二代目大家の日々。

二代目大家の日々。

2012.11.23
XML
カテゴリ: リタイア生活
今日は福岡県南地区で友人の結婚式。
といっても、友人が新婦の母として列席するので
新婦の母の友人ということで参加しました。

最近、結婚式といえば
新婦や新郎の母で参加する友人が増えてきました。
もう孫が数人いる友人もいて
世代の移り変わりを感じます。

昨年、入籍していたんだけど
仕事の都合で結婚式ができなかったから
仕事が一段落したところで披露宴をしたそうです。
結婚式は新郎の地元にある氏神様のところで
親戚だけを呼んで小規模な結婚式を県外でやったので
今回は新婦の友人、新婦の母の友人を中心に
披露宴を開催したそうです。

もうすぐ二世が誕生するので冷やかすと
「入籍してからのこどもですから、できちゃった婚ではありません!」
ちょっと照れながら言葉を返す姿を見て
友人はうれしそうな顔をしていました。

「何て呼ばせるの?」
「ばぁば…はあんまりよねぇ」
「名前にママをつけたら?」
「あっ、それいいかも…」
「来月、産まれるんでしょ?」
「そうそう、それまでに考えとくわ…」

幸せそうな表情の親子でした。
やっぱり結婚式はいいわね~。
もう独身生活が長いから、私も結婚相手を探そうかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.26 21:40:58
コメント(0) | コメントを書く
[リタイア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

小場 三代

小場 三代


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: