旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンコーチ

ニャンコーチ

Calendar

Favorite Blog

5月12日のツキア… New! みお&ゆきさん

レット・イット・ビ… New! monmoegyさん

へちまをどうぞ(動… New! さくらもち市長さん

母の三回忌法要 New! そら豆さん

2級建築士過去問 法… mrsanさん

Comments

ニャンコーチ@ Re[1]:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) そら豆さんへ いつもインスタやフェイス…
そら豆 @ Re:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) いつもInstagramやFacebookで見てるから、…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) あしたのジョー☆さんへ 放置してて、すみ…
あしたのジョー☆ @ Re:婆にゃんになっても(11/25) あみちゃ~~~ん! まだワガママいっぱい…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) そら豆さん >あみちゃん、そんなお婆にゃ…

Freepage List

2009.03.26
XML
カテゴリ:

猿川ガジュマル.jpg

川の渦.jpg

モッチョム岳.jpg

手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.26 20:55:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:屋久島の思い出1(03/26)  
そら豆  さん
木漏れ日の美しいこと!
川の水もきれいですね。
(2009.03.26 22:28:33)

Re:屋久島の思い出1(03/26)  
ダギジン  さん
上、「猿川ガジュマル」。すでに真夏の鬱蒼とした森のイメージです。
真ん中は「川の渦」なんですね、透明感がなんともいえません。
下の「モッチョム岳」、岩山ですね。札幌の石山辺りにも似ています。

>感性でただ味わって・・・
遣わせていただきます。
(2009.03.26 22:47:20)

Re[1]:屋久島の思い出1(03/26)  
そら豆さん

本当に美しいものに溢れていますね。

周囲にもあるんだろうけど、見てないこともあるのかもしれませんね (2009.03.27 18:36:39)

Re[1]:屋久島の思い出1(03/26)  
ダギジンさん

天気によって、同じ場所であっても、全然違う顔になるようです。

私が触れることができるのは、ほんの一瞬ですが、その時に感じたこと、眼とカメラを通じて、また少し違った感じが入ってくるように思います。 (2009.03.27 18:38:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: