全595件 (595件中 1-50件目)
やっと正月気分になりました。新年開けましておめでとうございます本年もどうかひとつ。よろしくお願いいたしますゆるゆるの私ですが心ひそかに思う事があり今年は形にする予定です。はい。でもって昨日病院で再検査でしたマンモグラフィにひっかかり年末からブルーの私身内が癌だったこともありちょっとびびりながら年末を迎えた次第ですアラフォーを超えたあたりから友人や知人がチラホラ体調を壊ししかも進行性の癌が見つかったりすることがあってほんと 他人事じゃないってびびってました。朝8時から並んで再度精密検査のマンモを受け診察してもらえたにはなんと11時半。うーん。これは違うと思うよ。大丈夫でしょう。の言葉に涙が出そうなほどでした乳がん検査 子宮ガン検査はやっぱり定期的に見てもらおうとマジで誓った私ですみなさんもぜひ。早期発見です。ほんと。うんうん。キッチンの窓からみた朝焼け今年は実りある1年でありますように。
2010.01.05
コメント(8)
迷いすぎてマオのプレゼントが決まられずにクリスマスになってしまって仕方なく旦那がお手紙を書いて枕元においておいた朝起きたマオがおかあさんみて。お手紙がきてる。サンタよりって書いている。って大声で鼻をふくらませながら話しているマオぶはは、と思う母。サンタさんはみんなの家に贈り物を順番に配っているからちょっと遅れるけどマオちゃんにピッタリにプレゼントを用意するから待っていてね。って書いてる!!マオはプレゼントもらえるんやって!!おかあさんにはお手紙ないの??おとうさんには来ているんかな??朝から大騒ぎのマオ1枚の手紙を大事そうに持っているマオがなんとも愛しいおばあちゃんからマイクつきのピアノを買ってもらってサンタさんからはもう何もいらない。といっていたばかりだった。何が来るんやろ。ドキドキしたワクワクした顔のマオ旦那と二人でニヤリとしながらいつまでも素直のマオでいて欲しいと願う母だった。
2009.12.24
コメント(2)
せっかく2個も鍋があったのにやっぱり写真を撮れずだったうーん、残念我が家の鍋はアイテムが多いのが好きで野菜もかなりの量を種類が入る友達がいつもびっくりする隣が畑っていう最大のメリットがあるからだろう。沢山入れるとやっぱりだしがでて美味しい特に大根や春菊 ほうれん草はこの時期ありがたい。近所の友人達と昼鍋して6時間話し続けたって感じ海鮮鍋キムチ風と 地場鳥の豆乳鍋友達の旦那さんは自前の一升瓶のお酒を一人でかるく飲み干して帰ったうちは飲んでも飲まなくてもいいようにドリンクは自前もちって決めているそれはとても公平でこのメンバーの時はこれがばっちり。女子はお茶の人が多いし男子は缶チューハイが好みとかみんなバラバラだ。鍋の最後は決まって庭で取れたちょっと汚れたみかん汚いけど 味はグッド。今年もこの気心知れたメンバーで鍋が出来てありがとう。
2009.12.20
コメント(0)
マオと一緒につくった上新粉のクッキー生地が柔らかで扱いやすくて とてもかわいいのが出来た薄力粉を上新粉にするだけでさくっとした感じが見事に出るほんと一度お試しあれ。ヘタウマナ感じがおもしろくて顔をいっぱい作る。薄力粉 70上新粉 120粉砂糖 40バター 100この頃冬のバザーやら贈り物やらで大量にクッキーをつくっていて自分で言うのもなんだけど結構上手になった。この前も知り合いの人からオーダーをもらってほいほい調子に乗っているマオ母である。この前焼きだしたのが11時で30個袋分作成し ラッピングまでしたらもう2時を回っていた。ていうかお菓子づくりはいろいろ日頃のストレス発散になっていてそれが自分のためにもいい時間になっていると思う身体には取り過ぎるとよくない脂肪分の多いバターを使うけどささやかな幸せってことで。。いいってことよ。だっておいしいんだもん。今 クッキーの生地の上にアーモンドのキャラメルが乗っている奴練習中。材料もお金かかるけど人にプレゼントできるほどになりたいしがんばるぞ!!
2009.12.15
コメント(0)
いつもはっと気がつく言葉があるマオはミルク系を飲む時なぜかこぼす。それもマットや床がダメージあるような感じに びっちゃりと。しかもにおう。これがまた臭い。で いつもあたしがだからいうたやん。とか そやからいうたやん。といってしまう。いうたやん。っていうのはほらみてみ。っていうのもあるし予想できる展開が多いからなんだけどそういわれてきっとマオは嫌だろうなと思う。でも瞬間的にそういってしまう何かの本で読んだけど子供に言ってはいけないワードらしい。まだまだだなあ。あたし。
2009.12.10
コメント(1)
この頃夜寝る前にお祈りをするんだけど神様。。今日は一日ありがとうございました。今日は何が面白かったとかこれが美味しかったとか。。些細な事だけど夜にリセットすると気持ち的に落ち着くみたいな感じがするでもおねしょはするんだけど。。苦笑そのマオがこの前お母さん神様って知ってる??といったあまりに突然で どんなの?と聞くとマオの神様は丸くてキラキラしていて綺麗な形やねんお母さんのは?と聞くとお母さんのは 変な形 いがんでる。とだけ言われてあまりの表現に驚いた私だった。大人の神様はいがんでいて変な形でいびつなのかもしれない一方4歳のマオやまだ汚れていない子供たちのはきっと綺麗な大きな光を放つものなのだろうなあ、と想像してみて 一人でにんまりした。神様 私も見てみたいなあ。見える心でありたい。
2009.12.02
コメント(8)
いいこってどんなこ?いいこってどんなこ の本を読んだ次の日マオが冷水摩擦と小鳥のお世話をしないと言い出した。子供がお母さんに僕がいい子ならお母さんは嬉しい?って聞いたりする場面があってマオはそのやり取りがすごく好きらしく最後にお母さんはそのままのあなたでいいのよ、と言うんだけどやらなくてもいい。という事だと思ったのか今日はやらない。と言い切った。せっかく先月もがんばったのに。。。11月は28日まで毎日励んでやってきたのに。。。なんとかがんばらせたかったんだけどマオの意思は固くそれ以上は無理強いしなかったでも内心ちょっとショックだった私がんばらせたい思い が強すぎてもだめでもやらない、と言い切ったマオの気持ちもあると思うとやらなかった事で何かを感じているだろうしまた明日も様子をみるんだけどはやくやれやれ。いいすぎてるのかな。とか私自身もちょっと反省してりして。期待しすぎている自分を感じたりした。冷水摩擦は誰のためにするのか?と聞くと自分のためにすると答えたマオたぶん理解はしているんだろう。しなかったからどうだと言う事はない。でも今日マオが何かを感じてくれていたらそれは嬉しいと思う継続は力なり。この頃のマオは ちょっと自分と言う形を表現している気がする。
2009.11.30
コメント(4)
マンモグラフィってなに?マンモグラフィと子宮ガン検査を受けた市民検診で確か春に予約して11月の実行だから結構な待ち時間だった気がするでもいっぱいキャンセル待ちもなし。というからみんな毎年恒例行事なんだろうなあ。60代もいれば若い20代もいるみんなちょっと緊張でちょっと顔がこわかった今回こういう形で受けるのは はじめて。今までは個人病院に行ってたわけで何かと親切度合いが違うよねでっかいピンクリボンバスと赤いバスの2台がセンター前にどんと停まりその前にずらりと並ぶ人バスって。。マンモグラフィはまだかわる。でも子宮ガン検診はあの診察台だからかなんだかなあ。。とか思ったのは私だけ??しかもパンツの人はスカートにはき替えて待たされる感じが。。。マンモは横からはさまれ上下にはさまれ みんなに聞いていたほど痛くはなくいたってスムーズな感じだった触診の先生はとても優しい声で手が冷たくてごめんなさいね。と丁寧に声をかけてくれて それはちょっと嬉しかった。でもやっぱり 個人病院がいい、かかりつけは持つべきだと実感した。!!!この土地でマオの時に出会ったようないい先生と巡り会いたいなあ結果はしばらく待つらしく12月のクリスマス頃にわかるらしい。友達も40代で乳がん検査で発見されて片方を失ったと聞いた。早期発見がなによりだときくアラフォー 。。何かと忙しい12月になりそうだ。
2009.11.27
コメント(4)
98歳のひいおばあちゃんのお祝いに新幹線に乗ったマオごきげんでニコニコしている前の席でおじいちゃんと並んでいるはずが立ったり座ったりしてなんだか落ち着かない様子気がつくと4歳になるまで乗ってなかった生意気にも飛行機デビューは3歳手前だったなあ。いつの頃なら行った事 乗った事って覚えているんだろう私自身も記憶があいまいだなあ。おもらししたとか泣いたとかは語り草のように言われて覚えている事も多いけどねえ5歳になったら海外へ旅行の夢も抱きつつせっせと500円貯金するマオ母 たぶん50万円貯金だから半分は確実な音がする うふふこの前 カウンターに無造作に置いてあった小銭の中から500円をみつけたマオがペコちゃんの貯金箱に入れたら何分かして旦那が小銭がない!!俺の小遣いは減らされて500円でも大変なんだから!!と大騒ぎだった 苦笑 たかが500円。されど500円明日もがんばろうっと。
2009.11.24
コメント(4)
マオが毎日朝から励む冷水摩擦前の日に準備した濡れた手ぬぐいで身体をあちこち摩擦するんだけど朝からほんと時間がかかるのだ朝起きてすぐにトイレに行ってそのあとすぐに始めて欲しいのにお風呂場の鏡の前で何分も一人で鏡と会話するナルシストで困るいい加減イラッとしてもうしないなら止めとき!!と言うとやるフリをしてまた鏡の前で表情のレッスンみたいな事してる冷水摩擦毎日続けてやるのは本当に大変なんだけど一ヶ月全部できたとき幼児グループのお友達が拍手してくれたらしくてそれがかなり嬉しかったみたいだからがんばる。といつも言うからそれを尊重する私おかげで朝から1時間ぐらい裸で家の中をうろうろするマオ4歳。自分で出来る事が増えて小さいも励むことができるようになったマオあとは <おねしょ>だけやなあ。とほほのほ。これがなかなかむずかしい。
2009.11.21
コメント(7)
7月からまったくブログを開かず止めようかどうしようかと迷いながらもう11月になってしまいました。だまっていても時間はどんどこ進んでいくものですね。忙しくて時間がなくてというより時間を自分でうまく見つけられなくてでもいつも寝るには真夜中丑三つ時で。。こんな私にも仕事がそこそこあって家でも他所でも頼まれ仕事をどうにかこなしている日々でしたある時は洋裁教室の先生だったりある時はボランティアで児童館のお手伝いだったり。アナログな目の前に積まれている山を乗り終えるのに必死だったかもでもやっぱり止めるのは忍びないと思ってゆるゆるしながらだけど親子ブログ書こうと思います。マオはこの何ヶ月で確実にぐっと成長しています。私は、、どうかなあ。。一生懸命には生きていると思うんだけど。。もうすぐ12月。今年も終わりますね。来年 花を咲かせたいからあちこち丁寧に掃除して終わらせないと。自分に負けないようにがんばります。神様 強いココロを持てるマオ母になれるように力を貸してくださいませ
2009.11.18
コメント(10)
セールで売るためのルシアンクッキーがほろほろっと解ける感じで口当たりがよくなんともいい感じでできるようになった何回か作ってみてうまくなった一発勝負でも作るんだけど今回はほろほろってした加減ができるまでなんどか挑戦してみた温度と時間がうまくいって大成功レシピどうりだとちょっと硬いし焼けすぎる感じでほろほろ感がないそのちょっとした加減がおいしさのアクセントになるルシアンのレシピではくるみなんだけど今回はゴマで有塩バターならではの味粉砂糖ならではの軽さ混ぜすぎないバランスとコネ具合何でも極めるって大事ね。ほんと。そう思う。上達するにはやっぱり努力しないといかんねえ。今 がんばり時の私
2009.07.03
コメント(4)
マオが泣かないでいけた幼児Gほとんどスムーズで通った一日子供が自分の力で伸びていくときって本当に自信に満ちていて顔がキラキラしている励み表を自分のかばんから出して私に見せるとき 他にしている事を一切やめてマオがそれをかばんから出す時間を待ち今日の出来事を語るときの会話の大切さに思う中途半端にせずちゃんと向き合う時間これって意味あるよね。今までは全部中途半端だったからマオが自分でできることを私も共に見守りたくて待つことにしたあれこれその成果がひとつずつ形になってきているキラキラの目が美しいのも今この時期だからかもしれない。子供の力は親が思うよりずっとずっと偉大だ。その可能性をひとつでも多く引き出させてあげたいと思うこの頃の野菜中心生活のメニュー。夏の夜は軽めがちょうどいい。
2009.06.24
コメント(6)
耐火煉瓦がすきその味わい深い色合いがすき綺麗なレンガも素敵だけどちょっと角が取れているぐらいがちょうどいいと思うのは私だけ?我が家も外構で色々悩んだけど耐火煉瓦と芝生のコントラストになる予定だちょっと変わったデザインいいのか悪いのか実際に建ちだすと大きさや高さやバランス感覚がちょこちょこ思っていたのと違っていて慌てたりする敷石の間に芝生を埋め込むようなデザインがあるんだけどよく歩くところにあるとそれが不便だったり机上では見えていない部分もあって3次元の世界の難しさを知ることになる家を建てるのもそうだけど立体の想像力はやっぱり経験がないとだめだよね。つくづく実感したどんなエクステリアになるかなあ。思ったとおりになると。近づけるといいなあ。現場担当のひとと色々会話しながら毎日シュミレーションしているマオ母だ
2009.06.21
コメント(0)
旦那はソフトボールのかけもちでそれ以来右足ひざが痛いらしい 今もシップが必需品。私は今年はなぜか車の事故以来右股関節が痛くてそれをかばうからか右足のひざが時々痛むマオもこの前ボールプールのプレイランドでぐにゅってなったの。。と右足指を地面につけて歩けないみたいでかかとで歩いているどうなっているんだろう。我が家の怨念のかかった右足みんな同じ右足、。ちょっと気持ち悪いなあ。とほほ。
2009.06.19
コメント(3)
デッキのペンキを旦那と塗り塗りしていたら何気にやってきた怪しげな女二人時間は午前11時ごろ母屋と我が家の間にちょっとした畑があって誰でも手を伸ばせばそれそうな垣根越しのびわの木があるんだけどそれも今年は実がついて食べ頃だったそれを狙っていたであろう女二人いちど通り過ぎてまたやってきた女二人二人とも でっかいビニール袋に山盛りの野菜がはいっている一人は袋を開けて待ちもう一人は人の敷地に勝手に入っているではないかなぬ???ちょっと 勝手に入ったらあかんで!!と言いながらそばに寄っていくと ??フィリピンかベトナムか よその国の人みたいなんだかわからない言葉を話しながらにやりと笑い煙草をすいだす女二人。おいおい、ちょっと待て。悪びれた様子でもなく本気で煙草をすいながら何か話しているきっと日本語も話せるんだろうけど って勝手に推測していた。その野菜袋がなくてほんとうに食べるものがなさそうなら良かったらどうぞと言いたいけれど散々どこかから頂いてきた??盗ってきた??であろう野菜袋をみているからどうしてもそれを許すことができなかったペンキを塗りながら旦那が何もないようにその様子をみている寛容なのか人が良いのか分からないけど。。。今年 いつもより実ったびわを家主が見ている前でどうどうと盗ろうというその国民性という人間性というか。。あたしってひどい女かも?たかが びわ。なんだけどね。昨日 大事に育てたすいかを泥棒にやられて。、という話も聞いたばかりでなんだか下世話な感じで疲れたマオ母だった。
2009.06.13
コメント(6)
外構をはじめようとしている今bonnbobiのポストで色に迷っている素敵な郵便ポスト色のレッドか はたまた シックなボルドーか。フィンランドのポストはなんともデザインがかわいい。これにラウンドのポールがつくんだけど それがまたいい雰囲気だ きっと インパクトもあるしイメージポストになると思うから迷う色は個人的な好みの問題だからねえ外構を頼んだ担当者の人が熱心で熱い人なんだけどいまいちセンスが。。。田舎くささは出したくないからできるだけシンプルにまとめたいと思っていたんだけどあれこれと自分の好みを押し付けてくる気がして残念だったきっとその人は自分に自信があるんだろうけどねセンスは生き方かもしれないとかく素材をたくさん使ったデザインは好みではない綺麗な形で綺麗な色よりビンテージレンガが好きだったりそのものの角が取れた感じにこそ値打ちがあると思う人に言われてその瞬間はOKだったとしても後になってトラブルになることが多い私としては自分の価値観を信じているんだろうシンプルって実は意味があると思うちょっとやりすぎたら必ず失敗する それよりもちょっと足りなかったほうが後で足せる少々まとまりすぎてもそれが落ち着くのも現実わたしはきっと堅物なのかも?しれないけどね 苦笑さて其処の貴方ならどっちの色をセレクトします???
2009.06.12
コメント(8)
幼児Gでみんなでつくったパン雨で気温が低いせいかいまいち膨らまなかったパンでも味はいいんだよねマヨネーズが効いていて味がふくらむ感じ写真がなぜか載せられないの残念週末旦那にPCを直してもらわねば。。。材料は強力粉400 薄力粉100 水 270 イースト小さじ2 砂糖30 たまご 1個 マーガリンまたはバター 30具材は たまねぎスライス 50 ベーコン 3マイ コーン100 最後にマヨネーズをのせて焼く具はたまねぎが入ると味に深みが出るしコーンを入れたらぷちぷちして食感がいいこういう調理パンをもっと上手にできるようになったら素敵なおばちゃんだわ。わたし、とか思って一人でにやけていた水曜日だった。
2009.06.10
コメント(4)
鉛筆を削るのって忘れていた感覚だった100円ショップで買ったあろう鉛筆削りガチっとはさんでガリガリやる原始的な形のあれマオのおもちゃの中から出てきて何気なくその辺にある鉛筆をさがしてガリガリしてみたらうーんいい感じ。程好い感じで削れて先はぴんと立っている芯そうそうこんな感じで小学校の頃筆箱開けてやっていたなあ電子削りもあったけどそれよりもこっちのほうが好きだった思い出す。走馬灯のように。そんな時代。今よりもっと子供たちも素直だったかも今みたいにいじめたりもほとんどなかったなあ。今みたいに陰湿じゃなかった気がする、きっと便利になったけどそれと同じぐらい不便になったのかもしれない古きよき時代おばちゃんは時々そういう時代に戻りたくなるがはは
2009.06.07
コメント(6)
まず初めに旦那が何かをバージョンアップをしたために写真が載せられない状態で泣きそうな感じマオの面白いかわいい写真があったのでそれを載せたかったのに、、とさきほど喧嘩になったいまだ未解決のままだ。とほほまあ それはいいとして。この前からご近所さんと子供クッキー作り会とかいろんな年代の方と一品持ち寄りのお昼会とかあれこれと我が家が会場になって催し物をしているガスオーブンをつけたのもあるけど結構集まりやすい場所らしくなんだかんだで新しく家に来た人の数が14人ふっと気がついてみたらそんなにだった今までだとそんな事もできないスペースだったのが田舎暮らしでそれも結構簡単にできたりする感じでありがたい。まだ外構もしていないからできたんだけどみんなこの辺の人は車でなんと庭に5台も入ったみんな老若男女車の運転は達者な人が多くてすばらしい。どんくさい私としては拍手喝采だわ。ほんと。いろんな人がいていろんな集まり方があるんだけど終わり時間を決めて何か持ち寄って遊ぶのっていいねえ。野菜ありお肉ありスープありで色々楽しめる何かで読んだけどダラダラと何時間もいる逢い方をするのは妥協らしい時間が足りないぐらいの逢い方のほうが人間関係はうまくいくらしいまさにそんな理想の形だった思想とか資質とかで人間もある種の型に分かれているとしたらそういう本質が同じ人が集まるといとも簡単に分かり合えて物事がスムーズだ一品持ち寄るっていいよ当たり前のようだけど実はこれって結構難しいよね。いつもなにか持っていける私をめざそう!!
2009.06.05
コメント(6)
毎週通っている幼児Gでマオが先生に訴えたらしいデニムのパンツのゴムがきつくてぐっと上げられない。。とほほうそれは大変だと私も再度確認したけどそれほどでもないなあ。と個人的には思うけれどマオはこれは履きにくいからこのパンツは嫌いだといううーーーん そうなのかな。。私大人が履かせるには なんら問題ないだけど子供が自分で履くには気持ち ちょっときついゴムの感じなのだそれがマオにはいたく気に入らないらしくて何どもその事をいうので思い切ってステッチを全部ほどいてみたそれはかなりめんどくさいんだけど。。とほほそしたらその ほどよい塩梅のゴムの加減が気に入ってそれからはほとんどそのパンツばかり履いている結局思う子供の意思を尊重することはとても大事子供の感性はときにすごく敏感で繊細だだからその目線で彼らが何かを求めるときはちょっと立ち止まってあげるべきだと。。そのおかげで自分でトイレに行き自分で拭いて手も洗って出てくる。たったそれだけのことだけど3歳の能力はすばらしい。自分でできることがどんどん多くなって親の手を借りずとも自分でできることがたくさんある時間や日々におわれてついついその場しのぎになっていることも親の工夫次第で大きく変わる子供なのかもしれないと思う今までの私ではできなかったことも多いだけどマオと共に育っている毎日の中でこのゴムの件は私にとってもちょっとした学びがあった親子で気持ちよく過ごせることは実はとても大事だ。
2009.06.03
コメント(8)
特別に何かがあるわけじゃないでも今日は朝からなんだか憂鬱で身体がだるい洗濯を干しながら突然の涙これって??更年期障害??うつ??昨日マオがおねしょして朝から曇り空で憂鬱になったから?車が故障して以来右半身がずっと痛いから??昨日マオの先生に言われた何気ない言葉?どれもきっと違う洗濯を干し終わる頃には気持ちも晴れてのりつけしたエプロンとカッターシャツを洗ったら結構うまくいって妙に嬉しくてケロッと治った結局 そういう気持ちのコントロール機能がちょっとやられているんだろうね更年期障害だと納得したらそれも良いかもしれない。ホルモンバランスが狂っているのかな。月一のお客さんも今月は痛まず静かにやってきたしなんだか体力いるわ。ほんと。ココロの安定。大事よね。マオがそれとなく私を感じていてお母さんダイジョウブ?って言ってくれるお母さん怒ってるん??マオちゃんがおねしょしたから??って違うよ。おかあさんちょっと疲れてるだけよ。と返事をする私ぎゅっと抱きしめたくなるほどのマオの大きな瞳それがあるからまたがんばれる。いつも思う。凹んだ時マオがいてくれてほんと良かったと。。そんな なんでもない木曜日だった。
2009.05.28
コメント(6)
<マオの瞳にうつるもの>だったんだけどタイトルがこの頃なんだかしっくりこないからゆるゆるー♪って感じにしました。今年は改革なんです。あれもこれも。話しかわって。。。中 幸介や夏川りみ がすきそれは今に始まったことではなく20年前に行った沖縄の何かとあたしのスピリチュアルがつながっているんだと思ういつも聞くと踊りたくなる音音色なのかリズムなのかすんなりと身体に入る水のよう。三味線かもしれないな。お友達が何十万の津軽三味線を買ったそうだ今から習って何年か後に本物になると未来予想をたてている何かを成し遂げるってすごい。継続できることは強い。自分を形にするってすばらしい。私はその日暮らしの流れ者だなあと思う何も残せないのはちと残念かもしれない。何年か前にあった強い太い手相の運命線がこの頃は弱い線になりしかも途中で途切れている私。変わりたい一歩を踏みだせるだろうか。強い自分になれるだろうか。今きっと私大事な分岐点に立っていると思う。
2009.05.27
コメント(6)
小さい子供を持つお母さん達はみんなどうしているのかな?マオは一人では眠れずにいつも夜は一緒に2階へあがり絵本を2冊ぐらい読んでから寝るそれも私が添い寝している感じ友達の3歳児のママは8時半には電話できるぐらい余裕で子供が自分で寝るらしいそうかと思えば小学5年生でも添い寝というかお母さんと同じ部屋でないと眠れないとかいう人もいるらしい。我が家の場合 2階にあがる、という行為そのものがもう自立ではないか。。と思うマオはお母さんでないと嫌。といって旦那に預けて夜に夏川りみのコンサートに行ったときも結局11時ごろまで起きていた一人で寝れるようになるにはどんな環境になればできるだろう。自立を3歳の娘にものすごく求めているわけではなくそんな風に育っている子供とマオは何が違うんだろうとか思ったから あれこれ気になりだした子供って親が思うより以上に頭も成長しているから現状だけに満足してその習慣に慣れているのは実は私の怠慢なのかな。とか思ったり。その昔できなかったトイレも一人でいけるしひとりで拭けるしお風呂で身体だって洗えるし歯も磨けるってことは一人で寝るっていうのもやってみればできたりしてそれをまたできるんだ!!とか思って喜びに変わって勇気わいたするんじゃないかな??子供がそれをしやすい環境をつくる事が大人の仕事だとしたらもっと楽しんでやってみたいと思う。マオの満面の笑みで やったらできたよ!の喜びを一緒に願いつつ一人寝作戦を立てる火曜日のマオ母であった。
2009.05.26
コメント(8)
驚かされる感じと歴史とが入り交ざって入った瞬間入り口に戻りそうになった兵馬俑これほどたくさんの兵馬がいてそれを石造として残してあることの意味は深いだろうただじっと見入ってしまうマオもそばで何も話さずじーと見つめてかたまっている誰も何も言わない空間怖いぐらいだった。姫路にこんなところがあったなんて私も正直愕いた。すばらしい兵馬俑は付近の粘土を彫刻などの手法を施し、最後に窯に入れて焼いて作られた。殉死制度のあった時代に人間に代わって陶製の人形を殉死品とすることから、人類文明の進歩を窺うことができる。 だそうだまとまって出てきたのに迫力が重なってすごみがある。石造もすばらしいけど白鳥城の中にある絵画もまたすばらしい繊細で強く綺麗なココロのような絵の数々手ではなく足でかいた作品をみて描いているその写真をみてマオが上手だね、、と拍手をしている足で描くということに意味が分かっているのか分からないけど家で足の指に鉛筆を持とうとしてなかなかできない様子にイライラしていたマオ ここは障害者の社会参加と自立をねがう場所だそうだ姫路のやまにそびえたつお城姫路もなかなか面白い歴史のある街かもしれないね。今度飛行機からみてみたいなあ。
2009.05.25
コメント(4)
しばらく更新を放置していた開きすぎていたから 書き出すことも勇気がいるもともと怠け者の私サボりだすとキリがないと このたび実感車の故障や環境による人間関係やアラフォーの私は臆病になり仕事も思うようにいかず苦しい自分だったマスクを買いに行ってもなくて。。洗濯干したのにずぶぬれの雨で。。夜ご飯をセットしたのにスイッチ忘れて。。みたいな感じのどんくさい日々でした。いつもの能天気な私ならやり過ごせるありこれもなぜか割り切れないでいる執着がきっと良くないんだよね。空回りの日々ココロと身体がばらばらで夜になると眠れずに明け方までボーっとする時間綺麗な言葉を並べるだけの生活をブログに書くのなら自分の個人手帳でいいし。現実に起こったことをここに書くのも正直怖かった満たされない自分の心すべては自分で決めたことなのに。不甲斐無さにほとほと情けなく人に言えずにウジウジしている自分だけどこのままでいいのか。あかんやろ!!と思い葛藤に勝ったので今日は書けそうだから書いてみようと思ういろんな人からこんな私にもメールをくれてそれがまたいつもと変わらない愛のある言葉だった遠くても近くてもしばらく会っていなくても勇気と元気をくれる素敵な友達達ほんとありがとうね。また ほんのちょっとまたがんばれそうなココロの薬をもらったようでそれがじんわりしみこむ感じ。ブログってココロが安定していないと書けないもんだよね。苦手の克服って実は結構難しい簡単なようで簡単でない。でんでん。不のスパイラルから早く抜け出して笑顔満点の太った小林聡美のように明るくいかんとね。ゆっくりがんばります。マオ母
2009.05.21
コメント(8)
夫婦が50年連れ添い それもお互い分かれずお互い生きているのは難しい左近金婚記念旅行へ家族で出かける。いい加減嫌なときもあるだろうもう無理って思うこともあっただろう秘訣は??と聞くと適当にきたらこうなった。とさらりと返事が来たすごいよね。離婚や別居もなく50年夫婦ってすごくない???私達夫婦は夫婦暦9年目50年っていったいいくつだろ。マオはどうしているだろう??面白い夫婦の形お互い大きな病気もせず今まできたみたい。お互い素行も悪くなくそれなりの人生だったんだろう。普通って案外難しいとよく思うそれを生きている彼らに乾杯だなあとおもった旅だった。
2009.03.17
コメント(0)
お友達のさっちゃんから教えてもらった初恋の人からの手紙ですまっこちゃん、元気?もう自分のことを「ボク」とかは言わなくなったかな?あのころのまっこちゃんをなつかしく思います。別れたくないおれに、まっこちゃんが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と言いつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう27年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思って。ふふ。驚いたかな?今思うと、うちらの恋愛ってひどかったなぁと思います(汗)。あのころおれはわりと嫉妬深くて、男子とよく話すまっこちゃんにいつも文句を言っていたけれど、まっこちゃんは平気で「だったら女子に頼んでおくから自由に話せばいいでしょ」とおれに言い返していましたね。まっこちゃんの言うことはいつも正論すぎて、黙らされたのをよく覚えています。そういえばまっこちゃんにとって、おれが初恋の相手だったのかな?まっこちゃんは表情には出さないようにしていたけど、最初のころはやけにガチガチだった印象があります。今ごろ男慣れしたんだろうなぁと思うと少し切ないです。付き合い始めのラブラブのころは、まっこちゃんが「時間が止まればいいな」って言ってくれたのを覚えています。あのまっこちゃんの幸せそうな顔は今でも忘れません。思えば最初はかわいかったなぁ。全体的に言えば、おれはまっこちゃんと付き合えてよかったと思っています。だいぶ自由人なまっこちゃんに疲れたところはあったけど、おかげでかなり精神力が鍛えられました。いろいろ書いたけど、おれはそんなまっこちゃんのことが好きでした。これからもまっこちゃんらしさを大切に、あと、そろそろ飲尿ダイエットに興味持つのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。またいつか会いましょう。では。P.S. あのころのまっこちゃんは、なぜかお婆ちゃんのニオイがしました。ーーーーーーー臭い私だったんだと、大笑いしました。でもどこかこんな風だと自分でも思ったりするかも飲尿はしませんけどね。決して。。。
2009.03.13
コメント(6)
カナダのアロマポットもう8年ぐらい使っているかわいいお花の形色も黄色で明るくて好き今日の香りはbambow 何気ないかおりのくせにちょっと主張もあるほのか系部屋がすっきりする匂いが好きかもシーリングファンがまわっているせいか部屋が香るのがいいねファンはいろんな意味でつけて正解だった冬は寒い吹き抜けも季節が春めいてくると効果大でいいんだよね。2階もほんのり香るので満たされている感じ朝から雨だし今日は家でおうちカフェって感じかな。すこし ほっこりしよう。
2009.03.10
コメント(0)
マオは私がぎゅっと抱きしめるのが大好き寝る前とかちょっと甘えたいときは必ずぎゅしてっといって抱っこをせがむそれも自分の腕が上で私をぎゅーとする私の腕が上だと嫌らしくマオがだっこしてあげているのいう感覚かもしれない。今からご飯作るからあとでぎゅーしてあげるというと先にぎゅーとしてからご飯つくりよ。。とマオぎゅーしたら気持ちがいいねんマオちゃんはおかあさんがすきってことやから。。。と生意気なコメントを平気でいうそれがまたかわいい3歳児なんだけど。ちょっと前まで後ろにくっついていたマオだったのに自分で自分で。。という気持ちがどんどん育っている感じすごいねえ。3歳。今を一緒に生きている気がしてちょっと嬉しい春の日です
2009.03.03
コメント(0)
マオのサークルでの出来事なんだけどマオがあそんでいるうちにかなりの勢いである男の子につきとばされたマオはこけることもなくじっと相手を見て泣くでもなく怒るでもなくただじっと彼をその後も目で追いかけていた私もママ友と話しながらそれを遠くから見ていたその男の子は次々にいろんな人にぶち当たりながらまだ走り回っている小さい子供の親たちはそれに気がつき子供を守ろうとする感じだったその男の親はそ知らぬ顔でママ友と話している話し込んでいた??のかもしれないそのうち小さい赤ちゃんの手を踏んで赤ちゃんが大号泣になったそのときにやっと気がついた母親でもその男の母親は子供をしかるでもなく子供も親に怒られるのが怖いのか母親に近づこうともしない 母子の微妙な距離感手を踏まれたよちよち赤ちゃんが立ち上がりかけたその時またしてもその男の子が走り出しその子供を突き飛ばし鼻血がでてしまった赤ちゃんの母親もちゃんと自分の子供をみていればこんなことにはならなかったのに。泣き止まない赤ちゃんつきとばされた子供の親がいい加減切れたみたいで男の子の襟ぐりをつかんで思いっきり突き飛ばした大人がすることか。。と思ったけどかなり切れていたその赤ちゃんの母親。みんないっぺんにしーんとなった。その男の子の母親も何も言わない。走り回る子供も悪いそれを怒らない母親も悪いだけど注意するのでなく諭すのでもなくいきな3歳児を突き飛ばす大人もどうかと思うなんだかどっと疲れた他人の子供を注意するのはほんと難しいけど3歳児なら親ももっとちゃんと子供の目線で育てないと。と思う。っていうか自分にも言っているんだけど自分ならどうするんだろう。まさか突き飛ばしたりはしないけど子供もいろんなシーンにこれから出会うんだけどどこまで子供達の様子を見守ってやれるだろうか。しかれない親 しからない親きっと母親は男の子をちゃんと愛していないのかな、とか思った
2009.02.28
コメント(0)
あるところで馬の展示がありご自由に写真撮影をどうぞ。と勝手に乗れるようになっていてそれにまたがるというマオ自分で階段をあがってはいくけどそこからまたがることが出来ないのでイライラしていた彼女がうまにのるねん!!!って大きな声でいう分かっていたけど どうするか見ていたくてどうぞ、乗ってくださいというとのるねん!!のるねん!!という手伝おうか?と聞くと いや自分で、という手伝ってあげるよ ともう一度言うとこやっと手伝って、、、と小さい声で言う結構親に似て頑固だ自分でとにかくやってみようとする事はすばらしいと思うけどけっこうあれこれこ我が強くて困ることも多い多分きっとこれからも親子バトルも多いと思う3歳はなかなか手ごわい自分で納得しないと機嫌が悪い3歳だと思うとだめな感じで人と人としての姿勢でないとうまくいかないことも多い。昔 府中の先生にも言われたなあ。子供だけど子供じゃない視線がマオにはあると。。。押し付けではく対等な関係でちゃんと向き合わないと。がんばります。はい。
2009.02.24
コメント(0)
マオがお風呂でお母さんの背中を洗ってあげましょうというえ??ほんとう??と内心にんまりの私いいの??マオ?と聞くといいのいいの。マオが洗ってあげたいから。となんとも優しい言葉さっそく背中を向けると大きい背中やなあ。おかあさん。とマオお父さんと同じぐらい大きいな おかあさん。とマオそれが言いたかったのか?と思っているとおかあさん 気持ちがいいですか?とマオうんうん。なんだか嬉しいわ。お母さん。というと曇ったガラスににっこり笑うマオの顔がうつっていたそんなことも出来るようになったんやね、。、というとお父さんにはいつもしてんで。とマオおおっ そうだったのか。知らなかったのは母ばかりだったのね。旦那のこっそりひそかに嬉しい自分だけの楽しみだたのかも。でも3歳半 すごいな。人に何かして喜ばれることを知っているマオ成長に感謝するなあ。小さな喜びで色々悩みも吹っ飛びそうな夜だった。
2009.02.21
コメント(0)
家の横でせっせと育てている野菜たち今は青梗菜と白菜と大根とキャベツがあるんだけどもちろん有機栽培で農薬はまったく使わないから虫も鳥もよく遊びに来るすずめのときはまだ小さいしかわいいから許せたんだけどその日大量にやってきたでっかい丸々した鳥達名前も分からずに悔しいんだけど多分 もず??それがくさい糞を撒き散らし本気でキャベツと白菜を食べていてしかもおいしい柔らかい葉ばかりをねらっている。とほほ畑のそのエリアだけが本当にゴミの日の残骸のよう何度追い払ってても又来る。はじめにスパイみたいな偵察隊がきてそれから大量の奴らが来る。とほほあまりに悲しくてへこむ義母とマオとため息をついてしまう義父はなんと やっといたらええ。と一言寛大なのかなんなのか。。蝋梅を植えた木にもゆうゆうととまり見渡すかのように畑を観察している奴らまったくもー。春のキャベツが台無しだよ。。ネットをかぶせたところで時すでにおそし。来年は対策がいるなあ。田舎に暮らすをいうことはこれも現実だと想う日々だ。
2009.02.17
コメント(0)
マオが好きなポーズキュアドリームらしい毎日毎日歌って踊っている姿に驚かされるよく覚えているなあと思うからだおさるのジョージとプリキュアで一週間が楽しみみたい子供も自分の欲ができてい来るんだろうねネイルシールを爪に貼りつけて嬉しそうにみんなに見せたりしているからすごい小町があたった とか うららがどうとか さっぱり分からないんだけどマオはとにかく それがあると幸せらしいなんで2個しか貼らないの??と聞くといっぺんに貼ったりもったいないからとか言うもったいないって意味がわかるのね。マオの友達が来て一番いいのを残しておいたのにがんがんに貼られ大泣きして怒っていたし。。。感情も育つよね。ほんとうに。抑揚がないよりずっといい。子供がぐんぐん目覚めていく姿に親は驚かされる踊れるんだもんね変身したりセリフを覚えたり見よう見まねで格好もそれなりにするからね教えていなくてもできるようになるんだよね。テレビの力 アニメの力。すごい影響力だ。3歳の柔軟な頭でどんどん成長していくマオちょっと楽しみな感じだ。
2009.02.14
コメント(0)
我が家は灯油とエアコンとホットカーペットで暖を取っているんだけど今年初めての冬でなんと電気代先月15000円。腰が抜けそうになった聞いてはいたけど一軒家はいるよとはいってもまさかの電気代だったマンション時代は多くても10000円いかないぐらいガスもだいたい5000円前後それがガスも今年は8000えんしかもお風呂が大きくなってガスオーブンも使うからだけどひょえー。だ吹き抜けているからその分かかるのは覚悟の上とはいえいやー、。参った。仕方なく吹き抜けた上部にカーテンを作成して開けたり閉めたりすることで今月は様子見しているシーリングファンもあるので空気を循環させて暖かさを逃がさないように工夫もしてみた広い間仕切りのない家は夏は開放感いっぱいだけど冬はやっぱり暖炉がいいなあ。あの時決断できなかったことにちょっと後悔。灯油も18リットルが一週間でなくなる始末光熱費がどんだけーって感じで怖くなるあれこれ計算したら節約な暮らしをするために電化製品を買い換えるといいとある人に言われて調べてみた面白いサイトがあったhttp://shinkyusan.com/index.htmlしんきゅうさん古いエアコンで調べたら年間で3万円分節約だったりするエコ生活しないとね。考えると新しいものはいいけどどんどん進化している電化製品だもんねだけどいいものは高いんだよね。とほほ。よーく考えて初めての冬を乗り切るぞ。
2009.02.10
コメント(0)
だんなの会社からもらっていた特定検診の診察表今年の3月までで慌てていく半年以上ほうりっぱなしていい加減気になっていた。このあたりはインフルエンザが大流行で正直病院へ行くのは嫌だったんだけどそうも行っていられない状況で。案の定コレステが高いんだよねいつもコレステだけがひっかかる。体質もあるらしいけどね。納豆食べていてもだめかな。笑先生にこの1年で太ったね。ニヤリとした顔で言われた初めて会った人なのに、、、。とほほ。この一年で3キロ増 冬だからか。?_?ふー。ほんとうにそうなんだよね夜に食べるのがいかん。わかているのにね。情けなし。昔の服がはいらない不経済な女になってまった。あかん。このままでは。おわってしまう。森山中の村上さんのようになにか目的をみつけてがんばらんと。人生が終わってしまいそうな気がする。自分でやろうとす気持ちがあればなんでもできるはずやのに。あれだけ車の運転がへたくそなマオ母でもちょっと乗れている今日この頃やし。やればできると暗示にかけているこの頃の私です。
2009.02.07
コメント(0)
しばらく逃避行だったマオ母生命保険やらなんやらかんやら色々夫婦でも話し合わなくてはならないことがたくさんあったりこの不況で仕事がバタバタしたりかくかくしかじかいろいろあって。。。やっとちょっと落ち着いた感じかな1月は早いし2月は逃げるし。まあ年齢とともに色々問題も深くて悩みます。はい。でも痩せない。。おほほ。今年の節分は海苔巻きもせず出来合いを買いに行こうとしたら義母が我が家の分まで購入してくれていて助かる感じだったいつもなにかとお金を使わせているなあ。ほんとうに。マオは軽く一本は食べれる勢いだったけど豆をたべすぎてか半分で断念おすしはいいね。来年は巻きます。はい。
2009.02.03
コメント(0)
中学校の同窓会に出席なんとみんなと15年ぶりぐらいどうかするともっと会えていない人とか20年ぶりもいるぐらいみんな丸くなってふっくらした人が多い中M君は毎年ハワイのホノルルマラソンに出ているらしい結婚もせず仕事命で今日らしいNさんもこれまた若くお洒落なユーミンみたいな感じ聞けば旦那さんが9歳下とかやっぱり努力しないとね。そうかと思えばどうしたん??ってぐらい親父な人やあのかわいかった○ちゃんがかなりのオバタリアンだったりみんなそれぞれの顔をしているアラフォーの集い自分はどうする??なりたい私じゃないなあ。今は。。だけどかなりの刺激を受けるまたがんばらんといかんなと思わされるマオが小さいからその分ね。うんうん。昔ほどじゃんじゃん食べれず 昔ほど飲めずでも会えばあの頃の記憶が蘇るから不思議多感な中学時代のあれこれみんなで集まれて幸せだねと話す阪神大震災もありみんな生きていたんだねとかあのお母さんがなくなったとかリウマチだとか検査入院だとか色々 シビアな話はでたけどこうして集まれて良かった。また来年新年会しようねと別れるたのしい宴だった。誘ってもらってよかったな神様ありがとう。気持ちよく見送ってくれたマオと旦那に感謝です。ありがとう。
2009.01.12
コメント(0)
マオがお風呂に入らない というのでおかあさんはお風呂にちゃんと入って綺麗にするマオちゃんが好きだなあ というとマオが入らないときは嫌いなの???? といった私は そうじゃないけど お風呂にちゃんと入らないマオちゃんは好きじゃないかなというとそれってどういうこと? と聞くので入ったのマオちゃんがもっと好きだってこと いうとちょっと納得したのか じゃあ入る といったでもってマオちゃんはねお母さんが だいじょうぶだよ っていうのがすきなのよというどういうこと?と聞くとマオちゃんが泣いているときお母さんが大丈夫だよっていってくれてぎゅっとしてくれるのがすきなの。。。という3歳児から言葉の大事さを学ぶこの頃マオがお風呂で何気なく話している会話がこの頃なんだか意味深い怒ってばかりいる私だけど言って聞かせているつもりでもどちからというと上から目線の女っぽい怒り方なんだよね わたし。。。自分でも思う大丈夫 とか 大好き とか普通に言葉にするって大事親も子もそういう安心感があるとやっぱり癒されるいくつになっても大事なことだと思うマオがちゃんとココロが成長していると思うと親としてもちゃんと子供に接していないとあかんなあと思うのです
2009.01.10
コメント(0)
花はいいね飾るとなんだかほっとするし其処にあるだけで幸せな気持ちになる新築で嬉しい事のひとつに窓までの間の15センチほどの置き台があることそれが何かを飾れたり置かせてくれたりするのがなんともいい塩梅だ花はいい水仙がおばあちゃんの庭にあってそれが花を咲かせる時期になった冬に咲く花水仙はかおりがいいプーンと香る花のかおりがトイレのドアを開けるたびにしてそれが癒されるアロマではない生花のにおいにほい ッって言葉がちょうどいいかも綺麗なトイレにすがすがしい香りの水仙物でもなんでも声を掛けると育つよね昨日より今日のほうがりりしく感じるこのこ毎日見るからそう思う感じる心が大事だよねマオがトイレのたびにいいにおいだね。おかあさんという小さい頃に花のある暮らしができてマオは幸せだね神様 今日も幸せをありがとう
2009.01.09
コメント(0)
古着屋さんでかわいい帽子とであった昔からあるお店で箱の中にいたこの帽子マオが頭が寒いといつもいうのでなにかないか探していたときにみつけた表情がかわいいイギリスの商品みたいだけどマオがかぶってみると思わず自分で鏡を見てニッコリしたからきっと気にいっているんだろうこの帽子はOKとして。。。マオとこの頃趣味が合わないでいるんだけどマオはこの頃プリキュア大好きでガチャガチャのおもちゃを200円でやって依頼なにかというとプリキュアだというカードとかも流行っているみたいで児童センターでもカードとかお洒落グッズを持っているおねえちゃんのそばでじっと張り付いて見ているから驚く親が思うような知育玩具より子供はテレビ的なおもちゃが好きだよねこの前もルームシューズでフリースの北欧系のかわいいチェックのようなスリッパを見つけたから親子でこれにしたら???というといやマオちゃんこれがいい!!とその横にある<どっピンク>のプリキュアのスリッパを指差す始末まったく。親は北欧系で綺麗に並んでいるその横にマオのピンクのスリッパは並んでいる我が家の玄関。とほほ。うまくはいかない。。
2009.01.08
コメント(0)
この前からお金を勉強していてそれでついに銀行へ行き解約しようとしたんだけど色々話を聞いて今日はとりあえずやめにするこんなに下がった株価も為替もどうなる?塩漬けを越して味噌になりそうな状態だよね。まったくどうにもならないが解約もできない私それは かすかな期待という意味もあるけどもうちょっと待つ。という判断だったからなんだけど。とほほ。友達はFXにかけていて今までの損を取り返すと息巻いているがそれも。。。どうかと。。どれも手を出せず今は傍観している感じオバマさんでアメリカがどんだけ変わるんだろうかと思ったりこんな時代でも店舗拡大のブライダル産業もあったりなんだか不安定で定まらないこの頃。慌てないのが一番だよね。っていうか今更慌ててても仕方ないさー。の のりだわ。じわじわ新聞読んで考えてみよう放って置けるほど余裕はないけどもうちょっと待つことに徹底しよう勉強もしないでいい結果が生まれるはずがない実践することから始めるんだ。今年は。言うだけ番頭にはならないぞ。マオ母。ため息つきながら暇そうな銀行でアナリストさんといっぱい話す年末はFXのお客さんでいっぱいだったとか。彼等も仕事とはいえ自分ならこうするとかああするとか結構アドバイスもくれたりしたみんな勉強してるんだねえ。まじでやらんとね。こざかしいけど小林静観三の教えのとおりお金が回ってくるようにトイレ掃除しよっと。
2009.01.07
コメント(0)
ちょっと遅い初詣にちょっと復活したマオを連れて行く抱っこの連発のマオ水疱瘡でなんだか甘えたになった気がするどうしたものか。子供だからしかたないのかおじいちゃんやおばあちゃんもかわいがっていてそれを知っているマオうーん。今のうちだけかな。抱っこも。。赤穂浪士の赤穂大石神社へいってみた自然なのどかな神社懐かしいようなたたずまいでほっこりする感じこの神社は兵庫県赤穂市にあるんだけど大石内蔵助良雄ら赤穂義士47人および中途で自害した萱野三平重実を主祭神とするらしい石像は入り口にずらりと並び圧巻だった由緒ある場所を自分の足でぶらりと見ながら歩くのもいいよねマオがたくさん並んだ石の銅像を見ておじどうさんがいる、というおじどうさんに見えるんだろうな石でできているんだよと言うとこのおじどうさんは立っていて寒いねえと言う確かに。なかなか理屈も分かっているこの頃だ 今年はなんだかちょっと賢くなりたいな。学びの一年になりそうだ。
2009.01.06
コメント(0)
クリスマス明けからの来客に備えてそれはそれはたくさん買い込んだ食材こんなの見たことないってぐらいの量冷蔵庫も冷凍庫もパンパンそれなのになんとマオが水疱瘡移るのでひっそり身内だけでお正月になったそういうもんだよね。小児科もほんとうにあふれかえるぐらいの人で私達も医者につくなりすぐに隔離される前の隔離部屋にはインフルエンザと思われる親子医者に行くと他の病ももらうよね。。水疱瘡は小さいうちにかかるほうがいいけどマオの場合いやな場所にたくさん水泡ができ毎晩痛くてしかも痒くて泣くからちょっとかわいそうだったでもってカニやら焼肉やら鍋やら毎日ちょっとづつ身内でせっせと食べるけどなかなか減らないし。お正月も3日目になり旦那が下痢。れんこんすって胃を休ませる始末買いすぎたらあかね足りないぐらいがちょうどいい確信した。次回は失敗しないようにしないと。2009年は学びが多そうだわ
2009.01.03
コメント(0)
新しい一年がはじまるまた新しい一年楽しいことが多いといいな。楽しいことや笑うことが多いといいないろいろあった2008年なかなか年末からブログが更新できずちょっと自分でもイライラする日々だったうまく時間が作れなくて疲れて夜は眠ってしまうそんな日々だった自分のやり方がまずかったんだろうと思う今年こそあえこれよくばらず生活したいマオは幼稚園を2年にしたからもう1年遊ぶことに。マオ母は運転技術を磨く一年に。日々精進するのみだ
2009.01.01
コメント(0)
りんごを頂いた大きな大きなりんご長野県で木を一本持っているらしいそれが毎年こんなに大きな実をつけるんだって左手の普通のりんごが380グラム右手の大きいのは680グラム育てるっていいね育つのは色々恵みがあるから大事なこと人も物も育つ事は大事育てるのも大事大きなりんごどんな味がするかなあ。しばらく眺めてからいただこう。
2008.12.01
コメント(8)
オーブンがあると幸せだオーブンがあるとよく食べることになるオーブンがあるとなぜかわいわい人が集まると思うこの日はパエリアとピザだった最後に簡単クッキーを焼くこの日のお客様はお話上手であっという間に時間がたち気がつくともうこんな時間ってことになっていたあまりに話しに盛り上がり用意していた果物もジュースもださぬままのどんくさいマオ母である とほほ話したり笑ったり人はそういう時間を持てるっていうのは実に幸せなことだなあそれに食べるっていうのは楽しいだが しかし年内に特別検診を受かるというのが気になりつつではある私あーあー今年のまたダイエットとは程遠い一年だったなあオーブンがとてもありがたい けど時々恨めしくもある
2008.11.30
コメント(1)
この日ひいおばあちゃんがホームへ引越し荷物が着く先へ先回りで待機しに行く私マオはおばあちゃんのところで託児にっこり笑って見送られ一時間に一本の初めて乗る電車でホームへ電車で最寄の駅に着きそこからタクシーで15分の距離車で行けばいいんだけど正直まだそこまで技術のないわ私としては今回は断念なさけなし。。。おかげで1時間半かかるそれはそれでいいとして一時間に一本の電車がまあ なんとも のどかでいいドアを自分で開けて閉めるなんてマジでびっくり、そんなこともあるのね。ッって感じ単線でローカルで田舎の町の車窓を見ながら山の中へどんどん入っていくような場所。秋の紅葉とドアが開くたびに感じる空気感はかなり冷たい温度差。さすがの田舎だなあ。ホームはこじんまりとしていてどこかアットホームという言葉がぴったりな感じだった田舎なんだけど自然がいっぱいで気持ちがいい整頓された住まい思っていたよりずっと居心地のいい空間だった自分でここがいといったひいおばあちゃんとりあえず 物がすぐに使えるようにセットするあれもこれも処分してずいぶんすっきりしたけど本当は捨てることが嫌いだったひいおばあちゃん着物をリメイクしたり洋服もアレンジしたり捨てたりせず どんな小さな紐も布もおいてあった部屋それを必要に迫られ処分し ホームへ行かざる終えない今の気持ちはきっと切ないと思う自分の持ち家もあるとはいえ物忘れやら ときどきわからなくなる記憶90代でまさか自分が引越しするなんて思いもよらなかっただろうせめて何か少しでも明るい部屋にしたいと造花をたくさん飾ってきた。正直なところ食事も出て火元も安心できて家族もほっとしているのが本音だ年齢がいくと頑固になりなにかと衝突も多くなるだけど 人はみな かならず老いていく誰にでもあることなんだけどその時 自分はそこからどんな人生を生きるのか今回の件で40代にして深く考えさせられたいつかこういう時期が自分にもくるんだろうけど子供がたよりっていう時代ではないかもしれないなあ。親なら自分が元気で子供が弱っていたら迷惑を掛けたくないというのがきっと本心だろう。山の中にあるホームの紅葉がやけに切ない色に見えた
2008.11.28
コメント(2)
おかげさまですマオも3歳と4ヶ月で七五三をすることができました孫にも衣装とはよく言ったものですね私の古い着物を義母に治してもらって身上げした真っ赤な着物マオがそれをきて綺麗にセットしてもらって嬉しそうに笑い笑顔は何よりも幸せな気持ちです神様ありがとう。おかげさまで無事に終えることができほっとしたマオ母です。神社でご祈祷してもらって背筋が伸びたマオはなんだか 女子 でした。長い階段の先にある神殿なので靴を持参したら下駄を履くというマオがんばって歩く姿はなかなかのものでした柄物のピンクや黄色のかわいい色合いの着物が多い中無地で真っ赤はなかなか珍しく逆に目立っていたかも。。本当にいい記念です古いものを大事にしてそれを又着るという着物ならでは、、ですよね。助けて下さる方がいたからできますね有難い限りです写真屋さんのおばさまに着付けをしていただきそのお店のおっちゃんに写真を撮ってもらいました家族写真もいいのができるといいな。家で撮った写真はなんだかどこか間が抜けていて。。とほほそういうもんですね。マオおめでとう。というとだんだん。、といいます。 笑 NHKの見すぎやね。笑7歳のあなたはどんな風になっているでしょうね。お母さんも楽しみです。ほんとうに幸せなマオの笑顔 神様ありがとう。
2008.11.23
コメント(8)
全595件 (595件中 1-50件目)