凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

September 28, 2008
XML
カテゴリ: ポタリング

現在京都で使用しているクロスバイクですが、夜間の後続車からの視認性を向上させるため、株式会社キャットアイSL-LD200(リア用)をシートポストに取り付けています。

太陽電池で充電され、暗くなると自動点灯です。

先週の日曜日、スーパーの駐輪場に停めて10分ほど買い物をして戻ってきたところ、当該ライトが無くなっていました。
何者かシートポストと本体をつなぐスぺーサー部分を折って取ってしまったようで、周囲を探したところ、幸いにもライト本体は駐輪場内の少し離れた所で見つかりました。(暗い所でピカピカ光るので、すぐに見つかりました。)ライト本体は正常に作動します。
スぺーサー部品のみを交換すれば、引き続き使用可能なので、部品を注文しようと思いましたが、スペーサー部品のみでは販売されていません。
メーカーの株式会社キャットアイにメールで問い合わせてみたところ、部品のみの販売はしていないが、郵送料分の切手を送れば部品を送ってくれるとのことです。
昨日届いていました。
004.JPG
株式会社キャットアイの親切な対応の嬉しさで、いたずらされた腹立たしさも忘れてしまいます。

私のクロスバイクには、株式会社キャットアイのサイクルメーター
も装着してあります。
これも便利です。

本日は、午前はジョーシン電機やスーパーに行って14km、午後はヤマダ電機やブックオフに行って18km、合計32km走っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 28, 2008 07:10:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ポタリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: