全374件 (374件中 1-50件目)
もう二十年以上前ですが、私も成人の日を迎えて、成人式に出たなあなんて思い出しました。母親の意向で、高い着物一式を買ってもらいました。私は特に希望してなかったのですが。前の日の夜から美容院へ行き、当日は朝早くにまた美容院。メイク、ヘアセット、着付け。とても忙しかったのを覚えています。成人式に出たものの、仲の良かった友達はおらずなんだか居心地の悪い時間でした。みんなと自分が違って、馴染めないなって勝手に私が思っていただけなんですが、つまらなかったです。集合写真も、特に仲良しだったわけでもない中3のクラスメイトで撮りました。別に要らなかったなあ。その後、特に集まりもなくて私が誘われてないだけかもしれませんがすぐに、帰宅して苦しい着物から着替えました。何だったのでしょう、この日は。家でぬくぬくと温まって、勉強してたら良かったのでは?確か、大学は試験の時期でしたから。振袖を着るのって、準備が大変で高いお金をかけます。本人がそれを望んでいるのなら、頑張って、用意して着ればいいのですが私の場合は、完全に親のためでした。親としては、成人式にきれいな振袖で出席させたいと思ったのでしょう。親の愛だというのは、わかります。そのために、高いお金を出してくれるのも、ありがたいことです。しかし、自分が望んでないことを、朝早くから起きて準備してへとへとになって、楽しくもなかった思い出になってしまうのは、なんだったんだろう?と、今頃になって思うのです。振袖を着なくても良いし、成人式に出なくてもいいしそんなの自由ですよね。一人ひとり、それぞれが考えて決めれば良いことです。自分の子供には好きにしてもらおうと思います。そういえば、友人にはスーツで出席した人がいて入学式に着たのと同じと言っていました。本人がそれでいいなら、とても良いなと思いました。ちなみに、成人式の前撮りで、何ヶ月も前に写真を撮ってもらったのですがそれには満足しています。価値観て、人それぞれですよね。その日だけ、かわいい着物をレンタルしても良かったよなあって思います。せっかく買ってもらったので、自分の娘が気に入ったらラッキーかな?くらいに思っています。けど、無理強いはしません。それにしても、着物って苦しいし敏感肌のせいで、メイクで顔が痛くなって肌荒れするしであまり良い印象がないのです。振袖は記念になりますけど、やっぱりいい思い出にしたいですね。昔のことを思い出しました。
2023年01月17日
私は、幼稚園の年長からオルガン教室へ通い始め、途中からピアノに転向して、通算12年間もの長い間、ピアノを弾いていました。生まれた時からピアノが家にあったので、自然と弾くようになったと思います。母は子供のころに少し習ったくらいで、ほとんど弾けなかったみたいなのでただの憧れで買ったらしいです。今思えば、かなり贅沢な趣味だなと。中古のアップライトピアノとは言え高価ですし、ピアノってメンテにもお金がかかるし引っ越しの時にも、ピアノだけ別輸送しないといけないし、二階に置く場合なんてクレーン使うし。習い事は簡単に止めさせない、というのが親の主義でしてそんなに熱意がないのに、高校二年生まで続けていたのは、良かったのかどうなのか正直よくわかりません。小さい頃は、簡単だから良かったのです。4歳上の姉が弾いているのを耳で聞いて覚えていたので、大して練習しなくても弾けたのです。しかし、姉は引っ越しのタイミングでピアノを止めてしまいました。だんだんと難しくなってくると練習しなければ弾けるようになるわけはなくて、つまらなくなってきました。思えばその頃、私は友達と遊ぶのが楽しくて、いつも学校から帰ると友達と遊んでいました。良いことですよね、仲良しの友達がいて、楽しくて。外でもよく遊んでました。高学年になると、塾に行くようになり、週4回も行ってました。その上、ピアノって。忙しすぎない?練習したいわけないな、と。ピアノが本当に好きな人だったら、ちゃんと時間を見つけて練習するでしょうけどね。幸いなことに、ピアノの先生もやる気のない人で、非常に楽でした。20代のお姉さんである先生は、憧れでもあり、おしゃべりしたり、漫画を貸し借りしたりそれはそれで、楽しい時間を過ごさせてもらいました。私が親だったら、こんなピアノのレッスンに高い月謝など払いませんけどね。でもね、親がやめさせたくなかったのだから、それで良かったのでしょう。また引っ越しで、先生が変わりました。今度は熱心な先生で、私は一度だけ、本気でコンクールに臨むことになります。先生が私に合った曲を選んでくれて、細かいところまで指導されて、弾く時間も計測して。毎日3時間練習しました。バッハ・・・。私には合っていた曲調でしたけど(全然優しく弾けないからね)、正直楽しくはなかったかな。私は音楽が好きです。おそらく生まれつき好きです。歌うのも大好きな子供で。だからピアノも好きなんだけど、こんなに頑張るのは苦しかったですね・・・。そして、才能も特別ないので、こんなに頑張っても、入賞一歩前止まりでした。そうだと思ったけどさ、先生は一応期待してたみたいですよ。その時は塾に行ってなかったので、できたことなんですが。その後は、先生も「そこまで頑張らない」という姿勢を理解したうえで、指導してくれました。結局、大学受験前まで、という期限でやり、大して練習せず、好きなショパンのワルツなどを弾かせてもらう日々。それはそれで楽しかったけれど、高いお金かけてやることだったのかな?と。練習もせず、先生に対してもすごく失礼だったと思うんですよね。で、結局長年ピアノをやっていた私は、ピアノが好きなことは確かなんですが、弾くのではなくて聴くのが好き。今はユーチューブで、上手な人が弾いているのを見ています。ピアノを習っていた影響で、部活は吹奏楽部に入り、部活も楽しかったです。だから、音楽が好き。歌も好き。毎日、洋楽も邦楽も、Amazon Musicで聴いています。今は本当に便利で、良い時代ですよね!聴き放題!ってことは、ピアノ習っていたのって関係なかったりして。子供たちは、習い事をせずに過ごしています。好きなことがあったら、やろうというスタンス。家にあった電子ピアノも、全然弾かないので処分してしまいました。寂しいけれど、やっぱり弾かないので。今は、楽しいことを楽しんで続ける時代だと思っています。
2022年02月09日
ここには書いてきませんでしたが、私は過去に毎日 ふざけんな、ばか、しね と言われ続けて暮らしていたことがあります。 言葉には力があって、悪い言葉を使えば、人を殺すほどになります。 逆に良い使い方をすれば、人を救うこともできます。 それは私が実際に経験したから、そう思います。 昨日、悲しいニュースを見て、また考えました。 きっとたくさんいるはずです、このような思いをしている人が。 言葉で攻撃するなんてことが 世の中からなくなりますように。 誰かが誰かを攻撃するなんてことが、なくなりますように。
2020年05月25日
最近、マスクが品薄ですよね。私は花粉症があるので、この時期はマスクが欠かせません。もともと人混みには行かないし、公共交通機関も使わないので、感染に関してはそこまで心配していないのですが(自分が咳をしていまう時には、マスクしますけど)花粉症は本当につらいので、4月いっぱいまではマスク必須です。マスクが品薄らしい、という噂を聞いたときに、取り合えず一箱買っておこうと近所の百均で一箱買いました。その時は、「お一人様、一箱のみ」と書いてあっただけで、たくさん置いてありました。家には使いかけのマスクの箱が一箱あるのみ。それでも、みんなが買い占めちゃったらなくなるもんね、と思って、それ以降は買わなかったのです。そのうち、あれよあれよとマスクはどんどん売れ、店頭で見かけなくなりました。先日なんか、マスクの奪い合いみたいになって、近所のホームセンターにはマスク売り場の周りにコーンが置かれ警備員まで立っていたそうです。そんなに?困ったことに、予想外に今年は花粉が早めに飛んでいるような感じで、私は毎日マスクを使っています。夫も使うので、毎日減ります。少なくなってきました。家の在庫。少し前までは、近所で「子供用なら売ってるよ」と聞いたのですが、子供用すら見かけません。近くのお店を回ってみても、全然ありません。マスクを求めているらしき人がいっぱいいます。開店時間を狙って、ドラッグストアに行った人も、手ぶらで店から出てきました。ないな~。ほんとマスク売ってない。こうなったら仕方ない。使い捨てマスクを洗って再利用しようか、とまで考えていました。花粉を防ぐためなら、布製でも効果はありそうなので、家にある端切れでマスクを作ってもいいかなとは思っていたのですがガーゼ生地や、マスク用のゴムなんかも品薄らしいです。うーん。布はなんとかなったとしても、マスク用のゴムは持っていません。いざとなったら、ゴム部分も布で手作りするかなあ、なんて思ってました。でもやっぱり、使いづらいんですよね、伸び縮みしないと。ガーゼで、布紐のマスクを持っているのですが(喉の乾燥予防になります)紐の長さの調節が面倒だし、しっくりこないんですねえ。う~ん、どうするかな~。そんなことを考えていたら、郵便屋さんがお届け物を持ってきてくれました。なんか通販頼んだっけ?と見てみたら差出人は広島に住む友人。私は小学校の3年生から中学一年生の途中まで、広島に住んでいたことがあって今でも年賀状のやり取りが続いている友人がいます。高校生の時に再会したくらいで、もう20年以上会っていないのです。でも、時々メールを送ったり、震災の時に心配してくれたりと、心の友であります。そんな彼女からの荷物。開けてみたらマスク~~~~!!!!ありがたい。なんてありがたいのでしょう。友人の優しさが身に沁みました。友人の住んでいるところは、ちょっと田舎のようで、首都圏の我が家の地域よりは品薄ではない様子。ありがたい。ありがたい。私のことを気にかけてくれて、本当にうれしいです。東日本大震災の時も、被害状況やら、物が足りないのでは?と心配してくれました。その時は、私の住む地域は大きな被害もなかったので、「大丈夫だよ」とメールでやり取りをしました。物が手に入りづらくなっていたのは、西日本も同じだったようです。今も大人用のマスクは手に入らないということで、小さ目マスクと子供用マスクを送ってくれました。大事に使わせていただきます。私、子供用使えるかしら?友人の優しさを再確認しました。ありがとう。
2020年02月21日
今日、夫のスラックスにアイロンがけをしていました。 キレイにアイロンをかけるのは、難しいですね。 実家にズボンプレッサーがあったなあ、借りようかなあ、なんて考えていました。 私の父は、勤めていた頃は毎日スーツを着ていたので ズボンプレッサーで、きれいにしていたのだと思います。 今も、チノパンとかに使っているかもしれません。 父はきれい好きだし、おしゃれで、洋服もたくさん持っているし 自分で洗濯やアイロンがけもします。 上手です。 どうやら、アイロンが好きらしいのです。 今74歳だと思うんですが、その歳の男性にしては珍しく 家事をよくやります。 というか、掃除と洗濯は父の担当です。 お皿洗いもします。 父の母親は、つまり私のおばあちゃんですが 洋裁の先生だったので、父もできるのですね。 アイロンや、繕い物が。 先日は、とうとうミシンを買いました。父用の。 何に使うの?って聞いたら、裾上げとかだそうです。 今どき、自分で裾上げするのかあ。 私、ちゃんとできる自信ないな。 三つ子の魂百までっていうのでしょうかね。 幼い頃から、洋裁に馴染んできて 毎日忙しく働く母親のために、家事もしていたのでしょう。 今もそのままなんですね。 っていうことは、私も我が子達には、日常的に家事を手伝ってもらった方がいいですね。 私が息子を産んだ後、一ヶ月近くの間、両親が家事をやってくれたのですが 父はもちろん率先してアイロンがけをしてくれて 私のパジャマまで、きれいにアイロンがけしてくれたのを思い出しました。 ありがたいことです。 アイロン好きなんだなと思いました。 私は何年もアイロンがけしてますけど、好きになれないなあ〜。 なんて、ふと思い出して書きました。
2019年12月11日
私は毎日料理します。家族がよく食べるので、たくさん作ります。4歳の息子も、順調に肉が好きになり、よく食べています。豚肉の塊肉を見ると、つい喜んで買い、豚の角煮なども作ります。あれはおいしいのですが、脂が多いので茹でこぼししたりと、手間もかかります。シンクもべとべと。目に見えるところは、こまめに掃除しますけどいつの間にか排水管にも、ドロドロがこびりついてきたようで最近は、水を多めに流すと「ごぼごぼごぼ」と音がするようになりました。液体のパイプクリーナーが家にあったので、それを流して一時間以上放置して流したのですが改善されず。日頃から、つまり予防のためにも、時々洗剤を使っておいた方がよさそうですね。で、今はすでに汚れが付いてしまった状態なので、考えたのが・・・重曹とお酢。塩素系の洗剤は強力ですけど、できれば、体に優しいものを使いたいなと思い、調べてみました。重曹なら百均にも売っていますし、日頃から掃除に使ってるのでお手軽。お酢は、常に家にあるし。と思って、重曹を出そうと引き出しを開けたら大量の「入れ歯洗浄剤」を発見。うちには入れ歯を使う人はいませんが、娘がしばらく歯列矯正の器具の洗浄のために使っていたので大量に余っていたのです。(今は矯正が終わって使っていません)あ、そうだ!思いついた!入れ歯洗浄剤って、食べ物の汚れや油汚れを取るし、そこまで体にも害がなさそうな感じ。これは掃除に使えるのでは?と考え、排水口を開けて、中に錠剤をぽん。二個。少し水を流して放置。2時間後くらいに、水を流すと・・・・あら不思議。変な音がしなくなりました。いや、ちょっと音はするけど減りました。うまいこと働いてくれたようで、排水管が洗浄されたのか。全然役に立たない情報ですが、我が家の余っていた入れ歯洗浄剤を活用できて排水管もきれいになるという、一石二鳥の結果になったのでした。良かった~~。ちなみに、強力なパイプ洗浄剤といえばパイプ清浄剤 ピーピースルーF(600g)これ有名なやつです。つまり予防じゃなくて、つまりを解消するみたいですよ。キッチンも洗面も、浴室も、普段から気を付けておくに越したことはないですね。
2019年11月26日
たまにブログを書いている私ですが アクセスレポートを見ると、毎回と言っていいほど 食洗機のエラーが出た記事が読まれているのでそれに関連するお話を。 2016年の10月に故障して、以来、何も起こらずに 我が家の食洗機は調子よく動いています。 節電モードを使わずに、標準モードで使用し 庫内にこびりついた汚れなどが気になりだしたら 庫内クリーナーを使用する というだけでトラブルを回避できているようです。 メーカー純正品のクリーナーは高いので 安価なものを使っています。 小林製薬 食器洗い機洗浄中 2回分 (40g×2袋) 食洗機クリーナー 粉末なので、庫内に入れる時に ぷわあ〜っと、粉が舞うのが難点ですが 入れて標準運転するだけで、さっぱりします。 これで排水管も、ドロドロ汚れが落ちているはず。 ちなみに、普段の食器洗いにはフィニッシュの粉末を使っています。 レキットベンキーザー・ジャパン フィニッシュパワー&ピュア パウダー詰替 660g 汚れ落ちは良いですし、一度の使用量が少ないので かなりの回数使えます。 私は900グラムの大容量詰め替えを買って 4ヶ月半使えました。 1日に2回くらいの使用頻度です。 パッケージには、7ヶ月分と書いてありました。 【 送料無料クーポンあり♪ 令和 新元号セール5/28 】ミューズ フィニッシュ パワーキューブ S 30個入り ( 4906156500660 ) こちらはキューブタイプです。 計量しなくて良いので楽ですし、入れるときに粉が飛ぶ心配もなく コーティングしてあるので、手が汚れないという便利さ。 コストパフォーマンスの点では、粉末が勝利しますけどね。 汚れ落ちの良い洗剤を使えば、排水管にも汚れが付きにくいと思いますので メンテナンスに一役買っているのではないでしょうか。 どうしても食器には油分のあることが多いので、洗浄力の高い洗剤を使うようにしています。 これであと5年は使えるといいですね。
2019年05月28日
我が家はオール電化住宅です。電力自由化の前に、電化上手というプランで契約し、そのまま継続しています。電化上手は、今は東京電力にありません。オール電化用のプランは、今は違うものになっています。電化上手は、安いのです。電力自由化で世間が騒いでいた時に、我が家も別の電力会社を調べて試算してみたのですがどこも現在より高くなってしまうことがわかり、そのまま東京電力を継続していました。ところが、です。状況が変わりました。最近、自宅のネット回線の速度が遅いので見直そうと思い、ネット接続やテレビの視聴方法などを調べていました。我が家はJ-COMを契約していて、ネットもテレビも、ケーブルテレビです。すると、そこにはJ-COM電気というものがありました。オール電化に対応したプランがあると書いてあったのでシミュレーションしてみました。ちょっと面倒なんですが、一年分の電気の明細を見て、シミュレーション画面に使用電力量を入力。改めて、この時期は昼に電力をいっぱい使っているんだなーとか、季節によって、時間によって随分違うことに気づいたりします。で、出たのは一年間で2000円程度安くなる、という結果。一年で2000円って、そんなに安くなってないんですけど、他の会社だと現在よりだいぶ高くなっちゃうので、これは意外でした。ただし、この割引は、J-comのネットとテレビなどを合わせて契約した場合。なので、誰でも申し込めるわけではないんですけどね。正直言って、ネット回線だけを考えたら、ケーブルテレビはベストな選択ではありません。我が家の場合、そこまで高速のネット回線は必要ないのとテレビのアンテナを設置していないので、どこかの会社でテレビ契約する必要があるため結果的にケーブルテレビがちょうど良い、ということになりました。乗り換えとなると、解約して、撤去工事をしてもらって、新しい会社と契約して工事をしてもらって・・・・・となり、何度も工事の人が来たり、ネットが使えなくならないようにスケジュール調整したりとそれが面倒だなーと思ったのもありまして。余談ですがネット回線なら、光が一番早いですね。NURO光なんて、すごく早いですし、月額も安いですし、契約したらキャッシュバックもあってお得です。合わせてテレビを契約するなら、「ひかりTV」もあります。テレビもネットも、すごく充実しますよね~。充実する分、月額は高くなります。でも最初の一年は、かなり安くなるので、これはこれでとても良い選択かなと思います。迷ったのですが、ケーブルテレビのネット回線もそんなに悪くないしテレビサービスはやはり充実しているので、電力も合わせて契約すれば、都合が良いなとなりました。J-COMって、ネット検索すると、あまり良い評判が書かれていないのですが私が実際に契約した担当の方や、工事にきてくれた方たちはとても親切で、感じの良い人ばかりでした。私の実家も同じくJ-COMなんですが、速度が遅いと言ったら、改善の工事を二度してくれたりサポートなんかもとてもよくしてくれていてとても良いイメージがあります。速度はやっぱり遅いのですが、これはケーブルテレビの特性というか、限界なのかもしれません。一方、私の自宅の回線は、スピードの遅い回線の契約なのに、ベストな速度が出ているので場所によりけりなんでしょうかね~。今度の契約の見直しで、早くなることを期待します。ということで、オール電化でも電力自由化の恩恵があった、という話でした。
2019年03月06日
さてさて、今年は東京ディズニーランドに行ってきました。前日に泊まって、朝はホテルで朝食をたっぷりとって、いざ出陣。ホテルオークラ東京ベイは、おいしい朝食のホテルとしても有名なんです。トリップアドバイザーでも、上位に入るほどです。平日なのに、結構宿泊客がいて、朝食のレストランは待ちました。こんなの初めてだったので、お腹の減った子供をなだめながら、自分の空腹も我慢して待つというちょっとしたストレスがありました。事前に予約できるレストランもあるのですが、そちらはブッフェではなくてコース。朝からコース、というのはあまりイメージできなくて(小さな子供もいるので)予約なしのレストランにしたのですが、こんなに待つとは・・。15分くらいかな。休日はどうなっちゃうんでしょうね。評判通り、朝食はおいしかったです。和、洋、中とありましたが、どれもおいしかったですし、話題のフレンチトーストはスイーツのようでした。目の前で焼いてくれるオムレツも、とってもきれいでふわふわで、おいしかったですよ~。けれど、すごく期待して臨んだせいでもあるのですが、種類は多くないし、びっくりするほどの美味しさでもなく去年泊まった東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートの方が、上だったかな~と個人的には思いました。こちらのホテルは、おいしい朝食ランキングで千葉県一位をとっていたんですよね。食いしん坊には、このあたり重要なことなので。ゆっくりと、お腹いっぱい食べてしまったので、パークに行ったのは10時過ぎてました。(せっかく泊まったんだから、早く行けばいいのに、食い意地が張っているので遅くなりました)今年はランドへ。相変わらず、人がいっぱいで平日も混んでます。チケットはホテルで購入しておいたので、入園はスムーズ。ゲートの近くには、キャラクターがちらほら見えましたよ。今年こそは!と思っていたのですが、大人気のプーさんのハニーハント。この時すでに、ファストパスは夕方の6時。があーーん。3歳の息子がその時間まで滞在するのは難しい・・・ということで断念。並ぶと70~80分かかってしまうので、子連れには厳しいですね。ということで、諦めてモンスターズインクのファストパスを取得。その後、リニューアルされたイッツアスモールワールドに行きました。待ち時間25分でした。とってもかわいくなっていて、「世界一幸せな船旅」ってその通りだな~って感動しました。途中でアイスを食べたり、ポップコーンを食べたり、ハンバーガーを食べたり。ミッキーの形のハンバーガー。意外とおいしかった。息子がバスライトイヤーに行きたい!と強く言うので、待ち時間45分でしたが、がんばって並びました。並んだかいもあり、とっても楽しく乗ってきました。もともとバズ!と騒いでいたので、アトラクションの後にショップでおもちゃを買いたがって大変でした。娘は、スペースマウンテンに乗ってみましたし、最後にはみんなでモンスターズインクにも乗ってたっぷり楽しんだ一日でした。合間に、クリスマスバージョンのパレードも見れました。今年はディズニー待ち時間アプリをスマートフォンに入れて、チェックしながら回ったのでとても効率的でしたよ。ディズニー公式アプリだと、パーク内にいる時しか使えないそうなので、別のアプリを使いました。でも、公式アプリでは入園チケットを使ってオンラインショッピングができるそうで大量のお土産を持ち帰るのが大変な人には、とっても便利なサービスが使えますよ。また来たいな~と、毎回思います。混雑するのも当然ですよね。子供がまた少し大きくなったら、もっといろんなところが楽しめるかなと思います。でも来年は息子は有料になってしまうし、娘は中学生料金になるしは~、夢の国はお金がかかるわ~。でもとても楽しいですね。
2018年11月29日
携帯電話を使うようになってからというもの、私は腕時計をほとんど使わなくなりました。小さい子供がいると、手首に何か付けているのも危ないし、邪魔になるというのもあって昔買った腕時計が眠ったままでした。本当に昔に買ったもので、結構傷んでしまったのもあり学生の頃、父に買ってもらった金属製の腕時計と、素材の特性上、全然傷んでいなかったSWATCHだけを残してあとは処分してしまいました。昔は腕時計の電池交換って、そんなに高くなかったと思うのですが最近は1個1500円程度かかるお店しか近くになく、また使おうにも、全然気軽にできないのですよね。そんなわけで、二本だけ手元に残した腕時計。最近はスマホをいちいち見て、時間を確かめるのが面倒臭いなと思い始め再び使うことにしました。私のSWATCH。裏を見ると、電池交換の蓋が、なんか簡単に開けられそうな感じ。500円玉を使うと、簡単に開きました。なんだ、あっさり開くじゃないか。電池換えられるじゃないか。930という日本にはない番号が付いていたのですが、調べてみるとSR1130SWという電池が使える模様。近所のお店で400円程度で購入できました。(ネットで探したら200円くらいでも売ってました。)交換はとっても簡単。蓋を閉めたら、出来上がり。なんとも簡単!これなら、ずっと使える!また私のSWATCHはしっかりと動いて、役に立っています。良かった良かった。電池切れのスウォッチがあったら、自分で交換してみるのも良いですよ。自己責任で。
2018年11月09日
私は猫が好きです。過去に実家にいたときに3匹飼っていて、とってもかわいがっていました。今は飼っていないので、たまに保護猫カフェに行くくらいですが、大好きです。近所では、ほとんど猫を見かけることはありませんが、最近よく、庭に糞をされます。芝生の上に、わかりやすく、ど真ん中にあることもあり犬か猫か?と思っているのですがおそらく犬は侵入しにくいと思うので、猫だと思います。猫って、ちょっとした隙間があれば、敷地内に入り込めますよね。ジャンプもできるから、足元がふさがってても平気だし。私は猫は好きなんですがね、やっぱり見ず知らずの猫に、勝手に庭に糞をされそのたびに片づけ、芝生も傷むという状況になってくると嫌です。自分がかわいがって飼っている猫なら、嫌な顔せずに毎日トイレ掃除をします。でもね、一度も見たことのない猫ではね、かわいいと思えないんですよね。猫好きなのに、心が狭いと思いますけれど。ということで、何をすれば猫が来ないのかな~って調べてみたら、いろいろありました。一番は、猫の嫌いなにおいのものを蒔く。ホームセンターなんかに売っている、ハーブなどを原料とした猫よけがあるんですね。あとは、侵入しにくいように、トゲトゲしたのを置いたり。嫌いなにおいのするハーブを植えたり。手っ取り早く、ホームセンターで犬猫が嫌がるにおいのする粉末を買ってきて、まいてみました。一週間は来なかったんですがね。一週間だけでした。そして二日連続されました。う~~~~ん。効果あるのかないのか。雨が降れば流れてしまうし、においに慣れてしまってもだめだそうでこれを継続的に蒔いていくのは、ちょっと現実的な対策ではないような。次は、使っていなかった七味唐辛子を蒔いてみました。からいのも苦手ですからね、猫は。今のところ、糞はされていません。でも、お隣の庭に糞を目撃したので唐辛子が嫌だったのか、匂い付けを隣にしたかったのか、よくわかりません。猫が侵入してきそうなところに物を置いて、簡単には通れないようにもしてみました。どうしたもんかなーと思ってます。友人は、木酢液をまくと少しいいみたいだと言っていました。ネットで調べていると、「猫が糞をするのはしょうがないから、片づければいいだけ」という受け入れる姿勢の方もいました。確かにね、猫にとっては嫌がらせをしているわけではなく、ただ本能に従っているだけです。悪気はないですよね。と、ここで気が付きました。我が家に糞をしている猫が姿を見せて、私の顔を見て、「んにゃん?」とでも鳴けばねそれだけで多分「かわいいやつだな~、しょうがないな~」って思えちゃうんじゃないかと。野良猫に餌付けをするつもりは全くありませんけど、トイレがあればもしかしたら、そこで毎日して、芝生が被害にあうこともないかもしれません。本当だったら、その野良猫を保護して手術をして、面倒を見てあげるというのが一番愛のある対応なのかもしれません。けど、本当に姿を見ないんですよねー。おそらく、夜中か早朝に糞をしているとは思うのですが。必要なのは、心の広さですかね~。
2018年11月09日
先日、子供が誕生日を迎えました。元気にすくすくと育ち、とてもうれしいです。私のもとに生まれてきてくれたことに、あらためて感謝。幸せなことです。誕生日って、自分の誕生日だったら、一つ歳をとったな~、なんか特別なプレゼントとか楽しいこととかあるとうれしいな~みたいな気持ちで過ごしますが我が子の誕生日となると、「ああ、数年前、私は出産したのだな」と、毎回振り返り、思い出します。出産時のことって、本当に忘れないものです。だって、命がけで産むんですからね。一生に何度とない経験です。忘れません。良いことも嫌なことも、よく覚えているものです。だからこそ、幸せな出産ができるって、すごーくすごーく大事なことだなと思います。産後の気持ちや、子供に対する気持ちにまで影響するんじゃないかと思うので。私は息子を助産院で産むことができました。とてもあたたかな出産でした。三人の助産師さんが付いてくれて、本当に心強かったです。部屋は、病院の分娩室とは違って、強烈な照明なんかなくて、ほの暗く、温かく助産師さんの励ましの声や、温かい手のマッサージ、すごーく苦しくて痛いんだけど、心地良い感じ。ああ、今このあたりに赤ちゃんがいるのかな?回ってるのかな?なんて考える余裕もあり陣痛の合間に寝たり・・・。私はお産の時間が短くて、痛かったのは二時間程度だったと思いますが、そんな短時間の陣痛の合間に寝ていたのですからね、かなりリラックスしていたと思います。疲れ切って寝ていたわけではありませんよ。頭が出てきたときに、触らせてくれてなのになかなか息子が出てこなくて、、、、最後は陣痛を待つのが面倒臭くなってしまい「いきんでもいいんですか?」と聞いたら、やってみます?と助産師さんが言うので素直に踏ん張ったら、息子が生まれました。15時ぴったりでした。お産が早すぎて、家族が誰も間に合いませんでしたが、優しくて頼もしい助産師さん3人とともに我が子を迎えることができて、本当に本当に幸せな気持ちでいっぱいでした。そんなことを、毎年思い出し、幸せだなと思います。あの時の助産師さん一人とは、今でも時々お会いする機会があります。たくさんのお母さんの素敵な思い出に、この方ありです。素晴らしい人だなあと尊敬しています。この経験があったので、私は友人の一人に同じ助産院を勧めました。もちろん、人によって合う合わないもあると思うのですが、この友人なら、きっと!と思い。そして去年、同じ場所で出産されました。彼女は「みんながこんなところで産めたら、日本の少子化は解消されるのにね」と言っていました。素敵なのは出産だけでなく、産後の入院生活も、なのです。また産みたいって思える助産院、もっともっとたくさんあると良いのになと、私もとても思います。我が子の誕生日は幸せな記憶とともに、感謝の気持ちがまた湧き出る、幸せな日です。
2018年03月22日
お正月と言えば、初売りの福袋。というくらい福袋を毎年楽しみにしています。しかし、お正月に朝から並んで福袋を買うって大変。寒いし。並んだのに、目当ての福袋が売り切れていたこともありました。なんて思ってたら、ある年の年末に買い物していたら、お気に入りのお店で福袋の予約を受け付けていました。三が日までに受け取りに来ればいいということで、朝並ばなくても良いのはうれしいと予約しました。その時知ったのですが、福袋の事前予約というのがあるんですね~。お店に直接出向けば、店員さんに中身のことも聞けるので、聞いてから検討できるのも良いですね。事前予約していないお店もありますけど。そのほかに、ネット通販の予約というのも!前もって予約、家に配達してくれるって便利~。ブランドによっては、中身を公開してることもありますから、安心して買えます。ネットで確認しておいて、お正月に他のお店とくらべながら買うのも良いですね。そんなネットの福袋事前予約ですが早いところでは11月のうちから始まっています。いろんなブランドの福袋を扱っているサイトだと、近鉄パッセが一番乗りでしょうか。近鉄パッセの福袋はこちら→http://www.passe.co.jp/winter/マガシークマガシークの福袋→https://www.magaseek.com/fukubukuro/top?pid=TOPNT1fuku2018おなじみの楽天でも、既に売ってはいますが12月2日からが本番のようです。Rakuten BRAND AVENUE↑こちらの新春福袋先行予約を!私は買おうと思ったら、既に売り切れている福袋があって、しまったー!と思いました。でも大丈夫。他のサイトで、これから予約開始になるものもありますし、そのブランドの公式サイトなら残っていることもあります。けど、なるべくなら楽天でまとめて、ポイントためられたりする方がいいですね。住所とかの登録の手間も省けますし。それと私の好きなマルイでも福袋が出ています。http://voi.0101.co.jp/voi/content/01/pc/webshop/fukubukuro/index.html?intid=fukubukuro_ltopさあ、事前準備ばっちりでのぞみましょう。
2017年11月30日
今日は終戦の日ですね。 埼玉で生まれ育った私ですが、9歳から13歳になるまで 広島に住んでいました。 関東地方と中国地方では、随分と違って 戸惑うことが多かったのですが 一番違いを感じたのは平和教育でした。 広島は原爆が落とされた街ですから、身近に被爆された方がいたでしょうし 学校では、かなり熱心に戦争のことを教えられました。 テレビでも、夏になると戦争関係のものが多かったような。 もう、戦争の映画とか、戦争を生き抜いた方のお話とか 怖くて怖くて。 原爆資料館も、私が子供の頃は建物が古かったのも追い打ちをかけるように 雰囲気がもう、怖くて怖くて。 ほとんど戦争のことを知らなかった私には、すごく衝撃があり勉強になりました。 そんな広島の小学校では、夏休みに、戦争体験者から話を聞いてくる、というものがありました。 私の祖父は、広島の宇品港から戦地へ赴き、生き抜いた一人でした。 今はもう他界しましたが、当時は仙台に住んでおり 私たち家族は仙台に帰省したので、その際に聞いてみました。 細かい話は忘れてしまいましたが、とにかくすごくて、よく生き残れたなって 凄まじい経験談を聞きました。 祖父は戦地で盲腸になり、治療のために日本に帰ってこれたそうです。 でもそのときは戦争中。 まともな医療を受けられることはなく、なんと麻酔無しの手術を受けたそうです。 お腹を切られたそうで。 でもそのお陰で戦死することなく、生きて帰れたのですから 運が良かったのでしょう。 私の宿題のために、文章をワープロで打ってくれたのですが 元銀行員の堅い祖父の文章は難しすぎて、私には理解できなかったのを覚えています。 おじいちゃん、ありがとう。 勉強したくても、戦争のせいでじゅうぶんにできなかったから 孫には、勉強できるのは幸せだよといつも言っていました。 世界中が平和でありますように と、あらためて祈ります。 祖父も人一倍、そう願っていることでしょう。
2017年08月15日
保護した猫がいる猫カフェに行ってきました。 ねこかつ という川越にある猫カフェです。 時々行っていたのですが、子育てに忙しく遠のいていました。 久しぶりに行きました。 今回は息子を連れて。 普通、猫カフェは子供は入ってはいけない所が多いようですが ここは大丈夫です。 娘は猫が大好きなので、こちらの猫カフェに行けるのがとても嬉しいようです。 保護猫なので、皆、何らかの事情があって保護された猫です。 新しい家族を待っています。 ここで触れ合って、新しいおうちに引き取られるのです。 猫を飼うなら、ペットショップではなくて、保護猫を。 こちらの猫カフェのおかげで、私はペットショップやブリーダーについて 知ることができました。 さて、初めてのたくさんの猫に喜ぶ息子。 一応、猫には慣れているものの、猫が嫌がることをしないか ずっと気にかけていましたが大丈夫でした。 遊んであげたり、撫でてみたり おもちゃを渡したり、話しかけたり おやつをあげたり。 彼なりに楽しんでいましたね。 娘は大いに楽しんでました。 季節的に子猫が多く、よくじゃれて遊んでました。 ああ、こんなに猫がたくさん。 かわいい。 けれど、お世話するのはとても大変でしょうね。 こういった猫カフェをやっているのは、とてもとてもすごいことだと思います。 みんなが優しい家族に出会い、幸せに暮らせますように。
2017年08月09日
前から、ちょっと困ったなあと思っていることを、思い出したので書きます。思い出すくらいだから、そんなに困ってないんですけどね。私の家は、少し人通りのある道に面しています。塀があるので、人の目は気になりません。でも困ったことに、少し先にコンビニがあるのですが、そこで購入したもののゴミを我が家の庭や、塀の上や手前に捨てていく人がいます。ひどい人は、タバコの吸殻を投げ入れて行ったり。そして何度もされて嫌だなあと思っているのが、タバコの吸殻の入った空き缶を、塀の手前(我が家の敷地内)に捨てていく人。砂利が敷いてあって、スペースがあるから捨てていくのかなあ、と思いそこにきれいなお花の咲いている鉢植えを置いてみました。それでも鉢植えの隣に、吸殻入りの空き缶を発見。う~~ん。そしてまた数日後、今度は花の上に、同じ吸殻入りの空き缶が。う~~~~ん。何が置いてあっても、例え美しい花が咲いていても、関係ないのだなあと思いました。おそらく捨てていく人は、お店からその距離でちょうどタバコを吸い終わる、とかそういうことなんでしょうね。その人には、きれいなお花は目に入らないのか、目に入っていてもゴミを捨てることにためらいがないのか?やめてほしいなと思いますけど、花の上にゴミを捨てる人には、何をしたら効果的なのか。せめて、きれいに、ゴミを即座に片づけるくらいでしょうかねえ。犬のフンを片付けない人もいますし、我が家だけでなく、近隣の多くの人がやはり困っているようです。みんなきれいなのが好きですよね。きれいな世の中にしたいですね。
2017年07月31日
子供が林間学校に行きました。 行き先は昔から変わっていないようで、志賀高原。 結構、時間がかかるところです。 山は涼しかったそうで、小雨も降って、山登りは大変だったそうな。 さて、最近は学校からの連絡はメールが使われています。 これはとても便利。 昔みたいに電話の連絡網じゃないので、時間も気にならず 確実に知らされるので、非常に良いですね。 台風が来てる朝とか、大雪の日とか特に慌てることないですし。 運動会の開催や、遅延なんかの連絡も便利ですね。 しかしその他に、林間学校の時にも使われることを知りました。 何時何分、全員、無事に出発しました とか 予定より10分遅れて到着しました とか みんな元気にホテルに到着しました とか、結構、丁寧なんです。 しかも 今日の様子はホームページに載せましたので、写真を見てください、とまで。 おおー、我が子が何枚もの写真に写っているではないか! 遠くに旅行している我が子の様子が、当日にそこまでわかるとはねー。 全然心配してないですけど、みんな元気といい知らせがあるのは良いなと思いました。 ただ、そんなに丁寧にメールしてくれなくても大丈夫だし 先生は大変じゃないのかしら?って思います。 そういえば、林間学校に行く日の朝は早かったのですが 我が子はお友達の車に乗せてもらい、楽々登校しました。 私なんて、大荷物持って、自力でがんばって歩いていけばいいじゃん なんて思ってたのですが、 お友達のお母さんが、気を利かせて提案してくれました。 結果、雨が降っていたので、助かりました。 送迎だけでなく、お見送りした保護者もいたようです。 みんな朝早くから偉いなあ。 私なんて二度寝を試みてましたよ。 寝られなかったけど。 帰りも学校メールが来ましたので、何時頃に到着するのかわかりました。 やはりお友達のお母さんはお迎えに来ていたそうで、娘は一緒に帰ってきたそうです。 ありがたいですね。 私はいつも、自分でがんばってね~ というスタイルなので、自宅で待っておりました。 とても疲れたようですが、楽しかったそうです。 丁寧な学校連絡は、保護者からの希望もあるんですかね? 今は便利な時代なので、こういった連絡の仕方がありますし 難しいことでもないですけど 何だか先生の仕事が増えていて、面倒じゃないのかなあ、なんて思いました。 子供たちが元気に楽しむことが第一。 先生方には感謝、感謝です。
2017年07月27日
時々目にするのですが専業主婦のお母さんと、働くお母さん どっちがどうで、大変だ、楽だ という話。 私は娘を二歳で保育園に入れて働いていました。 シングルマザーで。 今は、二歳の息子を専業主婦で育てています。 だから、どちらの気持ちもわかるつもりです。 結論、どちらが楽で、どちらが大変なんて言えませんね。 どちらにも大変な面があり、楽だなと思う面があります。 初めて子供を産み、育児をした時、こんなに大変な仕事が世の中にあったのかと驚きました。 そのくらい育児って、大変なことだと思います。 だから、外で働くのが大変なのはもちろんですが 家庭での育児も大変なんです。 そりゃそうです。人間一人育ててるんです。 育てながら家事してるんです。 何人も育ててる人もたくさんいますね。 で、話を戻しますが 子育てしながら外で働くのって、忙しいんですよ。 時間が限られてますから。 私は、忙しいのが好きじゃないので、やっぱり大変だなと思ってました。 体力もあまりないので、子供が夜寝てから、家事を色々とやるのも、なかなかね。 でもね、 人によっては、忙しいのが苦ではなく、子供と二人きりでいることがつらい 育児を24時間することが何よりきつい と感じる人もいます。 それもよくわかります。 シングルマザーだったので、連休なんかは、娘と二人きり。 外に連れ出すのも自分、世話をするのも自分。 全部自分でやるので、単純に休めませんし 休みの日だからと、思う存分甘えてくる子供にアップアップですよ。 がんばってたな〜私も。 そんな経験をしてきたので、今は育児が24時間でも 一人きりで頑張ってるわけではないので、精神的には楽です。 娘も息子の相手をしたり、家事を手伝ってくれたりします。 それに、時間的に忙しくはないので、体力的な問題もましです。 あとは年を取ったのと、育児経験があるのとで 当時より余裕があります。 そんなわけで、私は専業主婦の方が合ってるのですが シングルマザーの時は、働く方が楽だなと思ってました。 だって、移動時間は一人きりになれる! わずかな時間だけど本が読めたり。 子供は保育のプロにまかせて安心。 仕事は大変だけれど、自分が個人として認められ やりがいもあります。 職場で親しい人もいて、お昼休みは楽しかったです。 以前も今も、「今が楽」と感じてる私は幸せものですね。 だから、私は大変!あなたは楽でしょ? じゃなくて、 お互い良い所がありますね、でも大変なこともありますね、だと思います。 私はもともと、ずっと専業主婦でいようと思ってましたが はからずもシングルマザーになり、働くことになりました。 でも、それも自分で選んだ道。 自分で選んだことです。 楽しくやりましょう。誰のせいでもないです。 二通り経験できて良かったなー。
2017年07月23日
毎年、春になるとPTAの役員決めがあります。みんなやりたくないんですが、いや、たまにやりたい人もいますが義務感でやらざるを得ないので、やっています。脅迫めいた手紙が毎年配られます。一、児童一人につき、一回はやること。双子のお母さんは二回ですよー。二、家庭の事情は考慮されません。乳児がいようが、仕事をしていようが、介護していようが、みんなやらないといけません。三、人数の関係で、一度も役員をやらないで済むひとも出てきますが、その人は六年生の役員のお手伝いをしてもらいます。一度も何もやらずに済むと思うなよ、絶対やれよってことです。子だくさんだと、負担が半端ないですね。私は以前、母子家庭で毎日働いてましたけど、役員とは別のお花の世話をする係にされまして(役員決めの日に、仕事で学校に行けなかったからですよ)多少やったことがあります。二週間前に急に、お花の植え替えをします!という手紙が何度か来ました。そんな急に言われても、仕事を休めません。結局、花の水やりは休日に数回やりましたが、係の仕事をちゃんとやることが出来ませんでした。働いてる人が少ないから、そういうスケジュールなのか、みんな休めるのか?不思議でした。まあ、これは役員ではないので、出なくても許されたんですがちゃんとした役員の場合、仕事を休んで話し合いに参加したり、活動をするわけです。休んだらその分、給料が減るんですよ。母子家庭で時給で働いてる身ですから、ただでさえ低所得だというのに、子供の体調不良以外にも何日も休めと?こういう人、たくさんいると思うんですよ。そこまでしてやらないといけないことなんでしょうか?母子家庭でなくても、働いていれば都合つけるのは大変、という人は多いはずです。自分の生活や家族のことを差し置いても、やらないといけないんですかね?以前、あと数ヶ月で出産というある日、PTA会長から電話がきました。あなたが役員に推薦されてるので、役員をやってください、と。頭の中は、????ですよ。もうすぐ子供産まれるんですけど、引き継ぎとか全然できないと思いますし、産後もそんなに動けるとは思いません。本当に私のことを推薦した人がいるんですか?と聞いてしまいました。すると、そうですか。それなら難しいですよね、とすぐに納得してくれたので押し付けられることはありませんでしたがとても不可解な出来事でした。あまり知り合いもいないし、しかもお腹大きいし、誰が私を役員にしたがるんだろう?と。後でわかったのですが、立候補がいない場合、役員をやったことがないひとに電話をかけてあなたが推薦されたと言って、役員を押し付ける方式だったんです。汚すぎるやり方ですよね、いらん不信感を抱きましたよ~。危ない危ない。そんなわけで、役員の内容以前に、もう嫌なイメージしかなく、何でこんなことするんだろう?という疑問ばかりが頭に浮かびます。これって、子供たちのためなの?しかし、今年は私は役員やります。ちょろちょろ動く息子を連れて、話なんか半分も聞こえてませんけど。もう、正直関わりたくないような面倒臭い人も中にはおりまして、良い社会勉強をさせていただこうとポジティブに捉えるよりほかありません。変えようよ、これ。PTAやめました!って宣言した人、すごいなー。私、勇気ないなあ~。でも変えたいね。
2017年04月25日
私は息子のおむつを、昔からある布おむつにしています。娘の時に使っていたもので、もう10年もたちますが、きれいだし全く傷みません。本当に便利で経済的。肌触りもよくて、肌に優しくて、気に入って使っています。大便のときには、こびりついて落ちない場合、便器に入れてじゃぶじゃぶして洗ったりします。昔は、トイレって汚いんじゃ?と思ってたんですけど自分の家のトイレなんて家族しか使ってないし、毎日トイレ掃除してるしそんなに汚くもないやと思うようになり、おむつのよごれをざっと流したりしています。数日前、いつものように便をトイレに流し、ついでに便器の掃除をしトイレットペーパーを流したと思ったら床に置いていたつもりの布おむつがないのです。あれ?私、布おむつ便器に置いてたっけ?記憶が定かでないのですが、床にはおむつカバーしかありません。息子が一緒になって「ないね~」って言ってます。息子が勝手にどっかに持って行ったのかと思って探しましたがありません。勝手にゴミ箱に捨てたのかと思ったけど、ありません。もしや、息子がトイレの中に置いたのか???いや、私がトイレで洗うつもりで置いたままだったのか?どちらにしろ、これは大変。布おむつを流してしまった模様。数時間後。娘がトイレから「水が流れないよ~」とヘルプ。ここは一階のトイレで、我が家には二階にもトイレがあるのでとりあえず流れていないものをバケツに汲み、二階のトイレに流しました。さあ、困りました。一階のトイレ詰まる・・・・。詰まりを取るものと言えば、すっぽん!ですよね。あわてて、百均のすっぽん(正式にはラバーカップと言います)を買って試してみました。う~ん。形が合ってないかも。これって和式用らしいです。次にホームセンターで、節水型トイレ用のラバーカップと、排水管を掃除するワイヤーを購入。こちらでがんばるも、水は飛ぶし、ぴったりと穴に合わせて圧力をかけるのも結構難しい。なんだか、ついでに黒い汚れもたくさん出てきました。ワイヤーを入れてみても排水管の形状って複雑で、入っていかないのですねえ・・・。う~~~ん。結構、奥に布おむつ挟まってるのかも。すっきりしないまま翌朝。水位は下がっているけど、水を流しても、やっぱり流れていきません。またラバーカップで奮闘しましたがダメでした。ああ、業者を呼ばないとダメか???便器取り外したら、いくらかかるんだよー。そんなことにお金使うなら、もっと楽しいことにお金使いたいよ~。ネットで調べ、考えた結果、もうちょっと悪あがきすることにしました。真空パイプクリーナーという、ラバーカップよりも強力そうなのがあります。なんか、空気入れの水版みたいなやつ。π三栄水栓【PR8700-L】真空式パイプクリーナー↑これだったかな?アマゾンで評判の良いものを選び、注文しました。楽天の方が安いですね。しかし、今回は値段よりも時間優先で、アマゾンを利用。さすがです。深夜に注文したのに翌日に到着。クロネコさんありがとう。本当に助かります。今度は水がはねないように、ビニール袋をかぶせてチャレンジ。結構、これが力要ります。詰まってるからね。押したり引いたりも、力が要るんですね。二十回くらいやって、私が倒れそうになったので中断。ああ、こんなにやっても詰まったままなんて、だめかもしれない、と諦めかけましたが10分後に見ると、水位が下がっています。これは、詰まり物が動いたのでは?また10回くらいポンプを押したり引いたりしてみました。すると、なんかポンプの感触が軽くなったような。試しにバケツから水を流すと、スムーズに流れるではないですか。やったーーーー。つまり解消!!!急いで外に出て汚水桝を開けたのですが、トイレを抜け出た布おむつは見当たらず、娘にもう一度水を流してもらったのですが、やはりありませんでした。ごめんなさい、布おむつは下水へ流れてしまいました。とにもかくにも、我が家のトイレは無事に使えるようになりました。良かった。ところで、トイレを掃除するとお金が入るって聞いたことありませんか?水回りをきれいにした方が良いというのは、衛生的な意味だけでなく、精神的にもいいそうですよ。それで、反対に詰まるってことは、何か問題があるということなのです、たぶん。はい、自分のことを反省しましょう、ってことです。トイレも、心もつまり解消~~~。
2017年03月10日
以前、おんぶや抱っこにも使えると紹介したさらし。 妊娠した時に、戌の日の安産祈願として、さらしを巻いたという人もいるでしょう。 私は、助産院にお世話になっていたんですが、妊娠中はさらしが大活躍でした。 お医者さんによっては、さらしを巻いたらいけないという人もいるそうですが 日本で昔から使われてきたものです。 やっぱり理にかなっていると思いますよ。 日本人の体には、適しているんじゃないでしょうか。 安産祈願で、名前も書いてもらって、大事に使ってきたさらしですが 産後は、抱っこひも、おんぶひもとしても使えます。 かさばらず、洗濯できて乾きやすい。 とっても軽くて持ち歩くのに邪魔にならず、使う人を選ばない。 子供と密着するから、子供も好きみたいで、今も時々抱っこに使っています。 息子は、おんぶより抱っこが好きらしいです。 さらしって、見た目が真っ白なので、なんか包帯っぽく見えてしまうのがなんだかなー というわけで、染めてみました。 と言っても、家にあるもので適当に。 かなり濃い目の紅茶を煮出した液体に一日漬けてみました。 お塩を少し足して。 子供に触れることを考えて、自然素材にするなら、玉ねぎの皮なんかでも染められるそうですよ。 もちろん、お店に行けば色々とあると思いますが 家にあるもので、お金をかけずに気軽にできるのって魅力ですよね。 濃いと思ったけど、水で何度かすすいでたら、だいぶ薄くなりました。 ピンクベージュくらいの色合いです。 適当過ぎて色むらもありますが、まあ、良いとしましょう。 さらしで簡単に作れる赤ちゃんの服を教えてもらったことがあるのですが 自分で染めて、子供の服に変身したら それもまた素敵ですね。 活用していきたいと思います。
2017年02月08日
一年を振り返って、来年をどんな年にするか考えてみようと思いましたが、あまり思い出されません。とにかく毎日育児、家事。息子が一歳になって嬉しかったな、ということしか思い浮かばず。可愛い子供を育てることに専念できたのですから、それが何よりの幸せだと思います。上の子は一歳の時に、私が離婚したためとても不安定な毎日だったと思うのです。それに比べて、下の子は本当に安心しきって過ごせていると思います。私としては、子育てのやり直しができた感じがします。それは本当に本当に幸せなことです。上の娘も、今は安心して暮らせていますしね。来年も笑顔で、家庭の太陽でありたいと思います。今年、blogを読んでくださった皆様、どうもありがとうございます。来年も書きます。よろしくどうぞ。
2016年12月31日
最近、友人を通じて新しい友達ができることが多く、楽しいです。小さな子供がいると、子供つながりの友達がいると良いですね。子供同士で遊んだり、親同士で情報交換や、他愛のないおしゃべりもできて、有意義です。先日、親しくしている友人宅に、数組の親子が集まり、そこに中国人の女性がいました。日本語を話していたので、すぐには気付かなかったのですが、彼女のお母さんも一緒にいてお母さんとは中国語を話していたのでわかりました。聞けば、上海出身とのこと。おお、それは!とローカルネタで話が盛り上がりました。お母さんは中国語しか話せないので、彼女に通訳してもらったのですが、うれしそうに話してくれました。私の近所には中国の人もちらほらいますし、娘の学校にもいます。とても身近な外国人ですよね。私は以前、中国に住んでいたこともあって、親近感を覚えていますが、そんなに親しくなることがなかったのでうれしいです。じゃあ、中国語話せますか?と彼女に聞かれあーもう10年前だから、使ってなくてあまり覚えてないんですよ~って答えました。普通に日本で暮らしていたら、英語も中国語も必要ないですからね。若い頃とは違い、海外に行くこともなく、外国語熱はすっかり冷めていた私ですが中国語、またやりたいなあって思いました。それにしても、外国人と結婚して外国に暮らし、子供を産んで、そこからまた外国人の友達の中で過ごすってとても大変なことじゃないのかなあって思って、中国に帰りたいと思わないですか?と聞いてみました。すると彼女、全然帰りたいと思わない、と。もともと日本に興味があって、日本に留学してきたようなので、日本が好きなのでしょうが日本はとても住みやすいから、と言ってました。便利で環境が良い、特に宅配便は良いですねーって。そっかー。私は外国に住んでみて、日本はやっぱり良いなあってすごく思ったんですが中国の人もそう思うんですね~。便利なものは便利ですもんね。彼女は8年、日本に住んでいるそうで、結構日本人ぽいです。私は中国で中国の人を見ていたので、全然違うなあって感じました。きっとこれからも、日本でお友達を増やしながら、子育てしていくのでしょうね。文化の違いもあるのに、すごいなあって、やっぱり、私は思いますけど。子供同士、母親同士、これからも仲良くしていきたいと思います。
2016年12月14日
私はお茶が好きです。コーヒーは飲めないのですが、紅茶、緑茶、ウーロン茶、ジャスミン茶、ほうじ茶、ハーブティー、ルイボスティーなどお茶は大好きです。種類が豊富で、採れる国によっても味が違います。カフェインのあるものも、ないものも。フレーバーもいろいろ。忙しい毎日でも、ちょっと一息つくのにお茶を煎れると、心身ともにリラックスできるような気がします。特に育児で手がなかなか離せない、出掛けるのも一苦労、なんて時にはお茶のひと時がとても休まり、楽しい時間となります。そんな楽しいお茶の時間を充実させてくれるのがルピシアの福袋。別に宣伝したいわけじゃないんですが、年に二回、お得な福袋を販売していてかなりの量が入っているので、長い間、楽しめるのが魅力。色んな種類が入っているので、気分やシチュエーションによって、お茶を選べるし自分ではすすんで買わないようなお茶にも、出会えるのが良いんです。紅茶だけの福袋もあれば、カフェインなしの福袋や、様々な種類のお茶が混ざっている福袋もあり好みに合わせて選べるので、こんなの飲まない、と思うことは少ないと思います。始めは、こういったギフトに、ルピシアのお茶を注文したのが、きっかけでした。ルピシア 紅茶缶(メリーラベル)(お名入れ) 23720019【お届けは受注後約2週間】名前を入れられるのもありますがそうでなくても、贈り物として、内祝いとして、見た目が可愛くて美味しい、保存がきくものって、ちょうど良いなあと思いまして。普段用には、缶入りでなく袋入りでも買えます。ルピシア MOMO 白桃 ティーバッグ 2.5g 1パック(10バッグ)白桃、美味しいんですよ。少しの甘いお菓子と紅茶。優雅ですね。私は冬の福袋を先日予約しました。今回は、烏龍茶や緑茶なども入っているバラエティーを。楽しみだなー。店頭でも買えますので、お正月の楽しみにしても良いですね。日々の生活に、楽しみをおひとついかがでしょう。
2016年11月01日
なくても良いと思っていたけど、あると便利な食器洗い乾燥機。毎日使っていると、欠かせない存在になってきます。それがある日突然、ピピピピー!とエラー音を発し、止まってしまいました。何をしても、エラー音が鳴りつづけ、電源すら切れません。うるさくてしょうがないので、ブレーカーを落としました。ビルトインタイプなので。説明書によると、切ってはいけないらしいですが、夜寝てる間、鳴りつづけてもね。このエラーは庫内で水漏れしてる、とのこと。外からは見えない部分なので、よくわかりません。それにしても、まだ三年目の機械が壊れるって、早過ぎやしませんか?修理を頼めば、出張費だけでも一万以上かかるでしょう。何とかしたい、しかし、どうすれば?というわけで、ネット検索しました。どうやら、節電モードで使うことが多いと、排水部分に汚れが付着し、排水不良となることが多いらしいという予想が立ちました。節電モード、よく使ってたんですよね…。節電モードでは、湯音が低いのと、排水の勢いも弱いせいか?必ずしも、水漏れしてるわけではなく、オーバーフローが反応してエラーが出てるのかな、と。本当はやらないほうがいいですが、ネジを外して中を見ました。といっても、カバーが外れたくらいのレベルで、分解しちゃったわけじゃありません。これでも、水漏れではないことは、素人の私にもわかりました。じゃーなんとかして、排水させたい!排水できれば、全ては解決のはず。揺らしてみたり、残った水を吸い出してみたり、ブレーカーをまた入れて見たり、やっぱりダメか…。粘ること二日。諦めて、家を建てた会社へ連絡し、メーカーからの連絡を待ちました。しかし遅い。後でわかったのですが、建設会社→キッチンメーカー→食洗機メーカーの順に、連絡がまわっていたので時間がかかっていたようです。面倒なシステム。待っている間も、往生際悪く、ブレーカー落として入れて、なんてやってました。ピピピピーとエラー音がまた鳴っているところに、息子が電源ボタンをおしたらなぜか止まりました。あれ?また電源ボタンをおすと、いつものようにスイッチが入ります。もしや直った?試しに運転させてみると、数分で再びエラー。でもまた電源を切ることができ、なんてやってるうちに、注文していた商品が届きました。それは食洗機用のクリーナー。念のため、メーカー専用のものを。通常でしたら、このようなもので大丈夫だと思います。↓◆クエン酸パワークリーナー◆ (ポット水あか掃除 食器洗い機掃除 食洗機掃除 水あか 石鹸カス アイデア 便利) 東和産業 TOWA 海南 メーカー直販 【コンビニ受取り可】機嫌良く機械が動いているこのチャンスに、クリーナーを投入。強力コースで運転。ドキドキ…。見事、洗い終わりました!念のため、この後また運転させてみましたが、問題なく終了。やったーなおったー。すると、メーカーから電話。とりあえずいま動いているなら、見に行かなくてもいいですね、ということになりました。やはり点検だけでも一万数千円。部品交換となれば、もっとかかるそうです。良かった~。説明書のどこにも書いてありませんが標準モードで使うこと、たまに専用クリーナーを使うことが、長く使うためのコツのようですね。何のための節電モードなのか聞きたいところですが、まあ、よしとしましょう。連絡が遅かったおかげで、高額な修理を頼まずに済んだのは、神様のはからいでしょうか。毎日、大切に使っていきたいと思います。
2016年10月27日
引き続き、若くして亡くなった方のお話。もう四年前になりますが、娘の通う保育園の同じクラスの子のお母さんが亡くなりました。私よりもずいぶん若くて、まだ27か8だったと思います。夏祭りで、よさこいを踊った時には元気で、他のお母さんとなんら変わりなかったのに秋になって、体調が良くないらしいと聞き他のお友達のお母さんが、遠足の時のお弁当を代わりに作ってあげた、という話を聞きました。特に何かの病気にかかっているとは言ってませんでしたが、お友達はとても心配していました。それから、特に噂を聞かなかったのですが寒くなったある日、園長先生から突然、そのお母さんが亡くなったと聞かされたのです。びっくりしました。幼い女の子が二人いて、まだ若い、本当に若いお母さん。体調を崩して、子供の世話をできないことも辛かったと思いますが幼い子供たちを残して亡くなるのは、どんなに心残りだったでしょうか。しかも、あっという間に病状が悪化して、ご本人の心の準備も、ご家族の覚悟もままならなかったのではないでしょうか。少し幸いだなと感じたのは、お子さんがショックを受けていない様子だったことです。お母さんが天国にいると自ら話していましたし私にも、「お母さんはどうなったか知ってる?」とわざわざ聞いてきました。「亡くなって天国にいるんだよね」と答えたら、そうだよって笑っていました。初めは、お母さんが亡くなった事実がわかってないのかなと思ったんですがそうではなくて、自分の中で理解し、確認しているような感じがしました。お父さんは、子供たちのことをよく世話をしている様子でお父さん、おばあちゃんにしっかり愛情を受けているんだなと思いました。私は健康で、働くことができ、子供と一緒に生きて行ける、それは当たり前のように思えるけれど、彼女には叶えられなかった理想の生活なのです。そういう方は、たくさんいるんですよね。全てに感謝です。感謝、感謝。彼女が生きられなかった今日を生きていることに。
2016年09月06日
私は手芸とか、編み物とか、小さなものを作るのは昔から好きです。 時間のあまりかからない、さっとできるものが良いです。 なかなかまとまった時間を取れないこともありますが 簡単にできるのが、良いんですよね。 先日、ダイソーで買った木製のケース、引き出し二個、金網の入った枠を組み合わせて エイジング塗装を施し、玄関に飾る小物を作ってみました。 もともとは、白木の無塗装なんですけど 下塗りに茶色、乾いてから上に白を重ね 乾く前にヤスリで、小さな傷をつけてみました。 すると、古びた感じが。 金具にも、ヤスリをかけてます。 出来上がったところに、フェイクのグリーンを。 この写真にある小さなお皿は、外国に行ったときに買ったものです。 ちょっと、こんなのがあるだけで雰囲気変わりますね。 引き出しを手作りしようと思ったら、結構手間がかかりますけど 出来上がったものに手を加えるのは気軽にできて良いですね。 セリアには、かわいい取手とか、フックとか飾りも充実していて 見るのも楽しいですよ。 私は、中学の頃、技術の授業で色々つくるのは苦手でしたので このくらいが良いです。 さてさて、次は何を作ろうかな。
2016年09月02日
私は日頃から、薬のこと、予防接種のことなんかを気にしています。 以前は、風邪をひいたから病院に行って薬をもらうのが当たり前とか 国が勧めるから、決められた予防接種を受けるとか あまり自分で考えもせずに、行動していました。 普段は、よく考えて行動するのに、 それは当たり前のことだからって決めつけて 疑いもせず、調べもせず、そうしていました。 けれど、子供のためにも体にいいものを使おう、食べようと選択するうちに 薬ってどういう場合に飲むべきか 予防接種のリスクってどんなことがあるのか そんなことが引っかかるようになりました。 気にしだすと、調べればいろいろな情報があり 答えを出すことは、容易ではありません。 でも、そうしながら、自分なりの方針ができてきたかなあと思っています。 幸せなことに、私達は情報を得ようと思えば、本やインターネットで簡単に調べることができます。 詳しい人に話を聞くこともできます。 それは骨を折る作業かもしれないし、いろんなことを言う人、書いてあることから 自分で何を選ぶのか、信じるのかを判断するのは難しいかもしれません。 でも、自分の人生、自分の体、大事な子供のことを 人任せにするんじゃなくて、自分で考えていこうと思います。 とまあ、最近すごく感じたので書いたのですが そのきっかけは、知り合いが新興宗教に入っているということを知ったからなんです。 宗教は何を信じようと自由ですし、そのこと自体をどうこう言うつもりはありません。 ただ、その宗教の中身に違和感を覚えました。 小さいものから大きなものまで、悩みごと、迷っていることを その宗教の偉い人だかなんだかに聞いて 答えをもらうんです。 悩み事を人に聞いてもらい、アドバイスを受けるだけなら、別に何も問題ないと思うのですが そのもらった答えを、すぐ、自分で考えたりせずに実行しなさい という教えなのです。 それって、考えるな、黙って従え と言われてるようなもんですよね。 それは人の言いなりになって、操作されてるのではないんですか。 と思ったのです。 自分で考えず、言われたことを忠実に行うって楽だと思うんです。 でも、自分の人生それでいいのかな。 大事な家族のことも、人任せでいいのかな。 宗教は極端な例だとしても、夫の言いなりになってる妻とかも、同じなのかなと思います。 これはあくまで、私が感じたことですが 自分の人生、自分で歩みたいな〜。
2016年06月17日
先日、実家で片付けをしていたら、私の私物が出てきたというので 引き取りに行きました。 それは、小さな紙袋に詰め込まれた多数の手紙。 中学時代くらいから溜め込んだ手紙でした。 実家を出てから、ずっと置きっぱなしだったので 必要ないものなんですが、やはり人からもらった直筆の手紙というのは捨てがたいものです。 一応、ざっと中を確認してみました。 もう今となっては この人誰だろう?という差出人も多く 読んでみて、あーこんな人いたなあと思い出したりもしました。 今も交友関係の続く学生時代の友人 音信不通の友人 何かでお世話になった人 ホームステイで親しくなった日本各地に住む同年代の人 アメリカのホストファミリー 親戚 おばあちゃん など 今はメールもあるし、facebookなんかで近況をリアルタイムで知ることができるので 手紙や葉書を出すことは少なくなりました。 でもこうして、手元に残ったものを見ていると、やっぱり紙は良いなーなんて思いますね。 特に、亡くなった祖母の、ちょっとした手紙は 私への思いが伝わってきます。 貴重な財産です。 一年に一度しか会えなかったので お祝いやお年玉をいつも送ってくれて そこに手紙を添えてくれていました。 子供の頃は、おばあちゃんの字が達筆過ぎて読めず なんだかな~と思っていたのですが 大人になって、何が書いてあるのかわかるようになりました。 私が離婚してからは、母子家庭の大変さを経験上よく知っているおばあちゃんは とても気にかけてくれました。 ひ孫にお小遣いと言いつつ、私にくれたり 美味しい食べ物をたくさん送ってくれたり そこには想いがいっぱい詰まっていました。 昔は、母子家庭で、女手一つで子供を育てていくというのは 大変な苦労だったと思います。 差別もあったようですし。 それも戦後、物がなくて貧しい時代。 おばあちゃんは洋裁ができたので、家の前に看板を掲げて 洋服のお直しを始めたそうです。 そこからどんどん技術を磨き、お弟子さんをたくさん抱える先生になっていました。 晩年は洋裁協会の会長を務めていたそうです。 そんなたくましいおばあちゃんは、あまり感情を表に出さず 電話でもあっさりしていて、会っても特にベタベタすることもなく 男らしかったです。 だから手紙や贈り物に想いを込めていたんでしょうね。 そんなことを思い出しました。 多くの手紙は捨てましたが、おばあちゃんの手紙は手元に残しています。 大先輩のおばあちゃんに近づくことはなかなかできませんが 血を引いていることは誇りに思います。 ありがたい、ありがたい。 そんなことがありました。
2016年06月10日
私は、プロフィール画像にも使っている通り、猫が好きです。実家にいたとき、猫を三匹飼っていました。子供の頃から一緒に過ごし、とてもかわいがってきました。命の大切さ、重みも学ばせてもらったと思います。今も大好きです。でもね、好きだからってすぐに飼おう、というわけにはいきません。大切な命を預かるのです。責任もって、お世話をし、猫の健康にも気を付けなければいけません。それなりの環境と、お金も必要です。かわいいからって、あまり考えずに飼う人もいますね。ペットのことを考えたら、ちゃんと勉強して、考えてから飼いましょう。飼ってみたけど、大変だから嫌だとか、引っ越さなきゃいけないから飼えなくなったとかペットが病気になったから面倒見れないとかそんな勝手なこと言わないでください。大事な家族ですよ。私が猫好きだから、なのかはわかりませんがまわりに猫を飼っている人がたくさんいます。皆さん、迷い猫、捨て猫、保護されて里親を待っていた猫などを飼われています。ペットショップというのも、どうなのか考えてみたほうが良いですよ。先日、実家の前に猫が置き去りにされていた、という話を聞きました。私の両親も猫が大好きなので、外に猫の置物があったり、猫のデザインされたものが飾ってあったりします。猫を置き去りにした人は、ここに置いていけば何とかしてくれるだろうと思ったのかもしれません。どうしても飼えなくなった、というような置手紙があったそうです。猫は一歳くらいだそうです。その人は、それまで飼っていたその猫のこと、なんだと思ってるのでしょう?要らなくなったら捨てていい物だと思ってるんでしょうか。どうしても飼えないんだったら、新しい飼い主さんを探せばいいでしょう。私の両親は、自分たちの年齢や状況を考えて、今は猫を飼っていません。無責任に飼っても、自分たちが猫より先に死んでしまっては困るからです。猫がいれば、長期間家を空けることも難しいですし猫が重い病気になれば、看病しなくてはなりません。それができないから、飼っていないんです。友人に聞いた話ですが、家に赤ちゃんが生まれたから(人間の)、ペットが要らなくなったという人もいるそうです。意味がわかりません。その人にとって、ペットって何なんでしょうか。人間の赤ちゃんも、ペットと同じなんでしょうか。ある意味、人間の子供だって、飼い猫だって、私にとっては同じですけどね。大事な家族という意味で。かけがえのない家族であり、自分が責任もって世話をし、育てていく家族です。その人は、自分の子供がうっとうしくなったら捨てるんですかね。腹が立ったので、突然こんなことを書きました。みんなが愛を持てますように。
2016年05月11日
もう二日前の話ですが、日曜日は母の日でしたね。私はいつも、自分の母親には何もしていません。というのも、誕生日が近いので、その時にプレゼントをあげているからです。日が近いからって省略していいことにはなりませんけど、自分の中ではそうなってます。さて、私自身も母親です。娘は初めておこづかいをもらった時に、さっそく私にプレゼントをくれました。自分が欲しいものを買うのではなく、「まず母親にプレゼントしたい」と思うなんて、清い心を持っているものだと我が子ながら感心してしまいました。私が子供の頃って、そんなだったっけかなあと思い起こしてみるとそういえば、お年玉を大量にもらった時は(大勢にもらったので10万くらいになりました)お金を独り占めすると良くないと思って、母に数万円の指輪をプレゼントしたような。私もなかなか太っ腹だったな。話は戻っておこづかいをもらうようになったので、自分のお金で何かを買ってあげるということを覚えた娘は、母の日にもプレゼントをあげるから、何がほしいかと聞いてきました。私はヘアアクセサリー(シュシュとか100円で買えるもの)をリクエストしました。すると、他にも自分で考えて、お手紙を付けて三つくれました。お手紙の内容は「ママ大好き」なんですがね、いつも同じです。9歳になっても、1歳の頃と同じように「ママ大好き」と言ってくれる我が子。まだまだかわいらしいですね~。そんな娘に言われました。母の日は、ばあばに「ありがとう」と言ったらいいよ、と。その通りですね。娘は立派です。
2016年05月10日
去年から騒がれているマイナンバー。 一体何のために必要なんだろう?と、おそらく多くの人が思い 申請をためらっていたり、ほっておいたりしていることも多いのではないでしょうか。 と、私は勝手に思っています。 私は真面目な性格なもので、通知が来たので、昨年のうちに素直に申請しました。 というのも、写真をアップロードするくらいで、そんなに手間がかかるものではなかったからです。 子供なんて、何年もしたら誰の顔かよくわからないんじゃなかろうか?と思いながら。 そして ネットで申請してから、ずいぶん経ってマイナンバー交付手続きの案内が来ました。 同じ日に申請したのに、なぜか娘の分は先に届きました。 なんなんでしょ。 さて、開封して読んでみると う~ん、ややこしい。 何だか持っていくものがたくさんある模様。 パスワードをいっぱい設定するみたいだし 子供の分を私が手続きする場合は、法定代理人になるのか 自分と子供の身分証明書二種類を用意して ん?本人を連れて行かないと、他にも証明書が必要なのか? んー結局、何を持って行って、パスワードもいくつ考えたらいいのか もう、何だかよくわからないのです。 ネットでよくある質問を探してみたら 子供を連れて行かずに、親だけで子供のマイナンバーを交付してもらおうとすると 親子である証明として、住民票とか戸籍謄本の写しが必要となる というではありませんか。 えーめんどくさ。 役所行くだけでも面倒なのに、子供連れて、書類たくさん用意して、パスワード設定して… て、もう嫌なんですけど。 更によくある質問を読んでいたら マイナンバーの受け取りは任意です みたいなことも書いてあるじゃないですか。 (正確には、どう書いてあるか皆様はご自身で確かめて下さい。私の曖昧な記憶です。) なんだ、じゃあ頑張って手続きすることないの? 本当のところはよくわかりませんが、面倒臭すぎて挫折して、交付期限を過ぎてしまったのでした。 これ、お年寄りにはすごくハードル高いのではないでしょうか。 もっとわかりやすく、手続きしやすくしたらいいのにね。 つぶやきでした。
2016年04月28日
前にも書きましたが、一年に一度、ネパールの貧しい子供へ奨学支援をしています。今年も写真とお手紙が届きました。多分、写真も撮られ慣れてないし、手紙も書き慣れてない様子。すごく貧しい地域のようなので当然でしょうか。元気に勉強しているようで何よりです。そういえば五年前に支援していた子供は、日本での震災被害を心配し私たち日本人を思いやる言葉を手紙に書いてくれました。昨年のネパールの大地震で、家が壊れたり、校舎に亀裂が入っていたりと今も危険な状況で暮らす子供達がたくさんいるそうです。貧しいので、修理ができないんだそう。壊れかかった家や校舎を使っているそうです。日本では考えられない環境で暮らす子供達ですが、笑顔いっぱいの楽しそうな写真もレポートにたくさん掲載されていました。私はこちらを通じて寄附しています。さいたまユネスコ協会http://www.unesco.or.jp/saitama/sub02.htm今年も写真に写っている女の子が、楽しく学校に通えますように。
2016年04月15日
家の中で、あるものを紛失しました。絶対、この辺にあるはずと思って探すも、どこにもない。棚をどけてみたり、マットをめくってみたり、窓の下を見たり思いつく限りの場所を探してもなくて、三日経ちました。ウ~ン。なくて困るものではないけど、やっぱりあったほうがいいしどこにあるのかいつも気になって仕方ないので、何とか見つけ出したいと思いました。そこで、ネット検索してみると、あるんですね、なくした物が見つかるというおまじないのようなものが。http://matome.naver.jp/m/odai/2141033619088732701ここに載っているのですが清水(きよみず)の音羽(おとわ)の滝に願かけて 失せたる〇〇のなきにもあらずと三回唱える方法。ほー、言うだけなら簡単だ、というわけで、やってみました。数時間後、もしやここでは?と今まで思い付かなかった場所がひらめいて、見事、失せ物が見つかったのです。すごいなあ。今まで何度も冷静に考えても、探そうと思わなかった場所を思いつくなんて、やはりこのおまじないのおかげ?私はあまり物をなくさないのですが、次も試してみたくなる出来事でした。
2016年04月14日
今日、娘が四年半もの間、お世話になった保育園が閉園します。私が子供の頃からあった古い公立の保育園で、もう40年以上になるかもしれません。建物が当時のままで、娘が通っていたころも、ずいぶんと傷んでいました。それを修繕し、だましだましやってきたようです。娘が通っていた当時、私は役員の仕事で、建物の建て替えができないか?と、市に要望を出したこともありました。しかし、公立だけど、土地と建物は別の所有者がいて、大家さんの許可がないと建て替えられないとのことで市では対応できないとのことでした。大家さんとしては、保育園のままにしておくよりも、別の活用をした方が良いとの判断をしたのかわかりませんが閉園となりました。民間の保育園と公立の保育園、違うんですよね~いろいろと。我が家の場合は空きが出たので、この公立保育園に入っただけですが、結果、とてもよかったと思っています。給食は、園内で手作り。栄養バランスも良いし、美味しい!下ごしらえを園児が手伝ったりもします。それも良い経験だったと思うのですよ。枝豆を取ったりね、先生とお友達でやるんです。きっと、余計においしく感じたと思います。先生は、若くてかわいい先生から、安心感抜群のベテラン先生まで、いろんな方がいました。みんなとても暖かくて、本当に子供を好きで、優しく接してくださいました。親としても、とても頼りになるプロがそろっていたので、安心して預けることが出来ました。子供も保育園に行くのが楽しくて、とても好きでした。小さい頃から、保育園に預けて働くって、私はあまり良いイメージを持っていたなかったのです。しかし、やむを得ず・・・。でも預けてすぐに考えは変わりました。お友達と関わりながら過ごすって、社会性が育ちますよね。それに何より、子供が楽しそう。大人と遊ぶのもいいですが、やっぱり子供同士、とても楽しそうで。しかも、ちょっと年上の子供たちとの関わりもあり、それも良い影響を受けていたなと思います。娘が年長さんになった時には、小さい子供たちのお世話を手伝ったりしてそれもとても楽しそうでした。保育園ならではですね。ありがたいことに、違う小学校に進学したお友達とは、いまだにお休みの日に遊ぶ仲です。保育園は、一緒に過ごす時間が長いですから、より親しくなるのでしょう。大好きな保育園がなくなってしまうので、先日、久しぶりに訪ねてみました。当時お世話になった先生方がたくさんいて、楽しく再会できました。娘が二歳だった頃の様子を覚えている先生もいて、本当に本当に、ありがたいなと思いました。とても喜んでくれて、暖かさは当時のまま。古い建物の中で、こうして暖かい空間がずっとずっと続いていたのだなあと。卒園するときに、本当に感謝の気持ちが湧きましたがあらためて、素敵なところで娘は過ごすことができ、私もまた助けてもらい感謝の気持ちばかりです。4月1日の明日からは、先生もバラバラに園児もバラバラにそれぞれの場所へ移るそうです。またそれぞれの場所で、あたたかい空間が生まれれば良いなと思います。
2016年03月31日
私は母親なので、毎日子供にご飯を作ります。家事の中で一番大変なことは、食事の用意ではないかと思います。小学校でも保育園でも、お昼には給食が出ます。とてもありがたいことに、栄養バランスが良くて美味しいです。だから、お弁当を作る手間が省けて、大変助かるのですが手作りのお弁当の良さもありますよね。保育園では、年に二回だけ、遠足の日はお弁当を持参することになっていました。子供は、私の作ったお弁当をとても喜んでくれました。前もって、好きな食べ物をリクエストされたり、一緒に食材を買いに行ったり、そんなプロセスも楽しかったです。栄養バランスは良くないかもしれないけど、子供にとって、お母さんの愛がいっぱいこもったお弁当というのは、特別でとても美味しいんでしょう。そういえば、私もかすかな記憶ですが、幼稚園の毎日のお弁当は楽しみでした。ちょっと嫌いな食べ物も、残さずにきれいに食べました。江原啓之さんの本にあったのですが料理というのは、作った人のオーラがこもるそうです。だから、出来合いのおかずを買ってきても、キャベツの千切りでいいから何か一つでも、お母さんの手を加えたものを食卓に並べましょう、と。そうしたら、子供へお母さんのオーラが伝わりますね。手料理って、手間がかかるけど、それだけ愛が入ってるのですよ。そう思ったら、子供が小さい時に、給食じゃなくてお弁当だったら一日に一回多く、お母さんの愛をあげられるのです。離れていても。素敵なことですね~。お弁当作るなんて面倒くさい!と、もっぱら思っていた私ですがいざ保育園に通わせると、そんなことを思い毎日お弁当を作れる幸せってのもあるんだなと、気がついた次第です。今、自分にある幸せって、こう考えると無限にありますね。
2016年02月19日
今朝、Yahoo!のサイトからTポイントでも寄付ができると書いてあったので、台湾地震の被害に合われた方の為に少しだけ寄付しました。ほんのわずかですが、そのわずかがいっぱい集まれば、大きな力になるのではないかと。一日も早い復興を祈って。一言コメントを添えたらThank you Japanと台湾の方からでしょうか。返信がありました。見知らぬ遠い国の人から、思わぬメッセージ。うれしかったです。きっと向こうも、多くの日本人が寄付をしているのを知って、感謝の気持ちを持ってくれたのでしょう。前にも書きましたが、私は一年に一度だけユネスコ協会を通じて寄付をしています。ネパールの子供が一人、一年間学校に通えるように、援助をしているのです。娘の通う学校には、ネパールから留学生が来ていました。日本の教育現場で研修をして、ネパールの学校で役立てるそうです。その女性は、故郷が山奥にあって、徒歩でないと行けないところなんだそうですが前に起きたネパール地震のため、道がふさがれてしまい、帰れないとのこと。今は都市に住んでいるそうですが、帰るすべがなくて両親に会えないって、ちょっと日本では考えられない状況ですね。山奥から出てきて、都市にある大学に進むって、すごく大変なことだと思うのですが日本にまで留学して、熱心に勉強されて、素晴らしいです。未来はネパールの子供たちのために、きっと活躍されるでしょう。私のしてきた寄付で、勉強ができて、もし、この女性のようになっていったらと想像すると、とてもうれしいです。少しの寄付と気持ちが、実を結んで誰かのためになったらそんなことをたくさんの人がやったら寄付は少しでも、とっても素敵なことだと思います。
2016年02月10日
もう8年も前のことになりますが、ヒプノセラピーを受けました。それまで一度もセラピーというものを受けたことはなかったのですがもともと見えないものに興味があった私は、自分の心の問題を解決するには、そういうアプローチの仕方がいいのではないかと思い、受けることにしました。セラピーって、決して安くないです。それでも受けてみようと思ったのは、真剣に、その時の自分に向き合い、状況を変えたかったからです。それではなぜ、ヒプノセラピーにしたかと言うと、前世のことが今の自分の問題にかかわってるかもしれないと思ったのはもちろんですが、おもしろそうだったから、です。まあ理由はなんにせよ、興味を持ったということは、縁があったということ。ヒプノセラピーは、退行催眠です。前世が見えるとは限らず、幼い頃の記憶を思い出すこともあります。その時の自分に必要な記憶が出てくる、ということです。催眠と言っても、別に操られるわけではなく頭に浮かんだイメージを、質問で誘導されながら、次々とその情景を話していくという感じです。だから、夢を見ている感じとも違うのですが、不思議とどんどん場面が展開していくんですね~。私の場合は、というとものすごーーく昔の時代のようなものが頭に浮かびました。着ているものも、なんか昔のギリシャ人みたいな感じで場所もギリシャ近辺ぽくて(なぜだかそう思うのです。地中海だな~って、空から見えたんです。始め)私は小さな島に住んでいたようです。青い海の見える美しい島。まるで、旅行で訪れたときのギリシャの島のようでした。髪が長くて、ソバージュみたいなくせ毛で、背が高くて痩せていて、色が白い若い女性。(いまの私とは全然違いますよ)それが私でした。場面が急に変わって、私は突然悲しくなって泣いてしまいました。不思議ですね~。悲しくなったのは、恋人が結婚してしまったからのようでした。身分が違う間柄で、私は身分が低く、その人と結婚できなかったのです。恋人は、親からの指示に従うしかなく、私と話すこともありませんでした。私はただ、豪華な結婚式の行列を外から見ていただけ。悲しくて悲しくて泣き暮らしました。あんまり落ち込んでるものだから、一緒に暮らしている父親に叱られていました。いつまでも、そんなんじゃだめでしょう、と。(ちなみにその父親は、今の父親と同じ人のようでした。)最後に私は、セラピストさんに言われ、その女性(前世の私)を抱きしめました。すると女性は消えてしまいました。結局、前世の私は、好きな人と結婚できなかった事実を受け入れられなかったこと何もできなかった恋人を恨むしかしなかったことが良くなかったわけです。ダメならダメで、気持ちを切り替えて前に進めば良かったし結婚だって、好きな人としたかったら自分で行動することもできたはずです。そんなことを思いました。とっても不思議な体験でした。8年たっても、あの時頭に浮かんだイメージは今でもはっきりと覚えています。また機会があったらやってみたいな~と思います。次回は、このヒプノセラピーで出てきたもう一つの記憶のお話を描こうと思います。
2016年01月21日
新しい年になりました。本年は、今まで以上に、目に見えない世界の話や、幸せを感じられるような話をたくさん書いていきたいと思います。新年早々、娘がまたこの世ではないところの話をしていたので、そちらを一つ。テレビにニューカレドニアの映像が映っていたので「天国に一番近い島って言われてるんだよ」と娘に言いました。すると娘は「天国は空だよ。雲の上だよ。そこじゃないよ、全然」と真顔で否定。いや、天国みたいに美しいところっていう意味だよって説明したんですが、「天国は日本と同じような感じだよ」と言うのです。要は、地上と同じように家などがあるというのです。前にも、天国にも神社があるよ、なんて言ってたんですけどね。「よく言うじゃん、きれいなお花畑があるとかさ~」って私が言うとあるよ~と。人が亡くなる時、きれいなお花畑があって、その先に川があって、船で渡るという話を私は聞いたことがあるのですが娘によると亡くなると天国からタクシーが迎えに来て空に行き、雲の上に透明の階段があって登っていきそこにきれいなお花畑があって、その先に川があるそうです。その川に掛かった橋を渡ると、神様たちのいる天国に着くとのこと。神様は、古いお城のようなところにいるそうですよ~。さて、その川とは三途の川だと思うのですが、渡し船じゃなくて、立派な橋がかかっているそうなんですよね。そこが意外でした。だからなんだって話なんですが、新年早々、面白いことを聞いたなと思ったので書きました。宗教も何も影響を受けていない娘が話すので、こういうのって面白いんですよね。ではまた。本年も、こちらのブログをよろしければご覧くださいませ。
2016年01月06日
もう年末ですね。年賀状を作る時期になりました。毎年、年賀状の写真について、どう思うかあれこれ話題になっていますね。(ネット上で)子供の写真なんて見たくない。とか家族写真なんて、幸せ自慢なの?とか、いろいろ。どんなことにも言えますが、人によって受け止め方が違うからあからさまに不快になるようなものでなければ、いいと思うんですけどね。私には子供がいるので、他の人の子供の写真を見るのは好きです。大きくなったなあ、かわいいなあ。親はこの子のことがかわいくてしょうがないんだなあ、とか思って、ほほえましく受け止めています。友人の家族写真は、元気そうだなあって思って見てるし、子供の顔がよく似てるなあってわかったりして、楽しいですね。自分が離婚して、夫がいないからって、家族写真に嫌な気持ちなんてしませんよ!逆に、気を遣われて、写真なしの年賀状にされたら、ものすごく寂しい気持ちになります。以前、独身の友人に久しぶりに会った時「毎年、娘ちゃんの写真、楽しみにしてるよ」って言われました。うれしかったです。友人は、娘の顔も見たいと思ってくれてるんだなあって。その人は、結婚もしたいし、子供も欲しいから、私のような人がうらやましいと言っていました。自分もそうなりたいな~って思うのと、妬むのは違いますね。ちなみに、私から見たら自由でお金のある独身生活、キャリアも着実に重ねて、結構充実していそうな様子をうらやましくも思います。だからって、その人みたいになりたいわけではありませんがそれぞれ良いところって、ありますもんね。私は自分の選択と、今の生活に満足していますからみんなそれぞれ幸せで良かったねという気持ちでおります。さあ年賀状作らなくてはね。
2015年12月24日
以前、離婚してからの就職したときの話を書きましたがつくづく、人には向き不向きがあるなあと思いました。私は体力がない方です。だから、毎日働きながら子育てをする、ということ自体がハードです。でも、世の中には、家計を支えるために、いっぱい働いているお母さんがいますよね。シングルマザーはなおさら「昼も夜も働くほど忙しい」「ダブルワークも当たり前」「正社員でないとだめ」なんて言われました。でもね、どれも私には無理なんです。倒れちゃうから。子供を育てるために働くのに、母親である私が病気になってしまったら、育てられません。例え貧乏でも良いから、倒れない程度に働こう、夜ご飯は子供と一緒に食べて一緒に寝ようそう決めました。他の人は、すごく頑張って長時間働いてるかもしれないけどそれは出来る人がやればいいこと。私はできないから、自分の可能な範囲でやる。周りに相談して、あれこれ言われた結果、自分で決めたことです。他の人は他の人。自分は自分。他の人より体力がなくたっていい、いっぱい働けなくたっていい子供の母親は私しかいないんだから、私が元気でいられる道を選ばなくちゃ。他の人と比べたって、しょうがないこと。自分に合った働き方をしないと、自分も子供も、周りも、みんな苦しい思いをするんです。だから、事務系の仕事で、平日のみ夕方までの勤務は最善の選択だったと思います。もちろん、一人きりで頑張らないことも大事。助けを借りながら、自分が無理せず、細く長く働くこと。それが結局、将来的にも望ましいことです。パートでも経験を積めば、子供が大きくなった時に、正社員への道が開けるかもしれません。心配された経済面も、もともとお金のやりくりが得意な私には、あまり問題もなく。子供が大きいと、学費もかかるし、もっともっと甘くないのでしょうが。それでも、頂ける手当はいくつかありますし、優遇措置も受けられますからね。がんばればできる!とか今のままじゃだめだ、もっとやらなくちゃ!とかずーっとずーっと思ってたんです。でも、子供のことを考えたら、無理しないでできることをするのが、実は最善の道なんだってやっと気が付きました。50メートルを6秒台で走りなさい!がんばればできる!って言われてもできませんもん。それと同じです。できないもんはできない。がんばるだけ苦しくて、結果にもがっかりして良いことなんて全然ありませんよ。そういう人、いっぱいいると思います。できないことを、無理してやろうとするんじゃなくて、自分のできることでベストを尽くす。得意な分野でやる。そうしたら、つらくないですね。他人は他人、自分は自分。自分らしくいきましょう♪自分らしい道が、きっとあります。
2015年12月22日
斎藤一人さんの著書にあるのですが結婚相手には、期待しないこと。相手を変えようとしないこと。というのが、夫婦の学びなんだそうです。夫婦だけでなく、誰にでもあてはまることです。ああしてほしい、こうしてほしい、なんでこんな嫌なことするんだ?って思ってませんか?思いますよね~。わざわざそういう相手を選んでいるそうですよ。何のためかというと、魂の修行のためです。私も結婚生活で学びました。「人を変えることはできない」と。自分しか変えられません。こうなって欲しいと思えば思うほど、うまくいかないものです。だから離婚するのが良いと思って、離婚したわけです。良かったですよ。おかげで自分は変われました。多分、昔とは人相が違うと思います(笑)。これって、親子関係にも言えることだと思うんですよね。親は子供に対してこうあってほしい、と期待しがちじゃないでしょうか。もっと積極的になってほしい、勉強ができてほしい、おとなしくしてほしい、強くなってほしいすぐ泣かないでほしい、真面目になってほしい・・・・何かの技量を身につけさせようとする親もいますね、自己満足で。本人が希望して、楽しくやっていることはいいですけど、親がやらせてる習い事って、その典型だと思います。でもね、誰にでも適性があるし、好き嫌いがあるし、生まれ持った性格があります。親であろうと誰であろうと、その子を変えようとしたらいけないと思うんです。のろまでイライラするかもしれません。でもね、それがその子のペースなんですよ。いいじゃないですか、マイペースでいられるのも長所ですよ。「早くやって欲しい」と思うからイライラするんです。そう思わなければ、別にイライラしないんです。そうしたら楽なんです。お互いに。幸せですね。それは私が子供のころ、のろまだったから、例にあげてみただけなんですけどね。今もマイペースですよ~。三つ子の魂百までって言いますから、変えようとしたって変わらんのですよ。ちなみに、おしゃべりなのも変わっていません。相手をあるがまま受け入れて、自分が相手に何ができるだろう?ってなると関係が変わるそうですよ。コントロールしようと思うえば思うほど、苦しくなるばかりです。もっと気持ちを楽にして、みんながおだやかにいられたらいいな~と思います。
2015年12月14日
「大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心を込めたかです。」マザーテレサの言葉です。私はこの言葉が大好きです。私の娘は、私に顔が良く似ています。誰が見ても、似てると思うようです。性格は全然違うのですが、見た目は似ています。二人の赤ちゃんの頃の写真を見比べると、やっぱりよく似ています。親子です。そして私は母によく似ていて、若いころの写真は私に激似でした。親子ですね。三世代、よく似ています。似ているから、かわいいと思うところもありますけど実際、似てても似てなくても、子供はかわいいですよ。もっと言うと、「お腹を痛めて産んだ我が子だからかわいい」と思う人もいるようですが私の場合、全然思いません。(陣痛がきて、自然分娩でしたけど)お腹を痛めたのは全然関係なく、我が子がかわいいです。多分、自分のお腹から生まれてなくても、です。これは、自分で出産して子供を育てて実感したことです。愛をもって心を込めて、子供を育てていたなら、血のつながりとかじゃなくてかわいいんですよ。顔が似てても似てなくても、子供の笑顔見てたら、かわいいな~幸せだな~って思うでしょう?血のつながりじゃないんだなーって、本当に思ったのです。世の中には、血のつながりのない親子ってたくさんいると思います。アメリカでは、養子もよくあるようですね。そういう家族の形もあるということです。子供は、生まれる前に「誰をお母さんにしようかな」と選んでくるわけですが産んでくれるお母さんと、育ててくれるお母さんを選んでることもあります。これは娘も言っていました。そういえば、俳優の船越さんは、松居和代さんの息子さんと、前世で親子だったとテレビで言ってました。血は繋がっていないけど、前世からのつながりで、また親子になったんですね。素敵だなーと思います。我が子は、前世でも家族だったのかな?そう思うと、またいとおしいですね。
2015年12月02日
昨日、娘がまた面白い話をしていたので、紹介します。信じたい人は信じてください。信じたくない人は、子供って想像力豊かだねと思ってください。ネットのニュースで、下着見たくて真夏の側溝で5時間のぞき見 28歳男「生まれ変わったら道になりたい」というものがありました。それを聞いた娘は「道には生まれ変われないよ、ばかじゃないの?コンクリートのもとのざらざらのやつにはなれるけど」と言いました。え?そうなの?ばかじゃないのって言ったのはそっちですか。砂利には生まれ変われるの?「でもね、道になるか、家の下のやつ(基礎のコンクリートのこと)になるか、何になるかはわかんない」と。へ~、そうなんだね。「しかも、すぐに石(砂利と同じ分類)にはなれないの。 まずは、動物、次に虫、その次が植物、その次は川か海の水、その次だよ。」道のり長いね~。でも人間からわざわざ石になる意味ってあるの?だいぶレベル下がるけど。「そんな人ほとんどいないよ。石になりたいなんて。」とのことでした。だからばかじゃないの?って言ったんですね。私は、この生まれ変わりの種類と順番が面白いな~って聞いてました。水があるのか~。で、この捕まった人について、話をしていたんですが、「この人だって、犯罪を犯して捕まって、反省するっていう学びがあるんだよ。」と私は娘に言いました。すると娘は「生きてる間は治らないよ。死んで、神様に解いてもらってから、悪いことしたなー、次はしないぞって思うんだから」と言いました。え~、生きてる間に治らないんかい。まだ28歳ですけどこの人。「それか、生きてる間に神様が下りてきて、解いてくれて、反省することもある。」と言っていました。でも基本的には、悪いことをする人生を経験し、天国で猛省してから、次に生まれ変わったときは同じ過ちを犯さないというサイクルなんだそうです。人に悪いことする人生、逆にそれをされる人生と、両方を経験していくんだそうですよ。娘の話は、私の思いの及ばない範囲まで展開していくので、毎回聞いていると面白いです。適当な作り話してるでしょって思うこともありますけど、面白いので聞いています。そんな娘の最近の将来の夢はお母さんになることだそうです。子供をたくさん産んで、にぎやかな家族にしたいんだって。かわいいですね~。ちなみに、娘は使命として「母親(私のこと)を助けること」と、「神様や天使の話を人に伝えること」があるんだと言っていました。また面白い話をしたら書きますね。
2015年11月10日
私は、とても運動が苦手です。体育の時間が嫌いでした。だって下手なんだもん、頑張っても。走るのだけは人並みにできたので、それは苦痛ではなかったのですが球技なんて全然だめで、チームの競技は人に迷惑をかけてしまうばかりで、本当に嫌でした。学校の体育から解放され、大人になって体を動かすことはなくなりました。嫌いなことはしませんからね。唯一、歩くのは好きなので、散策や買い物では歩いていた、というくらいで運動していませんでした。そんな私が、最近、運動のサークルに入り、筋トレなんぞしています。運動神経は関係ないし、人に迷惑もかけないですから、苦痛にはなりません。なぜ、そんなことを始めたかと言いますとやはり、健康のため、自分のためには運動が必要、ということをやっと受け入れたからです。知っていましたよ、運動が必要だってことは。でもね、人にいろいろ教えてもらったり、すすめられたりしてよくわかりました。私は痩せ形で、食べても太りません。筋肉もあまり付いてないので、内臓が下がっちゃうんですね。それは消化不良を引き起こします。昔から、消化器系があまり丈夫でないのですが、それも起因していたのですね。肩、背中、腰などのコリも結構ありまして、これが歳をとると、内臓に影響するそうです。もともと胃腸が良くないのに、さらに拍車がかかるわけです。そしてもう一つ、美しくありたい!というのが動機です。女性の美しさって、顔だけではないですよね。内面からでる美しさ、笑顔のほかに姿勢がよいこととか仕草がしなやか、言動が美しい、とかね。なので、見た目もきれいにしたいな~と。今まで食べるものは気にしてたんですけどね。そんなわけで、楽しく、子供のいるお母さんたちが集まり、やっています。家事、育児から離れて何かをするってだけでも、気分が違いますしお友達とにぎやかに過ごすのも楽しい。子供のことを話したり、情報交換もできます。何より、体を動かすって、気持ちのいいことですよね。なんてすばらしいのだ!ちなみに、スピリチュアルな話になりますが、娘に聞いた話。体は神様からの借り物だそうです。だから大切に使って、亡くなったらお返しするんだと。そう考えたら、余計に粗末にできませんね。これも、自分を大切にすることの一つですね。
2015年11月02日
ホメオパシーを数年前から取り入れている私ですが、今年になってようやく36種類入った基本セットを購入しました。だって、結構、高いじゃないですか~。ということで、オークションを利用して、イギリスの会社で出しているセットを見つけて、安く済ませました。中身は、大体同じなので。そして、基本セットの参考になる本も、いまさら購入しました。【送料無料】 ホメオパシーIN JAPAN 基本36レメディー 由井寅子のホメオパシーガイドブック 第3版 / 由井寅子 【単行本】面白いですよ~、マテリアメディカ。由井先生の挿絵、面白くて覚えやすいです。嫌いな人もいるみたいですが。さて、基本セットを購入して、やっと「鼻水が出るな~」「のどがおかしいな~」というときに、ぴったりしたものが見つかり活躍してくれました。体の不調は、ないほうが良いんだけれど、レメディを試すという意味では楽しいです。ぴったりしたのが見つかると、効果がはっきりわかるんですよ。それが楽しい。で、先日、私の右の上まぶたに「ものもらい」が!!なんか痛いな~、で始まったんですが翌日にはぷっくり。赤く腫れてしまいました。本や、ネットのレパートリーを参考に「Apis」をまず選びました。が変化なし。「Hep.s(ヘパサルファ)」「Sil(シリカ)」「Pul(ポースティーラ)」もダメ。二日目にして「Aco」(アコナイト)を口に入れてみました。30分か一時間くらいした後でしょうか。痛みが少しひきました。これは良さそうだ、ともう一度。だんだんと腫れがひいてきて、翌日にはずいぶんましになりました。ものもらいの治療には、眼科に行って、抗菌目薬をもらって、治るのに一週間くらいかかっていたんですけど早かったですね~、今回は。三日くらいかな。やっぱり、ヒットすると、効果抜群です。ただ毎回思うのですが、ぴったりしたものを選ぶのが結構、難しいです。私は、だいたいこちらの本を活用しています。細かく書かれていますし、見やすくできています。【楽天ブックスならいつでも送料無料】医師が教えるホメオパシーセルフケアバイブル [ 中村裕恵 ]が、なかなかぴたっとくるものがわからなかったりするんですよね~。なので、ネットでいろいろ調べて、試すようにしています。自分の体質が関係してるんでしょうかね。キーワードにぴったりだと思って選んでも、ヒットしないことが多々あります。いろいろ試しながら、コツをつかんでいきたいです。こちらも、ホメオパシーを理解するのに、とても良い本だと思います。9784062723367病気をその原因から治すホメオパシー療法入門 (講談社+α新書) [新書] [Sep 21、 2005] 渡辺 順二【中古】また、良い事例が生まれたら、書いていきたいと思います。
2015年10月25日
今日、とても久しぶりにテレビで江原啓之さんを観ました。私はオーラの泉という番組が好きで、毎回欠かさず観ていましたし、江原さんの著書もたくさん読んでいます。オーラが見えるとか、霊と話ができるとか、なんだか超能力のようですごいなーという興味から観ているのもありましたが、「よりよく生きるには、どうしたらいいか」ということを自分の中に落とし込むために、テレビや本をとても楽しみにしていました。久しぶりに江原さんがお話しているのを聞いて、「やっぱり良いな~」と思いましたよ。元気になりました。今日一番印象に残ったことは、著書にもあったのですが「笑うことが家のお祓いになる」ということ。笑顔が大事だよ、いつも笑顔!と、我が娘も言っていますが、やはり「笑う門には福来る」なんですよね。お祓いにもなっちゃうんですね。だから、エネルギーいっぱいの子供が元気に飛び回ってる家って、それだけで邪気が祓われるんだと思います。もちろん我が家も、娘のおかげでお祓いされてますね~。いつも明るくて前向きで、エネルギッシュで、小さなことにも大笑いしてますから。いまいちど、江原さんの著書を読み返そうと思いました。私がつらかったとき、読んでいた本【中古】 苦難の乗り越え方 /江原啓之【著】 【中古】afbお安く手に入りますね。合計5,000円以上のお買上げで送料無料!【中古】江原啓之のスピリチュアル子育て-あなたは「子どもに選ばれて」親になりました/江原啓之こちらもあらためて、読み返したいと思います。
2015年10月25日
先日、助産師の方で、第一子を妊娠中の時にお話をする機会がありました。助産師さんなので、知識は豊富。たくさんの妊婦さんを診てきて、経験も豊富。それでも、ご自身が妊娠してみて、わからないことや不安になることがいっぱいあったそうです。普通の初産の妊婦さんと同じく、ネットで調べては、あーでもない、こーでもないと。余計に頭がこんがらがって、調べるのをやめたそうです。妊娠って、人によって違うものだし、同じ人でも、一人目と二人目は違った、なんてよく聞く話です。マニュアル通りじゃないのは、当たり前かもしれません。そして後日、出産後の彼女にたまたま会って、少し話ができました。無事にお子さんを産み、今はすっかり育児に専念していると人から聞いていたのですが本当に、普通の、一人目育児を頑張るお母さんでした。助産師さんなので、赤ちゃんに関する知識も豊富なはずなんですがいろいろ心配になったり、戸惑ったりして、ネット検索…。私にまで質問。一応、彼女より子育て歴が長いですからね。なんだか微笑ましかったです。また違う日のこと。今度は保育士の方で、一人目の赤ちゃんを育てている方とお話する機会がありました。保育士さんと言ったら、育児のプロ!と、私は尊敬している存在です。でもね、やっぱり育児のことで、これでいいのかな?そうなのかな?って戸惑っていました。初めての育児で、あらゆることがわからず、悩んでいた私と同じなんですよ。彼女が言うには、お世話するのと、育てるのは違うんだそうです。やっぱり、自分のことって、いくら知識があっても冷静になれないものなんですねえ。特に我が子のこととなると、ね。私から見れば、お二方ともそのみちのプロで、初めての育児も余裕をもってできてるんじゃないかなんて思ってましたけど、みんな同じ一人のお母さんなんだなあって、少しほっとしたというか、親近感を覚えました。自分は、立派なお母さんじゃないなあ、とかこんなんでいいのかなあって、子供と接してて思ったりしますがそうやって少しずつ、お母さん力をあげていくのかなと思います。いくら勉強しても、経験しなくてはわからないことばかりなんでしょう、子育てって。その中で、楽しい時間をたくさん持ちたいなと思います。
2015年10月03日
私は普段、お肉と言えば豚と鶏。牛肉はあまり買いません。お値段が高いのもありますが、脂が合わなくて、おなかがもたれることが多いのであまり買わないのです。でも先日、赤みのステーキ用牛肉が半額で売っていて、脂っこくなさそうだし、たまにはいいかなーと思って買いました。ステーキソースとともに。あまり慣れない調理でしたが、柔らかく焼けました。何でも食べる娘ですが、ハンバーグやステーキなどのお肉も大好き。食卓に出したら、喜んで食べ始めました。うわ~おいしい!と感動。レストラン気分♪と、にこにこ。オーストラリア産の半額だけど、ここまで喜んでくれるとは。じゅうぶんな量を食べて、大満足の様子でした。安上がりで素晴らしい・・・だけでなく、やはり「おいしい」と喜ぶ心、「レストランのようだ」と特別感をかんじられる心が、優れているなと思うのです。まさに幸せ体質。いつも娘には学ばさせてもらっています。幸せはいつも自分の中にあるのです。
2015年09月29日
今回は、子供と過ごす時間について。私は娘が一歳の時に離婚し、二歳になって間もなく働き始めました。子供を持ったら、専業主婦でいようと思っていたのに、人生思った通りにならないもんです。シングルマザーだから、生活の為に忙しく働かなくてはいけないと思っていましたが、体力のない私にはそんなの無理なので、9時から16時まで働くことにしました。それでも、朝も、仕事が終わってからも、家事と育児で忙しいです。体力もいります。子供と二人で過ごせる時間なんて、そんなに長くありません。専業主婦でいようと思ったのは、子供と一緒に過ごす時間が長いから、なんですが全く正反対の生活をするようになってしまいました。でもね、子供と一緒に過ごすのは、時間の長さではなくて、濃さだと本で読んだか、誰かに聞いて、「そうだ、一緒にいる時間を大事にしよう」と日々心掛けました。私の場合は、子供が一人だったので、親子二人の時間が多く、ご飯を食べながら、お風呂に入りながら色んな話をしたと思います。数年前、ある人に「娘がこんな話をしていて・・・・」と天使の話や神様の話をしました。その人は、「娘さんと、すごく濃厚な時間を過ごしていて、うらやましい」と言いました。その人にも娘がいるけど、下の息子の育児に追われて、二人でしっかりと過ごした時間なんてなかったなあって。そうか、そうなんだ。私は、親子二人の濃い時間を、実はたくさん経てきていたんだって気づきました。ずっとずっと、小さい我が子を預けて働き、子供を十分にかまってあげられてないのではないかと思っていた私にとって、その人の言葉は救いになりました。家事に忙しいけど、ご飯を食べる時だけは、お風呂の時だけは、娘と向き合って過ごす。それだけでも違ったんだなって。いくら一緒にいる時間が長くても、流れ作業的に、なんとなく過ごしていたら、子供の話に耳を傾けなかったらそれは、あまり良い時間でないかもしれません。「家にいつもお母さんがいて安心」というのも、すごーく大切なことだと思いますから、一緒にいる時間が長いって良いと思います。でも、ただそれだけではないですね。また、子供と充実した時間って言うと、どこか楽しいところに出かけたり、思い出を作るということも考えがちですが家にいたって、近所の公園だって、親子で楽しく過ごすということが重要なんですよね。平日に働くだけで疲れてしまう私にとって、レジャーに連れ出すというのは、なかなかできませんでした。でも、幸せって、「楽しく笑顔でいること」です。頼りなくて、弱いところも見せる私に、娘はとても優しく、小さいのに頑張ってくれました。申し訳ないなと思ったけど、そんな私を母親に選んで生まれてきてくれたんだからそんな私でも良いじゃないかと、あまりがんばらないでいることが、一番いいのかな。そういう気付きをもたらしてくれる子供は、そういった意味でも宝ですね。かわいいお子さんに選ばれたお母さんたちが、笑顔でいられますように。
2015年09月25日
全374件 (374件中 1-50件目)