。



店内もスッキリだけど、なんとなく高級感が漂ってます。



しげる、細かいことまで、気合が入ってます。
昨夜から徹夜で最終チェックをしたそうです。
ご飯を炊くお釜が、おじさん家と同じ雲井窯製だ。
ここのお釜は、ご飯が美味しく炊けるんです。



ダイヤモンドポークは、ブランド豚ではなく、純粋種の中ヨークシャーなんですね!!
凄いな~
豚にかぎらず、純血種は生産性は低いんです。
おじさん、大学の酪農の講義でちょっと習った。



なかなか良いお値段です。
サラリーマンのランチ値段ではないから、そのあたりは狙っていないね。
メンチカツが嬉しい。
豚汁とご飯、お代わり無料なんて太っ腹じゃん。



自家製ソースと味噌ダレ、豚肉の佃煮、塩、漬けもん、キャベツが先に到着。



見事なスライス、あっ、甘酸っぱい味が付いてる。
おじさんは、キャベツの味だけの方が好きだな。



お嬢さんたち、客は少なくても、固まってちゃダメですよ。



豚汁、こくが在ってうまいね、肉はすけないけど。



ご飯うま~い、少な目って頼んどいて、お代わりしました(笑)



ダイヤモンドポークと、淡海地鶏をチョイス。
綺麗なピンク。



淡海地鶏は、しげるのお店で使っている鶏ですが、フライにすると、これまた危険な旨さです。
箸で挟むと肉汁が溢れて旨さ爆発。
なのに軽いんですよ、油が良いせいもあるんでしょうけど、これは、驚きの軽さ、幾らでも食べられそう。
チキンカツを初めて旨いと思った(笑)



そしてメンチカツ。



あまりの軽さに、これも鶏のメンチカツかと思いました(笑)



いや~、味わいも上品なとんかつ屋さんでした。
上の皿、ケイさんと二人で食べたけど、おじさん一人でも食べられるよ。
ロースの脂が苦手なおばさま方、騙されたと思って、是非食べに来て頂戴。

なお、残念ながら、かつ丼はしないんだって、ちぇっ。



先週は、63キロ台前半をキープ。
日曜日、とんかつ屋さんの後に、ケイさんと、たんと飲んで食ったから、絶対太っていると思いましたが、よく歩いたせいか、それほど増加してませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月19日 16時47分44秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

金山のお店ですが、… New! 禁玉減酒さん

6月1日(土)… New! ドクターケイさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… 一人親方杣夫さん

リストアップ 板前さん

コメント新着

禁玉減酒 @ Re:京都市役所辺り お気に入りの小料理屋へ三度(06/01) New! おはようございます。 小料理屋さんらし…
kusomituta @ Re:京都市役所辺り お気に入りの小料理屋へ三度(06/01) New! 小料理屋さんいいですね~ ちょいちょい…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 確かに…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、名古…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、夷川通…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: