或る日の“ことのは”2

或る日の“ことのは”2

2016.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この頃、私ちょっぴりついてるんです。

某イベントでガラガラ抽選会に参加したら、肉のセットが当たったり、

同じくガラガラしたらお菓子セット(駄菓子だけど)当たったり、

少し前には、友達と某百貨店の新潟物産展で日本酒の立ち飲み(有料試飲)なんぞやっちゃったりしてたら、

売り子の人が、売り切れた人気銘柄をこっそり試飲させてくれちゃったり。

ささやかなんですが、ちょっぴり嬉しい。

そんなときに届いたのが、

行きつけのクリーニング屋さんで、運試しにやってきなよ、と言われて忘れてた、

日帰り京都旅行のパックツアー抽選。

御当選ですおめでとうございます!なんて葉書が来て、

オヤ、当たった!なんつって。



いそいそ読んでみると、パックツアーだけど無料ご招待はお一人様分のみ。

同乗者はいちまんえん余り払わなきゃダメとか。

この辺りで少し「え~」って感じでしたが、パックで一人でも平気なので読み進めてみますと、

なんですか、・・・確かに昼ごはんに湯豆腐を食べさせてくれるそうですが、

美味しそうな季節の筍料理コースなんぞ頼むと、

ウン千円別料金で取られます。 (・・・。)

いーよ、湯豆腐で、と思ってスケジュールを検めると、

・・・このバスツアー、殆どお買い物ツアーの様相。

スケジュールで行くトコ行くトコ、『お買い物をお楽しみ下さい』なんつって、

その手の場所でありまして。

ま、待って、こ、これで限られた時間で清水行ったって、何にも頭に残りゃしない。

そしてスケジュールの究め付けが、一日の最後に連れて行かれる宝石屋さん。

・・・宝石? 宝石とな?

このシルバーすらロクにつけないあたしに?


問答無用で宝石屋さんに連れて行かれて、

75分間、脇をがっちり固められた状態で接客されるなんて地獄ではないか。

私が最も苦手とするもの。

こりゃぁ、昼ごはん代タダに乗ったら、えらい目に遭う。


・・・
ネットでちょっと調べたら、そこそこ悪名高いツアーでした。

タダに乗って何十万もする宝石を買うなんて考えられませんが、

・・・購入される人も居るようで。

いえね、後悔しない、良いお買い物ならばそれもアリです。 

寧ろ、気に入った宝石に出会えた喜びを得られた方には良かったのかもしれない。



しかし、「京都」、「湯豆腐」、「タダのバス」のキーワードで、

最後に「宝石」が入る意味が解らない。

これが究極の釣りなんでしょうかねえ・・・。



気軽に勧めてくれたクリーニング屋さんのおばちゃんとは顔なじみで、

それこそおばちゃんはツアーの内容すら知らない可能性がありますが、

(宝石屋云々は、パンフの片隅に書いてありましたので)

こちらとしては、つまらないものに個人情報を書き込んでしまった悔しさで一杯。

えらい落とし穴の淵まで行ってしまった・・・。

仰々しい当選通知をそのまま破り捨てました。



みなさまも、「おめでとうございます!」には御注意を・・・。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.31 00:02:23
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おめでとうには御注意を(03/31)  
ガストルキス さん
「おめでとうございます」とか「当選しました」なんていうのは
こんなものが多いですね(^^;)今は食べ物が当たるくらいで
喜んでいたほうがいいのかもしれません。
20年くらい前、イタリア旅行99800円に応募して1万円増しなら
連れていくというので、さらに2万円増しの友人2人と一緒に
参加したことがありました。
もちろん免税店にも連れていかれましたが、半分自由行動があり、
オプションでエーゲ海クルーズにも参加できてとてもよかった
という経験かありますが、今は常に疑いの目で客観視しないと
危険ですね(^^;)
(2016.04.19 08:59:25)

ガストルキスさん  
ガストルキスさん
>「おめでとうございます」とか「当選しました」なんていうのは
>こんなものが多いですね(^^;)今は食べ物が当たるくらいで
>喜んでいたほうがいいのかもしれません。
>20年くらい前、イタリア旅行99800円に応募して1万円増しなら
>連れていくというので、さらに2万円増しの友人2人と一緒に
>参加したことがありました。
>もちろん免税店にも連れていかれましたが、半分自由行動があり、
>オプションでエーゲ海クルーズにも参加できてとてもよかった
>という経験かありますが、今は常に疑いの目で客観視しないと
>危険ですね(^^;)

-----

わぁ、それはすごい!
イタリア旅行が三人でそのお値段なら万歳ではないでしょうか!
エーゲ海!!ああ、いいですね~!
自由行動出来るなんて最高です! それでこそ旅行!
あ、お買い物はいいんです~*^^*
数年前に参加したフツーのパックツアーは、おみやげ物屋さんへ四箇所、回る事になりましたが、
それなりに御当地物は好きですし、楽しめた覚えもあります。
これが宝石となると、絶対に買わないのに、いかに当社の宝石のクオリティがいいか、みたいな講釈を聞かされ、接客されたら、私、押し負けるかもしれないという恐怖が拭いきれず・・・。
当選はなかった事にしました。^^;
安易に応募せず、中身を吟味しなきゃですね~。
(2016.04.28 20:47:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぺぺる9712

ぺぺる9712

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: