にゃーにゃーにゃー

にゃーにゃーにゃー

PR

プロフィール

ran&pakira

ran&pakira

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

なおにゃんママ@ Re:子宮全部と両卵管摘出しました 2(12/13) お久しぶりです。 なんと6年ぶりでした。 …
ran&pakira @ Re[1]:震災から10日。(03/20) WORLDPEACEさん >皆さんが御無事で何よ…
WORLDPEACE @ Re:震災から10日。(03/20) 皆さんが御無事で何よりです。 今回の…
ran&pakira @ Re[1]:地震。(03/13) なおにゃんママさん >首都圏含め大混乱…
なおにゃんママ @ Re:地震。(03/13) 首都圏含め大混乱ですね。 一日も早い終…

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2008.04.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とってもご無沙汰です・・・ほったらかしでごめんなさい。

ブログが趣味ならきっと長くコツコツ出来るのになあ・・・。どーも仕事や学校やバレーなんかで忙しくて・・・。

新学期はじまって一週間が経ちました~~しかし。
その新学期初日に体調を崩しまして。
朝から頭がクラクラするなあと思っていたら、案の定血圧が高くなっていました。
去年の夏ごろにも同じようなことがありました。
その時は立ってられなかったけど、今回はそうでもなくて。
それでもお医者さんに行ったら、上が140で下が90。
げ~~~っ
いつもは上110下65とかなのに、こりゃあクラクラするわな~。
大事を取って仕事は休みました。
翌日はいつもの血圧で、夜になると下が100とかいっちゃって・・・お医者さんもいろいろ調べても、どこも悪くない(血管年齢は20代後半!!若い!?)のになんでだろう???みたいな感じで、結局「疲れやストレスでしょうねぇ」ということになりました。
まあこの状態が何ヶ月も続くと心臓にも血管にも負荷がかかりますから、いろいろと良くない病気にもなりますが、突発性のものなら大丈夫らしい。。。ほんと??

そんなわけで、血圧やコレステロールを下げる食物を選んだり、身体を動かしたりしなくっちゃ!!
でも先月バレーの試合でボール拾うのに突っ込んで肋骨にヒビ入る寸前でしたからねぇ・・・
みんなは「もうイイ歳なんだからいい加減セーブしてやれよ」と呆れ顔。
だってそう言う性分なんだから仕方ないでしょ!!

ああ~~でも確かに日々老いを感じるお年頃なのでした・・・(T_T)クッスン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.13 22:38:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健康っていいよね、やっぱ。(04/13)  
あ~~、私のと一緒かも~~。
私のは、ストレスと過労からの内耳の乱れによるものなんですわ。
もの食べたり、お風呂入ったり、お酒飲んだりすると下がる。。。
普通とは逆なんだよね。
薬が合わないので、いろいろ試してます~~。
ゆったりするのが一番みたいですよね。
お大事に~~。 (2008.04.14 20:27:34)

Re[1]:健康っていいよね、やっぱ。(04/13)  
ran&pakira  さん
なおにゃんママさん
>あ~~、私のと一緒かも~~。
>私のは、ストレスと過労からの内耳の乱れによるものなんですわ。
>もの食べたり、お風呂入ったり、お酒飲んだりすると下がる。。。
>普通とは逆なんだよね。
>薬が合わないので、いろいろ試してます~~。
>ゆったりするのが一番みたいですよね。
>お大事に~~。
-----
■そうなんですよ~~耳!なんです。
前回は回りの音や自分の声がグワングワン響く感じの耳鳴りがしたんですよ。同じですね。
ストレスは「ストレスと感じないこと」のストレスなんだそうで、イライラしたり落ち込んだりと自覚がないものがとっても多いらしいです。自覚症状があればストレス発散できるものに逃げることが出来ますけど、自覚していないとそれさえできませんから。
お互いに気を付けましょうね。 (2008.04.14 21:15:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: