ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

December 7, 2019
XML
「ごわす」周辺の敵に苦労しつつも、地道なレベル上げを拒んで、とにかく先に進もうとする無謀なチャイルズ一行


何とか「ごわす」から針路を北に進むと、ようやく新たな町を発見

すぐだけど、到着するまで数知れない全滅を繰り返したのを大いにアピールしておこう!!

町の名は「めんたいこ」
…「ごわす」の人が言ってた「めんたいこの娘にオリハルコンをあげた」ってのはこの町のことだったのね
何のことやらさっぱりわからんかったよ

で、この町の最大のイベントはコチラ

「音感クイズ」!!
このオッサンの吹く尺八の音(実際はただの電子音)が何の言葉を吹いているのかを当てるクイズ
しかも答えは選択式ではなく、文字入力方式という恐怖の方式(汗)
これって、聞いただけでわかる人がいるんだろうか?
わたしゃ、かつてこれが最後までわからずにこのゲームを投げ出した過去があるのであ~る(´・_・`)
今回のプレイではぜひとも乗り越えたいところ、たとえネット情報に頼っても(笑)
まぁそれは最終手段としてテキトーに入力試してみましたが、サッパリわからない…
わかるのは6文字の単語だろうなってこと

あと気になるのは「なかすはるこ」さん

何やら恋人から連絡がなくて心配で心配で豚骨スープを自棄飲みする毎日なんだそうな(笑)
ゲームがゲームなだけにみんな余計な一言をいいやがる(≧∀≦*)
この人もゲームの進行とともに太っていったら面白いのになぁ

さて、「ごわす」に続いてやってきた「めんたいこ」でもこの先何をすればいいのか全くわからない状態は変わらず…
こうなりゃとりあえず九州制覇と、「めんたいこ」から西に向かうも、行き止まりで「かみおむつ」を発見できるだけ

ここに来るまでに何度全滅してることか…
かみおむつごときで「やったー」じゃねぇよ(≧ε≦)ノ

でも、この砂地でアイテムを発見したことで「めんたいこ」近くの砂地も調べてみると

おぅ!!何と体力回復&状態異常回復!!
特に「どく」の回復ができるのがありがたい(≧∀≦*)
この回復ポイントの発見で、ここを拠点に一回戦うたびに回復する卑怯な戦法でレベル上げ(笑)
ちょうど覚えていた攻撃マ法の「ぺこ」をバリバリ使ってこの辺の敵を狩っていくのです(大体50pのダメージと今の攻撃力の30p弱を大きく上回るのです)

ちなみにこの辺で「ゴマすり鉢」よりも通常攻撃のダメージが上回ったんでアイテム欄を圧迫する「ゴマすり鉢」を廃棄
売るんじゃなくて廃棄っすよ、このゲームアイテムを売るという行動ができないときた
まぁ、確かにリアルな世界で道具屋では不用品はなかなか引き取ってくれない

かくして何とか「めんたいこ」近辺の敵にも渡り合えるようになったレベル13の春
レベル上げすぎもどうかなぁと、チャイルズ達は九州から本州へと渡ったのでした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 08:58:21 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: