銀線名人の言いたい放題

銀線名人の言いたい放題

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀線名人ぬかしんぼ

銀線名人ぬかしんぼ

カレンダー

お気に入りブログ

とねさんの日記 ~ … New! すみれゆきのさん

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

「ひと夏の隣人」 New! 綱取2007さん

『水難……』&『足跡… New! ojisan175さん

何かへんだと思わな… New! Hirokochanさん

コメント新着

aki@ Re:ヘアアイロンで火傷をする事は?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:13℃の69% 晴れ リモコン洗浄?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aibopapa@ Re:ドローンを頂きました?  4DRC(07/16) えーーーー! ドローンもらった?? いい…
2012年04月07日
XML
カテゴリ: バイク
綺麗な家でしょう、私の家です。

何年も前に壁を切り取りまして何かを入れたのです。

本当は雨樋の下りている柱を抜いて、オープンカーを入れたかったのです。

まだしてません。


何しろ、三日間で1000キロも走りまして、約2トンのシャッターを処分しました。

昨日外したシャッターですが、あまりに状態がよく、サイズも小さかったのです。

それをほとんど一人で外していましたら、神の声が聞こえました。

「これ自分家に取り付けてみたら?」

ハイ取り付けます、と私。

ということで、早速今日取り付け工事です。


修理や補修は何回もしましたが、丸ごと取り付けは初めてです。


途中で、材料が足りなくなり、足る木を一本650円で買ってきました。


丁度お昼過ぎから始めたので小腹が空き、270円ののぼりにつられて牛丼食べました。


旨かった。

軽トラを車庫に入れようとしたら、車庫の屋根が上がるのです。

降りてみると、タル木がつかえてました。

買い物を入れると4時間ほどかかりましたが、なんとかカッコが付きました。

後は中柱を立てて、バネを巻いてケースを蓋して出来上がりです。


雨が降って来たのでここまで。

で中にはバイクが5台程入ってます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月07日 21時01分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: