ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

November 23, 2019
XML
敢え無く全滅(といっても一人旅なんだけどねぇ)の憂き目にあったチャイルズ一行

社長にかる~く怒られるだけだけど、気を取り直して再びニャムコ本社に向かう一行

途中でレベルアップ!!

マネージャーなのに魔法を覚えるあい
いやいやこれは「魔法」ではなくて「マ法」なんだそうです(byラサール石井)
マネージャーの法こと、マ法なんだってさ
でも覚えたのは「わぁぷ」…行ったことのある町に戻るいわゆるルーラですな
どこが「マネージャーの法」やねん(*≧▽≦)ノノ
そんな異次元現象を世のマネージャーが普通に使えたら交通費要らんやろ(笑)

途中の「かまんた」では念願の「ゴマすり鉢」を購入して、これでニャムコの敵にも太刀打ちできるに違いない!!

通常攻撃のよいしょが10pにも満たないダメージのところなんと28pものダメージ( ̄O ̄;)
なお、この敵の名前は「プログラムのバグ」…こんなのをファンにするってのもどうかと思うけど
システム的に出てくる敵をファンにする設定なら、ちゃんと人間の敵ばっかにしないとさ
許容できても動物までかなぁ…とそんなこと考える時点で、だいぶこのゲームに汚染されております

このゲームは敵に不意打ちを受けない限りはコチラの攻撃→敵の攻撃の順に進むドラクエ1のようなコマンドバトルなので、ほぼ確実に先手を取れるシステム
なので、ここニャムコ本社ではほとんどダメージを受けることなく、ゴマすり鉢の一撃で続々とチャイルズファンが誕生
プログラマーとプログラムのバグばっかしだけど(≧ε≦)ノ

途中のレベルアップでは新たなコントができたと言う連絡が…

レベルが上がると、時々コントや歌ができたと連絡があるんだけど、コンサートとかでこれを使うわけです
歌はともかくコントをするアイドル…
当時はともかくこれを書いてる2015年現在、普通ではないものの実在してるあたりこのゲーム先見の明?がある(笑)

そしてニャムコ本社内ではついに敵の繰り出すエロエロ攻撃の餌食に(/∀\*))キャ

今回は太ももですが、胸やらも平然と突かれてしまう脅威のセクハラ攻撃
でもなぜか、きりこがされる確率が低い気がする…こんなところでも差別があるのか(笑)
フマンドが15-40程度上がる長いダンジョンとかだと結構きつい攻撃だったりするのです(フマンド100%になると問答無用で事務所に戻されてしまうのです)
フマンドを下げるようなアイテムはないから要注意なのだ(汗)
(追記:レベルが上がるとフマンドを下げるマ法を覚えてくれるので一気にラクになります)
フマンドって書いてて思ったけど、「コマンド」のパロディなんだね…今まで気付かなかった

かくして一行は単なる通路ダンジョンと化しているニャムコ本社の最上階の部屋に
(ちなみにココまでの道のりは中→中→下→下の順…ってやらなきゃ書いてる意味がわかんないか)

中には何やらおっさんが…
「いやぁ、まいったよ。急用ができてごわすに行けなくなっちゃったよ。アダムすき温泉でゆっくり骨休みをしたかったのだが、あぁ残念だ。
ところで、わしはちいとばかりお腹が空いちゃったよ。何か買ってきてくれないか?そうだねぇ、できれば米どころえちごらすの柿の種なんかいいよねぇ。

どうだい、買ってきてくれよ。そしたら航空券を喜んで譲っちゃおう。」

この方がニャムコの社長さんなんですな、顔は本人を模しているのかどうかもとっても気になる
そして突っ込みどころ満載な独り言なんですけど~(笑)
アダムすき温泉って何よ!
(追記:この後全く触れられることはない)
お腹すいてるのに越後に行くってどんだけ時間かかることやら!
柿の種と航空券を交換ってわりに合わないのでは!!
と、思いつつもコレゲームデスカラ
越後であろう「えちごらす」に行かないといけないってことですな

ようやく目的地のようなものが示されたわ~(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 08:57:18 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: