FRITTATA フリッタータ



cotoletta

ちょっとまえから、「エクアドル料理、教えてね。」という声があって気になりながらもなんにもしてなかったのだが、一念を発起して日曜に はとこの奥さんに実は「フリッタータ」の作り方を聞いた。

「フリッタータ」とはイタリア語ならオムレツのことなんだけど、エクアドルならブタの角煮ならぬ、角揚げ。しかし、もともと物覚えが悪く、集中力ゼロの私は、奥さんが説明しながらつくっている最中に悪魔ちゃんと遊んでしまい、覚えたことと言えば、合わせ調味料のつくりかただけ。

そしてこのあいだはミラノカツレツの用意をしていたときにエクアドル料理しか食べないはとこが来たものだからこんなものをつくっちゃいました。

材料4人分

ブタもも肉 4枚
パン粉(出来たらフランスパンなど固いパンの奴) 少々
卵 1個
小麦粉 少々
レモン1個 
合わせ調味料(純イタリア風にしたければ使わない)
 白たまねぎ ¼個
 ピーマン ¼個
 セロリ ¼本
 にんにく 3かけ
 パセリか香菜 1束
 塩 少々


1.豚肉を肉たたきでバシバシたたいて2倍ぐらいの大きさになるまでヒラヒラにする。

2. 合わせ調味料の材料を適当に切ってミキサーにかけソースをつくる。

3.1.の豚肉に2.のソースを塗りつける。

4.しばらくおいてから小麦粉、卵、パン粉の順につけ、油を多めに入れたフライパンでゆするように両面がきつねいろになるまで焼く。

5.レモンを切って添える。

6.つけあわせはイタリア風に召し上がりたければ、フライドポテトかポテトピューレ、
エクアドル風に召し上がりたければ、西友などで売っているプラータノ(プラテーン?)という青いバナナを半分に切って縦にスライスして塩を振って焼いたものとトマトのスライスを添えるといい。


わたしはパセリのかわりに香菜を使いました。
香菜が好きな人なら、これが不思議な味を演出します。
エクアドル料理しか食べないはとこにもお墨付きをいただきました。お試しあれ!


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: