全378件 (378件中 1-50件目)
小学生の英検2級の学習方法についてご質問を頂きましたので、今日は、小学生の英検2級攻略法について、少し書いてみたいと思います。英検の2級と準2級の1次試験については、平成15年度より出題形式に変更があり、それまでのリスニングが20点という配点から30点という配点に変更になっています。そのために、小学生でも合格しやすくなってきていると思います。そして、それぞれの1次試験の合格ラインですが、こちらによると、75点満点中、45~46点位のようですので、リスニングの得意な小学生であれば、リスニングで25~28点位とっていれば、筆記で、20点ほどとれれば、合格できることになります。筆記ですが、一番点の取りやすいのは、やはりはじめの大問1と2だと思います。その大問2つで、25点満点ですので、そこで、7割くらいとれると、17点ということになります。 そうなると、あと、3点なので、残りの大問3と4(20点満点)で、5点もとれれば、合格ということになります。ということで、我が家の場合は、大問1と2で、点がとれるようにという点に絞って、英検2級語彙イディオム問題ターゲットを2~3回やらせました。 この問題集は、今は在庫切れになっているようで、↓のタイトルで出版されているものと同じなのか確認はできていないのですが、タイトルからして、多分同じもの、もしくは改定されたものだと思います。ちなみに、準2級版は、↓です。2~3回通りというと大変に思われるかもしれませんが、1日5題を数分で解いていましたから(4択)、そんなに大変でもないと思います(というか、娘は面白がってやっていました)。あと、語彙に関しては、耳から覚えるのが得意なお子さんであれば、プラ単やパス単のCDを掛け流しておくというのも1つかもしれません。あまり参考になったかわかりませんが、少しでも参考になれば、幸いです。
May 22, 2006
コメント(9)
3月30日から中国公演に出かけている娘ですが、どうやら宿泊先はかなり豪華なホテルらしいことが判明しました、、、。しかも、滞在費は招待してくださった団体で出してくださっているらしいとのことで、私たちが支払ったのは旅費のみらしいというのです。こんなにいい待遇を受けてしまっていいのかわかりませんが、3泊もの宿泊費が掛からないんだったら、やっぱり私も行きたかったわ~、、、なんて後悔しています(って今更遅いんですが、、、)。ちなみに娘達が滞在しているホテルはこちら。一応明日の夜帰ってくる予定ですが、こんな豪華なホテルに、しかも、無料でとまっているだなんて知りませんでした~。今回、2つの学校を訪問したようで、お土産を6個用意しました。 一応目安として300円程度のものということでしたので、300円の和紙の折り紙と私のお気に入りの源氏物語を題材にしたカレンダーの絵を色紙に貼った物ををもたせました。 気に入ってもらえるといいのですが、、、。その私のお気に入りのカレンダーは、こちらです。デフラサーモ加工(微細なラインパターン箔押と多色印刷が高度に融合した全く新しい印刷技術)による豪華版という説明があるのですが、本当にこれが、美しいんです。 ネット上の画面ではその美しさはよくわからないかもしれませんが、こういう絵に興味のある方には超お薦めのカレンダーです!お土産は使用済みカレンダーの絵を切り取って色紙に貼っただけですが、とっても豪華に見えていいものになりました~。このカレンダー、毎年、海外の友達に送っているのですが、去年から私の家でも使っています。 とても美しい絵に癒されますよ~。明日はいよいよ帰国予定日です。無事笑顔で帰ってきてくれることを祈っています。
April 1, 2006
コメント(2)
早朝3時半に起きて(といっても、最近は3時半頃に目が覚めてしまうことが多いんで、私自身は、別に大変というわけでもなかったんですが)、早めの朝食をとって娘を見送ってきました~。今ごろは、無事中国について、ホテルで眠りについているはずですが、、、。 ちゃんと眠れているかな?今まで娘と2人での海外旅行は何度か行っている私ですが、娘だけを海外に行かせるのは初めての経験で、なんとなく落ち着かない一日でした~。とはいっても、今日は、超多忙な一日だったので、あっという間に過ぎてくれて、ある意味ほっとしています。 唯一、飛行機の着陸時に、気分が悪くならなかったか、、、それだけが心配です。って、今更心配してもしかたないことですが(笑)。明日はいよいよ芸術学校への訪問と劇場での公演です。とにかく、無事訪問と公演が終わってくれることを祈るばかりです。明日は、パーティにも出席する予定なので、中国のこどもたちと交流する機会があるようです。 英語が通じるかどうかは???ですが、あの子なりに楽しんでもらえればと思っています。とりあえず、パーティで着るゆかたも一人で着られるように練習して行ったので、なんとかなるんじゃないかな~と思っていますが、、、、。 明日も、良い一日になりますように!
March 30, 2006
コメント(0)
中国旅行用に、和紙の名刺作りに行ってきました~。この和紙の名刺作りも、今回で3回目。 少しづつコツがつかめてきて、自分のお気に入りの名刺がだんだんつくれるようになってきました~。今回は、時間もあったんで、18枚を2時間ほどかけてじっくりつくることができました。で、自己満足ですが、結構いい作品ができました~。差し上げた方に、気に入っていただけるといいのですが、、、。やっぱり和紙って、いいですよね。気持ちがやすらぐというか、、、優しい気持ちになれます。それに、作っている時って、とっても集中できるんで、2時間がとても充実した時間に感じられました。いつも私たちが利用しているところでは、コウゾを原料にしていて、私たちが作る時には、すでにチップを、蒸したり、煮たり、そしてミキサーで砕いたりという作業はしてくれてあるので、スクリーンに和紙の原料を注いでいくという作業からになります。そして、まだ乾かないうちに、そのスクリーンの上に押し花を置いてデザインして、最後に、またその上に紙の原料を注ぐというタイプのものです。最後の乾燥作業も、また工房の方にお任せという、かなり簡単にできるタイプのものなので、逆にこれだけ楽しめたっていうことだと思うんですが、それにしても自分でつくるのって、やっぱり楽しいですよね!また、作りに行きたくなってしまいました~。明日は、午前中は、こどもミュージカルの練習、午後は、バレエと忙しい一日になります。 お勉強も時間をみつけてやってもらえるといいのですが、、、。☆ ☆ ☆ ☆ ☆
March 25, 2006
コメント(2)
30日からの日中舞踊芸術文化交流旅行を前に、今回のこの交流団が23日に市長を表敬訪問しました。で、その前日に都合のつく人は、歌の練習をするとかで夜の9時から10時まで歌の練習がありました~。とりあえず、市長の表敬訪問で歌う中国語版の「しあわせならてをたたこう」とあとは、日本語の「さくら」と「鉄腕アトム」(これは、中国でTV放映されているそうなので、中国に行くまでに中国語で歌えるうようにしておかないといけないそうです)の練習をしたようです。子どもは頭が柔らかいので、1日練習しただけで中国語版の歌が歌えるようになっていたんで、やっぱりすごいな~と思います。いよいよ30日に出発です。直前になって、航空会社のスケジュールの変更とかで、30日の集合時間が朝の7時30分から5時半に変更になったとの連絡が入り、驚いています。7時半と5時半じゃ、かなり違うので、朝から大変ですぅ。まあ、アメリカから帰国する時に2時半起きして空港まで行った時のことを思えば楽勝ですが、、、(あの時は、あんなに早起きして行ったにもかかわらず、はじめの空港での飛行機の出発時間が遅れて、次の飛行機の乗り換えに間に合わず、1泊余分にアメリカにいることになってしまったっていうハプニングつきでした~)。 とにかく、無事、出発できることを祈るばかりです。 っていっても、まだまだパッキングも済んでいないんですけどね。
March 23, 2006
コメント(2)
夜中に殆ど目を覚ますことのない娘が昨夜は3度も目を覚ました。おかしいなぁ~と思っていたら、案の定、朝起きたら38.1度の熱が、、、。今日は、バレエの中国公演の仮下見&5月の和太鼓公演での踊りの振り付けの日。 このまま熱が下がらなかったらどうしよう~状態で、休日医へ。結局、喉が真っ赤にはれているということで、それが熱につながっているとのことで、抗生物質を出してもらって、家でひたすら眠らせた。結局昼からの仮下見は申し訳ないけれでどとても出られる状態ではなかったのでお休みさせてもらって、夜の振り付けだけ出ることに。 とはいっても、4時半に熱を測ってみると39.1度もある。このままだとふらふらの状態で振り付けになってしまうので、熱さましを飲ませることに。 薬がちゃんと効いていくれる保証はないものの、ドキドキしながら2時間後検温してみる。・・・無事37度までさがってくれていた! よかった~。 とにかくお稽古場へ急いで車を走らせ、振り付けにギリギリ間に合いました~。振り付けの最中も、何があるかわからないので、外の車の中で待機しながら娘の帰りを待ちました。夜の8時半、無事今日の分の振り付けが終了。 ホッと一息。あ~、長い一日でした~。とにかく今日の振り付けを無事終えられてよかった~。今日の振り付けはS先生が直接してくださるというものだったので、欠席は許されないとのことで、一時はどうなることかとヒヤヒヤしたけれど、熱がなんとか下がってくれて事なきを得ました。私に似て喉の弱い娘なんで、健康管理には気をつけてあげないといけないと改めて反省しました~。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
March 5, 2006
コメント(4)
19日に今回の中国公演の説明会があり、20日に無事、娘のパスポートも更新(知らないうちにもう、期限切れになっていたんです)でき、いよいよ中国行きが現実味を帯びてきました。娘達が行く所は、中国の杭州というところで、この杭州の杭州芸術学校というところと交流をしてくるようなんです。私も行けたら行きたいな~とも思っていたんですが、娘が「一人で大丈夫」と言い張るので、今回は、まあ折角のいい機会でもあるので、私はやめることにしました。 さて、このパスポートですが、3月20日からICチップ入りのもの(IC旅券)になるんですよね!IC旅券は、偽造が難しいという点では安心(但し、その分1000円値上がりになるようですね)だと思うので、どうせなら、このICチップ入りがよかったんですが、どうも、3月20日以降の申し込みだと、ギリギリになってしまうんで、仕方なく、先日申請をして新しいパスポートを入手しました。 (余談ですが、パスポートの申請料金って、11歳までが5000円なんですね。 娘はギリギリ11歳だったんで、安く済んでよかったです。)それにしても、娘が前回取得した時から、もう5年以上も経っていたなんで、時間の経つのは速いものですね~。 当時取得したパスポートの写真は、当然ですが、年少さんの頃のもので、まだ、写真を撮られることになれていないのか、おかしな顔をしていて、笑えてきてしまいます。 サインも私が代筆で書いていて、それはそれでいい記念です。パスポートって、今までの海外旅行の記録みたいなものだから、ある意味、見ているといろいろなことを思い出しますね。娘と初めて海外に行ったのは、年少さんの時で、WFに日米子どもサミットに参加したときでした。 次に海外に行ったのは、年長さんの時で、合計で3週間ほど、友人のご主人の妹さんの家(カナダのバンクーバー)と、アメリカのシアトルの近くの友人の家にホームステイさせてもらいました。 その頃まで、娘と私は、英語でしか会話をしていなかったので、今は、すっかり日本語中心の生活なんで、なんだかその頃のことが遠い昔のことのように思われます。で、次が、小2のときのアメリカのペンシルバニア州での滞在で、その時は3ヶ月弱という滞在だったので、娘もビザを取得していきました。 ビザの写真が小2の頃のものなので、それもまたいい記念写真です。こうして考えると、パスポートってホント、海外旅行記念になるいいものですね~。↑の2回目と3回目の海外滞在の様子は、カナダ・アメリカ滞在記、とアメリカの小学校滞在記に書いてありますので、興味のある方は是非覗いてみてくださいね!そうそう、すっかり忘れていましたが、パスポートの申請ってする時に戸籍抄本が欲しいんですよね。 うちの場合は、本籍は結婚した頃に数年住んでいた東京都町田市になっているんで、郵送での町田市役所に戸籍抄本請求をして入手しました。 本籍が遠くにある人には、郵送で請求できるっていうのは便利です。今回は急いでいたので、速達で送ったら、中1日(月曜日に出して水曜日に届きました)で届いたので、お役所仕事も最近は速くなったんだ~と感心してしまいました。☆ ☆ ☆今、荒川静香のショートプログラムが終わりました~。さすが、落ち着いた演技でしたね!オリンピックって、やっぱり精神的に大人というか強い人でないと記録が出せないものなんだ・・・と実感している今回のオリンピックです。残りのフリーの演技にも期待が持てそうですね~。☆ ☆ ☆マジックツリーハウスの日本語版の新刊がでましたね!娘も早速購入しましたが、これは、ちょっと怖そうなお話なので、英語版はパスして読んでいません。 日本語版の方が絵がかわいい系なので、なんとか読めるといいんですが・・・。
February 21, 2006
コメント(4)
3月末の中国公演の練習も始まり忙しい週末ですが、その公演の次の公演が決まりました~。で、それが、津軽三味線と和太鼓のプロ集団のコンサートだそうです。津軽三味線と和太鼓のコンサートにバレエっていうのが、ミスマッチで、なんだか面白いものになりそうで、今から楽しみにしています。 今まで、三味線と和太鼓の生の演奏って聴いたことがないので、これは、かなり楽しみです。ただ、プロのコンサートに一緒に参加するということで、指導の方はかなり厳しくなりそうなので、娘には頑張って練習してもらわないといけません。先週末は、金曜日 クラシックバレエの練習 1時間土曜日 ミュージカルの練習(演技)3時間 バレエの練習 2時間半日曜日 中国公演の練習 2時間と週末はかなりバレエ漬けのスケジュールでした。ここに、和太鼓コンサートの練習が今後は入ってきます。あ~、東京の小5のお子さんだったら、毎日受験勉強に明け暮れているはずなのに、こんなことでいいのでしょうか?とっても心配ですが、娘がやりたくてやっていること&この地域の中学受験はあってないようなもの(市内の私立中学は一校しかなくて、小6の冬休みに特訓して、それが受験勉強というもの)なので、こんな状況でもいいか~状態にしています。 でも、ホントのところとっても心配です。
February 13, 2006
コメント(0)
話題になっている【NDS】英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬けを購入してみました。前からPC版のソフトも気になっていたのですが、PCに向き合っている時しかできないというのが気になって購入するにまで至っていませんでした。 DS版は、どこでもできるという点で、やはり使いやすいと思います。で、早速やってみての感想は、もう少し川島隆太教授監修NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニングのような工夫があると楽しくできるのになぁ~といった所です。例えば、大人のDSトレーニングでは、出来具合で、ロケット級とか飛行機級とかレベルが出てくるのですが、こちらは、5問中○問正解と出るだけなので、やった後の達成感がちょっと物足りません。もちろん、英語力判断では、時間制限もあり、レベルも出てくるので面白い(これは制限時間があって、かなり面白いです。)のですが、毎日のトレーニングにもそうした緊張感や達成感があるともっと楽しいのになぁ~と思いました。でも、今までこんな風にゲーム感覚で英語力をつけてくれるものはなかったので、その意味では、快挙と言えると思います。 英文も英語を聞きなれていない人には、かなりいい刺激と練習になると思うので、やはり英語の苦手な人にはお薦めです~!(って、ちゃんとタイトルにも、英語が苦手な人の書いてありましたね!)欲を言えば、TOEIC860点以上の人用のソフトも出てくれると嬉しいです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆3月2日に軽量化された新しい任天堂DS↓が発売になるんですね。これから購入される方には、↑がお薦めです!
February 5, 2006
コメント(6)
今日は、朝からのこの雨の中、小5の娘が、小学校の宿泊訓練(2泊3日)に出かけて行きました。初日の今日は、山頂登山とナイトウオークラリーがあるらしく、この雨の中どんな感じだったのか、少し心配です。まさか、こんな雨になるとは思っていませんでしたが、楽天のお店で、一応、レインスーツ↓を購入して用意しておいたよかったです。今日、百円ショップに行ったら、子供用の上下別のレインスーツがそれぞれ百円で売っていましたが、やっぱりこれだけの雨の中、重いリュックをショっての山登り、傘をさせない分、しっかりしたレインスーツでないと下の服までびっしょりになってしまっていたんじゃないかと思います。まあ、我が家の場合は毎年WFクラブのサマーキャンプに参加しているので、今回以外にもレインスーツを使う機会もあるので、ちょうどよかったです。私も、ついでに、女性用のレインコート↓を購入してみました。一度、サマーキャンプの帰りに凄い雨にあったことがあって、安物のレインコートでは、下の服がびしょびしょ状態になってしまったという経験があって、ちゃんとしたレインコートが欲しいと思っていたところだったので、一緒に購入してみました。このレインコート、自転車にも乗れるように、なっていて、上半身用のファスナーと下半身用のファスナーが別の生地に別についていて、歩きやすくかなりの優れものです。自転車に乗る機会のある人や、キャンプなどに行かれる方に、お薦めです。このWorkerbeeというお店の雨具、結構いろいろな種類があります。 雨具に興味のある方は、是非、一度覗いてみてくださいね!☆ ☆ ☆ ☆ ☆今朝、娘を見送って玄関に戻ってくると、娘からの手紙が置いてありました。 忙しくバタバタとした朝でしたが、娘の優しい気持ちの込められた手紙が置いてあって、心まで温かくなった朝でした。2日後に、元気に、たくましくなって、帰ってきてくれるのを楽しみにしています!
February 1, 2006
コメント(0)
3月の終わりからの中国公演での曲の振り付けが始まりました。娘の踊る曲は、チキチキバンバンで、これがかなり速いステップで踊るので、一曲踊り終わった後は、全員息をハアハアさせている状態です。これから、3月の終わりまでは、ほぼ毎週日曜日は、隣町まで練習に出かけないといけなくなりそうです。う~ん、ひょっとすると受験生になるかも知れないっていう時期に、こんなことでいいのかしら?状態です。 まあ、田舎なので、塾に行かずに受験をしちゃう子どももいるようなレベルの受験なので、みんなのんびりしています。全く、こんなことでいいのでしょうか?☆ ☆ ☆ ☆ ☆プリザーブドフラワーの材料を自分で購入して作ってみたい方にお薦め↓。かなりお手頃価格です。 バレンタインのプレゼントにも最適です! >
January 29, 2006
コメント(0)
今日は、娘のクラシックバレエの発表会でした。今回は、受付係を仰せつかったので、受付で、チケットの半券を切ったりプログラムをお渡しするお仕事をさせていただきました。受付係は、初めてのことで、ああすればよかったという反省点がいくつかあって、ある意味とてもいい経験になりました。 やはり、何事も経験ですね。本公演は、受付のお仕事と重なって観ることができなかったので、午前中のゲネプロだけ見学させてもらいました。今回は、娘は何度かちょこちょこと出てきて踊る役だったので、いつもよりはよくわかってよかったです。 踊りはまだまだですが、まあ、今後に期待ということで、これから本人がやる気を出してくれる機会になってくれたんじゃないかなあ?と思っています。(今、娘に聞いたら、「別に~」という返事が返ってきたんで、ガクっときました、、、。) 今日は、ネットで知り合ったRさんにも会場で初めてお目に掛かることができて嬉しかったです。 また、仲良しのGさんにも遠い所ご足労いただき、本当に感謝感激です。 本当にありがとうございました。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今日は、発表会で一日疲れたかと思っていたら、何故か、元気にパパと一緒に、新しい、大人のDSトレーニングをやっています。 やっぱり、子どもは元気ですね~。 今日はパパが初めて、新しい大人のDSトレーニングに挑戦したんですが、いきなり脳年齢22歳なんて記録を出してくれました。 脳だけは若いのね~!!!
January 21, 2006
コメント(6)
今日も、昨日に引き続き、田舎の中学生の現状をお伝えしたいと思います。私が、「英語どころではない」と感じる生徒に共通しているのは、語彙数がとても少ないということです。 これは、日本語の語彙の数が極端に少ないという意味です。(もちろん、英単語どころではないので、英単語を覚えるのは、さらに大変ですが、、、。)私の場合英語を教えているので、英語が日本語になった外来語について知る機会が多いのでその例を挙げてみますが、きっと元々日本語だった日本語の語彙数も、かなり少ないのでは、と思っています。まず、英語を教えていて、驚いたのが、英語から日本語になった言葉で着実に日本語として定着しているような言葉、例えば、「スクール」とか「サンデー」「ウインター」といった言葉を、その中学生達は全く知らなかったということです。もちろん、言葉として小学校で学習はしていないのかもしれませんが、それらの言葉は、日常の生活の中で、「スクール水着」とか、「トクトクサンデー」とか、「ウインターバーゲン」とか、結構、街で見かけるような言葉だと思うのですが、それらの言葉の意味を、全く知らないというのです。これらの言葉は、広辞苑にもちゃんと出ているレベルなので、中学生ならその辺の言葉は理解していそうなものなのに、それらの言葉の意味を知らなかったし、また、新出単語として学習した後でも、それらの言葉の意味を時間が経つと思い出せなかったりするので、驚かされます。あと、一番大受けしたのは、私が「3年前に、アメリカに3ヶ月滞在していた」という話になった時に、中学生の生徒の一人が、「え~、先生、アメリカでホームレスしてたの?」と言った時です。 いくら私でも、アメリカでホームレスをする勇気はありませ~ん。 彼女は、もちろん、ホームステイという意味で、ホームレスという言葉を使ったのですが、私たちが大笑いしていても、どうして笑っているのかわからなかったらしく、「・・・・」状態でした。ということで、日本語の語彙数も極端に少ないので、学校の授業の説明も理解できていない可能性も高いな、、、と感じています。最近、学力の2極化が激しくなって来ていると聞きますが、まさにその通りだと思います。 田舎でも、ちゃんんとお勉強をしている子もいますが、全く本当にな~んにもお勉強をやっていない子がかなりたくさんいるというのが現状です。
January 19, 2006
コメント(15)
最近、吸収力のいい子とそうでない子を目の当たりにしていて、いろいろと感じることがあります。単語をノートに何度も書いてくるのに、単語テストをすると、何故か、毎回、合格できない(10問中8問以上正解で合格)生徒がいます。かと思うと、何も宿題をやってこないのに、レッスンのはじめの数分で、本文の暗唱・暗写をこともなげにやってしまう生徒もいます。同じ1時間、英語を勉強しても、吸収する量が全く違うんです。できない生徒は、「自分は宿題をやって来ているのに、やってきていない生徒が(合格しているという理由で)宿題をやってこなくても文句を言われない」と文句を言いますが、いくら宿題をやってきても、結果が出せていないので仕方がありません。これって、生まれつきの頭のよさの違いなのか、後天的なものなのか、実験して比較できないので、何が原因なのかはわからないのですが、同じ時間勉強をしても、その成果があまりにも違うというケースを見ていて、小学校の時期になんとかできなかったのかしら?と思ってしまいます。できない生徒は、簡単な文章の主語や動詞すらわかりません。この手の問題は、小学校の時からいつもできなかったと子ども達は言いますが、小学校の間に、親や先生がなんとかすることはできなかったのでしょうか?動詞がわからないので、進行形にしなさいという問題では、That is girling plays the piano.なんていう珍解答に出会ったこともあります。また、「その男の子はサッカーをします。」という日本語の文章の述語はどれですか? という問題に、「男の子」と答える生徒もいました。 どうしてかと理由を聞くと、「男の子は動き回るから、動詞」だという返事でした・・・。 さすがに、何度も、「動詞は動作(動き)を表す言葉だ」という説明を聞いて、その点は、理解できているのですが、そういう捕え方になってしまうのです。・・・これって、もう、英語力以前の問題ですよね、、、。そして、一番困るのが、詳しく説明して、生徒もその場では納得して理解するのだけど、数日後、また、「この文の主語はどれ?」という質問をすると、トンチンカンな答えが返って来る場合です。小学校の低学年の生徒でもわかるような問題なのに、中学生がわからないという事実に、驚いてもいますし、また、何度も説明して、その時点では理解しているのに、しばらくたつと忘れてしまって、全く定着していない&本人にもやる気が全くないという現実にも、戸惑っています。 ということで、小学生のお子さんをお持ちのお母様方、是非、小学校の間に、お子さんが、せめて、簡単な文章の主語や述語がわかるようにしておいてあげてください。その辺の基本がわかっていてくれないと、いくら英語を教えようと思っても、積み重なっていってくれません。小学校のうちに、もう少し頭を鍛えておいてくれたら、もっと吸収力や定着率が高くなったんじゃないのかしら?と感じることが多いので、身体だけでなく、頭も鍛えておいてくださいね。(って、この日記を読んでくださっている方のお子様は、きっとおできになると思うんで心配はないと思うのですが、特に田舎では、全く子どもの教育に無関心な親も多いというのが実情です)小学校の2~3年生位からのワークブックに、主語や述語に関する問題がちゃんと出ていますから、是非、押さえて置いてください。また、さらに、その上をめざしたいというお子さんには、↓がお薦めです。このワーク、予備校のカリスマ講師が作ったもので、これで、力を伸ばしている生徒さんがかなりいるようです。 一応小学校4年生以上が対象です。 国語が出来るお子さんは英語もできる、という場合が多く、いくら小さな時に英語の勉強をしていても、学校で国語の成績が(5段階で)2や3の生徒が、英語で5をとるということはあまりないようです。逆に、飲み込みのいい生徒は、中学、または、小学校高学年で英語の勉強を始めても、英語もそこそこできるようになるようです。追記:全くその逆のケースもありますので、必要以上に勉強をさせるのも、問題かもしれませんので、お母様が子どもの様子をよく見て決めてくださいね。 小さな時からお稽古事漬けで、それでも成績が伸びなくて、暴力をふるわれて育っているお子さんもいるようなので、必要以上に期待を掛けるのも疑問です。 要するにバランスということでしょうか?☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ゲーム感覚で英語を、ということで、今度、「えいご漬け」のDS版がでますね。これ、まだ、発売前なのに、予約段階で在庫切れが出ているお店があって、かなりの人気のようです。 興味のある方は、是非、覗いてみてくださいね! あと、↓の「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」も出ていますね。これは、娘がやりたいということで最近購入したのですが、娘は、かなり面白がってやっています。 聖徳太子ゲーム(3人が一度にいう単語を聞き取って書き出すゲーム)や、楽譜をみて、曲を演奏するゲームなど、新しいゲームがたくさんあるらしく、はまる人には、はまるゲームのようです。
January 17, 2006
コメント(4)
今日は、昨日に引き続いて、フルハウスの鑑賞会を開いて、午後は、人生ゲームの英語版を家族でやってみました。もともと、この人生ゲームは、アメリカ人のミルトンブラッドレー氏が、1860年に考案した「チェッカードゲーム オブ ライフ↓」というゲームが原型となっているそうで、私たちが今日楽しんだ、ゲームは、その100年後の1960年に、彼の興した会社の創業100周年事業の記念商品として企画されたゲームだそうです。 そして、それが、今日の日本の「人生ゲーム」の元になっているそうです。この英語版のThe GAME of LIFEは、楽天で取り扱っているお店はないようなので、私は、FBCで購入しました。うちには、日本語版↓と両方あるのですが、細かいルールなどは、多少違って入る所もあって、それはそれで面白いと思いました。ちなみに、娘は、英語版の方が好きだそうです。そうそう、フルハウスの方は、セカンド・シーズン↓の予約販売がもう始まっているんですね。今日、私たちが見たのは、ファースト・シーズンの2枚目と4枚目の最後のお話です。特に、4枚目の最後のDJの仮病のお話は、娘が幼稚園に入園するころ、大好きで何度もみていたエピソードなんだけど、それを、今日娘に見せたら、全然覚えていないと言っていました・・・。 でも、面白かったらしく、ゲラゲラ笑い転げて見ていましたが、、、。 私も、なつかしく、見入ってしまいました~。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆222777番をヒットされた方に、ちょっとしたプレゼントをさせて頂きたいと思います。但し、申し訳ありませんが、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身が勉強されていらっしゃる方に限らせていただきます。キリ番をゲットされた方は、是非、こちらに書き込みをお願い致します!新年の運試しのつもりで、是非、狙ってくださいね!
January 2, 2006
コメント(10)
新年、あけましておめでとうございます。皆様、新しい一年の始めをどのようにお過ごしでいらっしゃいますか?我が家は、少し前に注文(夏に発売されていたのですが、すっかり買い忘れていたんです)してあった、Full House(ファースト・シーズン)のDVD↓が、何故か・・・今日届きました!(新年早々、宅配便のお兄さんが来てびっくり!)で、家族揃って、フルハウスの鑑賞会となりました~。やっぱり、フルハウスは、面白いですね~。 しかも、英語字幕まで出てきてくれるなんて、至れりつくせりですよね!ということで、今年も、娘の英語の勉強は、たまにDVDを見ること&気が向いた時にワークをやったり本を読むくらい・・・しかできそうもありませんが、なんとか、細々と継続して行ってくれればと思っています。本年も、どうぞよろしくお願い致します!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆222777番をヒットされた方に、ちょっとしたプレゼントをさせて頂きたいと思います。但し、申し訳ありませんが、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身が勉強されていらっしゃる方に限らせていただきます。キリ番をゲットされた方は、是非、こちらに書き込みをお願い致します!新年の運試しのつもりで、是非、狙ってくださいね!
January 1, 2006
コメント(4)
今日のお昼になっても、222222のキリ番をヒットされた方から連絡がありませんでしたので、次のキリ番を決めさせて頂きます。どの番号にしようか、いろいろと考えていたのですが、最近、時々遊びに行っている楽天プライズにちなんで、「ふふふ、777」ということで、222777を次のキリ番プレゼントのキリ番にしようと思います。222777番をヒットされた方に、ちょっとしたプレゼントをさせて頂きたいと思います。但し、申し訳ありませんが、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身が勉強されていらっしゃる方に限らせていただきます。キリ番をゲットされた方は、是非、こちらに書き込みをお願い致します!新年の運試しのつもりで、是非、狙ってくださいね!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年も残す所あとわずかとなりましたね。私のサイトに遊びに来てくださった方、どうもありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願い致します。
December 31, 2005
コメント(0)
昨日、222222のキリ番をヒットされた方で、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身が勉強されていらっしゃる方、こちらに、書き込み、もしくは、私書箱へ、メッセージをお願い致します。明日の、お昼(正午)までに、書き込み、もしくは、メッセージをいただけない場合は、他のキリ番を設定させていただきたいと思います。よろしくお願い致します。☆ ☆ ☆ ☆ ☆フェアリーレルムの本の挿絵が、日本語版と英語版で、あまりにも違うので、ちょっと戸惑っています。まあ、絵が違うっていうのは、Magic Tree Houseでもそうだったんですが、日本語版の方が、アニメチックというか、幼い感じがします。私は、アメリカ版の絵の方が好きですし、特にこのFairy Realmに関しては、英語版の絵の方が、ずっ~と美しくて、絶対に英語版の絵がいい!と思っていたのですが、友人などは、あまりにもリアルすぎるから、日本語版の絵の方がいいそうで、・・・いろいろなんだな~と思いました。皆さんは、どちらの絵がお好きですか?日本語版↓英語版↓Chapter Booksの(6)
December 30, 2005
コメント(0)
昨日、2度目のクラシックバレエの発表会の舞台稽古を見学しました。今回は、実際に衣装を着けての舞台稽古で、妖精の衣装を初めて見ることができました。遠くからしか見られなかったのですが、娘は、紫色のチュチュを着て、頭にはティアラを付けた妖精になっていました~。ここしばらくは、「狸」だったり、「かすり風の着物姿の日本の女の子」だったりと、あんまりかわいい衣装を着ていなかったので、久しぶりのチュチュ姿に、娘も嬉しそうでした(って、親もやっぱりチュチュ姿はかわいいから嬉しいですよね)。舞台稽古も、衣装をつけてすると、本番さながらで、結構見ごたえがあって、楽しませてもらいました。細かい所は、まだまだ直してもらわないといけないけれど、とりあえず、格好がつくようになったかな?という感じでした。今年のバレエのお稽古も、昨日のこの舞台稽古で無事終了。来年も、忙しくなりそうだけど、楽しみながら、勉強と両立させて行って欲しいです!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆222222のキリ番が近づいてきました!ヒットされた方に、ちょっとしたプレゼントをさせて頂きたいと思います。ただし、申し訳ありませんが、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身が勉強されていらっしゃる方に限らせていただきます。キリ番をゲットされた方は、是非、こちらに書き込みをお願い致します!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆本日のお薦めはこちら↓☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここの日めくりカレンダーが、今のところ最安値(他のところより300円ほど安いですよね、、、ア○ゾ○より安いですよ)だと思います。ただし、送料が735円掛かりますから、カレンダーを3つ以上注文する場合は、送料を入れても、こちらの方がお安くなりますから、ここがお薦めです。
December 29, 2005
コメント(10)
オペレーターに電話が通じるまでに掛かった時間、およそ10分。その間、個人情報がどうのこうのというアナウンス&選ぶ番号のアナウンスを聞かされ、番号を押すと、また、次の番号を押すように支持される。30秒で10円通話料金が掛かるとのメッセージまで入っていて、無料通話ではなかった。(ニコロデオンの無料通話は、通じないようになっていた・・・きっと、もう、冬休みなのだろうか?・・・チャンネル番号が変わるんだったら、ちゃんと対応して欲しい!)結局、オペレータに聞いてみると、「えらべる15(2800円)」にニコロデオンを入れたい場合は、1月1日以降に契約しないと駄目だそうで、現時点では、契約変更はできないそうだ。 また、1月1日に変更手続きをしても、即、変更手続きが完了するわけではないので、2~3日は、視聴できないことになるとのこと・・・(この間、「何度も、少々お待ち下さい」と待たされた・・・全く、もう!)。だったら、12月のうちに手続きできるようにすればいいのに、現時点では、できないそうだ。全く、視聴者の見たいという気持ちは無視されているとしか思えない対応だ!結局、1月1日から見たいんだったら、「よくばりパック(3500円)」の方を選べということなのだろうか? 多分、これだと、自動的に、視聴ができるようだ。うちの場合、小学校の高学年なので、そんなにたくさんテレビを見ていられるわけではないから、15チャンネルもあれば、それで十分だ。大体が、視聴しているチャンネルが会社の都合で勝手に変わるんだから自動的に、視聴ができるようにすべきだと思うのに、その会社が、変更前後に、しっかりお休みを取ってしまうということ自体が信じられない。電話番号も、3回も違う所に電話をするように指示がでて、掛けなおしをさせられた。 そして、そのたびに、録音テープが流れてくる。なんだか、そういうのって、すごく嫌だな~って、思う。ということで、ニコロデオン、1月1日と2日は、解放デーで、なんとか視聴ができそうだけど、3日以降は、1日の手続きが完了でき次第、又は、今から、よくばりパックの予約をするという方法以外ないらしい。それにしても、ネットで、事前予約できないというのが、納得できない。本当に、どうなっているのかしら???☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆本日のお薦めは、こちら↓
December 28, 2005
コメント(0)
スカイパーフェクトTVのニコロディオンのチャンネルが1月から変更になるそうなんですが、なんと、続けて視聴したい場合は、契約をしなおさないといけないとのこと。でも、ニコロディオンのチャンネルは、1月にならないとパックに入らないらしい。え~・・・、じゃあ、来年の元日から見たい場合は、とりあえず、パック契約でない形でしないといけないってこと?一体、どう契約をしなおせばいいのでしょう?電話はつながらないし、全くもう~状態です。会社側の勝手でチャンネルが変わるんだったら、自動継続できるようにするべきだと思うのに、どうして、視聴者側が契約しなおさないといけないのか、とっても疑問です!ニコロディオンを視聴中のかた、来年の元日からニコロディオンを視聴するには、どう契約しなおせばいいのか、是非教えてくださいませ~。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ただ今、キリ番プレゼントを企画中です。222222のキリ番をヒットされた方に、ちょっとしたプレゼントをさせて頂きたいと思います。ただし、申し訳ありませんが、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身がされていらっしゃる方に限らせていただきます。キリ番をゲットされた方は、是非、こちらに書き込みをお願い致します!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆本日のお薦めはこちら↓
December 26, 2005
コメント(6)
気がついたら、222222のキリ番が近づいてきていました!今年私のサイトにご訪問くださった皆様、ありがとうございました。222222のキリ番をヒットされた方に、ちょっとしたプレゼントをさせて頂きたいと思います。ただし、申し訳ありませんが、今までに、私のブログに書き込みをしてくださったことのある方、または、実際に英語教育を、お子さんに、もしくは、ご自身がされていらっしゃる方に限らせていただきます。キリ番をゲットされた方は、是非、こちらに書き込みをお願い致します!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆本日のお薦めはこちら↓
December 21, 2005
コメント(4)
今年も年末の忙しいこの時期に、去年と同じように、ピアノの発表会とバレエの舞台稽古が重なった。 午前中は、ピアノの練習&リハーサルで、あっという間にお昼に。 お昼は、ピアノの発表会の会場の向かいの、「すし音頭」という回転寿司で。 ここのお寿司、結構すきです。 で、驚いたことに、以前2~3回うちに遊びに来てくれたことがあるイギリス人のジョン先生に、そこでばったり出会った。5分ほど立ち話をして、また、会場へ移動。(ホントはもっと話したかったんだけど、お互いに連れがいたので、、、、) とりあえず、今回も、無事演奏が終了できて、ホット一息。 3時半にピアノの発表会が終わって、そのの会場からバレエの舞台稽古の会場へ移動。 ここで、なんと年末の「YA○ADA電気渋滞」に巻き込まれてしまった。 もう、YA○ADA電気なんか嫌いだ! 15分で移動できるところが、1時間も掛かってしまった。 今日は、舞台稽古の前に、Chacottの移動販売会があって、いつもの2割引きでレオタードが買えたので、じっくり商品を見たかったのに、結局、販売会終了の10分前に会場に到着。 たったの10分しか見る時間がなくて、「もう~!」状態。 今回のクラシックの舞台稽古は、初めてみたんだけど、今回は、いきなり、5人だけで舞台にでてきて、スポットライトを浴びるそうで(とは言っても、ほんの一瞬のことなんだけど)「きゃ~」状態。 しっかり踊ってもらわないとね!(っていっても主役ってわけでも全然ないのよ~。) 舞台稽古は、5時半~9時までで、ホント、時間が掛かります。 帰宅したのは、9時半すぎで、本日も、お勉強は、ほぼ、ゼロ状態でした(トホホ)。23日は、夜9時まで、クラシックバレエの練習があって、翌日の24日は、県内の東部の会場でモダンバレエのジュニア公演があるので、朝早く家を出ます。その翌日は、朝から市の子どもミュージカルの練習が入っていて、午後は、モダンバレエのレッスンが入っているので、今年は忙しいクリスマスになりそうです~。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆本日のお薦めはこちら↓21日まで、ゴールド会員はポイント10倍(多分)なので、実質一割引きになります。
December 18, 2005
コメント(2)
一昨日、娘と一緒に入浴していた時のこと、どうしてそういう話になったのか覚えていないんだけど、急に娘が私に質問をしてきた。娘:「hingeって日本語でなんていうの?」私:「えっ? fringeじゃないの?」娘:「違う、 hinge.」私:「それって、どういうものなの?」娘:「え~っと、新しく買った洗濯機の丸いドアの所についてるようなやつ↓」私:「ドアの所についてるの?」娘:「ドアを開けた時に洗濯機とつながっている所にあるようなやつ」ってことで、やっと、それが、「ちょうつがい」だということがわかりました。小学校に入学以来、日本語中心の生活になっていたので、英語で知っていて、日本語で知らない単語って滅多になかったので、久しぶりに「へぇ~」状態でした。
December 16, 2005
コメント(5)
2日前から、37度~38度の間を行ったり来たりで、なかなか熱が下がらない娘。 来週の日曜日(18日)には、ピアノの発表会、再来週の土曜日(24日)には、バレエのジュニア公演を控えていたので、金曜日から、お稽古事は全て休ませて、休養させていたんだけど、どうしても、今日のスタッフの下見(ジュニア公演向け)には参加しないといけないということで、37度5分の熱があるなか、5時半~8時半の舞台稽古に参加させた。案の定、帰ってくると熱が38度以上に跳ね上がっていた。今日は、狸の踊りだったので、ピョンピョン跳ね回ったりする振付けで、かなり疲れたようだ。こうした、お教室を代表しての公演では、一応、入場料を頂くことになっているので、単なるお教室のおさらい会や発表会とは違うもので、たとえ下見といえども、体調が悪くても、参加しないわけにはいかない。(特にスタッフの下見の場合は、全体の位置などを確認するので、一人でも抜けていると迷惑を掛けることになってしまう。)まして、公演本番となると、絶対にアナを空けられない。 前回の公演の時など、腕の骨にひびが入っていても踊っていた子もいて、びっくりした。ピアノの発表会も、今回も連弾が入っているので、休むと相手の子に迷惑を掛けてしまうので、どうしても休めない。来週・再来週と発表会や公演が続き、しかも、来月のクラシックの発表会の舞台稽古も入ってくるため、なんとか早く病気を治したいところだ。滅多に風邪をひかない子なんだけど、先週は、持久走大会があって、一機にどっと疲れが出たらしい。お医者様の話では、咽頭炎と軽い中耳炎を併発しているそうで、明日は、安静に休ませてやろうと思う。インフルエンザの予防接種も、あと一回残っているけど、期限切れになってしまいそうで、こちらもかなり心配。なんとか、早く治ってくれることを祈るのみです。
December 11, 2005
コメント(0)
毎週家族揃って楽しんでいるIQサプリですが、みなさんのご家庭はいかがですか?私は、結構、こういう問題が得意なので、成績は家族の中では殆どいつも一番ですぅ。 一番得意なのは、漢字合体で、殆ど毎回正解していま~す!で、このIQサプリのゲームがあるんですね!普通のゲームとゲーム機版の両方があるんですけど、どっちが面白いのかな? まあ、冬休みに家族で楽しむんだったら、やっぱり、普通のゲームかな?トミー脳内エステIQサプリDX今年のクリスマスプレゼント、皆さんは、もう決められました?今年は、このゲームでもいいかなぁ?なんて思っています。他に、子どもと家族で一緒に楽しめるゲームをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、教えてくださいね~!ところで、アメリカに送るクリスマスプレゼント、12日までに送れば、クリスマスまでに届くんですね!よかった。 今日までかな?って思っていたんで、朝からあせって準備していたんだけど、ネットで調べてみたら、12日が締め切りになっていました。 今度の土日で準備しなくっちゃ!
December 8, 2005
コメント(0)
娘がアメリカの小学校にいた頃は、小1の授業から、PCのタイピングのレッスンがあったのに、日本の小学校では、高学年になっても、全くタイピングのレッスンがない。小5になって、最近クラスでPCを使って新聞を作ったようなんですが、娘に聞くと、娘以外の子は、みんな人指し指の1本指で打っているとのこと。中学生に聞いてみても、学校で、タイピングの仕方を習ったことはないそうで、これだけ学校でもPCを授業等で使っているのに、どうしてタイピングの練習をしないのか不思議です。アメリカの授業では、生徒の進度が記録できるソフトを使っていて、タイピングがうまくできると、花火で祝ってくれる画面が出てきたりして、楽しくレッスンができるようになっていて、日本にだって、そうしたソフトは結構あるのに、どうして、学校でそういうソフトを使って教えないのでしょうか?タイピングも、ホームポジションを覚えてしっかり練習すれば、ブラインドタッチもできるようになるし、なんといっても、頭の柔らかい子どものうちに習得してしまう方が楽だと思うし、一度、1本指で癖がついてしまうと、5本指に直すのに大変じゃないのかなぁ?なんて思うんだけど、一体どうなっているんでしょうね!私は、結婚して東京に転居して、東京にいる間に、バイリンガル秘書になるための学校に通った時に、タイピングの練習をしました。 その時は、速記やディクタフォン(でしたっけ?)の練習もしないといけなかったんで、毎日、睡眠時間が短くて、多分、大学受験の時より、勉強した記憶があります。(なつかしい~) でも、もっと若いうちにそういう練習をしとけば、もっと楽だったろうな~、って思います。 みなさんのお子さんの学校では、タイピングの練習とかはありますか?
December 5, 2005
コメント(4)
ここ3年、気がつけば、毎年年末年始は、バレエの発表会が2つあって、ピアノの発表会が1つと、何故か、発表会が重なっていて、12月の土日はその練習やら、リハーサルやらが入ってきていて、じっくりと机に向かって勉強のできるような日が殆どないという状況が続いています。 都会の5年生・6年生は、ほぼ毎日のように塾通いで勉強しているというのに、こんなことでいいのでしょうか? と思っていたところに、娘が、なんと、市の子どもミュージカルのオーディションを受けたいと言い出して、ラッキー(?)にも合格してしまいました。(親としては複雑な心境です・・というのも、ミュージカルの公演の前1ヶ月は、毎日、6時~9時まで練習があるそうで、再来年の中一の時期にこの時期が重なるので、とっても心配なんです)。ということで、この忙しい中、子どもミュージカルの練習まで毎月2回加わってしまって、あ~、勉強をする時間はどこかに行ってしまいそうです。いくら、田舎とはいえ、こんなんでいいのでしょうか?ホント、心配です~。田舎暮らしの小学校高学年って、どこもこんなにのんびりしているものなのでしょうか? どなたか教えてくださいませ~。☆ ☆ ☆ ☆ ☆娘とパパが使っているようで、この集中力↓、かなり面白いそうです。
December 5, 2005
コメント(2)
小5からうちに英語を習いに来てくれていたAちゃんが、中3で、見事英検準2級に合格しました~!今まで、小学校高学年、もしくは、中学生になってから英語を始めた生徒は、中3では、せいぜい英検3級に合格というレベルだったので、なんとか、準2級に合格させたいな~と思っていたのですが、こちらの中学は、部活動がとても盛んなので、なかなか勉強する時間もなく、その夢(?)が果たせないでいました。もともと、中学生に関しては、学校のお勉強の補助という感じで教えていたので、「中3で英検3級合格」を目指していたのですが、このAちゃん、飲み込みが早くて、中1の春に英検5級に合格し、中2の春には、英検3級に合格してしまったので、それから1年とちょっと掛けて、英検準2級をめざさせました。 とは言っても、特別に英検クラスを作って特訓したわけでもないので、あくまでも、英検に関しては、おまけ的な指導だったのですが、なんとか、高校入試の内申に間に合う今回に、無事合格できて嬉しいです。田舎の中学なので、中3の今、英検準2級に合格している生徒は、たったの4名ということで、高校入試では、十分にアドバンティッジになってくれそうです。とりあえず、今回、彼女が使った教材は、この本、結構すぐに売切れてしまうので、なかなか入手できないでいたのですが、今年の春になんとか手に入れられました!英検準2級をめざしている方で、関心のある方は、是非、購入できるときにしておかれることをお勧めします。あと、使ったのは、↓です。これは、点線を切り取って単語カードとして使えるカードが本になっているもので、例文つきの単語カードで、まず、このカードで単語やイディオムをインプットしてから、↑のターゲットをやりました。 欲をいうと、これにCDが付いていればいいな~というところですが、CDなどの音声はありません。その他には、過去問のリスニングCDを家で聞いてもらったりして、最後は、↓の過去問題集で、仕上げました。とはいっても、全て、完璧にやったわけではないのですが、それでも、なんとか、合格できました~。あと、2次試験対策は、 ↑の2次試験問題をカードにして、練習させました。でも、この問題集を購入したあとで、日本英語検定協会のサイトに過去問が出ていることを知って、こっちからプリントアウトすれば、↑は、購入しなくてもよかったかな~と思いました。 ↑だと、2次面接のカードもカラーで打ち出せました!娘が準2級を受験したときは、殆ど何も勉強させずに受験させてしまったので、どんな教材を使ったらいいのかわからないでしましたが、今回、これらの教材で合格できたので、とりあえず、ホッとしています。
November 28, 2005
コメント(4)
先日、たまたま本屋さんへ行ったら、娘のお気に入りのフェアリーレルムの第4巻の日本語版が出ていました~。このお話には、怖い場面は出てこないようなので、娘も安心して読めるようです。 ということで、怖いお話が駄目なお子様にお薦めな本です~。あと、このお話のシリーズの英語版を読んでみたい方は、こちらのChapter Booksの(6)をご覧下さい。デルトラクエストのシリーズ等の著者のエミリーロッダが書いた女の子向け妖精物語ですので、ファンタジー系のお話の好きな女の子には、特にお薦めです。ただ今、楽天ブックスでは、最大ポイント5倍キャンペーン中です。11月30日までに、3,000円以上、楽天ブックスでお買い物をすると、ポイントが2倍、5,000円以上で3倍、10,000円以上で5倍になるそうです!詳しくは、楽天ブックスのキャンペーン詳細をお読み下さいね!☆ ☆ ☆ ☆ ☆わが家の庭のパンジーの植え付けがほぼ終了しました~。今年は、ネットで、オーシャンブルーという名前のパンジーを購入してみました。 これ、結構、かわいくて、気に入っています。これは、トーホクのパンジーマリア・ハニー系になるらしいのですが、このマリア系、オーシャンブルーのほかにも、バイオレットビコティや、グレイッシュビーコンなんていうのがあって、こっちも、結構かわいくて気に入っています。 興味のある方は、↓から覗いてみてくださいね! あと、去年から話題になっている、リカちゃんの虹色スミレを、今年も購入してみました。 これは、色目に結構幅があるんですが、とりあえず、ピンク系と紫系のみ、今年は庭に植えてみました。 ↑の紫式部は、今年、初めて購入してみました。写真だと、今ひとつにみえるんですけど、実物は、ホント、かわいいうす紫系の色で、個人的には、この紫式部が一番気に入っています~。今年は、我が家の門の花壇を飾ってくれています。
November 24, 2005
コメント(2)
3年前にアメリカにいた頃小学生の間で話題になっていた、Magic Tree Houseの日本語版、日本でも、人気が出て来ていますね!娘が学校に本をもって行くようになってから、娘の学校でも、かなりの数の子ども達が読んでいるようで、娘の本もなかなか家に戻ってこないような状況です(涙)。で、今日は(たぶん)、日本語訳の最新版↓の発売日です。実は、この英語版、私も読んでいないんで、どんな話かはわからないのですが、娘が、読みたがっているので、とりあえず、購入する予定です。そういえば、最近出版される英語版のMagic Tree Houseって、ハードカバー版ばかりになってしまったんだけど、どうしてなんでしょう?折角、安くて読みやすくていい本だと気に入っていたのに、ハードカバー版だと、どうしても、高価になってしまいますよね、、、。まあ、とりあえず、日本語版は、2冊分合本で、780円だから、かなり経済的ですよね。 日本語版は、ず~っとこんな感じでいってくれるといいな~。
November 18, 2005
コメント(4)
Christmasが近づいてきましたね~。って、ちょっと気が早いですが、今日は、今まで我が家で使ってよかったものや、これから欲しいと思っているものを、ご紹介しますね!【送料無料&手作り限定1個の早い者勝ち!】クリスマスリース:ポイン&ビューティーローズリースクリスマスの玄関を飾ってくれるクリスマス用のリースです。今使っているリースが古くなってしまったら、いつか、ここのクリスマスリースを使ってみたいと思っています。これで、玄関はバッチリクリスマス気分ですね!バウンティ(ホリディプリント)2ロールパックご存知バウンティのキッチンペーパーのクリスマスデザイン版です。ここのペーパーは厚手なので、とても実用的で、クリスマスシーズンには大活躍してくれます。しかも、かわいいので、私のお気に入りです。 65cm ムーン&スターツリースカート 赤クリスマスツリーの下は、ツリースカートで隠したいものですね。我が家のツリースカートは、アメリカで購入した、カラーコーディネイトのされたものでかなり気に入っていますが、日本では入手できないみたいです。ツリースカートの上をプレゼントでいっぱいにしたいですね!カードコースター(AntiqueGarland)6p_02216クリスマス専用のコースターです。 こうした小物が揃うと、テーブルの上も、すっかりクリスマスらしくなりますね!ローハン アドベントハウス【X】【0003】クリスマス用のアドベントハウスです。 12月1日から、クリスマスまで、一日1つずつ窓を開けていくと、中からお菓子が出てきます。 全ての窓が開くと、クリスマスがやってくるという素敵なカレンダー機能付きのおうちです。去年は、壁掛けタイプを使いましたが、今年は、少しグレードアップして、ハウスにしてみようかな?と思っています。 クリスマスまで親子で楽しめるので、これは、かなりお薦めです!こちらは、在庫があと僅かですので、興味のある方は、お早めにね!クリスマス シールDセットクリスマスのラッピングに欠かせないクリスマス用のシールセットです。お子様のご褒美シールとしてもどうぞ!【クリスマスイルミネーション販売】トナカイスレーライト・S全長約120cmクリスマス用の装飾です。今年こそは、イルミネーションにも挑戦した我が家ですが、、、、。11月19日9時59分まで、ハッピーレディースデイです~。女性の方が、期間中に楽天市場の対象サービスで合計5,000円以上(税込み)お買い物すると、楽天市場から500ポイントがプレゼントされます~!この機会を是非、お見逃しなく~!
November 17, 2005
コメント(0)
すっかりご報告が遅くなってしまいましたが、調子が悪くなってしまった洗濯機、のその後をご報告いたします。結局、↓の洗濯機に買い換えました。とは言っても、大型家電だったので、近くのお店で購入しました。決め手は、夏冬のボーナス分割払いができるということと、そのほかにも、送料無料などの特典もあったので、、、、。で、今のところ、快適に使っています。ただ、使い始めたばかりは、乾燥までさせた時、乾燥し終わった衣類のにおいが、かなりきつくて、タオルなど、顔に近づけるのが嫌という感じでしたが、結局、そのにおいがしたのは、最初だけで、今は、においは全くしなくなり、ほっとしています。タオルなどは、乾燥までさせると本当にふっくら仕上がりで、満足です。とりあえず、雨の続かない日は、外に干したり、花粉の気になる日は、部屋干ししているので、洗濯だけの機能を使っている日が殆どですが、洗濯だけの機能を使った場合でも、使う水の量がとても少ないので(水をためて洗濯するという方式ではないので)、かなりの節水になっているような気がします。ということで、今の所、大満足!といった所でしょうか?☆ ☆ ☆ ☆ ☆街にショッピングに出かけると、もう、クリスマス商品が飾られていますね。今年は、どんなクリスマスになるのかな~。☆ 本日、ボジョレーヌーボー解禁です!↓は送料無料が嬉しいワインです!
November 16, 2005
コメント(0)
バレエのレオタードなどがネットで購入できるサヨリ商店街、実は、毎月3日と4日は、サヨリの日ということで、3,000円以上のお買い物をすると送料が無料になるそうです。 ネットショッピングで一番ネックになるのが、送料なので、レオタードや子供服などに興味のある方は、是非、この機会をお見逃しなく。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年こそは、「クリスマスイルーミネーションを!」とお考えの方は、是非、こちら↓も、ご覧下さいませ。
November 4, 2005
コメント(2)
このお店の和菓子が気に入っていて、今までにも何度か購入したことがあったのですが、和栗モンブランという新製品が、すごいことになっているようです。私も、早速、先日、購入してみたのですが、確かに、美味です~!実は、今週の「いいとも」で、ナムコナンジャタウンの『モンブラン博覧会 』1位になったということで、放映済みらしく、お店にも朝早くから長蛇の列ができているそうです。ということで、興味のある方、是非↓を覗いてみてくださいね! あと、こちら↓も、個人的には、お薦めです!黄金十三里は、スイートポテトなんですが、ほどよい甘さで、口の中でとろけます。 マロン餅作は、パイ生地の中に、マロンとお餅がはいっているんですが、私は、大好きです。 ここの味噌饅頭は、皮がもちもちで、お饅頭が好きな方には、是非、一度お試しいただきたいお饅頭です。そして、このプリン、超なめらかプリンです! あと、送料が気になる方は、↓のサイトでは、5250円以上で、送料無料(たぶん・・・詳細は、ご確認下さい)になるようです。
October 30, 2005
コメント(0)
大人のDSトレーニングに家族ではまっている我が家ですが、娘がついに、計算20題でロケット級(11秒)を出しました~。これで、人数数え・三角暗算に続いて、3つ目のロケット級です。私といえば、結局、娘に手伝ってもらった人数数えで、一回だけロケット級を出したものの、自力でのロケット級は、皆無です(トホホ)。やっぱり、こういうのは、子どもの方が得意ですね~(と逃げ道を作る私)。計算20題は、13秒~20秒の間をうろうろしていて、新幹線級と飛行機級を行ったりきたりです。まあ、何もやらないよりはましといった所ですね。ところで、11月23日には、DS 七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS 瞬カン勝負!↓ が発売になりますね(ただ今、予約受付中)。今まで七田のトレーニング系、勝っても使わず終いということが多かったのですが、DSだったら使わずに終わることはなさそうかも?、と、ちょっぴり期待しています。
October 28, 2005
コメント(2)
15年ほど前に購入した洗濯機、最近、脱水がちゃんとできなくなってきて、どうも、調子が今ひとつ。 このまま行くと、そのうちに脱水機能がなくなってしまいそうです。とりあえず、15年も使ったから、そろそろ新しいのを購入しようかと思案中です。(我が家は、結構、家電は、長持ちさせる方で、2Fの寝室のテレビなど、20年以上も前のものをいまだに使っています(笑)。)で、最近、話題の斜めドラム式のタイプを検討中なのですが、評判も、賛否両論で、悩むところです。実際にお使いの方、いらっしゃいましたら、是非、ご感想など教えてくださいませ。とりあえず、検討中のものは、↓なのですが、どうなのでしょうか?あと、ネットで大型家電を購入する場合、修理とかは、購入店に送ってしてもらうのでしょうか? 多少、高くても、地元で購入した方がなにかと便利かしら?と思ってしまうのですが、ネットで大型家電を購入されたことのあるかた、いらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、是非、修理などのサービスについて教えて下さいませ。
October 26, 2005
コメント(10)
以前、ウォーターボーイズのTV番組の撮影現場を見に行った(その時の日記はこちら)ことがあったんだけど、その時撮影された番組の放映を見そびれていました~。で、今日、たまたま4時頃、テレビをつけたら、な~んとその時に撮影されていたシーンが放映されていて、びっくり!あんな風に撮影された場面が、実際に放映されるとこんな風に映るんだ~と一人で「へぇ~」と感心してしまいました~。知り合いで、エキストラで出演していた人もいたらしく、まあ、この田舎では滅多にない体験でした~。以前東京に住んでいたとき、私たちが住んでいたアパートをドラマの撮影に使わせて欲しいと頼まれたことがあったんだけど、パパが、やんわりとお断りしてしまった・・・なんていう経験のある我が家なので、思いがけない体験にびっくり、・・・しばらくはその話で盛り上がっていた頃のことをなつかしく思い出しました~!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
October 25, 2005
コメント(2)
先日から、我が家で盛り上がっている「NINTENDOのDS」の「脳を鍛える大人のDSトレーニング」。 計算20題で、飛行機級を出してみたものの、ひょっとして、その上にロケット級なんていうのがあるのかしら???と思っていたら、娘がついにロケット級を出しました~!とはいっても、これは、計算20題ではなくて、「人数数え」というもので出した記録です。 計算20題は、どうやら、11秒からロケット級になるらしいのですが、娘の最高記録は12秒で、どうしても、あと1秒が縮まらなくて、まだ、飛行機級のままです。この計算20題、百マス計算と違うところは、掛け算と足し算・引き算が混ざって出てくるところで、これも、結構、頭を使います。で、トレーニングのなかに、「人数数え」というものがあるのですが、娘は、そのトレーニングで、ここ数日、何度かロケット級を出したようです。 この「人数数え」は、家の中に「人」が出入りするのを数えていって、最後に家の中に、何人いるでしょうという問題なんですが、トレーニングの中では、比較的、ロケット級が出しやすいトレーニングらしいです。(とはいっても、私は、まだ1回しかやったことがないから、よくわからないんですけど)あと、瞬間記憶というトレーニングもあるのですが、これは、1~10までの数字が4個以上が、一瞬□のなかに出てきて、そして、消え、その数字を小さかった順に、ペンで□をタッチしていくというものです。大人の私は、出てくる数の数が、6個以上になると、なかなか覚えられないので、間違えてしまうことが結構ありますが、娘の方は、結構覚えているのでびっくりします。 こういうのは、きっと子どもの方が得意だと思います。あと、一番、おかしいのは、絵を描かせられるトレーニングです。毎日ではないのですが、何日かに1度、3つの題目で絵を描かせられます。今までに描いたのは、錨の絵、北海道、モナリザ、サザエの絵などですが、どれも、結構、今まで使ったことのない、頭の部分を使っているという感じがして、家族で楽しんでいます。そうそう、計算は、20題と100題の2種類あるのですが、どちらも、1問間違う毎に、5秒タイムが遅くなるというぺナルティーがあるので、間違わないように、必死になるので、正確さも求められている点も、気に入っています。ここ数日、ちょっとした緊張感を毎日味わっているというのも、新鮮でいいです! 今日は、午後から、娘が市の芸術祭に参加するので、私は、また、会場係りのお仕事をしてきます!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ただ今、全店、ポイント2倍キャンペーン中です。ポイント倶楽部2周年を記念してポイントが2倍になるそうです!10/24(月)9:59までのチャンスですので、お見逃しなく!! ここの日めくりカレンダーが、今のところ最安値(他のところより300円ほど安いですよね、、、ア○ゾ○より安いですよ)だと思います。ただし、送料が735円掛かりますから、カレンダーを3つ以上注文する場合は、送料を入れても、こちらの方がお安くなりますから、ここがお薦めです。
October 23, 2005
コメント(0)
花粉症歴が20年以上もある私は、早春、春、秋と年に3回、花粉症になります。で、その秋の花粉症の季節がついにやってきました~。私の場合は、過ごしやすいいい季節=花粉症の季節なので、かなり複雑な心境です(笑)。ここ1週間前、少し来ているな・・・と思っていたのですが、今週の水曜日に、突然、すごい威力の花粉症がやってきてしまいました~。で、今までは、なんとか、サプリとかで頑張っていたのですが、あまりのひどさに薬を飲むことに。 久しぶりの薬だったためか、かなり眠くなってしまうんです。で、ここ数日は、午前中は殆ど寝ているといった状態です(涙)。車の運転も、眠くて眠くて、外出するのが怖いです~。ということで、娘もお勉強は、全く何をやっているのかわからない状態の母親でございます~(涙)。あ~、どなたか、花粉症によく効く、サプリ、ご存知ないでしょうか?娘も、最近、目が赤くなることが増えているんで、これも花粉症?と少し心配です。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ただ今、全店、ポイント2倍キャンペーン中です。ポイント倶楽部2周年を記念してポイントが2倍になるそうです!10/24(月)9:59までのチャンスですので、お見逃しなく!!だんだん涼しくなってきましたね~。私の大好きなラーメンの季節?がやってきました~。個人的には、とんこつラーメンが好きですが、皆さんは、どんなラーメンがお好きですか?海外旅行では、よく見かけるお土産便ですが、国内旅行でもあるんですね~。この秋に旅に出かける方は、↓を是非一度、覗いてみてくださいね~!
October 22, 2005
コメント(0)
娘の学校でも、朝読書の時間が毎朝10分ほどあります。皆さんのお子さんは、どんな本を読まれていますか?うちの娘は、もう小5になるのに、ハリーポッターですら、怖くて読めないという子どもなので、読める本がかなり限られてしまいます。で、最近、やっと見つけた読める本が、これ↓です。英語版に興味のある方は、こちらのChapter Books(6)をご覧下さいね。これは、デルトラクエストを書いたエミリーロッダが女の子向けに書いた本で、日本では、1~3巻までが日本語版で出版されています。で、早速、9月に出たばかりの3巻を見つけて、今、朝読書で読んでいるようです。小学校高学年の女の子向けで、怖くないお話で、お薦めのもの、他にご存知の方いらっしゃいましたら、是非、教えてくださいね。
October 12, 2005
コメント(9)
娘の小学校の校長先生が去年から、若い(といってもたぶん50歳代)校長先生に代わりました。 この校長先生、校内のマラソン大会では、生徒と一緒に全学年走った(たぶん2キロx6回位)そうで、とにかく、気持ちが若いんです。マラソン大会の前の日曜日など、自宅から学校まで(10キロくらい?)、走っているのを目撃した父兄が何人もいたそうです(というか、私もその一人)。 しっかり練習もするけど、大会に参加するというその意気込みが素晴らしい。で、先日のなわとび大会でも、前二重飛びの部門に、生徒と一緒に参加して、100回以上は飛んでいました。去年、新しい校長先生になってから、学年便りに、やたらと生徒の名前がよく出ているのも注目すべき点。 それも、そんなに目立たない子だったりして、本当に子どものことをよく見ていると思う。そして、極めつけは、今日、、、。実は、今日は、娘の誕生日。 毎朝、昇降口に校長先生が立っていらっしゃるらしいのですが、娘は、今朝、校長先生に、「今日は、○○ちゃんにとって一番大切な日だね」と開口一番言っていただいたそうで、娘は、「なんで私の誕生日を知っているのかね~」とびっくりしていました。もちろん、全校生徒が200名ちょっとという小さな学校だからできることかもしれないけれど、全生徒の誕生日をチェックしているのかしら?と思ったら、ホント、凄いな~と改めて思いました。ということで、今日で、娘も11歳。 早いものです。この一年が、娘にとって、充実した、実りのある一年になってくれると嬉しいです!
October 7, 2005
コメント(6)
1昨日から家族で楽しんでいる大人のDSトレーニング。その中の計算20題に親子ではまっています。というのも、タイムが競えるようになっていて、新記録をどちらが出すか、結構ヒートアップしてきています。足し算、掛け算、引き算がランダムにでてくる20問の答えを画面に付属のペンで書き込むものですが、昨日までの、新記録は娘の出した16秒で、新幹線級でした。でも、今日は、私が、なんと、13秒の飛行機級を出しました。娘が帰ってきたので、今日は、「飛行機級の13秒を出したよ~」と言ってやると、悔しがって、なんとか新記録を出そうと何度も何度も計算20題にチャレンジしています。百マス計算は自分から喜んでやらないのに、ゲーム感覚になると、必死でやるものですね。私もボケ防止のために、記憶トレーニングにもチャレンジしています。とりあえず購入してみた任天堂のDSですが、今の所は、弊害もなく家族で楽しめているので、いい買い物だったのでは?と思っています。
October 3, 2005
コメント(2)
ついに我が家にも、任天堂DSがやってきました。ゲーム機は今まで一切買わない方針で来ていたのですが、9月に「DS たまごっちのプチプチおみせっち」が販売になると「たまごっち」友達がみんな、任天堂DSを買ってしまったので、どうしても買って欲しいとせがまれていました~。まあ、なわとび大会優勝&夏休みの理科の自由研究○○地区銅賞入賞の語法日、&お誕生日のプレゼントということで、ピンクのDSを購入することになりました~。で、とりあえず、ソフトは、お勉強系↓を買ってみることに。これ、今年の5月にすでに発売されているので、もうお持ちの方も多いと思いますが、・・・結構家族で楽しめるんですね!大人向けということで、どうかな?と思ったんですが、小学生でも十分楽しめます。 家族それぞれの脳年齢なんていうのがでてきて、結果に一喜一憂しています。 計算20題は、誰が新記録を出せるかなんて、本気で争っています(爆)。今まで一番使っていない脳を使ったと感じるのは、お絵かきです。「サイの絵を書いて見ましょう」とか、「オーストラリアの形を書いて見ましょう」という問題は、子どもの方がずっと得意ですね。このほか、記憶トレーニングなど、頭を多方面から使うゲームがいろいろとあって、思っていたよりかなり面白いものでした。まあ、なにはともあれ、家族の会話がこうしたゲーム機を通じて増えたことはいいことなか???あと、もうひとつ、子供向けっていうことで、↓も買ってみました。これは、子供向けですが、大人でも、とりあえずは楽しめます。でも、やっぱり、家族で楽しむには、↑の大人のDSトレーニングがお薦めです。お友達が買ったぷちぷちおみせっちはこちら↓
October 2, 2005
コメント(0)
昨日の校内なわとび大会で、久しぶりに優勝しました~! 娘は、昨日の朝、「練習でいつも勝てない子がいるから、優勝は無理」と言って出かけていったので、私も全く期待していませんでした。 で、実際に競技でも、何度か引っかかっていたので(時間内に何回飛べるかという競技)、私は、てっきり3位くらいかなと思っていて、すっかり「残念」と思い込んでいたのですが、帰宅後に子どもから「優勝したよ~」と聞いて、びっくりでした~! 「本番に強いね~!」と褒めてやりました~!! 娘も小2の時以来の優勝で、かなり嬉しかったようです。 娘の学校は、なわとびの指導にとても力をいれていて、なわとび世界チャンピョンとかも招待しちゃったりしています、、、。 で、種目も、前あや二重とび、ソクシン飛び、エレクトロン、回転飛びなど、全くわけなわからないものばかりです。単純な二重飛びに至っては、かなりの子が100回以上は飛べるそうで、そのレベルの高さに驚かされます。はあ~、そのくらい、お勉強にも力を入れてくれるといいんですが、、、。
September 29, 2005
コメント(0)
昨日、ちょっと誤解を生みそうな日記を書いてしまったので、今日は、昨日の日記の補足です。田舎の中学の偏差値について、昨日は書いてみましたが、都会の学校の偏差値とは、多くの点で意味合いが違っていると思いますので、そのことについて書いてみたいと思います。田舎の中学受験校の偏差値の場合、都会のそれとはかなり違ってきます。その理由は、(1) その偏差値を出している○谷○塚の試験自体を受けている子どもの数がとても少ないため、たまたまその試験を受けた子ども数人の偏差値=その学校の偏差値として数字が出てしまう可能性が高い。 したがって、その試験を受けていなくて、もっと頭のいいお子さんもいたりするわけで(ここが、田舎の信じられないところですが)、受験生のほんの僅かの生徒しか受験していないというのが実態です。(2) 都会の学校のように他に偏差値の高い受験校があるわけではないので、偏差値が60位あるお子さんもそうした学校に入学するわけで、実際にトップクラスの生徒は、東大や京大に進学しています。 ただ、下のお子さんは、やはり下ですから、上から下まで、レベルに差があるのは事実です。(3) 実際に受験勉強に時間を割かなくてもよい分、サッカーやテニスなどの運動や、ピアノやバレエなどの芸術面に力を入れているお子さんが多く(受験のためにお稽古事をやめるという話は殆ど聞いたことがありません)、たとえ実際に入学した時の偏差値が低くても、勉強面に関しては、まだまだこれから伸びるという可能性を持っている。ということで、田舎の学校の場合、偏差値はあまり意味のないものになっていますので、その点、ご理解いただきたいと思います。 実際に、そうした学校に通われているお子さんの名誉のためにも、誤解のないように、補足を書かせていただきました。私自身は、実際に通われているお子さんやご父兄とお話してみて、とても生徒指導に力を入れてくださっている学校という印象をもっています(特に、英語教育に関しては、公立の学校とは雲泥の差です)ので、かなり気に入っています。 また、そんな理由で、公立学校よりは、私学の中学に行かせたいと思っています(やはり、私の住んでいる地域はとても田舎なので公立学校は、いろいろな意味で荒れていますし、お勉強をするという体制になっていないので)。とは言っても、まだ、時間がありますので、まだまだ悩んでいますが、、、。とりあえず、都会とは事情が全く違いますので、「バレエ」や「テニス」など、子どもがやりたいこともたくさんこの時期やらせてあげたいと思っています。☆ ☆ ☆ ☆ ☆来年のカレンダー特集 第二弾です。
September 28, 2005
コメント(0)
前にもちょこっと書いたことがありますが、私の住んでいる地域は、本当に田舎で、中学受験と呼べるものがないような地域です。ホント、小学校でそこそこできるお子さんだったら、「お勉強をしないと受からない」といった学校がないという状況なんです。○谷○塚の偏差値でも、一番高くて「45」なんですよ~(涙)。せめて50あってくれたらいいのですが、そんな学校一校もありません。3年前に市内にできた新設の私立中学が、唯一の市内の受験校なのですが、ここに至っては、偏差値30台です、、、。とはいっても、都会のように偏差値が60以上ある学校が他にあるわけではないので、こうした田舎の私立中学でも、偏差値が60以上あるお子さんも結構いるわけで、その意味では、都会の偏差値40台の学校とは、また違います。また、○谷○塚の偏差値の場合、受験勉強をしている子どもの偏差値ですから、受験をしない子どもも試験を受けると考えると、○谷○塚の偏差値30が、一般の偏差値50と聞いていますから、別にすごくレベルの低いという学校ではありませんので、誤解がありませんように。では、何故、中学受験を考えるのかというと(って、受験を決めたわけではありませんが)、公立の学校が荒れていたりするからなんです。つまり、避難受験といったところでしょうか?それと、中高一貫校の6年で学習する所を5年で学習するというゆとり教育(?)や、英語教育に公立の学校よりかなり力を入れているところにも、かなり魅力を感じています。とりあえず、第一志望校は、隣街のA校なのですが、ここは、偏差値40台といえども、レベルの高いお子さんは、東大や京大に合格できるレベル(こちらの公立高校トップ校と同じレベルです)なので、一番上のクラスにはいれば(中3から学力別クラスになります)、かなり有意義な学生生活は送れると思うのですが、やはり、未だにわが県は、公立王国なので、私立の魅力をご存知ない方が多くて、中学受験をするお子さんは、まだ、ほんの一握りです。 ホント、一体どこの学校に行かせたらいいのか、悩む所です。志望校のA校は、英語教育にかなり力を入れていて、中1からレベル別のクラスわけがあるので、その点だけは気に入っていますが、通学に1時間も掛かるので、それが大変といえば大変です。 同じような、田舎の「公立王国」地域にお住まいの方、中学受験はどうされますか?☆ ☆ ☆ ☆ ☆本日のお薦めはこちら↓です。 ここの日めくりカレンダーが、今のところ最安値(他のところより300円ほど安いですよね、、、ア○ゾ○より安いですよ)だと思います。ただし、送料が735円掛かりますから、カレンダーを3つ以上注文する場合は、送料を入れても、こちらの方がお安くなりますから、ここがお薦めです。
September 27, 2005
コメント(0)
来年の一月にある、クラシックバレエの発表会の配役が発表になりました。 今度は、小さな妖精の役で、6年生3人に、5年生2人が混ざって踊らせてもらいます。 といっても、1つの大きな作品の中で、5つのシーンに出演するので、いろいろなパターンで出演することになりそうです。 昨日は、シーン1と2の振り付けのみだったけど、3時間以上も掛かっていました。 最初のシーンは妖精の国のシーンで、妖精25人が勢ぞろいのダンスで、これは、とってもかわいらしいものになりそうです。 一番楽しみにしている所は、チルチル・ミチルの2人と一緒に7人で踊るシーン3なんだけど、まだ、振り付けが始まっていないので、どんなシーンになるのかは??? 期待はずれか、それ以上かは、お楽しみといった所です。まあ、今回は、妖精だから、衣装はかわいい系になると思うんで、かなり期待しています。 なにしろ、12月の公演では、狸ですからね~。 久しぶりの「かわいい系」にウキウキしています! 小5の後半のこの半年の間に、4回公演があるんで、単純に計算すると、1ヶ月半に1回のペースになります。今後の予定は、 2005年 10月 市の芸術祭に参加 (日本の子供の役) 2005年 12月 県現代舞踊協会ジュニア公演 (狸の役) 2006年 1月 クラシックバレエ発表会 (小さな妖精の役) 2006年 3月 中国公演 (未定)となっていて、結構いろいろな役をやるので、その意味でも楽しみ、、、かな?中国公演は、まだ、本決まりではないので、未定ですが、たぶん、参加することになると思います(って、正直、迷ってもいます)。まだまだ未熟な娘ですが、これらの公演や発表会を通して、彼女なりに成長して行ってくれるといいなぁと思っています。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今日のお薦めは、↓です。この共同購入、すぐ売切れてしまいますが、追加されることもあるんで、小まめにチェックしていると、買えますよ。ただ今、共同購入とあと一品以上購入で、500ポイントプレゼントキャンペーン中です。 詳しくは↓こちらこれは、共同購入で、500円位すでにお得になっている上に、さらに500ポイントもらえると、1000ポイント位のお買い得になるので、結構お薦めですよ! あと、送料無料の商品も一緒に購入すれば、更にお得です!
September 24, 2005
コメント(2)
田舎の映画館にしては珍しく、日本語字幕版のこの作品が上映されるということで、久しぶりに家族で映画を見に行ってきました。いつもだったら、ネットで事前予約していくのですが、今回は、私のポイントが9ポイントもたまっていた(6回見ると1本ただで見られるというポイントです)んで、ポイントを使うために、直接映画館でチケットを購入することにしました(ネット予約ではポイントが使えないんですよ~)。 で、映画館についてみて、「どひゃ~」。な、な、なんと、3階に映画館があるのに、チケットを購入するためについている人の列が、地下1階の階段まで続いていたんです。 今回は、「NANA」と「タッチ」、「四月の雪」など、人気作品が目白押しだったことも原因だと思うんだけど、ホント、びっくり! 最初の予定では、12時台の映画を見る予定で、11時ころ映画館に着いたんですが、もう、12時台の映画の席には間に合わず、しかたなく、次の4時台の映画に変更しました(次が4時というのも、情けない)。 とりあえず、私のマイルポイントも使えたからよかったけど、それにしても、みんな、どうして、ネットで予約してこないんだろう???と不思議。 そのことを友達に話したら、やっぱり、「ここは田舎だから、ネットを使っている人が少ないんじゃない、、、」ときっぱりと言われてしまった。 そうだよね、、、、。 映画に関しては、実は、うちには、この旧晩のビデオがあって、それを何度も見ていたんで、新鮮さはあまりなかったかな? とくに、ウンパルンパは、絶対に、旧版の方がよかったと思います。でも、より作品に忠実という点では、こちらの方がよかったかな? なにはともあれ、久しぶりに、劇場で、英語版の映画を家族で見られてうれしかったですぅ。私自身は、映画好きの友達と月に1回は映画を見ているんですが、娘が英語版の映画を劇場でみたのは、数年ぶりじゃないかしら???☆ ☆ ☆ ☆ ☆来年のカレンダー&日めくり特集をお薦めの教材の季節のページにアップしました。ことわざ日めくりと四字熟語日めくりは、かなりお薦めです~。 興味ある方は、お立ち寄り下さいませ~。(ハロウィンと感謝祭・クリスマス関係の本の紹介も、下の方でしていますので、よかったら、下の方までスクロールしてみてくださいね)来年のカレンダーとはいえ、よいものは、結構、早めに売切れてしまいますので、ご注意下さいませ。あと、楽天のハロウィン特集にご興味のある方は、↓こちらも是非ご覧下さいませ~。
September 19, 2005
コメント(2)
日韓友情年の記念企画の1つの「国際コラボレーション」が、無事終了しました。今回は、会場係りを仰せつかっていましたので、朝から、ほぼ一日立ちっ放しで、足がかなり疲れました~。 娘も、連日の遠出で、かなり疲れているようですが、夜は、10時半には床につけたので、明日には疲れがとれてくれているといいのですが、、、。会場へは、今回初めて行ったのですが、思っていたよりずっとこじんまりしていた作りで、少し驚きました。 でも、その分、観客と演じ手の距離感がなくて、そういう意味では良い会場なのかなとも思いました。なんとか、無事、大きなトラブルもなく、終了できてほっと一安心です。 会場は、ほぼ満席で、遠いところから、わざわざご足労頂いたお客様も結構しらっしゃいました。 遠い所、本当にありがとうございました。私は、ドア係をしながら、公演を見させていただいたのですが、今回韓国の民族舞踊を始めて間近で目にしました。 指先、足の使い方、首の傾げ方など、独特なものがあり、また、民族楽器も、耳慣れぬ音のものがあり、とにかく、とても新鮮でした~。冬ソナは、本当は、もっとたくさん演奏していただきたかったわ~というのが、正直な感想です。 本当にプロのピアニストによる、生の冬のソナタはかなり贅沢でした~、、、。そして、小学生の子ども達の踊りは、それはそれで、かわいくてよかったです。 なにはともあれ、無事終了。 この2日間、殆ど勉強は何もしていない娘なので、明日からは、気持ちを入れ替えてやってもらわないといけません。
September 4, 2005
コメント(4)
全378件 (378件中 1-50件目)