おしゃれ手紙

2002.09.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
別名、菊の節供。
かつて、やんごとなき、お方たちの年中行事だったとか。
杯に菊の花びらを浮かべて、お酒を飲むそうな。
もちろん、旧暦だから、10月半ば過ぎ。

去年の9月9日は日曜日で、里山活動日。
お弁当は重箱に入れて持って、行ったんですがその重箱、菊が描かれてるんです。

重箱は黒。
「ふた」には、朱色の菊の花と緑の葉っぱがあしらわれています。
「み」にも三箇所に朱色と黄色の菊と葉っぱ。
この、重箱は、もらいもの。本来、2段か3段はあったのが今は1段のみ。

黒いふたを開けるとぱっと目に入るのが鮮やかな朱色。
日本人の色彩感覚のすばらしさには、ドキっとします。

この、菊の重箱の中に巻き寿司を入れて持って行きました。
お昼に、食べようとしたら、皆が
「一つ、ちょうだい。」と言って、少しずつ、とっていったので、私の分がなくなちゃった。
でも、おいしい、と言って食べてくれたから、うれしい。

今年は、この重箱に、小さな紅葉の形をした、和菓子を入れました。


黄色、赤、緑の三色のお菓子が入ると、重箱の中は、もう、すっかり秋。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.09.09 16:51:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

大雨洪水警報が出て… New! アトリエもこさん

2024/W26 ノマ通信(… New! ノマ@320lifeさん

2023年11月パキスタ… New! 隠居人はせじぃさん

アホか!鳩山由紀夫… New! h1212jpさん

『幽囚回顧録』1 New! Mドングリさん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: