妄想族+転勤族妻の生活備忘録

妄想族+転勤族妻の生活備忘録

PR

プロフィール

panapii

panapii

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.10
XML

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
突然ですが 私、料理は得意ではありません
上手くないのに、面倒くさがりなので、調味料は目分量で作っちゃうんですよね

そりゃ美味しくならないわ と思います...
対して、夫はレシピ通りにきっちり調味料を図ります
(子供が産まれた後から、休みの日に少しずつ作ってくれるようになりました
レシピ通りにすると、自分でも作れるというのを知って、夫の食べたいものを作ってくれます)
レシピ通りなので、おいしいです(゜_゜)

やっぱり、目分量じゃ毎回味も変わるし、塩分過多とかなっちゃうかな

でも、毎回図るの面倒なんだよな...
スムーズに料理したいから、粉ものと液体図る順番も考えないといけないし
大さじ小さじも液体と粉用としても、数を増やしたくないし
(夫も料理するから、間違えられると嫌なのもある)

で、たまたま見つけたのがこれです
 ​

台和 さじかげん M 専用ボトル 酒 ME-400S
台和 さじかげん M 専用ボトル みりん ME-400S
台和 さじかげん M 専用ボトル 醤油 ME-400S

私は生協のカタログで見つけました

作りは簡単で、中に白い筒と、小さじ2と大さじ1のへこみ部分があります

それぞれの部分を白い筒に当たるまで押すと、小さじ2杯と大さじ1杯が目安量で出ます
(正確な10mlと15mlかは毎回図ってないのでわかりませんが誤差範囲内と思ってます)


私は小さじ1の時は、小さじ2で中の筒にあたらないくらい
つまり目分量でやってますが、小さじ2よりは少ないことはわかります(;^ω^)


洗い物も少ないので便利です

これだと、酒、みりん、しょうゆの液体系は計量スプーンを使用しないので
粉末だし、鶏がらスープなどの粉末の調味料と、液体の調味料の順番を気にしなくてよくなります
(私は後で粉ものの軽量があったのを忘れて先に液体に使って、濡らしてしまった~ということがたまにある)


さっと使えるので、これらの調味料を使う頻度が増えたような気がします
(調味料を使って料理してる感がある)
ふたの部分は、ただはめるだけで、ロック機能はないです
時々ぱかっと開いてます (;'∀') 
空気に触れるので、鮮度や酸化のことを言えば気になるかもしれないです

ただ、Mサイズで1つ360mlなので、意外と消費できて、風味が落ちたとか
気になることはなかったです


中の筒は分解できるので、洗うときも楽です

しょうゆとみりんの色が似てるので、同時に中身がなくなって、洗って継ぎ足すときに
中身間違えそうになります



もっとわかりやすい色もありました

【平日15時まで即日出荷】さじかげん M醤油差し【介護 高齢者 老人 プレゼント 敬老 食事補助 調味料容器 人気商品 介護 醤油さし 介護用 醤油さし 高齢者 醤油さし 高齢者用 醤油さし 調味料入れ 醤油いれ 醤油入れ しょうゆいれ しょうゆ入れ 調味料入れ物 台和】 ​​


毎回同じ量の使用量になるので、味付けのムラも少なくなったのかな...?
大さじ、小さじとか書いてある料理本やレシピも、材料が多くてもあまり気にならなくなりました
(これは味が濃そうと思って、また自分で調味料の量を調整するので、美味しいかは微妙)

味が一定になるので、だれでも使えて楽だと思います


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 23:30:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: