凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

December 19, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は午前7時40分に起床です。
午前6時に起床して
OHKテレビで午前6時15分から放送される
「ワンピース」を見ようと思いましたが
寒くて起きられず、録画で対応しました。

起床時には日射があったので、室内の温度・湿度は15.6度、50%となりました。
外は快晴です。

朝ごはんの後、本を読んで、
午前9時から
「ドラゴンボール改」を見て、
部屋の掃除をし、
午前9時50分に徒歩で「ゆめタウン高松」に行き、
食料品を買ってきました。


午前10時30分に自転車(クロスバイク)で出かけて、
ブックオフ仏生山店に寄ってから、塩江街道を走って龍満池まで行ってきました。
P1000001.JPG
P1000003.JPG
なかなかの絶景でした。
桜の季節に、また行ってみたいです。

帰りは、ことでん仏生山駅まではガソリン道を走りました。
P1000005.JPG
昭和4年から昭和16年まで鉄道があったところを道にしたもので、
当時はガソリンエンジンを積んだ車両が走っていたということで、
ガソリン道というそうです。
P1000004.JPG
トンネルも残っています。

午前11時50分に住居に戻りました。
自転車走行距離は20kmでした。

昼ごはん
寄せ豆腐、煮物、菓子パンです。
004.JPG
寄せ豆腐は作りたての湯葉入りです。
開店直後に行くと、湯葉入りが買える確率が高いです。
菓子パンは神戸屋の「和栗フランス」です。
熱量は353kcalです。

午後からは、本の整理をしてから、2時間ほど読書をしていました。

晩ごはんの焼そば
麺は東京拉麺の即席めん「チキン」をお湯で戻したもの、
具は豚小間肉、キャベツ、にんじん、ぶなしめじ、まいたけです。
玉ねぎ天、目玉焼き、ミニトマトを添えました。
001.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 19, 2010 07:28:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: