みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2008.09.23
XML
カテゴリ: 食べる

IMG_8891.jpg

昨夜オットは、いつもよりも帰りが遅かった。
晩ご飯は、10時過ぎ。
(いつもなら私、寝ております)

お義父さん栽培のゴーヤーと実父栽培のパプリカでゴーヤーチャンプルー。
でも、時間が遅くなってしまったので入れるつもりだったスパムを、やめる。
実父丸茄子を、油なしで調理。レンチンの胡麻味噌和え。酢もプラス。
オットリクエストの「ゴーヤーサラダ(お義父さんおすすめの食べ方)」。
って、薄く切って氷水に晒しただけ。
「ドレッシングはどうする~?」と聞いたらオット一言「塩!」とな。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。嬉しいです。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

******************************

昨日のコメントで、オットの20キロ減量にたくさんの反響が・・・。
ブログにはず~っと顛末を書いてきたのですが、
そうだわ、最近知り合った皆さんはご存じないのだわ。以下、総括です。

オットのダイエットのきっかけは 病気
11月半ばに症状が出て、1ヶ月くらい検査をした結果、
「1度出ちまった症状は一生治らないが、頑張れば今後は防げるよ」であった。
頑張り方・・・と言うのが、「食事(食餌)制限」と「運動」である。

で、思いついたのが 秋刀魚皿ダイエット です。
食餌パターンを器から決めてしまおう、というもの。
作る上でも食べる上でも「見通しが持てる」のが、良さ。
この頃のブログは、ほとんどが夕食のメニュー記事。

    ● 元日のお節も秋刀魚皿で始まった 1月
    ● 主食が「釜飯容器の器deお粥」になり12キロヤセ達成の 2月
    ● HB登場でパンがメインになっても秋刀魚皿な 3月
    ● ほぼ減量成功で秋刀魚皿の登場回数が減った 4月
    ● おからクッキーにはまった 5月
    ● 健康診断の結果が良好で一応「成功・終了」となった 6月


1月~2月の2ヶ月間は、運動も併用。
やった運動はジムでもなく・・・ビリー(懐かしい)でもなく・・・。
休日朝のウォーキングと、平日の 激ヤセ君1号&2号
i-podでお気に入りの音楽を聴きながら30分~。
リビングで踏み台昇降をするだけ。
「だけ」なんだけど、結構辛いです。私は1曲分(4分)でダウン~。
20キロ痩せた今、すでに激ヤセ君は古紙回収に出されました・・・合掌。

また、現在は週に2回程度の飲酒OKにしていますが、
3月22日まではお酒を封印。
お酒があるとおつまみも食べたくなって食事量も増えますし。

その後も58キロをキープ。体脂肪率は15%を維持。
偉いぞ、オット~~~~~~。

同じものを食べていて、全く痩せないツマ(一時期減ったんだが・・・)。
理由は簡単です、オットと同じ量を食べているから♪
私・・・ラーメン屋さんに行くと必ず「大盛り」で注文。
欲深いんですよね・・・食い意地がはっているというか・・・。
2ヵ月後にパーティーがある。なんとかそこまでに5キロ減らしたい。
秋刀魚皿ダイエット、再スタート!するかなぁ(でも「食欲の秋」)。



オットの20キロ減にぜひポチッと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.23 18:57:39
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: