全22件 (22件中 1-22件目)
1
電源ユニット「LEADEX V Gold PRO 1000W」 奥行き130mmのショートデザインながら、1000W出力を誇る80PLUS GOLD認証電源ユニット製造/販売Super Flower製品情報電源ユニット「LEADEX V Gold PRO 1000W」価格比較ここをクリック 大容量でありながら奥行き 130mm というコンパクトサイズを実現した「LEADEX V」シリーズの新製品。電力ロスと発熱を最小限に抑えた新開発の変圧器により、性能を損なうことなく小型化に成功したという。シリーズの特徴である、EPS12V/PCIE/SATA/ペリフェラルコネクターの形状を共通化した「SUPER CONNECTOR」を採用するのもポイント。3×3 マスの正方形のコネクターで EPS、PCI、SATA コネクターを差し込むことができ、差す場所を選ばない構造はケーブルマネジメントトが効率よく配置可能で、組み込み作業も容易になるとしている。そのほか、冷却ファンは 120mm の PWM FDB ファンで、常時回転「AUTO」と一定温度以上になるとファンを回転する「ECO」を切り替え可能。また過電圧保護/過電流保護/過負荷保護/短絡回路保護/低電圧保護/過温度保護/無負荷運転保護/サージ・突入電流保護の 8種類の保護機能を備える。本体サイズは 150(W)×130(D)×86(H)mm、重量2.02kg。
2021.04.30
コメント(0)
34型ウルトラワイド液晶「ProLite XUB3493WQSU」 ストレートな大画面が心地よい製造/販売マウスコンピュータ製品情報34型ウルトラワイド液晶「ProLite XUB3493WQSU」価格比較ここをクリック WQHD(2560×1440 ピクセル)をさらに引き延ばしたアスペクト比 21:9 の UWQHD(3440×1440 ピクセル)の画面解像度を誇る。画面がカーブした湾曲タイプではなく、ストレートな形状。IPS 方式のパネルを採用し、視野角は上下/左右ともに 178 度と広い。幅広い画面サイズでありながら、ディスプレイ中央から端を見てもきれいに発色している。輝度は 400 ニト、応答速度は 4ms(Gray to Gray、オーバードライブ時)、コントラスト比は 1000:1(Advanced Contrast Ratio 利用時は 8000 万:1)というスペックだ。5W×2 のスピーカーも内蔵する。垂直リフレッシュレートは、DisplayPort を接続して AMD FreeSync を使っていない状態だと 55~75Hz だ。AMD FreeSync に対応する GPU であれば 48~75Hz となる。ベゼル幅は上部に約 8mm、左右に約 6mm と狭く、下部も約 20mm に収まっている。外装のプラスチック部が非常に狭く、もし横や上に 2 枚目のディスプレイを配置したとしても映像が途切れる幅が短い。入力端子は、DisplayPort端子が 1 基、HDMI端子が 2 つとシンプルだ。はやりの USB Type-C端子は持たないが、PC や Nintendo Switch などのゲーム機を同時につないでおける。この他、背面に USB 3.0 対応のアップストリーム端子と 2 基の USB ハブが用意されている。背面にあるインタフェース。3.5mm のヘッドフォン端子も用意する。スタンドを取り外せば、VESA マウントが取り付けられるディスプレイ部分は左右に各 45 度スイベルし、チルト角は上に 22 度、下に 3 度で、椅子やデスクの高さに応じて微調整できる。スタンドを取り外せば、100×100mm の VESA マウントが用意されており、別途アームなどを利用すれば、デスクの場所を取らず、より柔軟な位置調整も可能だ。
2021.04.29
コメント(0)
USB 3.2外付けHDD「HD-LE-B」シリーズ カラーバリエーションはブラックとホワイトの2タイプを用意製造/販売https://www.buffalo.jp/product/series/HD-LE-B製品情報USB 3.2外付けHDD「HD-LE-B」シリーズ価格比較ここをクリック USB 3.2 接続に対応したスタンダード設計の外付け HDD。ファンレス仕様の筐体を採用し縦置き/横置きに両対応した。HDD の健康状態をチェックできる故障予測サービス「みまもり合図」を利用できる他、廃棄時などにデータを抹消できる「データ消去ユーティリティー」(Windows用)も使用可能だ。ラインナップ8TB6TB4TB2TB1TB
2021.04.27
コメント(0)
ポータブルBluetoothスピーカー「JBL CHARGE 5」 5色のカラーバリエーションを用意製造/販売ハーマンインターナショナル製品情報ポータブルBluetoothスピーカー「JBL CHARGE 5」価格比較ここをクリック Bluetooth 5.1 接続に対応した小型設計のポータブルスピーカー。従来モデル同様、内蔵バッテリーで最大 20 時間の長時間駆動を実現した他、IP67 準拠の防水/防塵性能を備えている。スピーカー構成は 2 ウェイ設計で、大口径のウーファーを備えたことでダイナミックな低音再生が可能だ。接続機能として、より途切れにくい Bluetooth 接続を実現できる「JBL PartyBoost」機能を搭載。また同機能を備えた機種を複数台接続して同時に再生を行うことできる。
2021.04.26
コメント(0)
microATXマザーボード「PRIME H570M-PLUS」 インテルH570チップセットを搭載したmicroATXサイズのマザーボード製造/販売ASUS JAPAN製品情報microATXマザーボード「PRIME H570M-PLUS」価格比較ここをクリック インテル H570 チップセットを搭載。CPU ファンとケースファンの回転速度を温度に応じて細かく制御できるファンコントロール機能「Fan Xpert 2+」を搭載するほか、オンボードのヘッダーで Thunderbolt 4 に対応。また、Aura Sync RGB イルミネーションもサポートする。
2021.04.23
コメント(0)
キーボード一体型ケース「FOLIO TOUCH」(iK1094BKA) 第4世代iPad Air向けのキーボード一体型ケース製造/販売ロジクール製品情報キーボード一体型ケース「FOLIO TOUCH」(iK1094BKA)価格比較ここをクリック 第4 世代 iPad Air と組み合わせて使えるキーボード一体型ケースには、Apple純正の「Magic Keyboard」と「Smart Keyboard Folio」が存在する。今回取り上げる製品は Magic Keyboard と同じくトラックパッドを搭載する他、同社の iPad 向けキーボード一体型ケースとしては初めて、日本語JIS配列を採用したことが特徴だ。接続には Smart Connector を使うため、Bluetooth のようにペアリングを行う必要もなく、本体をはめ込むだけですぐに使える。もちろん充電も不要だ。
2021.04.22
コメント(0)
USB充電器「CIO-G65W3C1A」 最大65W給電に対応するコンパクトなUSB PD充電器製造/販売株式会社CIO製品情報USB充電器「CIO-G65W3C1A」価格比較ここをクリック 半導体素子に窒化ガリウム(GaN)を採用することで、大出力ながら超コンパクトサイズを実現した USB 充電器。最大 65W の USB PD給電に対応しており、13 型 Macbook Pro などのノート PC や Nintendo Switch に電源を供給できる。出力ポートは、USB PD に対応した USB Type-C×3 と、Quick Charge 3.0 に対応した USB Type-A×1 という構成。Type-C ポートは単ポートまたは 2 ポート充電時は最大 65W 出力(65W または 45W+20W)が可能で、3 ポート充電時は 20W+20W+20W の最大 60W を給電できる。Type-A ポートの方は、最大 30W の給電が可能だ。本体サイズは幅 50×奥行き 30×高さ 51mm で、重さは約 112g。ちょうど卵くらいの大きさのため、携帯性は抜群だ。スマートフォンなどの Type-C デバイスを含む複数の USB 機器を充電したい向きには、1 つ持っておくと便利だろう。
2021.04.21
コメント(0)
microATXマザーボード「PRIME H510M-E」 インテルH510チップセットを搭載したmicroATXサイズのマザーボード製造/販売ASUS JAPAN製品情報microATXマザーボード「PRIME H510M-E」価格比較ここをクリック インテル H510 チップセットを搭載。ASUS オリジナルの「DIGI+ VRM」デジタル電源回路を CPU部分の電源回路に搭載する。また、ASUS独自の PCIe スロット「SafeSlot Core」を備え、一般的な PCI Express スロットよりも耐久性を向上したとする。
2021.04.20
コメント(0)
デュアルUSBメモリー「JetFlash 930C」 PCやスマホ間でデータをやり取りできるデュアルコネクターUSBメモリ製造/販売トランセンド製品情報デュアルUSBメモリー「JetFlash 930C」価格比較ここをクリック USB Type-A と USB Type-C のデュアルコネクターを搭載した、トランセンドの USB メモリー。PC だけでなくスマートフォンやタブレット、ゲーム機などに対応、それらの機器間で手軽にデータをやり取りできる。NAND フラッシュに高品質な 3D NAND を採用しており、最大読込420MB/秒、最大書込400MB/秒の高速なデータ転送が可能。耐久性も通常の TLC モデルに比べて 10 倍に高められているという。接続インターフェイスは USB3.2 Gen.1。本体カラーはゴールドで、本体サイズは幅 20×奥行き 71.3×高さ 7.8mm、重さ 11g。メーカー保証は 5 年間だ。
2021.04.19
コメント(0)
ATX電源ユニット「Leadex Titanium 1600W」 80PLUS TITANIUM認証で1600Wのモンスター級電源製造/販売Super Flower製品情報ATX電源ユニット「Leadex Titanium 1600W」価格比較ここをクリック サイズは 150(W)×220(D)×86(H)mm。電源効率94%以上が要求される、80PLUS TITANIUM認証を取得した電源ユニットの新製品。電源規格は ATX 12V/v2.32、EPS 12V/v2.92 に準拠。フルモジュラー採用で 100%日本製コンデンサーを搭載する。冷却ファンには 140mm サイズを標準装備。搭載ファンは常時回転の回転数制御方式「AUTO」、一定温度になるとファンが回転を始める「ECO」の 2 モードに切り替えできる。そのほか、OVP(過電圧保護) / OCP(過電流保護) / OPP(過負荷保護) / SCP(短絡回路保護)/ UVP(低電圧保護) / OTP(過温度保護)/ NLO(無負荷運転保護) / SIP(サージ・突入電流保護)の各種保護回路を搭載。+12V 出力は扱いやすいシングルレーンデザインが採用され、最大 133.3A/1599.6W まで出力できる。
2021.04.18
コメント(0)
マザーボード「B560 HD3」 インテルB560チップセット搭載製造/販売GIGABYTE製品情報マザーボード「B560 HD3」価格比較ここをクリック Ultra Durable シリーズの ATX マザーボードで、コストパフォーマンスに優れた汎用エントリーモデルにあたる。6+2 フェーズ・デジタル電源設計や ALC897 高音質オーディオ、2連M.2 スロット、GbE 有線LAN などをを備え、映像出力は D-Sub / DVI-D/DisplayPort 1.2/HDMI 1.4 ポートによる最大 3画面同時表示に対応。
2021.04.17
コメント(0)
メンブレン式ゲーミングキーボード「TK-G02UMBK」 USB接続に対応したゲーミングキーボードで、メンブレン式キースイッチを採用。製造/販売エレコム製品情報メンブレン式ゲーミングキーボード「TK-G02UMBK」価格比較ここをクリック LED発光機能を搭載しているのも特徴で、別途ソフトなどを用いることなくキーボード側で発光のカスタマイズを行える。キーレイアウトは、ゲーム中に誤入力しやすい“変換”“無変換”キーを省いた独自の日本語107 キー配列を採用。ゲームで多用される 16 キーを対象としたエリアキーロールオーバー機能も備えた。右上側にはボリューム操作を行えるのロータリー式つまみを装備。リストレストは任意に着脱が可能だ。
2021.04.15
コメント(0)
マイク・スピーカー内蔵ウェブカメラ「CMS-V48BKN」 テレワークやウェブ会議にどうぞ製造/販売サンワサプライ製品情報マイク・スピーカー内蔵ウェブカメラ「CMS-V48BKN」価格比較ここをクリック スタンド部分はパソコンモニターやテレビ上部へ簡単に設置可能なので、付属の USB ケーブルをパソコンに接続するだけで、ビデオチャットに必要な環境を整備できる。フレームレートは 30fps で、水平画角80 度の広角レンズを装備。フル HD の CMOS センサーを搭載しているので大画面にキレイな映像を出力することができる。またエコーキャンセル機能とノイズを軽減・除去するノイズリダクション機能を搭載しており、クリアな音声を届けられる。USB 2.0 コネクターを 2 ポート搭載。製品サイズは幅 210×奥行53×高さ 54mm で、重量は 300g。
2021.04.14
コメント(0)
ワイヤレスゲーミングヘッドセット「MH670」 2.4GHzワイヤレス接続(有線接続可能)+7.1chバーチャルサラウンド対応製造/販売Cooler Master製品情報ワイヤレスゲーミングヘッドセット「MH670」価格比較ここをクリック 遅延のない 2.4GHz ワイヤレス接続で、50mm ネオジウムドライバーを搭載している。なお、7.1ch バーチャルサラウンドは、PC のみ対応している。また、すべてのパーツが着脱または折りたたみ可能なほか、ワイヤレスだけでなく 3.5mm ジャックによる接続も可能。
2021.04.13
コメント(0)
マザーボード「MEG Z590 GODLIKE」 Z590チップセットを採用するハイエンドマザーボード製造/販売MSI製品情報マザーボード「MEG Z590 GODLIKE」価格比較ここをクリック 最新機能を満載した第11 世代 Intel Core プロセッサー対応のスーパーハイエンドマザーボード。E-ATX フォームファクターの製品で、INTERSIL デジタル PWM や 90A スマートパワーステージ、チタンチョーク III、デュアル CPU パワーコネクターを備えたダイレクト 20 フェーズを採用する。さらに 8mm 径ヒートパイプを採用する大型ヒートシンクや、2 オンス銅箔層を備えたサーバーグレードの 8 層基板、基板裏面には放熱効果のあるメタル製バックプレートを装備。リア I/O にセミファンレスタイプの小型ファンを内蔵するほか、各種情報を表示できるカラーの Dynamic DashboardII も搭載する。基本スペックは、拡張スロットが PCI Express(4.0) x16×2、PCI Express(3.0) x4×1(x16 形状)。メモリーは、DDR4 DIMM×4(DDR4-4400、最大 128GB)。オンボードインターフェースとして、2.5 ギガビット LAN(intel I225-V)、10 ギガビット LAN(Marvell Aqtion AQC107)、Wi-Fi 6E (IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)+Bluetooth v5.2 (intel Wi-Fi 6E AX210)、サウンド(Realtek ALC4082 8CH HD Audio + ESS ES9218PQ Combo DAC/HPA)、M.2×4、SATA3.0×6、USB Type-C×2(Thunderbolt 4)、USB 3.2 Gen2×3(Type-A+Type-C)、USB 3.0×10、USB 2.0×4 などを装備。グラフィックス出力機能として Thunderbolt 4×2 を備える。
2021.04.12
コメント(0)
ファンレス電源ユニット「NJ700」 80PLUS TITANIUM認証を取得したファンレス電源ユニット製造/販売SilverStone製品情報ファンレス電源ユニット「NJ700」価格比較ここをクリック 通気口を多数設けた独特のオーブングリル設計により、出力 700W で 80PLUS TITANIUM認証の高効率と、ファンレス放熱設計によるノイズ 0dBA という静音性を両立させた電源ユニット。日本メーカー製コンデンサーや、±2%以内の厳格な電圧制御、低リップル&ノイズ設計により、常に安定した電源供給。+12V はシングルレーン 58A 出力で、保護回路は過電流保護、過出力保護、過電圧保護、過熱保護、短絡回路保護の 5種類を搭載する。コネクターは ATX 20+4 ピン×1、CPU 4+4pin×2、PCI Express 6+2 ピン×4、SATA×8、4 ピンペリフェラル×6、FDD 4 ピン×1。サイズは 150(W)×170(D)×86(H)mm で、重量は 2.3kg となる。
2021.04.11
コメント(0)
三体問題 天才たちを悩ませた400年の未解決問題 結果として、「三体問題」は厳密な解を与える求積法だけでなく無限級数の形の方法さえも退けてしまったのです。これが、「三体問題は解けない」といわれる所以です。(157ページ)著者・編者浅田 秀樹=著出版情報講談社出版年月2021年3月発行著者の浅田秀樹さんは、一般相対性理論、重力理論、理論宇宙物理学を専門とする弘前大学大学院の教授だ。月は地球の周りを公転しており、その軌道は明らかにはなっているものの、ある時間における正確な位置を計算で求めることができない。これは、月の軌道に地球と太陽の重力が影響しているからである。月=地球=太陽のように、3 つの天体の運動を一般化することを「三体問題」と呼び、天文学・物理学・数学の未解決問題として、数世紀にわたって多くの学者の挑戦をはねのけてきた。20 世紀に入り、一般相対性理論が解法をさらに困難にする一方、コンピュータの急速な進化が新たな解法を提供する。同世代である浅田さんが、あとがきに「筆者が理学部学生だったときに講談社のブルーバックスを楽しく読み漁った人間として、今こうしてその 1 冊を自分で執筆できることにとても感激しています」(248 ページ)と書いた気持ちは、とてもよく理解できる。第1章・第2章では、解ける方程式と解けない方程式を紹介する。2 次方程式の解の公式は、中学の数学で習うのでご存じの通り。4 次方程式までは解の公式が存在する。ところが 5 次以上の方程式には解の公式が存在しない。解の入れ換えの組み合わせの数が大さすぎで、代数的に解くことが不可能になるためだ。1858 年、数学者のシャルル・エルミート、フランチェスコ・ブリオッシ、レオポルト・クロネッカーが、楕円関数を使った 5 次方程式の解法を発表した。この方法は「代数的に解くこと」ではない。第3章では、ケプラーの法則とニュートンの万有引力の法則を振り返る。ケプラーがティコ・ブラーエの観測記録から発見した法則は、万有引力の法則から導かれる運動方程式によって説明できる。太陽と惑星という「二体問題」の解が、ケプラーの第1 法則にある楕円軌道である。運動方程式は、質量と加速度からなる。質点の位置を微分すると速度になり、速度をさらに微分すると加速度になる。つまり、運動方程式は、物体の位置を表す関数に対する微分方程式となる。ドイツの数学者カール・フリードリッヒ・ガウスは、観測結果から天体の軌道を求める効果的な軌道計算法を編みだし、1801 年に発見され、いったん行方不明になった準惑星ケレスを再発見することに導いた。では、3 つの質量が関係する「三体問題」の解法はあるのか――第4章では、前提条件を置く制限三体問題として、オイラーが「直線解」を発見する。これは、各天体が全体の共通重心のまわりを円運動するものだ。ラグランジュは、太陽系において直線界が許される場所が複数あることを証明した。アニメ「機動戦士ガンダム」でお馴染みのラグランジュ点である。太陽に比べて非常に軽い惑星と、質量をほぼ無視できる天体(ガンダムでは植民コロニー)の制限三体問題では、ラグランジュポイントの 4番目L4 と 5番目L5 が安定する。時代は下り、1906 年、太陽と木星に対するラグランジュ点 L4 と L5 に小惑星群「トロヤ群」が発見された。第5章では、三体問題の一般解を追求する。ニュートンが発明し、ライピニッツやリーマンによって体系化された積分法は、微分方程式の解を求めることができる。つまり、ニュートンの運動方程式を時間に関して 2 回積分することができれば、三体問題を解くことができる。これを求積法と呼ぶ。しかし、三体問題を解くには、17 個の互いに独立な「運動の定数」を見つけ出さなければならない。このうち 12 個はオイラー、ラグランジュ、ヤコビによって発見された。しかし、まだ 5 個が残っている。そして 1887 年、ドイツの天文学者ハインリヒ・ブルンスによって、三体問題に関して互いに独立な「運動の定数」が存在しないことが証明されてしまった。こうして求積法による解法の道は閉ざされた。さらに 1889 年、スウェーデン国王兼ノルウェー国王のオスカル 2 世の 60 歳の誕生日を祝う懸賞論文として、N 体問題を級数展開する課題を提示した。ところが、論文締め切りの直前、フランスの数学者アンリ・ポアンカレは、この課題設定が誤りであることを証明してしまう。求積法や級数展開以外の解法はないのか――7章では、20 世紀半ばに成長した電子計算機によって、数値演算による三体問題の解法を紹介する。私が電算機の世界に入った時代であり、プログラムで繰り返し計算させることで力任せに微分方程式の数値解が得られるようになった。こうして、3 つの天体が十字状の軌道を描くように見える十字解や、8 の字ループを描く 8 の字解が得られる。8 の字解は SF のようだが、現実に、銀河あたり 1 個は存在しているという。第8章では一般相対性理論を取り上げる。20 世紀に入り、天体観測の精度が上がると、水星の近日点が移動していることが明らかになった。この現象はニュートンの運動方程式では説明がつかず、未知の惑星の存在も疑われたが、アインシュタインの一般相対性理論によって決着が付いた。天体に働く重力は、ニュートンの運動方程式における力ではなく、時間と空間における幾何学(リーマン幾何学)の性質によるものであった。ケプラーの法則やニュートンの運動方程式は近似解であり、より厳密に二体問題を解こうとすると、アインシュタインらによる EIH 方程式を解かなければならない。ところが、EIH 方程式には、万有引力だけでなく、質量の 3 次に比例する逆3 乗則に従う力もあれば、さらに天体の速度に依存する項まで登場し、厳密に解くことは不可能なものであった。国立天文台が発表している天文暦は、EIH 方程式を加味しているとはいえ、あくまで近似的な解となっている。ここで、小惑星の軌道計算において急に軌道変化する「古在機構」を取り上げているが、『地球は特別な惑星か?』にあるように、太陽系の進化の過程で、木星や土星が太陽に近づいたり遠ざかったりする現象も、EIH 方程式によって解き明かされるかもしれない。近い将来、パソコンを使って太陽系進化の数値計算ができるようになるかもしれない。
2021.04.09
コメント(0)
電動台車「軽量電動階段台車60」 重い荷物も載せたまま階段を昇り降りができる電動台車製造/販売サンコー製品情報電動台車「軽量電動階段台車60」価格比較ここをクリック 台車の背面にキャタピラータイプのゴムベルトが搭載されており、ハンドル部は 1 段階目の 930mm に加え、最大 540mm、4 段階伸ばすことができる。コンパクトなサイズで狭い階段でも簡単に取り回し可能。平地走行時は手押しでスムーズに運搬し、階段であればボタン一つで簡単に昇降できる。動作可能な勾配角度は 35 度。操作は昇るボタン、降りるボタンを押すだけの直感的な操作が可能であり、動作はボタンを離せばその場で停止する安全設計になっている。女性でも簡単に操作でき、力がない女性でも手軽に運搬が可能になる。電源はバッテリー式で取り外して充電するだけでなく、本体に装着したままでも充電できる。サイズは幅 480×奥行き 340×高さ 930~1520mm。バッテリーは 24V 6400mAh。連続使用時間はおよそ 40 分(60kg の荷物を載せた場合)。充電時間はおよそ 3 時間。
2021.04.08
コメント(0)
デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」 高い解像感を維持しながらノイズを抑え、14ビットのRAW記録に対応製造/販売リコー製品情報デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」価格比較ここをクリック クラス最高レベルという視野率およそ 100%、倍率およそ 1.05 倍[FA F1.4/50mm ・∞]の光学ファインダーと、新開発の高屈折率ガラスペンタプリズムを採用。アイレリーフを確保しつつフルサイズ機に匹敵する大きな視野を実現するとともに、ディストーション補正レンズの採用やコーティングの最適化により、歪みがないクリアで自然なファインダー像が得られ、明るさは「PENTAX K-3 II」と比較しておよそ 10%アップした。APS-C サイズ相当で有効およそ 2573 万画素のローパスフィルターレス仕様の裏面照射型 CMOS イメージセンサーを新たに採用。加えて、新開発の高性能画像処理エンジン「PRIME V」「アクセラレーターユニット II」を搭載し、基本デバイスを一新。高感度ノイズの低減処理性能を飛躍的に高めることで、最高ISO 感度 160 万の高感度性能を実現し、撮影可能領域を大幅に拡大した。さらに、5軸・ 5.5 段の高性能手ぶれ補正機構「SR II」、位相差 AF システム「SAFOX(サフォックス)13」をなど搭載し、各種基本性能も向上した。【主な仕様】撮像素子APS-Cサイズ(23.3mm×15.5mm)CMOS(原色フィルター)×1有効画素数 約2573万光学系レンズマウント ペンタックスバヨネット KAF2マウント(AFカプラー・情報接点・電源接点付き)シャッター速度 1/8000~30秒,バルブ手ぶれ補正 撮像素子シフト方式「SR II」(5軸補正)モニター 3.2型(約162万ドット)光学ファインダー(約10.5倍,視野率約100%)露出制御測光方式 30.7万画素RGBIrセンサーによるTTL開放測光,分割/中央重点/スポット/ハイライト重点測光範囲 EV-3~20(ISO100・50mmF1.4)露出モード シーンアナライズオート、プログラム、感度優先、シャッター優先、絞り優先、シャッター&絞り優先、マニュアル、バルブ、フラッシュ同調速度、USER1、USER2、USER3、USER4、USER5ISO感度 1000~1,600,000露出補正 ±5EV(1/2EVステップ 、1/3EVステップ選択可能)画像処理カスタムイメージ オートセレクト、鮮やか、ナチュラル、人物、風景、雅(MIYABI)、ポップチューン、ほのか、フラット、銀残し、リバーサルフィルム、モノトーン、クロスプロセスクロスプロセス シャッフル、プリセット1~3、お気に入り1~3デジタルフィルター 色抽出、色の置換え、トイカメラ、レトロ、ハイコントラスト、シェーディング、ネガポジ反転、ソリッドモノカラー、ドラマチックアート、ハードモノクローム、粒状感モノクロームHDR撮影 オート/Type1/Type2/Type3/アドバンスドHDR、振り幅設定可、自動位置調整可Real Resolution あり、動体補正可ノイズリダクション 長秒時NR、高感度NRその他 明瞭度,肌色補正,レンズ補正,ダイナミックレンジ補正,自動水平補正,構図微調整,電子水準器,プログラムライン静止画記録最大解像度 6,192×4,128 ピクセル記録方式 JPEG, RAW(14bit), JPEG + RAW連写 最大約12コマ/秒,最大 32コマ動画記録最大 3,840×2,160, 30p(記録方式 MPEG-4 AVC/H.264(MOV))音声 ステレオ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード(UHS-I規格に対応,デュアルスロット)×2インターフェースUSB Type-C(USB 3.2 Gen1)×1HDMI端子×1ケーブルスイッチ端子×1Xシンクロソケット×1ステレオマイク入力端子×1ヘッドホン出力端子×1無線LAN IEEE 802.11b/g/n×1Bluetooth 4.2×1本体サイズ(幅)134.5×(奥行)73.5×(高さ)103.5×(直径)×(全長)ミリ本体重量約820グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1オプションボディ(ブラック)ボディ(シルバー)O-GPS1GPSユニットD-BG6バッテリーグリップsmc PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED AL[IF] SDMsmc PENTAX-DA 40mmF2.8 XSsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM
2021.04.06
コメント(0)
デジタル一眼レフカメラ「FUJIFILM X-E4」 4K動画撮影にも対応製造/販売富士フイルム製品情報デジタル一眼レフカメラ「FUJIFILM X-E4」価格比較ここをクリック 2017 年に発売した「X-E3」の後継モデル。裏面照射型となる最新世代の有効約 2,610 万画素X-Trans CMOS 4 と画像処理エンジン X-Processor 4 を搭載する。外観デザインは、シンプルかつミニマルデザインを特徴としていた従来機 X-E3 よりもさらにシンプル度がアップしている。従来機でボディ前面にあったグリップと AF モードレバーが廃されていて、背面側からはボタンが 3 つ、ダイヤルが 1 つなくなっている。手に持った感じはマグネシウム合金製のトップカバーが利いているのかとても高品位。剛性感だけで言えば X-Pro2 より明らかに上だ。参考サイト絶妙な“引き算”で使いやすくなったコンパクトミラーレス、富士フイルム「X-E4」:ITmedia写真を撮るためのカメラ X-E シリーズ待望の新モデル:カメラのキタムラ【主な仕様】撮像素子23.5mm×15.6mm(APS-Cサイズ)(X-Trans CMOS 4センサー,原色フィルター)×1有効画素数 2610万光学系レンズマウント FUJIFILM Xマウントシャッター速度 1/4000~30秒,バルブモニター 3.0型(約162万ドット,チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター)電子ビューファインダー 0.39型(有機EL,約236万ドット,視野率 約100%,0.62倍)露出制御測光方式 TTL256分割測光 マルチ/スポット/アベレージ/中央重点露出制御 プログラムAE/絞り優先AE/シャッタースピード優先AE/マニュアル露出ISO感度 80~51,200露出補正 ±5.0EV(1/3EVステップ)画像処理画像処理エンジン X-Processor 4ホワイトバランス オート(ホワイト優先、AUTO、雰囲気優先)/カスタム1~3/色温度(ケルビン値)選択(2500K~10000K)/プリセット(晴れ/日陰/蛍光灯1/蛍光灯2/蛍光灯3/電球/水中)フィルムシミュレーションモード 18モード多重露出 最大9枚(加算、加算平均、比較(明)、比較(暗))インターバルタイマー撮影(撮影間隔、 撮影回数、 開始時間設定、インターバルタイマー撮影露出平準化)HDR合成 AUTO、200%、400%、800%、800% +アドバンストフィルター トイカメラ/ミニチュア/ポップカラー/ハイキー/ローキー/ダイナミックトーン/ソフトフォーカス/パートカラー(レッド/オレンジ/イエロー/グリーン/ブルー/パープル)その他静止画撮影時機能 オートブラケティング,モノクロームカラー,明瞭度,グレイン・エフェクト,カラークローム・エフェクト,カラークローム ブルー,ダイナミックレンジ設定静止画記録最大解像度 6,240×4,160 ピクセル記録方式 JPEG, RAW(14bit), JPEG + RAW連写 最大約 30コマ/秒,最大29コマ動画記録最大 4,096×2,160, 29.97p(記録方式 MPEG-4 AVC/H.264準拠)音声 ステレオ(記録方式 リニアPCM)記録メディアSD/SDHC/SDXCカード(~2TB,UHS-I対応)インターフェースUSB Type-C(USB3.2 Gen1)×1HDMI端子×1?3.5mm マイク/リモートレリーズ端子×1無線LAN IEEE 802.11b/g/n×1Bluetooth Ver 4.2×1本体サイズ(幅)121.3×(奥行)42.7×(高さ)73.9×(直径)×(全長)ミリ本体重量約364グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションボディ(シルバー)ボディ(ブラック)レンズキットXC15-45mm交換レンズXF27mmF2.8R WR
2021.04.05
コメント(0)
聖☆おにいさん 第19巻 梵天「買った翌日には、こわれたり‥‥ちょっとしたことで印刷がはげるようにして、諸行無常を表現しています」著者・編者中村 光=著出版情報講談社出版年月2021年3月発行ブッダが連載している漫画『悟れ!アナンダ』が最終回を迎えるも、天部は続編を書かせようと画策。どうやらグッズの売り上げが目当てらしい。十二使徒で一番疑り深いトマスは、イエスのことを「虚言癖のヒゲ」と考えているのか? ナルキッソスが PR しているメンズ用化粧水をブッダが使ったら?情報伝達の大天使ガブリエルが YouTube ページを開設したところ、誹謗中傷のコメントが――IP アドレスを調べてみると‥‥。昇天中のロード画面(走馬灯)に PV を流そうという企画――出演を承諾した悪魔マーラの衣装は?イエスは立川からリモートワークで降臨? コワーキングスペースに人々の願いが集中した結果、コールセンターになってしまった。そこへ転職(堕天)を勧めるルシファーが乱入――旬なネタが一杯の第19 巻!
2021.04.02
コメント(0)
マザーボード「Z590 Pro4」 第11世代インテルCoreプロセッサー対応のZ590チップセット搭載マザーボード製造/販売ASRock製品情報マザーボード「Z590 Pro4」価格比較ここをクリック Dr.MOS と「Premium 50A Power Choke」による 14 フェーズ回路を採用するほか、重量級ビデオカードを支える「グラフィックカードホルダー」も付属する。そのほか、最大 20Gbps のデータ転送速度を可能にする USB 3.2 Gen2x2 Type-C や 2.5 ギガビット LAN に対応する。基本スペックは、拡張スロットが PCI Express(4.0) x16×1、PCI Express(3.0) x4×1(x16 形状)、PCI Express(3.0) x1×3。メモリーは、DDR4 DIMM×4(DDR4-4800、最大 128GB)。オンボードインターフェースとして、2.5 ギガビット LAN(Realtek RTL8125BG)、サウンド(Realtek ALC897 8CH HD Audio)、M.2×3、SATA3.0×6、USB 3.2 Gen2x2 Type-C×1、USB 3.1 Gen2×2(Type-A+Type-C)、USB 3.0×6、USB 2.0×6 などを装備。グラフィックス出力機能として DisplayPort 1.4、HDMI 2.0b を備える。
2021.04.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1