全639件 (639件中 1-50件目)
クリスマスまであと1ヶ月。りなさんの欲しいものなどを観察してリサーチ中。テレビのCMを見ているとアンパンマンかプリキュアのおもちゃあたりに敏感に反応している模様。アンパンマンだったらあおさんともモノによってはしばらく遊べる。プリキュアにいたってはGoGoが終わったらあの何とかフルーレってそっぽ向かれそうだ。でも見てるとプリキュアなんだよね~やっぱり女の子だわ。で、何とかフルーレとか何とかコンパクトよりも光るパジャマがいいらしい。パジャマだったら最終回になった頃にはサイズアウトでいいかもしれん。去年はキティのおままごとセットで朝起きたら大喜びで朝っぱらからおままごと開始。保育園に行く日だと言うのに朝から大変だった記憶がよみがえる~ひー。遅刻するーってね。まーでも今年は育休中なので朝っぱらからサンタさんのプレゼントを広げられても問題なし。しかし、パジャマにしたらいきなりパジャマからパジャマに着替えそうで嫌だわ。子供たちが純粋にサンタクロースを信じてくれるのはいつまでなんだろう?
Nov 23, 2008
コメント(0)
ひさびさの楽天日記です。なんだかんだでMixiにばかり書いててこっちがおざなりになりましたが生まれました。10月10日に。元気な男の子で「あおさん」です。りなさんはさっそくお世話モード全開で赤ちゃん帰りなどどこ吹く風でオムツを持ってきたりお尻拭きを出したり抱っこしようとしたり、そりゃもうメロメロにかわいがっております。ある意味、とっても危険でりなさんから目が離せません。赤ちゃん帰りとどっちがいいのかびみょーです赤ちゃん帰りぐらいなら自宅でもどうにかなったと思うんだけどかなり赤ちゃんに手を出して危険なのでやはり1ヶ月健診まで実家に行くことになりました。あおさんはりなさんのときと違ってすっごくよく寝る子です。授乳間隔もりなさんの時は1ヶ月過ぎても1時間に1回と頻回授乳をしていたのに今回は母乳の調子が入院中からかなり調子よく2,3時間は平気であくし夜も2回ぐらいしかお呼びがかからないしでなかなか良い感じです。頻回授乳を覚悟していたので拍子抜けだったりもします。たぶん、りなさんの卒乳がおそかったから乳腺の開通が早かったのではないかと思われるのだけどもどーだろ?あとは母乳育児でガンガン体重落として元の体に戻るだけだわ。落ちた体重を維持するのが一番難しいんだけどね
Oct 18, 2008
コメント(3)
スクールオブロックのジャックブラック主演のロックコメディ最初から最後まで下品極まりない下品さ。まぁそれが面白さなのですが、、、下品なコメディを受け付けない人にはダメかもしれないです。作品としてはコメディではあるけどほとんどがミュージカルっぽい感じで歌がメインでありますが、その歌詞がまぁ汚い汚い。http://tenaciousd.jp/オフィシャルサイトで予告を見れば一目瞭然ですね。好き嫌い別れると思いますがぜひ。しかも音響はSRDなのですがしょっぱなからその使い方がバカです。なんてバカな使い方をしているんだと。そこからツボにはまって1時間45分あっという間。DVDよりもばかばかしさを味わうならぜひとも劇場で。ちなみにジャックブラックは字幕版のカンフーパンダの中の人です。そんなわけで今週はジャックブラック祭り。カンフーパンダも見たいんだけどね。りなさんは字幕じゃダメだろうから吹き替えになるだろうし夏休み中はちょいと見にいけそうもないし・・・んあー。
Jul 25, 2008
コメント(0)
カレンダーにアンパンマンの絵までかいて楽しみにしていた映画のアンパンマン。本当は火曜日に行くはずだったのに熱で延期になって今日見てきました。まずはりなさんの様子から。いきなりCMで泣く。どうやら音量が大きかったらしい。「音が大きいのが怖いのぉ」となさけないことを言いだす。そんなことで本編は大丈夫なんだろうかと不安がよぎるも怖かったのはポケモンのCMだけだった模様。たしかにポケモンはテレビアニメだと愛嬌のあるポケモンばかり出ているのに映画になったとたんにいかにも怪獣的なポケモンが登場するんだよね。その後、同時上映のピヤリコをゲラゲラ笑いながら見つつジュースを飲む余裕を見せ、お菓子もぼりぼり食べていた。みんな赤ちゃんになっちゃうピヤリコは同時上映のおまけなのになかなか面白い。本編りんりんの秘密へ~1時間あるからどうかと思ったけど、先週テレビでやってたのは何気にずっと観ていたし、去年のプルンも平気だったしまぁ平気だろうと思ったら・・・りなさんの感受性の強さを甘く見ていた。映画になるととたんに強くなるバイキンマン。「バイキンマンが悪いことしちゃったのぉ~」って泣くし。面白いところはゲラゲラと笑うし。「アンパンマンがんばれー」とか言って応援しちゃうし幸い、我々の周りは誰もいないし他の席からも泣き声やら歌う声が聞こえるからまぁOKな範囲だろう。一番空いている平日朝一番を選んで正解だ。しかし、去年のプルンはバイキンマンによってバイキンシャボン玉にみんな変えられてしまったけど、今年もやっぱりその線で踏襲されるあたりえー。ワンパターンがさらにワンパターン。と思う大人でした。ちなみに、今年の声のゲストが土屋アンナでしたが意外と上手でびっくり。同時上映のピヤリコの柳原加奈子もうまかった。
Jul 18, 2008
コメント(2)
19年ぶりの復活だとか。「インディジョーンズ クリスタルスカルの王国」を観ました。ディズニーシーにあるインディジョーンズのあのアトラクションをモチーフにしているとかなんとか。という話らしいけど無茶苦茶な滝を下ったり、崖から落ちたり、ジェットコースター的なところがそれっぽく。そんな無茶なというトンデモ要素も満載で過去3作と比べてもコメディ度は一番高いかも。なにしろ、問題のクリスタルスカルって「ええーそーゆーモンですかっ」って話だし。今までも異世界というか異次元というか考古学ってか超常現象?みたいなのあったけどさここまでやっちゃうともはや笑うしかないです。ああ、もうネタバレしちゃうと(文字反転でネタバレ)インディにいつの間にやら息子が存在。うそーん。そんなことにいつの間に。と思ってるとええー。そーゆー落ちにもってくわけ。って展開に。ハッピーエンドっちゃハッピーエンドなんだけどね。続きはもうないなぁと思わせる感じもします。
Jul 13, 2008
コメント(0)
本日健診日。中期の妊婦健診でいつもの尿検査にくわえて血液検査に心電図も測る。そしてエコーが今日のはいつもと違うらしく検査室で行われた。あまりいつものと違う気がしないんだけど、どっちかというと細かく見える感じも。おまけに先生がボタンをポチリと押すとサーモグラフィーちっくな色がつく。で、見たいところとかありますか?って言うので真っ先に「性別教えてください!」と言ってみた。いつもの先生は性別を見るのが苦手といってなかなか判明しなかったのだ。ワクテカ待つこと数秒。男子と判明。27wの推定体重は1270gだ。先生曰く予想より大きいらしい。といっても、標準の範囲内だからOKだとか。りなさんに男の子だよ。と伝えると「おとのこのなの?」とびみょーなお答えが。ちゃんと「男の子」と言えない3歳児。そして、これですべてのりなさんのお下がりが妹のところへ行くことに決定。多少ユニセックスなモノは残すとして。母がりなさんのときに調子に乗って買ってきたピンクのフリフリなのとかマルっと送っておこう。
Jul 11, 2008
コメント(4)
トイレができたらご褒美にシールを貼るということをやりつづけて半年強。効果があるらしいと聞いてはじめたわけですがこれがまた面白いほど食いついてきて順調に行っていた。が、うまく行ったのはいいけどすっかりトイレに行ったらシールが習慣化してしまい辞め時がつかめなくなってしまった。りなさんはもうほとんどおもらしもしないし、事前報告もできるしひとりで行くこともできるのに・・・というか、家のトイレだけなんだよねシールやってるの。外出先や保育園じゃトイレに行ったってシールのシの字も出ないのに。さて、どーしたものかとしばらく続けていたんだけど保育園の先生もなにかきっかけを作ってりなさんが納得して辞められれば一番いいですね。と言っていた。だから私としては赤ちゃんが生まれたらか幼稚園に行くようになったらあたりを区切りにしようかと思っていたんだけど、3歳になったあたりから「お姉さん」の自覚がめきめきと芽生えてここ数日はトイレに行くと「あっもう、3歳のお姉さんだからシールはしないよ」といって一度手に取ったシールを貼らずに戻すことを繰り返していた。でもきっとまた貼りたがるだろうと置いておいたけど毎回「もう3さいの~」とやってるので面白いんだけど撤去することにした。そして、シールを貼っている紙を壁からはずしたところ「え?お腹の赤ちゃんが貼るでしょ」とおっしゃる。りなさんなりに赤ちゃんのことを考えているらしい。しっかり者の所以はここにあるのか頼もしいと言うべきか。でも、赤ちゃんがトイレでシールを貼るにはまだまだ先の話ですよ。まだ出てきてもいないし。この調子だとうっかりしていると赤ちゃんをトイレに落とされそうだ。気をつけなくては・・・
Jul 9, 2008
コメント(0)
松潤かっこよくなって。やー。ずっとにやにや。ヘラヘラ。松田優作の息子翔太くんもすっかり男前に。お兄ちゃんの龍平もかっこいいんだよねぇ。こんなかっこいい兄弟うらやましいわと、思いつつにやける32歳。しかし、映画的には最初の30分以内にオチが読めてしまったり英語がペラペラの設定のF4たちの英語がびみょーだったり海原雄山みたいなおっさんの関係がそんなてきとーなだったりプライベートジェットが狭すぎる気がするとか。つくしが南の島なのにずっと毛糸のチョッキを着ているのも気になったり1年後にそんな事になってるのにいまだに「牧野」「どーみょーじ」と呼びあってるのに違和感覚えたりでも、原作でも最後まで名前では呼びあっていないから原作を通したのかなぁと。まぁツッコミどころ的には満載ではありますが特にF4(役者)とか花男(ドラマ)で好きじゃない人にはナンジャコリャ?な作品かと。あ、でも私は松潤で2時間ニマニマしてきたのでこの際ツッコミどころには目をつぶりますし道明寺は俺様っぷりは健在だけども一直線な漢なところとか良いと思うし。F4の友情とかまぁ原作やらドラマやら見ている人にはファイナルを飾るにはニヤニヤニマニマできることこの上なし。まぁふつーに彼氏とデートで見に行くもんじゃありません。彼女はニヤニヤ出来ても彼氏はつまらないかもしれません。と、褒めてるんだか貶しているんだかな作品でゴザイマス。
Jul 9, 2008
コメント(0)
http://hotfuzz.gyao.jp/日本での上映はファンの署名から始まったというだけに前評判は上々だからおもいっきり期待してみてきた。日本じゃタイトルに「俺たち~」とあるようにウィルフェレルの俺たちフィギュアスケーターを想像させるけどそれほどドタバタ下品なコメディではない。どちらかというと、グロい方のブラックなコメディ。やたらと銃の扱いに慣れてるお年寄りたち。スーパーの店員は何かにとりつかれたような雰囲気をかもし出しゾンビみたいな死体に、ありえない死に方とかそんなバカなっという銃撃戦。平和な村は一気にどこかで見たことのある爆破シーンやら警官物のパロディも見ごたえあり。笑いどころはあるけど、万人受けするかというとブラックコメディを受け付けない人にはドン引きじゃなかろーか?ストーリーは主人公のエンジェルは真面目で優秀な警察官それが仇となり田舎町の警察署に左遷されるところから始まる。都会とはまったく感覚の違う田舎に戸惑うものの今までどおり真面目に勤務する主人公そして、なぜかそんな村で起こる連続事故?殺人事件?そんなお話です。
Jul 4, 2008
コメント(0)
雨が降るとか降らないとか天気予報で言っていたけどなんとか晴れて本日健康診断へ行ってきました。歯科検診と身長、体重を計って問診をして相談で終了。検尿のある自治体もあるらしいけどうちのところは無いようでけっこうあっさり終了だ。といっても、スムーズだったのは問診までで相談のところで結構待った。りなさんは、最初の歯科検診で泣くかと思ったけど他の子が泣いているのを見て「泣いちゃダメだねぇりなちゃんは3歳のお姉さんだから泣かないよ」と、言っていただけあってしっかり口をあけて歯医者さんに言われるがままに指示に従って口を開けたりイーしたりしていた。実際は直前に口をあける練習(アーンしてとかイーしてとか)やこれからやることなどを吹き込んでいたから上手く行ったというのもあるんだけどね。そんなわけで、事前に洗脳していたのがよかったのかその後の身長、体重を計るのも自分から進んで計りに行ったし問診もばっちりだ。最後の相談コーナーでも名前や年令をスラスラ答えて今日は誰ときましたか?という質問にも「ママ」と答えて合格。待ってる間に絵本の読み聞かせコーナーやらなんやらで遊んでいたので質問に答えたあとにこの本読んでちょっと待っててね。と言われたけどすっかり遊びモードのりなさんは、大人しく読んでるわけもなく読み聞かせコーナーから絵本を持ってきちゃ返しに行ってを繰り返す非常に落ち着きのない子になっていた・・・。まぁでも泣いて暴れて手が付けられなくなってた子に比べるとヤダヤダ言うこともなく、スムーズに終わったほうじゃないかな。ってか、日頃の保育園での成果と言ったほうがいいのかもしれない。
Jun 19, 2008
コメント(2)
16歳の女の子が妊娠出産までの10ヶ月。と、言われるとすごく重いテーマですが。内容は面白楽しく軽いです。たぶん主人公ジュノが全体的に深刻になっているところが少ない。ってのも大きいのかと。でも、ひとつ難を言えば最初は中絶するつもりだったのに産婦人科へ行き病院の雰囲気と病院前で同級生が中絶反対運動をしているのを見てやめて生む方向になるシーン。中絶を決意するのも生むのを決意するのもどちらも安易に見えてしまう。アメリカあたりだと中絶するほうが悪い風潮もあるので生む方向になるのは当然なのかもしれないけど16歳の女の子が一瞬で出産して生まれた子を養子に出す。と決断するには早すぎる気もした。まぁでもこれを決断するまでにダラダラしていると間延びしているときっと言うだろう。で、理想の夫婦を見つけて10ヶ月。色々紆余曲折ありつつ・・・出産シーンは普通はいきむ声でいかにも苦しそうシーンが多いわけですが最初こそいきむ声はあったけどすぐにポップなBGMに変わり死にそうな声や励ます声はなくて、また慌てる友人や両親に囲まれて実に楽しそうな出産シーンで自分の出産の時はJunoのサントラでもかけようかと思ったほどだ。この演出はすごくいいと思った。まぁでも出てきた子供は生まれたばかりとは思えぬ大きさだったのはお約束だ。
Jun 15, 2008
コメント(0)
りなさんももうすぐ3歳だ。最近は色々お手伝いをしてくれる。ご飯のときに食器を並べるのはもはや彼女の仕事だし洗濯物も一緒に畳んでくれる。そこで今度は食事作りも興味を持ち始めたので手始めにお菓子やパンを作るのを手伝ってもらった。主な仕事は卵割りに計量した材料をボールに入れる仕事。パンの場合は思い切って成形も。日ごろの粘土遊びの成果でなかなか上手にできるけど焼きあがるとトンデモな形になることもしばしば。でもまぁ味に違いはないのでこの芸術的な形を楽しむことにした。他には洗い物だ。彼女にとって一番楽しいお手伝いのひとつ。水遊びの延長なのだろう。最初はどーしたらそんなにビショビショにというほど悲惨な惨状になったが最近は腕も上がり初期ほど酷くはなくなった。ってことで、今日はロールキャベツを一緒に作る。りなさんは卵を割ってもらい、お肉を丸める係りだ。キャベツに巻くときに一緒にチーズを入れたんだけどそのチーズもりなさんが入れてくれた。が、このチーズ。入れるついでにひょいひょいとつまみ食いをする。入れる量より食べてる量のほうが多そうだ・・・そして最後にやっぱり洗い物。やはりこの仕事が一番楽しそうだ。
Jun 5, 2008
コメント(2)
19週目です6ヶ月目前にてなにやら動いているっぽい感覚在り。ピコピコ?ぴくぴく?という感覚のこそばゆい感じがお腹の内面から沸々とくるよーな。これが胎動だ!とハッキリ断言できる動きじゃないのがなんとも歯がゆくよくドラマとかで「動いたわっあなたっホラあかちゃんが~」「ほんとうだ~パパでちゅよ~」って、言えない・・・ってか、胎動の感じ始めで母親以外がわかるのってないよーな。母親以外がわかるのってだいぶあとだよね。でも、こそばゆいこの感じから臨月頃のガツガツ蹴られてぐるぐる動く感覚が懐かしくそして早くもそんな動きを妄想。
May 15, 2008
コメント(0)
赤さん順調に成育中。りなさんのときと比べてみるとあまり変わらないよう。体重に関してもほぼ同じ。ってことは、後期に入ったらこのペースで行くとまずい予感です。安定期に入ったことだし、早めに対策を練らねばいかんです。しかし今回はりなさんのときと違って仕事をしているので運動量はありそうだ。問題はGWも終わり映画館は夏休みまでの間は閑散期。これはまずいです。無駄に掃除して無駄に動くようにしよう。傍から見れば仕事熱心なスタッフに見えないこともないだろーし。一石二鳥だ。話は健診に戻って。今日は今まで水曜日に健診には行っていたんだけどバイトの休みを変えたので水曜日にいけなくなり火曜日に変更した。が、今日は雨こそは止んでいたものの寒いし風は強いしで自転車ではさすがに行けず。で、バス停まで徒歩。いつも乗るバス停は病院までは行かないのでちょっと離れたバス停まで歩いてみた。りなさんの手をひいて15分ぐらいかな。途中で抱っことか歩けないとか言われたらまずいなぁと思ったけど意外とお嬢さんがんばってくれました。おまけに今日は待ち時間が1時間ちょいで今までで一番早い!!お天気のせいもあるかと思うけど、助産師さん曰く今日の先生は診察が早いので経産婦さんには好評なんだとか。ちょっとおじいちゃんっぽい先生だけど、ちゃんとりなさんにも「これが赤ちゃんの心臓だよ、ドキドキしているね」と教えてくれたり今までの先生とは違ってちゃんとりなさんにもわかりやすく教えてくれていた。私としては、りなさんを健診に連れて行くのは見てくれる人がいないから仕方なく連れて行くのではなくこれから弟妹ができるというのを今から知っていて欲しいこと立会いも考えているので赤ちゃんが大きくなってゆく経過を本人はどう思っているかはわからないけど突然現れる赤ん坊よりも普段から一緒に健診に行くことでお姉ちゃんになる気持ちを徐々に持って欲しいなんてこともある。まぁきっと突然赤ん坊が現れても子供は適応能力が高いから平気だと思うんだけどね。しかし、唯一かわいそうなのは病院の待ち時間だ。もうすぐ3歳とはいえ幼児に2時間近いこの時間は静かにしていなくちゃいけない。毎回、おやつと水筒、絵本などを持参して保育園で教わった手遊び歌ですごしているわけだが、大きな声は出せないし広いのに走り回れないしけっこうかわいそうなことをしているなぁと毎回思うのです。連れて行くのは親のエゴなのかなぁとか。複雑。
May 13, 2008
コメント(2)
おとといの朝、両足ふくらはぎがつった。それを引きずっていまだにふくらはぎが痛い。特に右足。妊娠すると足がつりやすいらしい。ミネラルやカルシウムが不足したり、骨盤が開いてきているからというのが関係しているらしく、ここ最近よく足がつる。特に寝起きに伸びをするとよくなる。大体は、なりそうな予感がして思いっきり伸びはしないんだけど油断してついうっかりやってしまうと朝から阿鼻叫喚でのた打ち回る事になる。で、それがおとといの朝。ついうっかりおもいっきりやってしまったわけですよ。肉をやめて魚ばかり食べたり、コストコでグラパラを大量買いして毎日もりもり食べるかなぁとか考えてみたり。考えるだけじゃどうにもならないんだけどね。とりあえず、この右足のふくらはぎの痛みをどうにかしたい・・・
May 9, 2008
コメント(0)
ひさびさに大物製作。こどもブティックの新しい本が出たのでそこからさっそく。さっそくなどと言いながらも型紙写して、裁断まで丸1日縫い始めるのに1,2週間ほったらかしにされて3日がかりで縫い上げた。なんだかんだで1ヶ月近くかかった。今回のがんばったポイントは前ヨークの柄を合わせたことだ。てきとーに生地を切ってしまうと、大き目の柄のため何の柄なのかワケわからないので、無駄の多い使い方だなぁと思いつつ・・・。全体像はこちらりなさんが着ている写真を撮ろうと思ったんだけどいきなりカレーをこぼして汚れたので撮れず。2回目は保育園へ着ていって、帰ってきたらトンデモファッションになって帰ってきたのでこれまた撮れず。まぁそのうち着ている写真は気が向いたら撮ろうと思ってます。ちなみにボタンをカエルの形のボタンにしたんだけどボタンホールをピッタリの大きさにしてしまったためりなさんの能力ではちょっと難しくなってしまった。もうちょっと大きめのボタンで大きめに作ればよかったというのが今回の反省点。子供が上手に扱えるようなボタンはなかなか難しいです。そういう意味でも市販の子供服はちゃんとひとりでできるような形になっていたりするものも多くやっぱりうまく出来てるなぁと思うことしきり。
Apr 24, 2008
コメント(2)
「魔法にかけられて」を見てきました。ほんとは字幕版が見たかったんだけど、りなさんがわからないし時間も遅いしで吹き替えを鑑賞。字幕はナレーションがジュリーアンドリュースなんだよね~運命の王子様の継母の魔女に騙されて、現代のNYに迷い込んだお姫様のジゼルの物語だ。ドリームワークスやらなんやらに色々いじられつづけたディズニーだけども自らその世界をいじり倒したお話。と言った感じでしょうか。でも、最後はやはりディズニーらしくまとめてくれて吹き替えでも楽しく鑑賞できました。ただ字幕だとカメオ出演がけっこういい感じなんだよね。と、いうのをパンフレットを見て気づいた。んー。こりゃDVD出たらもう一回字幕で見たいかなぁ~でもそれだけのためにDVD買うのもなんだしな。と、思いつつ・・・りなさんは、予告でちょっとケチがつきました。1本目の予告はポニョだったので問題なかったのですが次がスパイダーウィック、インディージョーンズで怖い怖いとべそをかき始め最後にナルニアで追い討ちをかけられ、なんとか持ちこたえて本編突入。なにやら先が思いやられる気配に。でも、最初はアニメーション部分で楽しい展開なので気分が変わった模様。んがジゼルがNYに着くと最初は街の人は冷たいわけで、迷子なジゼルに感情移入したのか、大泣きに~。こりゃマズイといったん劇場の外に。。。こりゃダメかなぁ~帰るかなぁ~と思いつつ、りなさんを落ち着かせ「お姫様応援する?これから王子様が助けにきてくれるんだよ。それとももう見ないで帰る?」ってやりとりを数分。途中で帰るのは嫌だけど怖いっちゃ怖い心境らしい。バイト先の映画館なのでリーダー殿が通りかかり励ましてくれるもちょっと決心がつかない。でも、見たい。2歳児ながらも葛藤しているらしくようやく出した答えは「お姫様応援する!」とのこと。で、中に入るとすでにNY在住のロバートに拾われマンションの大掃除をはじめるところだ。楽しげな展開に変わっていたので、楽しく鑑賞。途中1回トイレに行った以外は退場はしなかったもののどうもお姫様のジゼルがピンチになったり、言い争いの喧嘩っぽいシーンは苦手らしく「こわい~こわい~」と泣き言をおっしゃる。ひやひやもんだ。「じゃあ、帰ろうか。」って言うと帰るのはいやらしく「見る!応援するの」と。もうね、クライマックスがいいところなのに、魔女が怖すぎだった模様。でも、最後まで観ないで帰るのはいやらしくがんばって最後まで鑑賞。オチに理解できたかどうかわからないけど、それなりに納得したらしく最後は笑顔に。帰りにシールのガチャガチャをして白雪姫をひいてご満悦。本当はアリエルが欲しかったらしいけどキラキラのお姫様だったら何でもいいらしい。そんなこんなのりなさん映画館3回目でした。
Apr 22, 2008
コメント(0)
りなさんの描く絵が最近進化してきた。前は顔だけだったんだけど最近はその顔から手足が生えている。保育園の先生に聞いたところによると「頭足人」と言われるもので幼児が絵を描く時に必ず通る道だそうだ。子供にとっては顔も胴体もあまり違いはないらしく最初はそのような絵になるとか。りなさんもセオリー通りの道を歩んでいる模様だ。もっと詳しく調べてみると、この頭足人は日本だけに限らず世界中どの国、文化でもやはり顔から手足が最初は出てくる絵を書くそうな。なんとも不思議な現象。そして、子供にとって顔は印象的な一部であるがよく動く手足もやはり印象的な一部としてそのように絵に表れるとか。そういえば、りなさんがまだネンネの赤ちゃんの頃。まず、人の顔を認識し、そして次に自分の手をおもちゃに興味を持ち持ち上げた足に興味を持ち・・・成長過程が絵を描く際にも同じ成長をあらわしているような・・・そのうち、お腹や背中、おへそやお尻と興味が広がっていったなと。これは私の解釈ですが・・・。このへんてこりんな絵が見る事ができるのも今のうちだけだと思うとなんだかとっても貴重なもののように思えてくる。のだが・・・ちょっと目を離すと勢い余ってテーブルにも描かれているのはいかがなものかと思うのであります。ちなみにりなさんの描いたバイキンマンは顔から手足が出ているので「かびるんるん」に見えます。
Apr 17, 2008
コメント(0)
ってことで、3週間ぶりに健診相変わらず9時に行って終わるのが12時半3時間半はさすがに子連れは辛い。お菓子も底をつき、お茶もたくさん飲むからトイレにも2回も3回も通い、本は何冊も読まされ・・・。やっぱり連れて行きたくないなぁと思うものの赤ちゃんの成長は見せてあげたい。しかし、3時間待ちはきつい。待ち時間の愚痴はこれくらいにして・・・今日は心音の確認でした。ドキドキと流れる心音にりなさんは「どきどきしてるー」って楽しんでいた模様。終わってからも「もっとドキドキ聞きたい」と言ってるし。助産師さんにエコーは見ますか?と聞かれた。ひとりだったら必要ないんだったらパスしたいところだがりなさんに「赤ちゃん見に行く日だよ」と言った手前、ドキドキだけで終わってはあとで、赤ちゃんみたい~と言われると困るんで、一応みておくことに。なもんで今日は、頭の大きさを測った以外は体重とか身長とか調べてくれなかった。ちなみに性別はまだわからんらしい。次に前回の色々検査した結果などを貰う。まぁなんちゅーか、健康優良妊婦ってことで問題なし。でも「トキソプラズマが陰性」だそーだ。要はトキソプラズマに対する抗体がないとかで感染すると赤ちゃんにうつってしまうらしい。で、対策としては・生肉を食べない。ちゃんと加熱しましょ~・野菜もしっかり洗いましょ~・動物の糞尿は触っちゃいけません。・飼い猫や犬とキスしちゃいけません。・ガーデニングなどの土いじりは手袋しましょ~などなどで、トキソプラズマという虫を食べないようにってことなのね。で、さんざん脅されたけど、トキソプラズマが陰性の人は多いらしい。赤ちゃんに感染した場合の発症率は数%から20%に先天性トキソプラズマ症に発症するとか。出生時に無症状でも成人するまでに症状が出る可能性もあり。これが日本での発症は0.05%(年間600人)とのことだ。可能性としては低いけど気をつけるに越したことはない。
Apr 16, 2008
コメント(0)
世界10カ国、10人の女性の出産ドキュメンタリーhttp://premiere-movie.com/「プルミエール~私たちの出産~}これから赤ちゃんを産む人もそうですが子供がいる人もあの頃の気持ちを思い出させてくれる作品。世界10カ国、アフリカやアマゾン、シベリア、砂漠の中の少数民族の出産インドの貧民街、仲間に囲まれて医師や助産師の一切介入しないお産イルカと触れ合いながらの水中出産。ヨーロッパのダンサーの出産、1日120人の赤ちゃんが生まれるというホーチミンの巨大病院、そして日本からは昔ながらの日本のお産ということで愛知の吉村医院などが出ていました。けっしてその国のスタンダードなお産を取り扱っているわけじゃないけどどちらかといえば、珍しいものばかりを追っているような。たぶん、その国の標準的なお産はホーチミンの病院くらいじゃないかと思う。でも、すべての出産が幸せな結果ばかりじゃないことその厳しさと母親の強さなんかを感じることができる。生まれた子供の性別で一喜一憂し、それが望まれない性だとしても赤ちゃんや兄弟の笑顔に母親の顔から笑みがこぼれる。それは赤ちゃんの力だなぁと思った。まぁなんつーか、見たら今にも生まれそうな気分になれます。1時間半の間に10人の赤ちゃんが生まれるのだから・・・
Apr 11, 2008
コメント(0)
保育園で給食の時「お当番さん」なるものがあるらしい。みんなの食器を並べたりお茶を配ったり、食事の時の挨拶をするらしい。3歳児以上からがそのお当番さんをやることができるらしいのだけど大きい子がいない日はりなさんのような小さい子もお当番さんができるらしい。りなさんもお当番さんに憧れて、家の中で毎日お当番さんをやっている。で、そのお当番さんどうやらエプロンをするらしい。今日、唐突に「お当番さんだからお当番さんのエプロン欲しい」と言ってきた。りなさんの持ってるエプロンといえば、食事の時のエプロンぐらいで最近はまったくしていないのですっかり小さくなってしまった。ってことで、作ることに・・・子供用のエプロンかぁ~と思いつつ本をぱらぱら。首にかけるところと、ウエストの紐がゴムになっているものを見つけた。ゴムなら子供でも簡単に脱ぎ着ができるから便利そうだ。ウエストのゴムはマジックテープで反対側に止められるようになっている。ってことでこれに決定。が、生地は無駄に買っているのがあるので足りるのだがゴムとかないし、ってことで久々にユザワヤに行って仕入れてきた。これが今日一番の大仕事だ。途中、2度もりなさんのトイレ、のど渇いた、抱っこしろだのとうるさくユザワヤになかなかたどり着けず。ようやく買って遅めのお昼ご飯を取って、製作開始。ほとんど直線縫いなので子一時間ほどで完成。あまりに簡単に出来たのでレースで女の子ちっくにしてみたり。さっそく、お当番さんしてくれました。寝るときもつけて寝ようとしたのでそれはやめさせました。写真とれなくなるし・・・。首しまったら危ないし・・・。
Apr 9, 2008
コメント(2)
今日は出かける予定があったのですがあいにくの雨と風のため中止。そこで部屋の掃除でもするかとやり始めたところテーブルの下にひいているラグがとんでもなく汚い。食べこぼしのしみとかしみとかしみとか・・・でもって、薄いのですぐにぐちゃぐちゃになるんで前からはずそうかなぁと思っていたところでした。でも、はずすとテーブルを引きずったり、りなさんの子供イスを引きずったりで床に傷がつくし、やめるにやめられず・・・どーしたものかと。で、目に付いたのが去年の夏に買ったベランダ用のアジアン風味なラグというかゴザ?これから暖かくなるし、ベランダで使ってたといってもウッドデッキの上だし、ご飯を食べる時に出してただけだし意外ときれい。で、今までのきったないのをはずして、掃除機かけて広げたわけです。前のラグより一回り小さいけど部屋が広く見える感じがグーです。りなさんはちょっと違った雰囲気に大興奮でゴザの上を走り回って大騒ぎ。テーブルを乗せたら「乗せないで!」って言われたけど無視だ。そして、窓際にあったソファを反対側に移動。そしたらこれもまた、楽しいもとになったらしく、ソファに立ち上がってひとりコンサート&ダンス。おまえは何者だ・・・一通りリサイタルをした後は自分のイスやら何やらを並べて階段ごっこだと。よくもまぁ色々と思いつくもんです。模様替えってほどじゃないけど、プチ模様替えってことで。ラグひとつでずいぶんイメージが変わってすっきりです。
Apr 8, 2008
コメント(0)
ただいま13Wの4ヶ月に入ったあたり。先々週あたりから気になっていたんだけど早くもお腹が出てきているのですが・・・5ヶ月あたりまで普通の服が着れると思っていたのに、そろそろやばそうな気配。妹もどこから仕入れてきたのか二人目はお腹が出るの早いらしいからまだ生まれないけどそろそろマタニティ返そうか~と言ってくる。妹は今月から産休に入ったからあまり出歩かないから半分くらいは返してもいいそうだ。そして、マイミクのあやこちゃんもやっぱり二人目は早かったそうだ。まだ妊婦生活前半だというのに、マタニティが必要になるとは~りなさんの時はたしか、あー。どうだったかな?いつかったっけか・・・思い出せんーーー。でもたぶん、犬の日のお参りの時はマタニティじゃなかった気もするし5ヶ月の時は着てたよーなどうだったかなぁと思い出せない。そういや、妊娠線を気にしてクリームだのなんだの使っていたのは思い出した。今回は早めに対策を打たねば、この勢いでおおきくなったら確実に残る!とりあえず、まだ大丈夫そうなのでいいけど今回は新しく買い足さないとダメっぽいかなぁ~季節も一番使う時期が夏だし。。。
Apr 4, 2008
コメント(4)
今日はりなさんとホットケーキを作った。昨夜具合が悪くて、朝のご飯のセットを忘れて朝もいつまでも寝ていてご飯の仕度がまったく出来なかったからホットケーキになっただけなんだけど。それはさておき、今日はりなさんと作ることにしました。きっと待ってる間に何か食べさせろーお腹減った~と騒ぎ出しそうだったから。で、りなさんには卵を割ってもらう。初挑戦!いつも私がやっているのをゲート越しに見ているからやり方はわかっているっぽい。でも、ガンガン叩くもんだからつぶされる前にお椀に誘導してパカっと。なんとか成功。白身でベタベタになった手に叩きすぎて細かい殻がついて気持ち悪いらしく「ママ、ベタベタ~殻がついてる~」とおっしゃる。おわんの卵をボールに移してもらって牛乳もボールに入れてもらう。勢いよくいれるからこぼれそうに。オイオイ。次に泡だて器で卵と牛乳をマゼマゼしてもらう。なかなか混ざらない・・・これではいつまでたっても出来上がらなさそーな気配。卵がなかなか崩れないんだよね。生協のたっかーいやつだから。しょうがないので最初だけチャチャッと混ぜてあとは納得いくまで混ぜてもらう。次にミックス粉を投入。順番がわかっているらしく「ママ、これ空いてないんだけど、はさみで切って」と、いわれる・・・ハイハイ。切りますよ。ちょっきん。さっきみたいに勢いよく入れられると粉モンは悲惨になりそうなのでやさしくね。といって袋の端を一緒に掴んだら「りなちゃんが!」といって拒否された。今までで一番スリリングなホットケーキだわ。無事に粉を投入してまぜまぜ。ホットケーキミックスなのでてきとーに混ぜてOKだ。でもまぁなかなか混ざらないので途中でチャチャッと混ぜてバトンタッチ。納得するまで混ぜて、りなさんの仕事終了。フライパンに入れるのもやりたがっていたけど踏み台使ってもフライパンが少し深いのであごの位置にフライパンの淵がきて危なさそうだったので、アチチだから見ててね。といって納得してもらう。ここでイヤダ~~~と始まらなくってよかった。まぁでも興味津々らしく、焼いてる間中べらべらべらべらとしゃべりまくり。最後の1個のホットケーキはりなさんに取ってもらおうかと思ってフライ返しを渡したんだけどホットケーキがフライパンの中でつるつる滑ってなかなか取れないから手を出そうとしたので中止。でも、やらせてもらえたのが嬉しかったみたいで「滑って取れないよ~あはははは~」って大喜びだ。自分で作ったのがよっぽど嬉しかったみたいで食べるのもいつもは何個か余って冷凍庫行きなのに今日は完食。普段あまり食に関心がないんだけど、作る作業もちょっとはやらせたほうがもりもり食べるかなぁと思う今日この頃。子供用安全包丁 (おはな)【桜満開企画0402】 【1954】子供用包丁人気 正広 こども包丁 日通メール便200円 宅配630円 りす(幼児) うさぎ(低学年) くま(高学年) プレゼント用包装サービス!テレビで大人気!【マラソン1219】【京セラ 子供包丁】ピーラーはサービス はじめてのクッキング応援セット子供用包丁色々。4,5歳ぐらいからこういうのを使うようになるらしい。でもまだちょっと危なっかしくって子供用とはいえ怖いかも。
Apr 2, 2008
コメント(0)
我が家にも直撃。買い置きしていたバターが底をつき、ひさびさにスーパーでバターを買うかと出向いたわけですがなんかないんですよ。バター。私はよくパンやらお菓子やらを見かけによらずちょいちょい作るのでいつも4個セットになっているのを生協とかコストコとかでラスト1個になったら買っていたんだけど、そのラスト1個が残りわずか。なもんで、買おうかと思っていたんだけど、ないのよー「バター風味のマーガリン」とかそんなのばっかり。で、今日やっと見つけたんだけど明治の無塩バター今はお菓子を気合入れて作る気はないから無塩じゃなくってふつーのはないのか。と、見回したら申し訳程度によつばのが3個。しかも398円だ。無塩バターと変わらないお値段。なんとなく、ケチ心が湧いて撤退。気合を入れて作る時は無塩を使用するけど、そーでもないときは普通のを気にせず使っちゃう派です。あー困った困った。こないだりんごのケーキなんか作るんじゃなかった。しかし、なんでこんなにないんだろうとグーグル先生に聞いてみたら去年から続いているらしい。毎回4個セットを買いだめしていたらか、気づかなかったけど牛乳がたーくさんあまりまくったので生産量を減らした&捨てたところバターの原料の生乳も不足。そこへ、クリスマス商戦でさらにバター不足に拍車がかかり現在にいたるというわけだそーだ。確かにクリスマス頃にバターやらクリームの原料が不足しているなんて話を聞いた。世界的に乳製品の値上がりで某チーズケーキ屋も倒産した。って、完全に生産計画が狂ってしまったわけですね。余っていた時に捨てずにバターなりチーズなりに加工していればこんなに原料不足にならずに済んだのに・・・私も今ごろバターないよー高いよーとオロオロすることなかったのに。あー。どおりで生協のバターも高かったわけだ。高かったけどがんばって先々週あたりに出ていたよつばの4個セットいっとけばよかった。。。
Mar 30, 2008
コメント(4)
ただいま妊娠3ヶ月つわり真っ最中りなさんの時もそうだったんだけどいわゆる「食べづわり」何かお腹にたまってないと吐き気がして食べたくて食べたくって仕方がなくなる。まるで過食症か。で、りなさんの時は飴玉をひたすら舐めつづけていたんだけど今回はりなさんにまだ飴ちゃんを解禁していないのもあってそうそう舐めてるわけにはいかない。そんな時なにかとってもコーラが飲みたくなって飲み始めたらこれにはまった。でも、コーラばかり飲むのも糖分取りすぎでよろしくない。そこで何も入ってない炭酸水を飲むことにしたんだけど、あまりおいしくない。グレープフルーツの絞ったのとか色々試したけど、やっぱりイマイチ。何かないものかなぁと思っていたら実家から梅シロップを貰ってきた。これもまぁ氷砂糖と酢だから甘いっちゃ甘いんだけどコーラよりマシかなぁってことで、梅酒のソーダ割みたいな味でうまーです。後味もさっぱりだし。と、つらつら書きながらまたぐびぐびと梅ソーダを飲む。ちなみにりなさんは、以前コーラをパパに騙されて飲んで以来シュワシュワする炭酸は嫌いだ。だから私がどんなに美味しそうにコーラを飲んでいても欲しがらない。でも、もう少ししたら飲めるようになるのかな。
Mar 27, 2008
コメント(2)
11W6d赤さんは42mmになりました。今日は妊娠初期の検査が色々あるから時間がかかります。と言われていたのでりなさんが飽きないように、絵本を2冊、お菓子にジュースといろいろ仕込んで出発。本当は朝一で行きたかったのになぜか1時間遅れ・・・おかげで午前中いっぱいどころか終わったのは2時。10時に行って2時って。りなさんもよくがんばったよ。何もしないで。二人目ということもあってか、りなさんの時に聞きたいことは大方聞いているので先生に何か質問はありますか?ときかれても特になく。散々待った挙句に何も聞くこともないのももったいない気がする。まぁでも今回は咳と鼻水が酷いので漢方と咳止めのトローチを処方してもらってきた。ところでさ、待ち時間が長いのは仕方がない。だからといって自分の子供を放置して良いわけがないだろう。と言いたい。4歳ぐらいの男の子。私がりなさんに本を読んでいてあげていたら近づいてきたわけさ。まぁ横で黙って聞いているならまぁいいのさ。そのうち調子ののっていろいろちょっかい出してくる。なんとなーく、嫌な感じもしたけど親の姿も見えず。まぁでも読んでた絵本が2,3歳児向けだったのでそのうち飽きてどこかへで、気づくと授乳コーナーを仕切っているパーテーションをガンガン叩き始めた。ちょうどパーテーションの裏には赤ちゃんを連れたお母さんがいて怪訝な顔で睨みつけていたけどお構いなし。見かねた看護師さんに怒られるもあまり懲りておらず。ったく、どこに行ったんだよ親はと思ってると、またこっちにきてりなさんのことをかわいいね~とか言い始めて、頭をぐりぐり触り始めた。りなさんも突然のことに固まる。それとなーく「そんなにぐりぐり触ったら嫌だよ」と言ったけどあまり聞いてない。そして、私のメガネや時計に興味を示し始めて、メガネを取られそうになったのでさすがに怒ったけどお構いなし。と、思ってるとやっと母親登場、どうやら看護師さんと話をしていたらしい。ってか、話しててもあの放置っぷりはいかがなものか。すぐ側にいるんだから、捕まえとけよと。おまけに私が半ば子守りしてたようなもんなのに「すみません~」とか一言あればいいのに無視。無視ですよ無視。子守りさせといて無視とはどーゆー了見かっああ、きっとこんな親だからあんな息子なんだなと。何度か健診にもきている感じから毎回混むことはわかってるんだから大人しく待たすことが出来ないのなら託児所に預けて来いといいたい。4歳くらいならお気に入りのおもちゃや本、お菓子やジュースでなんとか持たせられるだろうに。見た感じ荷物はお母さんのバックひとつって感じだしあきらかに迷惑かけまくりなのに、涼しい顔してびっくり。まるで「アテクシは子供が一人いて大変なのよ周りが息子たんの面倒を見るのがあたりまえ」的な態度。「もう終わりだから帰るわよっ」と息子に言い放ち去っていった。もう苦笑いするしかない状況。。。次回はあの親子だけには遭遇したくない。
Mar 26, 2008
コメント(2)
トイレで用を足すようになって3ヶ月シール様のおかげで驚くほど順風満帆最近じゃ補助便座は小さい子用だと言って補助便座なしで用を足している。いやぁ今でも十分小さい子ですよといいたい・・・りなさんが使った作戦は・おまるを自分で選ばせる・シール作戦・お姉ちゃんパンツ作戦おまるを使ったのは最初の1ヶ月で補助便座は次の1ヶ月3月はおまるの本体が踏み台になるやつなので踏み台として活用。ほんの数ヶ月しか使われない状態だったけど、たぶんおまるを使わなかったらこんなにうまくはいかなかったんじゃないかなぁと思う。というのも、おまるを使う前は補助便座(激安の500円)だったんだけど足がブラブラしてしまうせいか、落ち着かないし力の加減もわからない感じでちっとも進まなかったそこで、やっぱりおまるにしてみようかと、りなさんにどのおまるがいいかを選ばせてチャレンジしたところ、最初はタイミングが合わなかったけど一度うまくいくとおまるの意味を理解したらしく30分もしないうちにトイレ、トイレと行く始末。正直最初の1ヶ月は15分おきにトイレに行かれてこちらが参りそうになりました。成功のもうひとつはおまるだけでなくシール作戦だ。おまるやトイレで出来るようになったらシールを貼れるというもの。これがなかなか成功率が高いと聞いてさっそく取り入れたわけです。うちはトイレにA4の紙を貼っておいて、上手に出来たら1枚はれるルールを作った。おまるでの成功率が上がったら、補助便座にしてシールもキラキラしたものにしてみたりして、トイレで出来たらこっちのを貼ろう~と釣ってみたり。おかげで私の大量にあったシールコレクションはすべてりなさんのトイレ用へと消費されてしまいましたが・・・そしてシールの辞め時が見つからず。なくなったら終わりにと思ってるとどこからともなく貰えるシール。トイレで使わなくってもいいのにトイレ用だと思い込んでいるそしてもうひとつがお姉ちゃんパンツ普通にトレーニングパンツなんだけどオムツは赤ちゃんパンツはお姉ちゃんとりなさんの憧れのお姉さん魂をくすぐる作戦だ。まぁトレパンだから赤ちゃんといえば赤ちゃんなんだけどね。そしてこのパンツにしたところそのうち夜もお姉ちゃんパンツで寝たいとおっしゃる。さすがにそれは最初は勘弁してーと思ったので朝起きてオムツがタプタプしていないのが10回できたらね。と決めてその日からオムツがタプタプしていなかったらカレンダーにシールを貼る作戦を決行。やっぱりシール頼みこれをやって気づいたのがりなさんの朝のおしっこのタイミングだ。どうやら目覚めた時におしっこが出ているらしいこと。目覚めてすぐにトイレに連れて行くとオムツは濡れていない。反対に連れて行かないとオムツがタプタプになっている。何度か試したところやっぱり目覚めてすぐに出ていたみたい。りなさんも理解したのか体で覚えたのかシール貼りたさかパンツ履きたいのかこれも思ったよりも早く成功した。ちなみにさらにもっとグレードが上のお姉様パンツの存在を彼女はまだ知らない。トレパンは分厚いからまだちょっと肌寒いこの季節はいいかなと。GW頃には普通パンツに昇格しようかと画策中だ。で、この3点セットでほぼ完了。でも、ここ最近は風邪をひいて水分を多く取っているので夜はまたオムツに。まだいっぱい余ってるしね。保育園もお昼寝はパンツに一度はなったんだけど2回ぐらい失敗して先生にお昼寝の時はオムツにしましょうと言われところが、ここ1,2週間なんだけど夜中でもおしっこに行きたくなると「まま~おしっこ~」と起きてくる。ただ、すごい眠いところにトイレで起きてくるのでご機嫌最悪MAXだ。「だっこして~ママが脱がしてー」となぜか泣きながら。泣いてる間に漏らすんじゃないかとヒヤヒヤなんだけど我慢してるっぽく失敗は今のところなし。よっぽど何回かおねしょをしたのが嫌だったみたいだ。80~90%ぐらいは完了と考えてもいいかな。そんな感じの覚書
Mar 25, 2008
コメント(2)
2年9ヶ月ぶりにややこ日記の復活。ってことで、昨日母子手帳を貰ってきました。りなさんのを貰いに行ったのは16年10月13日そして今お腹の中にいる赤さんは20年3月13日偶然にも13日つながり。半年以上離れているけど何やら特別なものを感じずにはいられないです。ま、ほんとは12日に健診に行った帰りに区役所に行こうと思っていたのにすっかり忘れて、時間はあったんだけどもう一回外に出るのがめんどくさくて明日にするかと明日にしたところ、13日つながりになっただけだったり・・・
Mar 14, 2008
コメント(2)
「人のセックスを笑うな」鑑賞前半はテンポがひじょーにいいです。でも、後半はなんだかすごーく長いです。たぶん、みるめ君がユリちゃんにダンナがいると知ってからの葛藤するところが無駄に長いんだと思うんだけどどうなんだろう?だから前半と後半の差がありすぎて無駄に長く感じる感じも。私なんかは、いつまでグダグダ悩んでんだよコイツはっと、思わずにはいられなく、イライライライラしっぱなしで。えんちゃんの気持ちがよくわかると言うか。だから最後までえんちゃんがいい子でそれだけがこの映画のよいところ。お話的には三角関係というか四角関係と言うか五角関係と言うか・・・そんな恋愛モノです。でもそれがぐちゃぐちゃになっちゃうビバヒルではなく。全員片思い的な感じです。クスリとさせるのはユリちゃんのダンナの猪熊さん。ずるずるだらだらした展開の中彼が出てくると目がさめる感じです。タイトルの「だって触ってみたかったんだもん」ユリちゃんの印象的なせりふ。私もそー思います。
Feb 22, 2008
コメント(0)
お医者さまからお墨付きいただきました。水疱瘡発症から1週間。毎日薬を塗るのを嫌がるりなさんとの格闘もこれでおしまい。明日から保育園復帰です。と言ってもまだカサブタが残っていてその痕が少々痛々しい。今のところ、自分で取ろうとはしていないようなのでいいんだけどそのうち取れかかっているのを見つけたら引っ張ったりしそうなのが心配。それにしても、この1週間りなさんは一度も熱は出なかったのでボツボツはあるけどとても元気なのでずーっと家の中に引きこもり生活は辛かった。おまけに買い置きの食料も底をつき始めて明日から何を食べていけばいいのか状態に!冷凍庫には肉や魚はあるんだけど野菜がすっからかんで・・・。だから、今日登園許可がさっそく出たその足でまずはスーパーへ。コレ現実。
Feb 20, 2008
コメント(2)
りなさん2歳8ヶ月ついに水疱瘡の洗礼を受けました。昨日から背中になにやらポツポツがあるなぁと思っていたんですよ。ダンナもなんかポチポチがと言っていて、でもまぁ汗疹みたいだったし汗かいて寝てたから汗疹じゃない?と、熱もないことだしと保育園へ行った昨日。そしてその日の夜。なんか朝よりポツポツが増えてるし、水ぶくれっぽいしってことで水疱瘡の疑いがますます濃厚。そんなわけで、今日は朝から小児科へ私もなんだか風邪っぽいのでいっしょにみてもらう事に。病院へ着くと水疱瘡かもと伝えると裏口から入って別の部屋で待機。この別の部屋は待合室というよりは診察室のようで診察室なんじゃないだろーかと思って待っていると先生と看護婦さんが移動してきて、そのまま待合室兼診察室で診察が始まった。りなさんはいつも小児科へ行くと注射するわけじゃないのにギャンスカ大泣きをするのだが、どうやらちょっとは学習能力がついたのか「ぽんぽんするだけ?」と聞いて注射はしないと理解するとちょっと顔は緊張していたけど泣かずに診察を受けることができた。で、診察結果はやっぱり水疱瘡。お会計を待つのもやっぱりそのお部屋で薬は近くの薬局なんだけど、処方箋を先にFAXしてくれてお薬が出来上がったら電話が来るらしいのでやっぱりそのお部屋で待機だ。ずいぶんと徹底的に隔離されている。でも、薬局へつくとまだ前の人がお薬をもらってる最中で少しだけ待っている間に次の人が入ってきた。あまり隔離されていた意味が不明なよーなだが、ちょっとでも離れていたほうがいいかなとか思ってちょっと端っこにいてみたり。そんなわけで、来週いっぱいは今のところ登園禁止。まぁ私も風邪引いてるしその辺は良いかと楽観的だが悔やまれるのは保育料だ。りなさんは一時保育で預かってもらっているため料金設定が1日2300円と給食費となる。月末に翌月の予定表を出して1か月分の保育料を納めるわけだがこれが休んだら休んだ分が返ってこないと言うわけだ。給食費はともかく、せめて保育料は・・・半分くらいは・・・と、切実に思うワタクシ。来月のお給料は確実にダウンするだろうから私のお給料で保育園代が払えるのか怪しくなってきた。
Feb 14, 2008
コメント(2)
と、仰々しいタイトルつけましたが6,7割といったところでしょうか。昼間はほとんどおもらしなしで今年に入ってからがんばってます。最初の1,2週間はオムツで濡れない回数をチェックし出先でもちゃんとトイレを言えるようになったのでりなさんともよく話してパンツスタート。最初は昼間だけパンツで過ごしてみることに。りなさんは「お姉ちゃんパンツ」と呼んで喜んではいてます。パンツを始めて2週間、夜もパンツで寝たいりなさんですがやっぱり母としてはこの時期におねしょされるときついのでまだまだ様子見。と、思っていましたが10回連続で朝起きたらオムツがタプタプしていなかったらお姉ちゃんパンツで寝ようね。と約束。オムツがタプタプというのはわかる人にはわかると思うがたくさんおしっこを吸ったオムツはその表現どおり「たぷたぷ」してるのです。その日から、毎朝オムツがタプタプしていなければカレンダーにシールを貼っていくことにしました。ちなみに、普通にトイレで排泄できればトイレに用意した紙にシールを貼れる作戦も同時に進行中だ。朝のシールは特別なシールなので、りなさんもがんばってけっこういい感じにシール作戦は進行。そんなわけで、約束どおり日曜日からパンツで寝ることに。月曜日は無事成功。保育園の先生にもお伝えすると保育園のお昼寝もパンツに。先生の話によると最初はモタモタとなかなか着替えなかったのに「お姉ちゃんパンツでいいよ」と言われるとさっさと着替えたそうな。パンツ効果凄すぎデス。で、このままオムツ卒業か~?アンパンオムツあまっちゃうよ。と、思った矢先に昨日、今日と見事に地図を・・・休みの時はいいけど、仕事のある朝はきっついです。もうちょっと暖かくなってから夜はするべきだったかとちと後悔。でも、もうはじめちゃったしな。いまさら夜はやっぱりオムツなんてしたらりなさんの自尊心を傷つけそうだし、漏らしても気にしないでがんばるしかないか~
Jan 31, 2008
コメント(2)
ただいま2歳7ヶ月。かなり言葉が達者になってきた。まだ、わからない言葉も多いみたいでわからないことを言われると「ん?ん?」って何度も言う。それでもほぼ会話が成立してきたから面白い。ぐだぐだとワケのわからないことを泣きながら訴える時があるんだけど「泣きながら言ったんじゃわからないよ。ちゃんとお話してみて」というと「あのね、くぁwせdrftgyふじこlp」となんかがんばって話している。まぁだいたい前後の行動で予測はつくけど泣いたらOKと思われるのもよくないと思うんで、なるべくお話してもらうことにしている。で、ココ最近やたらと「これはなに?」が増えてきた。それと「これどこで買ったの?」も多い。知ってるものまで「なになに?」と聞かれると正直げんなりするんだけどどこで買ったのかが気になるのは不思議だ。でも、どこで買ったのかを聞くと次の物を指され「これは~」と始まる。しかも、さっき教えたやつじゃないかっこれが噂に聞く「なになに?」攻撃らしい。そのせいか、「母べえ」を観にくるお年寄りにイライラせずに接客できるのはなにげにりなさんで鍛えられているからだろうか?保育園の連絡帳にもそんな話を書いたら何?何?と聞くのは一種の言葉遊びのようなものだと。言葉遊びってことはてきとーにあしらうよりも面白おかしくしたほうがいいのかな?なーんて、ちょっと考えてみたり。そうすればゲンナリせずに済むかもしれない。
Jan 29, 2008
コメント(4)
今年もお年玉年賀はがきの当選発表がやってきました。毎年、期待しては切手シート1枚という散々な結果に終わるわけですが今年はなーんと切手シートが2枚。そして!!!3等の「選べる有名ブランド食材」が当たりました!どれにしようかワクテカしてきちゃいます。トロワグロかクィーンアリスかダロワイヨか・・・ま~よ~う~わ~ちなみに、当たったのはダンナの道場の先生からきた年賀状。
Jan 28, 2008
コメント(3)
俺たちフィギュアスケーター観ました!前々から観たいと思っていた映画。去年の年末から公開されていたんだけど、渋谷でしかやってなくってさすがにりなさん連れては厳しい。某川を渡らないかなぁと思っていたらバイト先の映画館で上映が決定したのだ。ってことで、さっそく観てきたのです。もーね、バカかとアホかと。すっごいバカバカしいんだけどこれがすごく面白いのよ。最初はライバル同士の男子シングルスの2人があることをきっかけにフィギュアの男子シングルスを追放されて規約の抜け穴を見つけ2人でペアを組むという話だ。なかなか下品なシーンも多くてアメリカ人っぽいんだけどカメオ出演している人たちが往年のフィギュアの有名選手。こんな扱いしていいの?みたいなでかたしてます。それにペアのライバルの2人がこれまた悪いのなんのって。上映時間は短いんだけどほんとあっという間だ。オススメシーンは某国の究極の技のシーン。やっぱりそういういじられ方のね。みたいなみたいな。ほんっと、おすすめ。今年は今のところこれが一番オススメなのです。って、今年はこれしかまだ観てないんだけどね。もっといっぱい観れるといいなぁと思いつつ・・・。
Jan 26, 2008
コメント(0)
りなさんが保育園から帰ってくると最近よく保育園での出来事を断片的にお話してくれる。今日は「アディ君あぷーって言ってたよ。」と、教えてくれた。アディ君というのはりなさんと同じクラスのインド人の男の子だ。ちなみに同じマンションのご近所さんだ。お隣さんと同じくやはりお母さんも日本語が微妙らしく英語で生活している模様。で、「あぷー」ってなんじゃらほい?と思ってよく聞いてみると「あでぃくん、りんごがあぷーっていってたよ」とな。あぷーはAppleだったのだ。下手に英会話教室に行かずともApple覚えてきたよ。最近すごい勢いで言葉や歌を覚えてきたけどまさか英語まで覚えてくるとは・・・次は何を覚えてくるのか楽しみだ。
Jan 8, 2008
コメント(0)
そして翌朝。パパには前日からりなさんが起きたらサンタさんからのプレゼントにビックリする姿を撮影せよと言っておいたので、なーんと、素晴らしいことに6時に起床。まぁ前の日に8時に寝れば起きれるね。世の子供たちは冬休みに入ったけれども保育園っ子のりなさんは今日は保育園。いつもどおりに起床してサンタさんイベントをやってたら遅刻してしまう(私が)そんなわけで、6時半にわざとらしく起こして、わざとらしくびっくりしてみたり。でもカメラを構えている時点でやらせ確実。りなさんは知ってか知らずか、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれたと大喜びのご様子。どうやら保育園でもサンタさんの話をしていたらしくお迎えに行ったら先生から今日はサンタさんのお話をしてくれましたよ。と。ちなみに、お片づけが出来ないと「サンタさんがおもちゃ持って帰っちゃうよ」と、いうと、「だめ!」といってとりあえず片付け始めるがどうやら知恵もついてきたみたいで「ママがやって」とのたまう。だから、「ママがやったらママのおもちゃになっちゃうよ。」というと慌てて片付け始める。ママのほうが今のところ一枚上手である。朝っぱらからさっそく遊び始める子。
Dec 25, 2007
コメント(2)
クリスマスイブは毎年鶏肉を食べる日である。シャンパン飲んで。すぱげちーつつきながら。鶏肉と格闘し、ケーキで〆そんな日なのです。我が家では・・・ケーキは毎年、駅前の地下街で周辺のケーキを売ってる店が集結してクリスマス仕様で盛り上がってるところで買っているんだけど今年はバイト先の映画館の近辺のレストランもこぞってケーキを出していたのでそこで購入。栗のケーキにしました。イチゴのは1000円ぐらい高い。そして、りなさんのプレゼント。ほんとはダンナがヨドバシで昨日かその前かに調達する予定だったんだけど仕事だったり雨だったりで断念。そこで、私がバイト帰りに買って帰る事に幸いにもりなさんはダンナと本日の鶏肉の調達のために外出中。うまいことブツを隠してひとまず任務完了。その後、2人が帰宅し無事に捕獲した鶏肉を確認し夕飯の準備に取り掛かりつつがなくイブ終了。りなさんは昼寝をしなかったせいか8時半には就寝。パパも3連休が仕事で連日つぶれてたので8時に撃沈。えーっと。パパサンタにはなれない模様。そんなわけで、りなさんがすっかり眠ったのを見計らって隠しておいたブツをベッドサイドの窓辺に設置しイブ終了。
Dec 24, 2007
コメント(0)
うちのダンナは寝起きが悪い。毎朝いつもいつも叩き起こさないといつまでも寝ている。そんな日の朝。いつものように、何回にも渡り起きて~起きて~とやってたわけですよ。ユサユサ・・・おーいおーい!トントン・・・おきてー!!!バシバシ!!!ゆっさゆっさ!!!やってたわけですよ。そしたら、りなさん。「やめて!強くやらないのっ痛いでしょっ」ここでパパ感動~してたら。ひとこと。「おててが痛いでしょっ」絶妙なタイミングダンナいじける。私、大爆笑そういえば、昨日も同じことしてて叩いたら手が痛い~って言ってたんだっけか。よく覚えていらっしゃる。それで少しは面白くって目がさめたのかしばらくしてようやく起きた。(ってすぐ起きない・・・)
Dec 22, 2007
コメント(0)
http://www.mouryou.jp/観てきました。前々から見たいと思っていたひとつ。京極夏彦のヒット作「魍魎の匣」の映画化。第1段はみなかったんだけどチラシみて面白そうだなぁと思って。原作はとーっても分厚い小説だ。どうやってこれを133分に収めるのか気になっていたんだけど原作は見てないんだけど聞くところによると、大幅にカットされていたりけっこう変えられているところも多いんだとか。だからなのか、話がちょいわかりにくい。まぁでも話が進んでいくうちにクリアになっていくからミステリーだし。うんうん。登場人物が何かしら色々と関係しているあたりも興味深い。でも、映画の尺に収めないといけないから簡単に終わってしまうのがもったいない。あー。もっと気になるよーと思わせるのは本を買わせるためだろか?ふつーに面白かったです。でも、エンディングが東京事変ってなんだか合ってなかった感じが・・・昭和レトロを意識してるんだろうけど終わった瞬間になにやらポップな感じになって違和感。そんな感じの映画です。それにしても、今年は冬にホラーっぽいのが多いね。スリザーといいエクスクロスといいアイアムレジェンドも怖いやつだし。怖いのは夏という相場はどこへ行ってしまったのか・・・
Dec 21, 2007
コメント(2)
ベティペイジ観ました。1950年代のピンナップの女王と呼ばれマリリンモンローの全盛期に絶大な人気を誇ったピンナップガール。当時としては珍しいボンテージやSMなどの写真が多く裏マリリンモンローと呼ばれていました。そんな彼女の半生を綴ってます。始まりはベティの子供の頃から始まりなんと全編モノクロ。最初だけ白黒なのかしら?と思ってみてたらずっとこんな感じで50年代の雰囲気を出しまくってます。でも、どういうわけかたまーにマイアミ撮影部分でカラーになります。たぶん、ベティの本当の気持ちな部分でカラーになってるんじゃないかなぁとどうなんだろう?マイアミの写真家のおばちゃんが本当の彼女の表情が撮れるのは私だけとか言ってたから。(なんかひじょーにネタばれちっく。。。)まぁ話自体はじつに、たんたんと進んできます。なんかもう想像だとすごいかわいそうな転落人生だったんだけどどんな撮影も実に楽しそうに演じていて誇りを持っていてこの時代にしては進んでる考えを持っているのだなぁと。と、思ってたら終わった。を、なんか映画として起承転結ってーか山がなかった・・・。興味がない人はつまらない作品。暇つぶしで観たら眠くなること請け合い。あまり映画に入り込む前に終わったのは作品自体の時間がそんなに長くないのもあるけど、女優さんがそれほど美人じゃない点。チラシの女優さんはすごいかわいいんだけど同じ人物とは思えないほどイメージ違う。映画が始まった頃はまだ前髪をたらす前でこれで前髪たらしてあのベッピンさんが出るんだなと思ったけど前髪たらしても。。。あれれ?みたいな。まぁ角度次第では美人なんだけどねぇ。でも、体はきれい。ナイスバディでした。脱ぎっぷりもいいし。R15指定なのは全裸があるからだと思われます。お付き合いの浅いうちのデートには引かれちゃいそうなので要注意です。
Dec 14, 2007
コメント(0)
クリスマスの飾りつけの季節がやってきました。毎年日が落ちてから飾り付けがはじまるので、今年は明るいうちに飾り付けを!を、目標に朝から行動を開始したのになぜかやっぱり真っ暗になってからスタート・・・。と、言うのも電飾を買いに出かけていたから。それでも帰ってきたのは3時ぐらいだったのに、飾り付けるモールが足りないってことでハンズへ行ってたらやっぱり暗くなったのでした。今年は、写真奥の雪の結晶の電飾を新たに増やしさらに普通の電飾も増やしてパワーアップ。オーナメントも去年のといろいろ入れ替えてゴージャスに。なったとおもう・・・。この雪の結晶電飾はコストコで購入。大きさもけっこうあるのに3977円とお買い得。普通のやつは100球で1977円ともっとお得。同じようなのがハンズだと4~5000円するのでやっぱりコストコは安いのかなぁ来年はツリーを導入予定だ。こんなに色々やってるのに普通はあるであろうツリーがない我が家って・・・
Dec 9, 2007
コメント(2)
最近映画の話ばっかりですが「ヘアスプレー」をようやく観ました。なにやら予定では上映は先月末までだったのに1週間伸びで今日までだったはずなのにさらに1週間伸びたっぽい。公開される前から観たいと思っていたので伸びてくれて大感謝だ。お話は、アメリカの女子高生がスターになるサクセスストーリー。ではあるのですが、主人公の女子高生はチビな上にかなりのBIGサイズ。とんとん拍子に人気者になるのはお約束ながらも観ていて気持ちがいいものですな。そして、ただ単にスターになるだけでなく人種問題も大きなテーマのひとつ。それもまた面白いのかもしれない。またいきなり歌から始まって、ほとんどが歌とダンスで構成されたミュージカル映画。サウンド・オブ・ミュージックやウエストサイドストーリーみたいなのが好きな人にはオススメ。って、古いのばっかり例えてしまったけど・・・トレーシーの母親役にはなんとジョントラボルタ。これがまた見事にはまってますがサタデーナイトフィーバーを知る人にはそのギャップにびっくらこきます。まぁでも、ラストのダンスシーンでちょい納得かなと。ぜひ、おすすめ。
Dec 7, 2007
コメント(0)
ディレクターズカットの次はファイナルカットだそうでブレードランナー。今劇場公開されているのは東京と大阪の2館のみ。昔ほどフットワークは軽くないので多摩川が越えられません。ってことで、DVD待ち。でも、けっこーなお値段するのよね~プレミアム版は18351円ふつーのでも10951円5枚組みだからまぁそんな値段になってもしょうがないんだけどねぃ。
Dec 2, 2007
コメント(0)
昨日、観てきました。本当はヘアスプレーが観たかったんだけどレディスデーのせいなのか劇場が狭かったせいなのか売り切れ。そんなわけで「クワイエットルームにようこそ」を鑑賞。これが、大当たりの面白さでした。テンポもよく、前半はゲラゲラと笑える展開。後半はきちっとまとめてうまいしめ方だ。まぁ睡眠薬飲み過ぎてオーバードーズしちゃった主人公明日香が精神病院の閉鎖病棟での出来事なお話なので、内容的にヤバイっちゃヤバイんでないの?みたいなところもあるけど、それが許せるならば全体的に笑えます。終わり方も私はけっこうすっきりさせたな~と思ったけど後味が悪いと感じる人もいるようで、評価は分かれるところらしい。それと、脇を固める俳優さんが意外と豪華なのも見所。ただ、舞台は最初と最後を除いてほとんどが病院の中だ。わざわざ映画館で見なくてもDVDでも十分にその面白さは伝わる。映画館でゲラゲラ笑うのに抵抗のある人はなおさらDVDのがお勧め。もうそろそろ上映も終わるだろうし、全国でやってるとはいえ上映館はそんなに多いわけじゃないのでDVDを待つのもいいかもしれない。~CMで見て気になったリスト~LittleDJ小さな恋の物語予告でウルウルきた。神木隆之介君うまいね。相手役の女の子もかわいいし。小児科病棟だからかな?同じ病室に入院って。子供って何歳まで男女同室なんだろう?とふと考えてしまった。予告の作り方がうまくて騙される確立高そうだけどどーだろ?中国の植物学者の娘たちテーマは同性愛だそうで。そんなシーンがいっぱい出てきてた。たぶんタブーな同性愛で悩む女の子の話ではないかと。予告はいい感じだけどこれまた騙され率高そうな。ああ、なんかネガティブですね~ってことで、絶対面白そうリスト魍魎の匣原作は京極夏彦のヒット作だそうで。チラシ見て面白そうで、予告見てコリャみたいと。その前に小説見ようかなと思って本屋に行って、3巻あるのか~始めだけチラ見して読み終わらなさそうだと読む前から挫折。だから映画で一気に見るのだ。と、画策中。さてどーなるか?AVP2前回、プレデターからチェストバスター出てきて終わったのよ。さてどーなる?!!!だったのよ。んー。続きか。気になりますね~。ってことで。個人的に。ダーウィンアワードバカなのがすきなんですよ。ジャッカスはダメでしたが(ゲ●が多すぎ)ハンバーガーを食べつづけるのはOKでした。さて、これはどうだろう?ダーウィン賞を題材にしたコメディってことなのでアホなドキュメンタリーじゃないからきっと面白く見れるのではないかと予想。
Nov 15, 2007
コメント(0)
スターダスト鑑賞。エンドロールの「天国と地獄」が毎回気になってお客さんも多いし公開されてから気になってた作品。で、りなさんを午前中思いっきり遊ばせてお昼頃突撃。読みどおりにポップコーンをぼりぼり食べてジュース飲んでご就寝。予想外だったのは、CMの最初にいきなりバイオハザードだったこと。「怖い怖い」としがみついてまいった。まぁ泣かなかっただけOKだ。さて、肝心の映画はファンタジーなんですが、ファンタジー映画にありがちな展開を皮肉ってるのか、ただ単にボケなのか・・・と、思わせるところ多々あり。きっとあれは狙ってるんだろーなぁって思わせているのが笑いのポイント。ストーリーは一歩間違うとラピュタ。壁の向こうは魔法の国、壁の向こうに落ちた流れ星を憧れの彼女に贈るために拾いに行ったら、空から星の美女が降ってきた。と、一緒に魔法の国の王の証のルビー。その星の女の子の心臓を食べると永遠の若さが手に入るってことで、狙うは魔女。と、魔法の国の王子たち。この王子がまた悪いやつ。王子たちは最初はルビーねらいだったけど星の心臓を食べたら永遠の命と聞いて星も狙うと。登場人物もみんな個性的でおもしろかった。星のお姫様はツンデレ。お星様なので光るんだけどね。恋するとどんどん光を増してくわけだ。これが物語が進むにつれて光のオーラが増えていってツンデレ展開。主人公の男子も最初はヘタレ男子だけどなぜーか海賊船以降かっこよくなったり。何よりもロバートデニーロの船長さんがナイスです。天国と地獄の使い方がうまいっす。そして私が一押しなのは魔女のラミア。すっごいばぁさんなんだけど、大昔に手に入れて大事に残しておいた星の心臓を食べて若さを復活させたものの、まぁなにせ古いんで魔法を使うたびにメッキがボロボロ崩れてゆく様がなんともいえず。新鮮な心臓食べても長持ちしないんじゃないかね。。。と。そんな感じで、いろいろ足して割ったよーな王道ファンタジーでありつつツッコミどころと笑いどころも押えて、可もなく不可もなく安心して見れるファンタジーで面白かったです。
Nov 2, 2007
コメント(0)
マヨネーズにはいまいちなグラパラさんですがきっとヨーグルトならと、フルーツの缶詰とともにあえてフルーツグラパラサラダにしてみました。これはかなり、うんまい。やっぱり甘いものとの相性がいいらしい。ってことで、ジャムにするとおいしいかもってことでさっそく煮てみました。ぐらぱら。グラパラさんを10枚ぐらいと砂糖をてきとーに。鍋に入れて煮ること数分。なんか変な色になってるし、形はそのまんま。でも、中身が溶け出したらしくグニョグニョの葉っぱと甘酸っぱい液体が残った。においは生臭いというかなんというか、失敗感漂う鍋・・・。とりあえず、葉っぱを一枚食べてみる。グニャッとしてて、甘酸っぱい。しかも、噛み切れない!繊維質がすごいらしい。んー。このままではいただけないから、ミキサーにぶち込んでみた。ミキサー様の力をもってしてもなかなか煮込んだグラパラさんはなかなか砕けない模様。量が少ないのもあってなかなか砕けないし、ちょっと甘すぎる気もしたので、ヨーグルト投入。再びミキサー。でもやっぱり残りますね。グラパラの残骸。ちょっと舐めてみたらラッシー?ま、ヨーグルトだしね。繊維がきついのでこして飲んでみたらやっぱりラッシー。総括グラパラは煮ちゃいけません。生に限る。
Nov 1, 2007
コメント(2)
グラパラリーフというのがあるとこないだテレビでやっていた。なんでもメキシコが原産の葉っぱ。見た目は金のなる木かアロエかという肉厚な葉っぱだ。で、食べると青りんごと酸っぱいブドウを足して割ったよーな酸っぱい味。これが、こないだコストコで500gが900円ぐらいで売っていたので買ってみたのだ。ちなみにリンク先のサイトで買うと500gが3500円って!どんだけ~(使ってみたかった。どんだけ~)が、テレビではコンデンスミルクをつけて食べるとうまい。といってたけどそんなものはないし、とりあえずそのまま食べてみた。すっぱい。これだけはちときつい。食べつづけるとはまりそうだがってことで、サラダにしてマヨネーズでいただくことに。塩気のほうがいいかとサラスパとともに。んー。なんかちがうな~やっぱり酸味が強いから甘いほうがいいのかな。今度はヨーグルトでフルーツサラダにしてみるかなぁ~などと、まだ400gはあろうかというグラパラの前で悩む私なのでした。
Oct 31, 2007
コメント(2)
【#】カレーの壺 チキン180gまえに買ったカレーの壺というカレーの素。野菜炒めとか肉焼いたりとか、ちゃんとこれでカレーを作ったことがなかったんだけど、初めて普通にカレーとして作ってみたらこれがスゲー本格カレー。すごく辛いし。ラッシーが欲しい。ジャスミン茶じゃ食えん。とりあえず、牛乳いれてみっかな~。でも、ダンナはこれで大丈夫そうだし。りなさん用には別に作ってあるんだけど、正直りなさん用の方がうまいという。カレーの壺を使った作り方~・しょうがとにんにくを炒める。・たまねぎ投入。・肉投入。・シメジとか投入。ここでりなさん用を別鍋に。・カレーの壺、大さじ1よーく炒めませう。・ここでトマト缶投入。カットトマトなトマト缶がそのまま入れられて便利。トマト缶はりなさん用に大さじ2ほど残しておく。・缶と同じ量の水投入。・チキンブイヨン投入。しばし煮込む。できあがり~ちなみにりなさん用は別鍋に分けた中途半端に炒めた肉に残しておいたトマト缶を入れて、お水を入れてぐつぐつ。そしたら、カレーの王子様投入で出来上がり。トマト缶がいい感じに甘口カレーの変な味を美味しくしてくれます。 【#】カレーの壺 チキン180g 【#】カレーの壺 やさい180g 【#】カレーの壺 ミート180g私が買ったやつは「チキン」なんだけど「やさい」と「ミート」もあります。でも、チキンでは作らずビーフで作る。本格といいつつ、本格じゃない中途半端な本格カレー。今度はちゃんとチキンやマトンで試してみるかね。ちなみに汁気はサラサラのやつで日本のドロドロカレーとはちょっと違います。これで作ったカレーにお料理教室でならったナンを焼いたらいい感じかも。と、ちょっとドリーム。
Oct 24, 2007
コメント(0)
全639件 (639件中 1-50件目)