ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

December 14, 2019
XML
相変わらず敵に四苦八苦しつつ、マップの距離や日記の薄さに比べ多大な苦労をして大阪っぽい町「なにわん」に辿り着いたチャイルズ達

さて、この「なにわん」
このゲームにしては比較的情報の宝庫…というかやや多めの町でした
面倒臭いので、列挙
「ブルーオイルならたこの8ちゃんがもっとるでぇ」「たこの8ちゃんはつぼ集めが趣味なの。特にシガラミ焼きが欲しいそうよ」「イエローオイルはバナナの皮から作ります、はわいに行ったら忘れずに手に入れましょう」「音感クイズのヒントその1.???のあな。これでわかっちゃ嫌よ。」「なにわんを出て北へ進めばいぬもにあ。南へ行けばしゃちぽこだ」

多いと思ったが4つだけだった
画像の情報は全く関係ありませんが面白いので(笑)、すっかり芸人扱いだわぁ

たこの8ちゃんはこの「なにわん」にいるけど、行ってもあっさりと追い返されます

たこだからバカにしてるなとか捨て台詞付…、あからさまに「シガラミ焼き」なるアイテムが必要そうですな
滋賀県辺りだな…と当たりをつけてみる( ̄▽ ̄;)!

トラウマの音感クイズのヒントもありますな
これだけだと何か全然わからん、6文字だったから「???のあな」と入力すればいいってことなのか
それとも何かのヒントを意味してるだけなのか
せめて入力時に「何文字あってるよ」とかヒントくれたらいいのにねぇ

他には大都市なだけあって一通りのショップやコンサート会場アリ
だいぶお金が貯まってきているので、ここでチャイルズの装備を一式購入!!

みりょくが13と大幅アップなのです
(追記:みりょくは攻撃力にも反映してくる値のようなので、ちゃんとチャイルズの装備は定期的にアップしたほうがいいです)

これで、コンサートをしても大丈夫かと早速「なにわんホール」を5000円で借りてコンサート
5000円で借りれるホールってのもいかがなものかと…、もちょいと高額にしてもいいのにねぇ
以前のように客が0で門前払いはされなかったものの、客の集まりは悪い…
まだまだチャイルズの人気度や魅力は3流アイドルってことですな
さらに、どうもコントやら歌のウケは客の入りが反映されるようで、前のデパート興業の時のようには受けない(汗)

ということで、あっさりとタイムアップ…ドビーン(笑)

今度はうまくやろうね、そう誓い合うチャイルズであった(いや、こういうメッセージが表示されるんですよ)
で、コンサート失敗するたびに「しぶちゃ」の事務所に戻されるのやめてほしい(笑)
でも、思い立って最初から行けた「しぶちゃホール」でコンサートをすると、

そこそこの客入り
やはりコントの受けとかもよく、何と制限時間を35秒も残してコンサート成功!!

成功させたことで魅力が8アップしたのであります(≧∀≦*)
コンサートも場所によってランクがあるんだ、よく考えたら当たり前か

すっかりコンサートに夢中になったが、「なにわん」の町のナムコマートでホワイトオイルが販売!!

さっそく石鹸材料として購入するも、よく見返してみると材料に入ってないじゃん(笑)

騙されたか(汗)、1万円もしたし一応捨てずに持っておこうと思いますけどね…
(追記:レッドオイルを入手するのに必要なアイテムでした)

さて、「なにわん」でやることは大体やったようなので、更なる先を目指して町を出るとしましょうかね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 08:58:34 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: