しょうともママの日記

しょうともママの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しょうともまま

しょうともまま

カレンダー

お気に入りブログ

楽しい毎日 さりーちゃんさん
たまぱ もしゃやんさん
もっと、美人になり… やまのぱんださん
★☆きさら☆すぃーとえ… きさら☆さん
test natu0227さん

コメント新着

きさら☆ @ おひさしぶり。。。 おひさです。 コメントもありがとう!! …
もしゃやん @ Re:かなり久しぶりの更新です(05/17) お元気そうで良かったです! すこしづ…
さりーちゃん @ Re:日に日に寒くなってきていますね(12/15) ほんとにこの気温では体調管理が大変です…
きさら☆ @ Re:日に日に寒くなってきていますね(12/15) 寒いのに体調悪いとよけいつらいね。 大…
もしゃやん @ Re:その心を大事にして欲しい(10/14) 素晴らしいですね。 今の高校生くらいの…
2005年09月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日から上の子が通う幼稚園は2学期です。
しかし・・・担任の先生が病気のために教職を辞めてしまうことになりました。クラス全員親子共ショックを受けています。
先生はボロボロ泣きながら病状などを話して下さいました。
昨年から腕の痛みが治まらないこと、あまりにも治らないので夏休みに精密検査を受けたところ【反射性交感神経性ジストロフィー】という看護師をしていた私でも知らない病気を発症していたそうです。腕の骨が細くなり、治療に2~3年を費やすそうです。
腕には痛々しい程包帯を巻いていました・・・。
先生は最後まで担任をすることを強く望んだそうですがドクターストップがかかったそうです。
先生はひとりひとり子ども達にお別れの挨拶をし、親もひとりひとり先生に挨拶をしていきました。
先生が完治してまたあの素晴らしい笑顔で教職に戻られる日が来ることを心から願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月05日 17時55分13秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2学期(09/05)  
もしゃやん  さん
お話から察するに治療に専念すれば治るのですね。
早く良くなられて、教職に戻られることを心からお祈りいたします。
今担任していただいてる子供たちは寂しいだろう
けれど、先生が良くなることのほうが嬉しいでしょう・・・。
きっと、その寂しさもいい方向へむかってくれることでしょう。 (2005年09月06日 04時33分01秒)

Re:2学期(09/05)  
お久しぶりです。
夏休みはいかがお過ごしでしたか?
2学期早々、悲しいですね。
先生もつらいでしょうね。みんなで先生が回復されて、1日でも早く復帰されるように待つしかないですものね。
台風が関西にも影響を及ぼしそうですね。
気をつけましょうね!! (2005年09月06日 07時56分31秒)

お返事  
もしゃやんさん
本当に完治されることを願っています。
また元気な姿で明るい優しい先生をして欲しいです。

さりーちゃんさん
思い返してみれば夏休みはあっという間でした。
でも充実していたと思います。
台風は明日みたいですね。懐中電灯の電池が切れていたので買いに行きます。 (2005年09月06日 16時56分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: