竹田陽一ランチェスター系講演会・勉強会 東京・西村のNo.1経営ブログ

竹田陽一ランチェスター系講演会・勉強会 東京・西村のNo.1経営ブログ

未だに関東で一番!



しかし、開催は全部東京で開催しておりますので、最近 、「ランチェスター経営(株)東京No.1代理店」 と改名しました。

よろしくお願いします。

戦略社長ジムと称した「継続経営勉強会」を開催しております。

ようこそ!
ランチェスター経営(株)東京No.1代理店のブログへ


このブログは 【戦略社長ジム・ブログ】 と呼ばれております。
経営者(中小企業)の戦略トレーニングのブログという意味です。

経営者の継続的な経営戦略研究は経営を大きく変えます。
その為には
・強い意志
・継続学習に耐えるうる内容
・やり続ける環境
必要になってきます。

このブログはそれを後押しするものです。
ちょうど一流の運動選手が自分自身の運動健康面やメンタル面を維持する為に“正しい”トレーニングが必要なのと同じ道理です。そんな意味で「戦略社長ジム・ブログ」です。


そして、その為には 継続学習に耐えるうる内容 が大事になってきます。

そのようなものも紹介できればと思います。
ちなみに私、竹田陽一先生(ランチェスター経営(株))の関東で最初で一番の代理店です。今は、東京でオーナー経営者の為の会員制勉強会『戦略社長ジム』を“定期”開催しております。



師匠竹田陽一先生と(2003.3.20 奥の絵はランチェスター先生)


オッと、名前を忘れていました。西村謙二と申します。
これ以外に契約でフランクリン・コヴィー・ジャパン(FCJ)で『7つの習慣』を教えております。初代会長であった、ジェームス・スキナー氏はトップ・コンサルタントと言ってくれていましたし、 今でもHPでそう紹介されています。
(※この「ブログ」「戦略社長・一日セミナー」や「戦略社長ジム」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社と関係ありません。)


人の中には力(価値や可能性も含め)があります。経営者の方のすばらしい力をより発揮していただく機会として、「戦略社長・一日セミナー」や「戦略社長ジム」を開催しております。

又、このブログ「戦略社長ジム・ブログ」が ・やり続ける環境 の一つとして、中小企業の経営者に役に立てばこれ以上うれしいことはありません。よろしくお願いします。

以下に上げるのが
継続学習に耐えるうる内容の本や教材です。
※ちなみに本の写真をクリックしていただくと「楽天さん」で購入できます。



1.小さな会社儲けのルール
この本は竹田先生との17年ぶりの再会をもたらしてくれた本です。「中小企業経営者のバイブル」と言ってもいい本です。買った時に2回読み、その日に竹田先生にメールを打ち、その3日後に会い(上の写真はその時の写真です)、その2週間後に正規代理店の契約をし、その3週間後にセミナーを開催させた位インパクトがありました。



2.ビジョナリーカンパニー2
この本はビジョナリーカンパニー(1)の続編です。50年以上にわたって長期的に卓越した企業を紹介しています。日本のソニーさんも入っています。それが「1」でした。ただ、多くの読者が「そうなるにはどうしたらいいのですか?」と言った質問から書かれた本です。当然、大手向きのところがありますが、中小企業が長期的に反映するにはどうればいいのか、スモール・ビジョナリー・カンパニーやマイクロ・ビジョナリー・カンパニー(略してSBC、MBC)になるヒントを示してくれています。読み甲斐のある本です。



3.こんな幹部は辞表を書け新版
この本は「7つの習慣」同様、イヤそれ以上私のビジネスマン人生に大きな影響を与えた本です。新版になって良かったと思います。これはすべての管理者は読むべき本です。100%おすすめです!








4.ピーター・F・ドラッガー 経営者の条件、現代の経営(上下)
やはり、この方を外すわけにはいきません。読むにはかなりの努力は必要ですが、ドラッガーのあとにドラッガーなし!です。それぐらい凄い人でしたしこれ位経営やマネジメントを深く鋭く、又先見の明を持っていたかはおられないでしょう。竹田先生をして「我々はドラッガー先生の小売りをしているに過ぎない!」と言わしめた方です。心して読んでください。(笑)


最後にお約束します。
ひたむきな戦略トレーニングは経営を変える!

本当の【戦略社長ジム・ブログ】はこちらをクリックして下さい!


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: