ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

February 19, 2020
XML
たらいぶねを手に入れて、海へと乗り出したチャイルズ達
まずは、「ごわす」の情報にあった南の島にれっつらごーなのです!!


で、到着したのはこちら「なはは」
沖縄までたらいぶねで来たってわけだ
この時期に来るわりにたいした情報はなく、
「寂しそうな女の人がビンを海に流してたよ。もう古い話だがね」
っていう意味深な話程度かな
あとはデパートでアイドル装備が一式

スターの装備だと買えないのね、ちょっと優越感( ̄▽ ̄;)!
あと、「なはは」の西側の小島で

恒例の光の背広を発見!!
この手のネタはこのゲームにどんだけ仕込まれているんだろうねぇ
(追記:どうも8種類はあるようです、どれもノーヒントなので見つけられるかっての(笑))

続いては「いぬもにあ」の北の「おきんの島」なる場所へ

おきんかいなる謎のアイテムを発見
金塊とか手に入れてどうするんだか…

そして、「せんだいん」の東の島に向かっていると

島ではないが洞窟があるじゃないすか
そいえば、

こんなことを言ってた人が「ごわす」の北の家にいました ​なぁ
日記を読み返しても全く気付かない…何のための攻略日記なんだか(-.-)
この洞窟、このゲーム最大の洞窟だと思います…前にもこんな台詞を書いた気がする、今から修正しとこう
特にこの敵

雑魚敵ではきっと最強なんじゃないでしょうか
このレベルで3回攻撃しないと倒せないってのは他ではお目にかかれなかったし、喰らうダメージも80p程度なので、先制攻撃されたらHPマックスでないとキツイ(汗)
なので回復を怠らずに進んでいくと、迷宮の最深部で

MP4とまさにキワキワの状態で目的達成!!
スターの靴なのに臭いのか(笑)
まぁ、何十年も洞窟で雨ざらしだもんなぁ
これで、残すスターの装備はマイクのみ
でも、その前に本来の目的地の「せんだいん」の東の小島ってトコ行かなくちゃ

強敵満載の洞窟から、結構東に漕いで行くとその話題の島に到着

誰でしょ、この「あくとくん」って?
(追記:エンディングのスタッフロールに名前があったので、スタッフの一人だと思います…内輪ネタってやつですかね)
彼に示された海域に行くと…

亀が浮かんできそうな場所に左右で移動してボタンを押すと…

下から亀が浮いてきて正解がわかるって仕掛け…
くじけちゃダメって、おぢさんはくぢけそうになったよ(笑)
このミニゲーム、ホント運次第ってなモン
浮いてくる場所は8ヶ所くらいで、どこに亀が浮かぶかはランダム
しかも、一回はずすとあくと君に亀が次に浮かぶ海域をまた教えて貰わないといけないというひどい仕打ち( ̄ヘ ̄+)
ちゃんと数は数えなかったけど、計20回以上はチャレンジしましたですよ!!
ファミコン時代でなくて現代だったらネットでバッシングされまくりなミニゲームですな

そんな努力の結晶で手に入れたのは「亀の甲羅」なるアイテムでございました
何に使うんだろ?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 09:00:30 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: