前を向いて歩く

前を向いて歩く

PR

Profile

pitamaha101

pitamaha101

Calendar

Favorite Blog

バスツアーであしか… ぽぽみぃ95さん

花まつり 名古屋のリランさん

マクロビオティック… らくだ210さん
いつまでもより道 けいとみーさん
sachipon40歳からは… sachipon2003さん
2009.02.10
XML
カテゴリ: 住まい 

我が家は灯油とエアコンとホットカーペットで
暖を取っているんだけど
今年初めての冬でなんと電気代先月15000円。
腰が抜けそうになった

聞いてはいたけど
一軒家はいるよとはいってもまさかの電気代だった
マンション時代は多くても10000円いかないぐらい
ガスもだいたい5000円前後

それがガスも今年は8000えん
しかもお風呂が大きくなってガスオーブンも使うからだけど
ひょえー。だ

吹き抜けているからその分かかるのは覚悟の上とはいえ
いやー、。参った。
仕方なく吹き抜けた上部にカーテンを作成して
開けたり閉めたりすることで今月は様子見している

シーリングファンもあるので
空気を循環させて暖かさを逃がさないように工夫もしてみた

広い間仕切りのない家は夏は開放感いっぱいだけど
冬はやっぱり暖炉がいいなあ。

あの時決断できなかったことにちょっと後悔。

灯油も18リットルが一週間でなくなる始末
光熱費がどんだけーって感じで怖くなる

あれこれ計算したら
節約な暮らしをするために電化製品を買い換えるといいと
ある人に言われて調べてみた
面白いサイトがあった

http://shinkyusan.com/index.html しんきゅうさん


古いエアコンで調べたら年間で3万円分節約だったりする
エコ生活しないとね。考えると新しいものはいいけど
どんどん進化している電化製品だもんね
だけどいいものは高いんだよね。とほほ。

よーく考えて初めての冬を乗り切るぞ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.14 00:45:57
コメント(0) | コメントを書く
[住まい ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: