おしゃれ手紙

2016.08.23
XML
カテゴリ: 海外旅行
kawa■7月24日(日)
心配な■ レンタカー ■のことは、ひとまず、おいて、
インバネスの町を流れるネス川のほとりを歩く
ハイランズ(ハイランド地方)の唯一のシティで、「ハイランズの首都」と呼ばれる、インバネス。
スコットランド北西部のマリー湾最奥に流れ込むネス川の河口に位置している。
これはこの町の名前の由来になっている。
すなわち、スコットランド・ゲール語の Inbhir Nis とは「ネス川の河口」を意味する
syamenn
ネス川の岸は斜面になっていて草でおおわれている。
その上に道があるが、歩道、車道と別れていて木が植えてある。
dannsa

歩道は車道よりも少し段差があるが、車いすの人たちのためなのか、所々、低くなっている。
ie
車道の向こうには、可愛らしい家が並んでいて、歩くのが気持ちがいい。
sima

ネス島は、ネス川の中にあり、公園になっている。

中に入ると、緑の量が増える。
oto

島の中だから、 川の流れる音が聞こえて気持ちいい。
hasi

島の中にある小さな橋も美しい曲線を描いている。
sima
いつまでも、いつまでも、川の流れを見ていたいところだが、トイレに行きたくなったので、
ネス島を出る。
kodomo

広い芝生の広場に子ども用の賑やかな所があったので入場料を払って入ろうとすると、
「トイレは、あちらです」と無料で入れてくれた。感謝。
miti
反対側の道も美しい。

車道より一段下に、歩道があり、間に木が植えてあるので、安心だし気持ちがいい。
tennto

川の側の草地には、テントを張った人がいた。


若い女性が歩くのも、いとおかし。


真っ赤な服の女の子が小石の川辺に座る姿もあわれなり。

長い間、歩いたので、ホテルの一階にあるカフェでお茶にした。

スターバックスが入っているが、マークは小さ目。

カフェに入るということは、私たちにとっては、トイレに行くと同義語なので
入ったが、白と黒のシンプルでおしゃれなので、写真に撮った。

ここまでくれば、さっきの静けさが嘘のように賑やかになってきた。

7/23(土)★Mount Pleasant ■インバネス■
7/24(日)16 Marine Park North Kessock 1V1 3XS イギリス
     44-1463-731474
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.23 17:31:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

いつまでも、現実に… New! h1212jpさん

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

靴ひもを結べず援助… New! hoshiochiさん

猫沢家の一族 New! ぶどう^_^さん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

Comments

maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…
@ Re:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 女学校 堺女学校=泉陽高校ですね。 短大…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: